カップ麺 PR

「純連」監修カップ麺 “名店の味 純連 札幌濃厚みそ” 味噌のコクを利かせた濃厚・スパイシーな一杯

サッポロ一番 名店の味 純連 札幌濃厚みそ

名店の味 純連 札幌濃厚みそ」を食べてみました。(2019年10月28日リニューアル発売/2023年9月25日リニューアル発売・サンヨー食品

この商品は、札幌の名店中の名店“さっぽろ 純連(じゅんれん)”の味わいをカップ麺に再現したもので、純連ならではの香ばしく濃厚な味噌の味わいに“にんにく”や生姜など香味野菜の旨味をふんだんに利かせ、コクのある仕上がりの中にもしっかりと奥深い味わいが楽しめる一杯、“名店の味 純連 札幌濃厚みそ”となっております。(値段:税別268円)

この“純連”と言えば…札幌では知らない方がいないほど知名度が高く、さらに道外にも広く知られる札幌ラーメンの起源とも言える名店で、濃厚な味噌スープが一番人気なんですが、単純に濃厚なだけでなく香味野菜の旨味や山椒などのスパイシーさが後引く旨味となり、さらにスープ表面に浮かぶラードの層によって最後まで熱々のまま楽しめるとあって、味噌好き・こってり好きにはたまらない強烈に美味いラーメン店です!

そして、ご覧の通りパッケージには今回の商品名である“札幌濃厚みそ”といった文字や大きく記載された“純連”のロゴが印象的で、背景には赤味噌を思わせるキレの良い濃厚かつスパイシーな仕上がりイメージなんかも掲載されていますね!

サッポロ一番 名店の味 純連 札幌濃厚みそ パッケージ

また、こちらには…“札幌味噌ラーメンの歴史を語る上でかかせない有名店”と記載されているように、ここ“純連”で修行経験を積み、後に名店となったラーメン店が札幌には数多く存在するだけあって、“純連”はまさしく札幌の名店であり、札幌ラーメンを語るにはここが起源とも言えるわけです!

そして、そういった濃厚な味噌ラーメンのことを札幌ではこの“純連”と深い関係のある人気店“すみれ”と合わせて“純すみ系”と呼ぶこともあり、さらに創業者である“村中”氏が作り出した濃厚なラーメンのことを指す“村中系”といった呼び方もします!

一方、こちらには“スープにとことんこだわった”と記載されているように、旨味が凝縮された“純連”ならではの濃厚な味噌スープでありながらも、生姜や山椒などのスパイシーさによってバランスがうまく調和された飽きの来ないパンチのある味わいにこだわって再現された一杯のようで、この辺りはリニューアルされたということもあって期待したいところではないでしょうか?
※リニューアルされた辺りでは“さらにおいしくなりました!”といった文字が記載されていたようですね!

その他にも特徴として…麺には森住製麺らしいプリッとしたコシの強い“ちぢれ”のある太麺がノンフライ麺によって再現され、それによって“純連”の味わいを大判カップ麺でリアルに楽しむことができる仕上がりとなっているようです!

実際に食べてみて…

赤味噌のようなキレのある口当たりが表現されたポークをベースとした濃厚な味噌スープには、香味野菜の旨味がしっかりと利いたことで、“純連”らしい深みのある味わいが再現され、お店の味そのもの…とまではさすがにいかないものの、濃厚でありながらも香辛料がプラスされたことで後引く旨味に感じさせるスパイシーな仕上がりとなっていました!
これは特に、“純連”ファンはもちろん、札幌ラーメン特有のこってり系の味わいを気軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はこの札幌の名店“さっぽろ 純連”の味わいをカップ麺に再現した濃厚な一杯「名店の味 純連 札幌濃厚みそ」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

【追記】この商品は、2019年10月28日にリニューアル発売され、2021年3月1日にもリニューアル発売、2022年9月12日には味噌のコクをアップしてリニューアル発売、2023年9月25日には炒め野菜の風味をアップしてリニューアル発売されています!

名店の味 純連 札幌濃厚みそ

今回ご紹介するカップ麺は、札幌ラーメンの起源とも言える名店“さっぽろ 純連”の味わいを大型カップ麺に再現しもので、ポークをはじめとする動物系の旨味をベースに濃厚な味噌スープに仕上げ、さらに香味野菜や香辛料などを利かせたことで、濃厚でありながらも後味すっきりとした味わいが楽しめる一杯、“名店の味 純連 札幌濃厚みそ”となっています。

ちなみにこの商品は、元々は2017年9月4日に発売されていて、2018年9月25日にさらに美味しくなってリニューアル発売されています!店頭などでも1年通してよく見かけるのでご存知の方も多いのではないでしょうか?

