サンヨー食品

「カップスター しょうゆ味 復刻デザイン」ローソン創業50周年を記念した復刻デザインの一杯

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン」を食べてみました。(2025年7月15日発売・サンヨー食品

この商品は、ローソン創業50周年を記念した“復刻デザインフェア”として登場したもので、ビーフをベースに魚介出汁や香味野菜の旨味を利かせ、醤油で味を整えた現状の“カップスター 醤油”と同等の味わいに仕上げた香ばしい一杯、“カップスター しょうゆ味 復刻デザイン”となっております。(値段:税別184円)
※売っている場所:今回はローソンで購入

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

ご覧の通り容器側面には“1975 復刻デザイン”と記載され、特に仕上がりイメージは掲載されていないんですが、原材料を見る限り具材には…鶏・豚味付肉そぼろ、味付卵、味付エビ、“ねぎ”が使用されているようです!

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

他にも特徴として…麺はほどよく味付けを施した角刃の中細フライ仕様で、細いながらもほどよい弾力とコシを併せ持ち、ビーフをベースに魚介や香味野菜の旨味を合わせた安定感のある味わいが気軽に楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

ベーシックな醤油味のスープに味付けを施したヌードルタイプのフライ麺が相性良くマッチし、各種具材からも良い旨味が滲み出し、昔ながらも味が楽しめる風味豊かな仕上がりとなっていました!

ゆうき
ゆうき
では、今回は2025年7月15日にサンヨー食品株式会社からローソン限定で発売された「カップスター しょうゆ味 復刻デザイン」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

「カップスター しょうゆ味 復刻デザイン」とは?

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り300kcal(めん・かやく260kcal / スープ40kcal)となっております。(塩分は4.6g)

カロリーは、レギュラーサイズ・あっさりとした醤油スープというだけあってかなり低めな数値のようですが、一方の塩分はこのボリュームを考慮すると平均的な数値となっています。
ちなみに1食当たり71g、麺の量は60gとのこと!

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、食塩や魚介調味料をはじめ…

  • ビーフ調味料
  • 野菜調味料
  • しょうゆ
  • ポーク調味料
  • チキン調味料
  • 香辛料
  • 植物油脂

といった、ビーフをベースに魚介や香味野菜の旨味を利かせ、香辛料や醤油で味を調えた後味すっきり・安定感のある味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:太平食品工業株式会社 本社工場(群馬県)

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン
JANコード4901734058854
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、しょうゆ、食塩、チキン調味料、ポーク調味料、たん白加水分解物)、かやく(鶏・豚味付肉そぼろ、味付卵、味付エビ、ねぎ)、スープ(食塩、糖類、魚介調味料、ビーフ調味料、野菜調味料、しょうゆ、ポーク調味料、たん白加水分解物、チキン調味料、香辛料、酵母エキス、発酵調味料、植物油脂)/調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、炭酸カルシウム、かんすい、カラメル色素、増粘多糖類、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、微粒二酸化ケイ素、甘味料(カンゾウ)、パプリカ色素、カロチン色素、香料、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (71g) 当たり]
熱量300kcal
たんぱく質8.6g
脂質9.8g
炭水化物44.3g
食塩相当量4.6g
めん・かやく: 2.0g
スープ: 2.6g
ビタミンB10.45mg
ビタミンB20.32mg
カルシウム129mg

開封してみた

フタを開けてみると、粉末スープなどがすでに入っていて、具材には…

  • 鶏・豚味付肉そぼろ
  • 味付卵
  • 味付エビ
  • ねぎ

が入っています。

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

また、麺は角刃の中細フライ仕様で、ほどよい弾力とコシを合わせ持ち、麺量60gとレギュラーサイズとしては申し分ありません!

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

調理してみた

では熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:320ml)
そして出来上がりがこちら!

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

続いてよーくかき混ぜていきます。
そして全体が馴染むと…他社の定番商品を彷彿とさせる香ばしい醤油スープのようで、豊富な具材はもちろん、味付けされた麺からも良い旨味が滲み出す安定感のある仕上がりとなっています!

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

「カップスター しょうゆ味 復刻デザイン」を食べてみた感想・レビュー

一口食べてみると…あっさりしているんですが、ビーフをベースに魚介や香味野菜の旨味が物足りなさを感じさせることもなく、味わい深くキリッとしたシャープな飲み口が印象的で、香ばしい麺も相性良くマッチしています!

また、麺にはしっかりと味付けされていて、全体を馴染ませることによって旨味も増していき、他の各種具材からも良い旨味が滲み出しますから、よーく混ぜながらいただくと良さそうです!

ちなみにビーフの旨味に関しては特に主張が強いわけでもなく、スープのコクを引き立て、全体的に後味さっぱり・特に変なクセもありませんから…幅広い層に好まれる一杯に間違いありません!

麺について

麺は、角刃の中細フライ仕様で、すすり心地も非常に良く、麺量60gとボリューム的にも申し分ありません!

そんな麺には、ビーフをベースに魚介や香味野菜の旨味を利かせた醤油スープがよく絡み、コク深くもキリッとした口当たりなどが口いっぱいに広がっていき、食欲そそる香ばしさが後味良く抜けていきます!

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

トッピングについて

トッピングにはまず、やや小ぶりな“鶏・豚味付肉そぼろ”が入っていて、じっくりと味わってみると…ほどよく味付けされた肉の旨味が馴染み出す仕上がりでしたので、食べはじめは全体をよく混ぜながらいただくと良いでしょう!

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

また、こちらの味付エビは、やや小ぶりながらもプリッとした食感で、やはり良い旨味が滲み出すので、スープと馴染ませておくと良さそうです!

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

そして食感柔らかな味付卵は、そこまで味付け自体感じられないので、華やかな彩りとして添えられています!

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

他にも小さくカットされた“ねぎ”が入っていて、シャキシャキ感こそ期待できませんが、ちょっとした薬味として今回の醤油スープを美味しく引き立てているようです!

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

スープについて

スープは、ビーフをベースに魚介や香味野菜の旨味を利かせ、ペッパーや醤油で味を調えたことで“カップヌードル”のような安定感があり、後味すっきり・最後まで飽きることもありません!

そのため、万人受けすることに間違いない味わいで、麺にも味が付いていますから、徐々に満足度も増していき、小腹を満たしたい時にもちょうど良く、香味野菜の風味も旨味を引き立てる程度です!

カップスター しょうゆ味 復刻デザイン

まとめ

今回の「カップスター しょうゆ味 復刻デザイン」は…中身は現行と同じですが、ローソン創業50周年を記念して1975年発売当時のパッケージデザインでどこか懐かしさを表現、後味すっきりとした醤油味のスープと馴染みの良い中細フライ麺が食欲を満たす香ばしい一杯となっていました!

また、動物系の旨味に関しても変なクセは一切なく、素材本来の美味しさを存分に活かしていたため、“カップスター”シリーズのレギュラー商品らしく定番で満足度の高いフレーバーが楽しめるのではないでしょうか?

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です