明星食品

「Netflix ブラック豚骨まぜそば」たっぷりのマヨネーズが濃厚感を引き立てる食べ応え抜群な一杯

Netflix ブラック豚骨まぜそば
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Netflix ブラック豚骨まぜそば」を食べてみました。(2025年11月15日発売・明星食品

この商品は、イトーヨーカドーとセブン‐イレブンのブラックフライデー企画の一環として動画配信サービス“Netflix”とコラボしたもので、醤油ベースに豚骨やガーリックの旨味を利かせ、大量のマヨネーズでコクやまろやかさをプラス、そこにもっちりとした中太フライ麺が絡む食べ応え抜群な一杯、“Netflix ブラック豚骨まぜそば”となっております。(値段:税別278円)
※売っている場所:今回はセブン-イレブンで購入

ご覧の通りパッケージには醤油ベースに豚骨やガーリックをガツンと利かせたタレにマヨネーズが絡む仕上がりイメージが掲載されていて、これを見る限り具材には…シンプルにキャベツのみ使用されているようです!

Netflix ブラック豚骨まぜそば

他にも特徴として…麺は丸刃の中太フライ仕様で、もっちりとした弾力とコシを兼ね備え、醤油ベースに豚骨やガーリックを利かせた濃厚な味わいがボリューム感たっぷりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

“まぜそば”というより“ソース焼そば”の方がイメージとしては近いんですが…“ご飯”が欲しくなるほどタレは非常に濃いめで、さらにたっぷりのマヨネーズがこってり感をプラスしたインパクト抜群な仕上がりとなっていました!

ゆうき
ゆうき
では、今回は2025年11月15日に明星食品株式会社から発売された「Netflix ブラック豚骨まぜそば」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

「Netflix ブラック豚骨まぜそば」とは?

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り865kcalとなっております。(塩分は7.1g)

カロリーは、たっぷりのマヨネーズを使用した濃厚な“豚骨まぜそば”らしくかなり高めな数値のようで、塩分も同じく高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり185g、麺の量は130gとのこと!

Netflix ブラック豚骨まぜそば

原材料について

では原材料も見てみます。

タレには、マヨネーズや“しょうゆ”をはじめ…

  • 油脂加工品
  • 香辛料(ガーリック)
  • 食塩
  • 豚脂
  • ポークエキス

といった、醤油をベースに豚骨やガーリックの旨味を利かせ、たっぷりのマヨネーズがコクや濃厚感を引き立てるインパクト抜群な味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:東日本明星株式会社 埼玉工場(埼玉県)

Netflix ブラック豚骨まぜそば
JANコード4902881484886
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、ソース)、ソース(マヨネーズ、しょうゆ、糖類、油脂加工品、香辛料(ガーリック)、食塩、豚脂、ポークエキス、たん白加水分解物)、かやく(キャベツ)/加工デンプン、カラメル色素、香料、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、炭酸カルシウム、酒精、かんすい、増粘剤(加工デンプン)、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、カロチノイド色素、炭酸マグネシウム、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)

栄養成分表示 [1食 (185g) 当たり]
熱量865kcal
たんぱく質11.4g
脂質46.5g
炭水化物100.2g
食塩相当量7.1g
ビタミンB10.33mg
ビタミンB20.35mg
カルシウム191mg

開封してみた

フタを開けてみると、液体ソース、マヨネーズといった2つの調味料などが入っています!
※マヨネーズは“一平ちゃん焼きそば大盛り”の3倍(30g)です。

Netflix ブラック豚骨まぜそば

また、麺は丸刃の中太フライ仕様で、もっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備え、麺量130gとボリューム的にも申し分ありません!

Netflix ブラック豚骨まぜそば

調理してみた

では熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:770ml)
その後しっかりと湯切りをしたところがこちら!

Netflix ブラック豚骨まぜそば

続いて液体ソースを加えてよーくかき混ぜ、マヨネーズを加えて完成です!
すると、ベースとなるタレは見るからに味が濃く、たっぷりのマヨネーズがこってり感をプラスし、ガーリックの旨味が食欲を掻き立てるボリューム感抜群な仕上がりのようです!

Netflix ブラック豚骨まぜそば

「Netflix ブラック豚骨まぜそば」を食べてみた感想・レビュー

一口食べてみると…“ブラック豚骨まぜそば”とは言え、イメージとしては“一平ちゃん夜店の焼そば”で、そこにガーリックの旨味をガツンと利かせ、たっぷりとのマヨネーズがこってり感を引き立てる濃厚な仕上がりとなっています!

そのため、誰もが好むテイストに間違いなく、食欲そそるガーリックの旨味が相性良くマッチし、そもそも麺量130gの大盛り仕様ということもあって食べ応え・ボリューム感は抜群です!

また、濃厚なタレということもあって恐らく“ご飯”との相性も良いので、お好みによっては合わせていただいてみると良いでしょう!もちろんデフォルトでも大盛り仕様なので物足りなさといった感じはありません!

麺について

麺は、丸刃の中太フライ仕様で、もっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備え、麺量130gとボリューム的にも申し分ありません!

そんな麺には、醤油をベースに豚骨やガーリックの旨味を利かせた濃厚なタレがよく絡み、ソースの旨味・酸味や“にんにく”の旨味などが口いっぱいに広がっていき、食欲そそるガーリックの風味が後味良く抜けていきます!

Netflix ブラック豚骨まぜそば

また、たっぷりと使用されたプレーンタイプのマヨネーズを付けてみると、イメージ通りこってり感やコクなどが際立ち、相性抜群な味わいが楽しめます!

Netflix ブラック豚骨まぜそば

トッピングについて

トッピングには、と言ってもキャベツのみなんですが、茹で野菜程度の食感で、今回の一杯にちょっとしたアクセントをプラスしています!

Netflix ブラック豚骨まぜそば

タレについて

タレは、醤油ベースに豚骨やガーリックの旨味、そしてフライ麺による香ばしさが加わったことで黒マー油のような味わいが引き立ち、特に変なクセはなく濃厚で旨味も強いインパクト抜群な仕上がりとなっています!

そのため、“ご飯”が欲しくなるほどの味の濃さで、マヨネーズもたっぷり使用されていますから、少しずつ馴染ませていただくと満足度も高く、お好みによっては紅生姜などでアクセントを加えてみても良いでしょう!

Netflix ブラック豚骨まぜそば

まとめ

今回の「Netflix ブラック豚骨まぜそば」は…醤油ベースに豚骨やガーリックの旨味をシンプルに合わせ、さらにたっぷりのマヨネーズがコクや濃厚感を際立たせるインパクト抜群な一杯となっていました!

ただ、実際には“まぜそば”というよりも濃厚な“ソース焼そば”であって、ガーリックやマヨネーズが食欲をガツンと満たす間違いない仕上がりでしたので、“おにぎり”のお供としても楽しめるのではないでしょうか?

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です