また、“純連”の実店舗や、同じく札幌の超人気ラーメン店“すみれ”との違いなどについて詳しくは、下記の記事もぜひご覧ください!

さっぽろ純連 札幌本店に行ってきました!札幌ラーメンの起源とも言える美味い一杯
さっぽろ純連 札幌本店に行ってきました!札幌ラーメンの起源とも言える美味い一杯札幌ラーメンと言えばよく聞く“純すみ系”ですが、この純連・すみれの内のひとつ「さっぽろ純連 札幌本店」に行ってきました! ここは決...

それでは、今回の“名店の味 純連 札幌濃厚みそ”がどれほど濃厚な仕上がりとなっているのか?ポークのこってり感や香味野菜との兼ね合い、香辛料による後味の良さなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り442kcal(めん・かやく313kcal / スープ129kcal)となっております。(塩分は7.4g)

カロリーは、濃厚な仕上がりの割にそこまで高い数値ではないようですが、一方で塩分は“純連”らしくかなり高い数値のようですね!
ちなみに1食当たり123g、麺の量は70gとのこと。

また、リニューアル前と比べてみると、特にカロリー・塩分ともにスープが強化されていることがわかりますね!

リニューアル後
リニューアル前
f:id:yuki53:20170906201614j:plain

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、みそ調味料や“みそ”をはじめ…

  • 植物油脂
  • 調味油脂
  • ポークエキス
  • 豚脂
  • 和風だし調味料
  • チキンエキス
  • 香辛料

といった、濃厚な“純連”らしいポークを利かせたこってりとした味噌スープに香味野菜の旨味を利かせ、香辛料が味を調えるバランスの良い仕上がりを想像させる材料が並びます。

ここでもリニューアル前との違いを見比べてみると…ほぼほぼ同じ材料が使用されているようではありますが、中でもチキンエキス・和風だし調味料といった材料が新たに使用されているようですね!

また、リニューアル前には“※スープの中の黒い粒は、山椒の粒です。”といった記載がありましたが、今回はそのような文字は確認できないようです!(恐らく使用されているとは思いますが。。)

リニューアル後
リニューアル前
f:id:yuki53:20170906201613j:plain
JANコード4901734031963
原材料名

めん(小麦粉(国内製造)、でん粉、植物油脂、食塩、大豆食物繊維、粉末卵)、スープ(みそ調味料、みそ、植物油脂、調味油脂、食塩、ポークエキス、糖類、豚脂、和風だし調味料、酵母エキス、チキンエキス、香辛料、たん白加水分解物)、かやく(鶏・豚味付肉そぼろ、メンマ、ねぎ)/加工でん粉、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、香料、レシチン、酒精、クチナシ色素、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE)、パプリカ色素、微粒二酸化ケイ素、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (102g) 当たり]
熱量442kcal
たんぱく質10.5g
脂質17.2g
炭水化物61.3g
食塩相当量7.4g
めん・かやく: 1.2g
スープ: 6.2g

引用元:サッポロ一番 名店の味 純連 札幌濃厚みそ | サンヨー食品

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通りあといれ液体スープ、かやく、あといれ特製調味油といった3つの調味料などが入っています。

そして、麺はご覧の通り札幌ラーメンならではのプリッとしたコシの強い…いわゆる“プリシコ”な食感が特徴的な森住製麺の太麺が再現された“ちぢれ”のあるノンフライ麺が採用されているようです!

この“ちぢれ”が濃厚なスープによく絡むんですよね!札幌ラーメンと言えばこれです!

調理してみた

ではまず、かやくを入れてみます。

かやくには、

  • 鶏・豚味付肉そぼろ
  • メンマ
  • ねぎ

が入っています。

ちなみに“純連”の実店舗では薄めにスライスされたトロチャーシューが使用されているんですが、旨味引き立つ挽肉なんかも使用されていて、今回のカップ麺には“肉そぼろ”によってそういった肉の旨味を引き立てているようですね!

では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。
そして出来上がりがこちら!

先ほどまでの麺がさらに太さを増し、弾力あるコシが表現されたことによって、しっかりとした食べ応えなんかも楽しめる一杯…といった印象の出来上がりです。

そして、今回の一杯は液体スープを入れる前に麺をほぐしておく必要があるようなので、札幌ラーメンらしい黄色みがかった麺を先に軽くほぐしていきます!

そこに、先ほどの“あといれ液体スープ”を加えていきます!
ちなみにこの“あといれ液体スープ”は、濃厚な味わいを思わせるドロッとした状態でしたので、調理中はフタの上でしっかりと温めておくと良いでしょう!

続いて“あといれ特製調味油”を加えていきます!
こちらは、濃厚な味噌スープに“純連”らしいラードを加えるかのような透明な油となっていて、香味野菜の旨味も含まれているのでしょうか?旨味を風味良く引き立てるかのような油が広がっていきます!

