「ソース焼そば からしマヨネーズ付き 大盛」を食べてみました。(2025年3月18日発売・東洋水産/ファミリーマート限定)
この商品は、ウスターソースと中濃ソースをブレンドし、ポークエキスの旨味を加えた風味豊かな味わいに仕上げ、からしマヨネーズが食欲を掻き立て、すすり心地の良い中細フライ麺が食欲をガツンと満たすリーズナブルな一杯、“ソース焼そば からしマヨネーズ付き 大盛”となっております。(値段:税別212円)
※売っている場所:今回はファミリーマートで購入
ご覧の通りパッケージには濃厚な焼そばソースや“からしマヨ”が細目のフライ麺に絡む仕上がりイメージが掲載されていて、これを見る限り具材には…シンプルにキャベツのみ使用されているようです!

他にも特徴として…麺は丸刃で細めのフライ仕様で、細いながらもほどよい弾力とコシを合わせ持ち、ブレンドした焼そばソースと“からしマヨ”が絡む濃厚な味わいがボリューム感たっぷりと楽しめるというわけです!
文字通り濃厚な焼そばソースは定番とも言える旨味とほどよい酸味、そして調理感のある香ばしさが際立ち、別添されている“からしマヨネーズ”を絡めることで万人受けする食べ応え抜群な一杯となっていました!
「ソース焼そば からしマヨネーズ付き 大盛」とは?
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り773kcalとなっております。(塩分は5.3g)
カロリーは、大盛り仕様の汁なしカップ麺(カップ焼そば)ということもあって非常に高い数値のようですが、一方で塩分はこのボリュームを考慮するとやや低めな数値となっています。
ちなみに1食当たり177g、麺量は130gとのこと。

原材料について
では原材料も見てみます。
ソースには、ソースやマヨネーズをはじめ…
- 植物油
- ポークエキス
- 食塩
- 香辛料
といった、濃厚なブレンドソースにポークの旨味を加え、別添されている“からしマヨネーズ”を加えることによって濃厚でクセになる味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:東洋水産株式会社 関東工場(群馬県)

JANコード | 4901990380256 |
---|
原材料名
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、精製ラード、食塩、しょうゆ、香辛料、粉末野菜、卵白)、添付調味料(ソース、マヨネーズ、植物油、砂糖、ポークエキス、食塩、酵母エキス、たん白加水分解物、香辛料)、かやく(キャベツ)/加工でん粉、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、酒精、炭酸カルシウム、かんすい、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、クチナシ色素、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
栄養成分表示 [1食 (177g) 当たり]
熱量 | 773kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.0g |
脂質 | 40.2g |
炭水化物 | 90.9g 糖質:86.7g 食物繊維:4.2g |
食塩相当量 | 5.3g |
ビタミンB1 | 0.60mg |
ビタミンB2 | 0.60mg |
カルシウム | 301mg |
開封してみた
フタを開けてみると、ご覧の通り液体ソース、かやく、からしマヨネーズといった3つの調味料などが入っています。

また、麺は丸刃の中細フライ仕様で、麺量130gと大盛りサイズらしくボリューム感に関しては申し分ありません!

調理してみた
では“かやく”を加えていきます!
その中にはシンプルにキャベツのみ使用されています。(今回のリニューアルでこのキャベツの量が少なくなっています…)

続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:660ml)
その後、しっかりと湯切りをしたところがこちら!

次に液体ソースを加えてよーくかき混ぜていきます!
そして全体が馴染んだら最後に“からしマヨネーズ”を加えて完成です!
すると…ウスターソースと中濃ソースをブレンドしたことによって濃厚な仕上がりのようで、さらに“からしマヨネーズ”もこってり感やコクをプラスしていますから、定番にして王道な味わいが存分に楽しめそうです!

「ソース焼そば からしマヨネーズ付き 大盛」を食べてみた感想・レビュー
一口食べてみると…製造が東洋水産なので食べ慣れた味かと思いきや、ひと味違った濃厚なソースで、“からしマヨネーズ”を少し付けていただくことによってちょうど良いコクやアクセントが際立っているものの最後まで飽きることもありません!
やはり濃厚なブレンドソースと“からしマヨネーズ”の組み合わせは鉄板で、徐々に全体を馴染ませながら食べ進め、部分的な味の違いを楽しんでも良いでしょう!というか、これで税別212円はかなりリーズナブルです!
また、濃厚とは言え脂っこさ・“くどさ”があるわけではなく、味そのものが濃い目なので幅広い層に好まれることに間違いなく、大盛りサイズのボリュームによってガツンと食欲が満たされることと思われます!
麺について
麺は細めのフライ仕様で、ラードを使用した油で揚げたことによって香ばしく、麺量130gとボリュームに関しても申し分ありません!
そんな麺には、ウスターソースと中濃ソースをブレンドした濃厚な焼そばソースがよく絡み、“からしマヨネーズ”の旨味やアクセントなどが口いっぱいに広がっていき、ほんのり香るソース特有の風味や香ばしさが後味良く抜けていきます!

そして“からしマヨネーズ”をちょっと付けて味わってみると、イメージ通りのコクやピリッとしたアクセントが加わり、やみつき感のある美味しさが楽しめます!(しっかりと混ぜるより少しずつ馴染ませながら味わった方が美味しいです。)

トッピングについて
トッピングには…とはいえキャベツのみなんですが、茹で野菜程度の食感として今回の一杯にちょうど良いアクセントをプラスしているようです!

ソースについて
ソースは、複数のソースをブレンドしたことによって旨味が強く王道とも言える濃厚な味わいで、ポークエキスがほどよいこってり感をプラス、さらに焼そばソースらしいほんのりとした酸味や香ばしさが食欲そそる風味豊かな仕上がりとなっています!
そしてここに相性抜群な“からしマヨネーズ”が旨味を引き立て、想像以上に本格的な味わいでしたので、お好みによっては紅生姜や鰹節などを別途追加してみても良いでしょう!具材もキャベツのみですが、特に物足りなさといった感じもありません!

まとめ
今回の「ソース焼そば からしマヨネーズ付き 大盛」は…定番とも言える濃い目の焼そばソースに仕上げ、別添されている“からしマヨネーズ”がちょうど良いこってり感やピリッとした辛さをプラスした万人受けするとも言える味わいで、130gもの中細フライ麺が食欲をしっかり満たす食べ応え抜群な一杯となっていました!
そして“濃厚なコクと旨み”というだけあってインパクトのある焼そばソースが印象的で、変に脂っこいわけでもなく味の濃さ・旨味・コクなど全体のバランスが秀逸でしたので、リーズナブルに臨場感溢れる“ソース焼そば”がボリューム感たっぷりと楽しめるのではないでしょうか?
この記事を読んだあなたにおすすめ!
合わせて読みたい