「元祖スタミナ満点らーめん すず鬼監修 背徳ニンニク醤油 今だけタマゴ入り」を食べてみました。(2025年9月30日発売・明星食品/ファミリーマート限定)
この商品は、東京・三鷹の人気ラーメン店“元祖スタミナ満点らーめん すず鬼(すずき)”の看板メニュー“スタ満ソバ”をカップ麺に再現したもので、豚の旨味や背脂の甘みなどを利かせた濃い目の醤油スープに食欲そそる“にんにく”をガツンと加え、豊富な卵を具材に使用したパンチのある一杯、“元祖スタミナ満点らーめん すず鬼監修 背徳ニンニク醤油 今だけタマゴ入り”となっております。(値段:税別267円)
※売っている場所:今回はファミリーマートで購入

ご覧の通り容器側面には、豚肉の旨味や背脂の甘みを利かせ、“にんにく”をガツンと利かせたスタミナ系のスープに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージが掲載されていて、これを見る限り具材には…卵・ニラが使用されているようです!

他にも特徴として…麺はほどよく味付けしたことでスープとの馴染みも良い極太ノンフライ仕様で、もっちりとした弾力や強いコシを合わせ持ち、豚肉や香味野菜、香辛料などをガツンと利かせたスタミナ感のある味わいがじっくりと楽しめるというわけです!
臭みのない豚肉の旨味に食欲そそる“にんにく”を利かせた甘辛い醤油スープは“すず鬼”らしいパンチのあるテイストに仕上がり、豊富に使用された卵との相性も意外と良く、最後まで飽きの来ない旨味溢れる一杯となっていました!
「元祖スタミナ満点らーめん すず鬼監修 背徳ニンニク醤油 今だけタマゴ入り」とは?
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り402kcal(めん・かやく375kcal / スープ27kcal)となっております。(塩分は7.3g)
カロリーは、タテ型ビッグサイズ・豚肉の旨味をしっかりと利かせている割にそこまで高い数値ではありませんが、一方で塩分はこのボリュームを考慮してもかなり高い数値となっています。
ちなみに1食当たり101g、麺の量は70gとのこと。

原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、豚脂や“しょうゆ”をはじめ…
- 香辛料(ガーリック、ジンジャー、赤唐辛子、ペッパー)
- 食塩
- ポーク調味料
- ポークエキス
- 香味油
- 油脂加工品
- 香味調味料
といった、甘辛く黒い醤油スープに豚肉の旨味や食欲そそる“にんにく”をガツンと合わせ、新ジャンルとして確立した“スタ満”らしいパンチのある味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:東日本明星株式会社 埼玉工場(埼玉県)

JANコード | 4902881487764 |
---|
原材料名
めん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ、たん白加水分解物、植物性たん白、酵母エキス、香辛料(ガーリック))、スープ(豚脂、しょうゆ、香辛料(ガーリック、ジンジャー、赤唐辛子、ペッパー)、でん粉、たん白加水分解物、食塩、ポーク調味料、糖類、ポークエキス、大豆加工品、香味油、油脂加工品、香味調味料)、かやく(卵、ニラ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、炭酸カルシウム、かんすい、香料、ソルビット、グリセリン、増粘多糖類、乳化剤、酒精、カロチノイド色素、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
栄養成分表示 [1食 (101g) 当たり]
熱量 | 402kcal |
---|---|
たんぱく質 | 9.8g |
脂質 | 11.9g |
炭水化物 | 65.3g 糖質:62.2g 食物繊維:2.7g |
食塩相当量 | 7.3g めん・かやく: 3.2g スープ: 4.1g |
ビタミンB1 | 0.33mg |
ビタミンB2 | 0.40mg |
カルシウム | 121mg |
開封してみた
フタを開けてみると、粉末スープなどがすでに入っていて、フタの上には“液体スープ”と記載された調味料が別添されています!

また、かやくには…
- 卵
- ニラ
が入っています。

さらに麺は、厚みもあり若干幅広な極太ノンフライ仕様で、もっちりとした弾力と噛み応えのあるコシを合わせ持ち、麺量70gとボリューム的にも申し分ありません!

調理してみた
では熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:380ml)
そして出来上がりがこちら!

続いて液体スープを加えてよーくかき混ぜていきます。
そして全体が馴染むと…アリランや竹岡式をイメージさせる濃褐色の醤油スープに仕上がり、醤油感のあるキレや香辛料によってちょうど良いアクセント・メリハリが加わったスタミナ感溢れる味わいがたっぷりと楽しめそうです!

「元祖スタミナ満点らーめん すず鬼監修 背徳ニンニク醤油 今だけタマゴ入り」を食べてみた感想・レビュー
一口食べてみると…“スタミナ満点”とのことで“にんにく”の利いたガツンとした味わいが際立っていて、醤油本来の美味しさにも拘っているようで旨味そのものが強く、豚の旨味がほどよいコクをプラス、まさにスタミナ系の一杯と言えるでしょう!
また、豊富に使用された卵も意外と相性良くマッチし、さらに麺にも味付けが施されていますから、噛むほどに旨味が増して感じられ、全体のバランスも非常に良く、旨味・コクが伴っているようです!
そして、ペッパーや赤唐辛子による辛さに関しては直接的に感じられるわけではなく、“アリランラーメン”のように醤油感のあるキレや香味野菜にちょうど良いアクセントを付ける程度で、万人受けしそうな安定感のある仕上がりとなっています!
麺について
麺は、厚みもあり幅広な極太ノンフライ仕様で、もっちりとした弾力やワシワシとした強いコシを兼ね備え、麺量70gとボリューム的にも申し分ありません!
そんな麺には、非乳化のキリッとしたパンチのあるスープがよく絡み、香味野菜ならではの旨味や醤油のコクなどが口いっぱいに広がっていき、食欲そそるスタミナ感のある風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて
トッピングにはまず、食感柔らかな卵が豊富に入っていて、濃いめのスープによって味付けされたことで意外にも相性良くマッチしていたので、食べはじめはスープとしっかりと馴染ませながらいただくと良いでしょう!

また、ほどよいサイズにカットされたニラは、香味野菜としての旨味を引き立て、今回の甘辛い“背徳ニンニク醤油”にぴったりな具材として彩り良くマッチしています!

スープについて
スープは、豚をベースに食欲そそる“にんにく”をガツンと利かせたことで味も濃いめ・喉越しも良く…さらにパンチもあり、まさしく“元祖スタミナ満点らーめん すず鬼”らしいスタミナ感溢れる仕上がりとなっています!
そして、見るからに非乳化の濃いめな醤油スープなんですが、飽きるような“くどさ”は一切なく、醤油感のあるキレが豚の旨味とうまく調和したことで甘辛い味わいに際立っていて、恐らく“ご飯”との相性も抜群でしょう!

まとめ
今回の「元祖スタミナ満点らーめん すず鬼監修 背徳ニンニク醤油 今だけタマゴ入り」は…“にんにく”と醤油を利かせたパンチのあるスープに仕上げ、豊富な卵とワシワシとした極太ノンフライ麺によって食欲を満たす食べ応え抜群な一杯となっていました!
また、“にんにく”をしっかり利かせた甘辛醤油スープのバランスも意外と良く、食感柔らかな卵がちょうど良いマイルドさをプラスしていたため、思いのほか幅広い層に好まれるフレーバーと言えるのではないでしょうか?
この記事を読んだあなたにおすすめ!