ちなみに、この後入れタイプの調味料の仕様はリニューアル前と同じく、濃厚かつスパイシーな味噌ラーメンが特徴的な“純連”らしく調味料そのものの量は非常に多めとなっていますね!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そして、スープが全体に馴染むと、スープそのものは比較的さらっとした仕上がりではありますが、スープ表面に浮かぶラードの層や油分といった感じはカップ麺としてはなかなかクオリティ高く再現されているのではないでしょうか?

また、この具材に使用された鶏・豚味付肉そぼろからも肉の良い旨味が滲み出しているようにも見え、それによって“純連”らしい濃厚な味噌スープを美味しく引き立てているようですね!

食べてみた感想

一口食べてみると…濃厚な味噌スープではありますが、“にんにく”や生姜がほどよく利いているため、味噌ならではのキレと合わせて後味すっきりとした印象の仕上がりとなっています!

また、香辛料についてもさりげなく使用されたことで、“純連”らしいスパイシー感なんかも雰囲気良く感じられますね!

個人的にはもう少し味濃くスパイシーさに際立っていても良かったような気もしますが…この辺はお好みでラードや“にんにく”、唐辛子などを追加して楽しみたいところではないでしょうか?

麺について

麺は、ご覧の通り心地良い歯切れと強いコシによる森住製麺らしいプリッとした食感が表現され、札幌ラーメンらしい玉子麺と呼ばれる黄色みがかった上に“ちぢれ”の付いた太麺に仕上がっています!これは…見た目からも“純連”らしさを感じさせてくれますね!

そんな麺には、豚骨ベースに香味野菜や香辛料を利かせた濃厚・スパイシーな味噌スープがよく絡み、一口ずつに味噌ならではのキレのある口当たりに加えてガツンとしたポークの旨味が口いっぱいに広がっていき、山椒などのほどよい香辛料が後味良く感じさせてくれます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの鶏・豚味付肉そぼろが入っていて、口に入れた瞬間ホロホロと崩れていくほどの柔らかい仕上がりとなり、それと同時に肉の旨味が滲み出てくる美味しい具材となっています!

そのため、この具材からも良い味がスープを引き立てているものと思われ、スープ底に沈めておくことで…食べ進めていくに連れて満足度も増していきます!

また、こちらのメンマはコリコリとした食感とまではいかないものの、ほどよい柔らかさも兼ね備えた仕上がりとなり、素材本来の味とメンマならではの味付けが濃厚な味噌スープにもぴったりです!

スープについて

スープは、ポークをベースに濃厚・こってりな味噌スープに仕上がってはいますが、“にんにく”や生姜など香味野菜の旨味が利いているせいか、後味すっきりとしたキレの良い味わいに仕上がり、“純連”らしい山椒をはじめとする香辛料によって最後まで飽きることなく楽しむことができます!

ただ、本来の“純連”でしたら、もっと脂っこい…というかたっぷりとラードの層が浮いた仕上がりですので、今回のカップ麺に再現された味は、幅広い層に合わせた味にも感じられる…万人受けしそうな味にまとまっている感じはしますね!

そのため、香味野菜がちょっと利きすぎていると感じられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?個人的にはもう少し脂っこさが欲しかったところ。。

とは言え、濃厚な味噌スープにも相性抜群な食欲そそる“にんにく”の旨味がしっかりと利いているため、基本となる味はクセになるような美味しさに仕上がってはいますね!

では、ちょっと“おろしにんにく”を加えてみます!
すると…ちょい足しでも十分味が楽しめますね!こういった濃厚な味噌スープには“にんにく”の旨味が合いますから…より一層スパイシーな“純連”らしい味わいが楽しめるのではないでしょうか?

このように、今回の“名店の味 純連 札幌濃厚みそ”は、札幌の名店“純連”の人気メニューの味わいをカップ麺として気軽に楽しむには十分な仕上がりとなり、後はお好みで“にんにく”やラード、香辛料などを追加してアレンジしてみても良いかもしれません!

まとめ

今回「名店の味 純連 札幌濃厚みそ」を食べてみて、ポークをベースに香味野菜の旨味を利かせ、さらに札幌の名店“純連”らしい山椒などの香辛料を利かせたことによって最後まで飽きることのない後味すっきりとした濃厚な味噌スープに仕上がっていました!

やはり地元札幌の名店と呼ばれる“純連”の味をカップ麺に再現するには難しいところはありましたが、濃厚感や香味野菜・香辛料の旨味が利いたスパイシーな感じがしっかりと感じ取れる深みのある味わいは気軽に楽しむには申し分ない仕上がりといえるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です