「カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯」を食べてみました。(2020年1月13日発売・日清食品)
この商品は、残ったスープに白飯をぶっこむという背徳のある“罪深き、うまさ”に本気でこだわった“ぶっこみ飯”シリーズの新商品で、今回はなんと大人気で一時販売停止にまで至ったフレーバー“カップヌードル 味噌”のスープにご飯をぶっこんだ一杯が期間限定で登場です!
それも…“カップヌードル 味噌”ならではの麦味噌・赤/白の米味噌といった3種の合わせ味噌に生姜と“にんにく”など香味野菜を加えた後味の良い濃いめなスープに合わないはずがない白飯をぶっこんだこの冬限定の一杯、“カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯”となっております。(税抜き230円)
ご覧の通り、パッケージには“ぶっこみ飯”といった力強く感じられるシリーズ名が配置され、その上にはしっかりと“味噌”と記載されているのが確認できます!(色合いも“カップヌードル 味噌”と同じくオレンジがアクセントカラーとしてあしらわれています。)
一方こちらには、“これ1個でお腹満足!”といった記載とともに3種の味噌(麦味噌・赤味噌・白味噌)を使用した濃厚かつピリッとした香辛料・香味野菜が利いたスープや、たっぷりと使用された具材が添えられた仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…味付豚ミンチ・キャベツ・コーン・ニンジン・ネギが使用されているようです!
※“カップヌードル 味噌”と使用されている具材は同じ。
その特徴としては…“カップヌードル 味噌”の残ったスープに追い飯した味わいを再現した一杯なんですが。。フライ麺独特の香ばしい風味を加えているとのことで、これはこれで“ぶっこみ飯”シリーズらしさも強調された風味豊かな一杯に仕上がっているとのこと!
ご覧の通り“カップヌードル 味噌”と同じく最大の特徴でもある“3種の味噌を合わせた濃厚仕立て”と記載されているように、この味噌テイストはレギュラー化するだけあって非常に繊細な味わいがクセになる仕上がりで個人的にミニもたまに“おにぎり”のお供に味わっています!それが今回はすでにご飯をぶっこんだ状態でいただけるというわけです!
また、こちらには“濃厚味噌が罪うめぇ!”と記載されているように、文字通り味噌スープが異常なほど美味しく、残ったスープにご飯をぶっこんだだけなんですが…これがまた美味しいんですよね!まさに“罪深い…”・“背徳の…”といったイメージにぴったりで、麺とは違った満腹感に満たされることでしょう!
…というか、そもそも“カップヌードル 味噌”は、日清食品調べによると…“おむすびに合うランキング”の第1位に輝いた経歴がありますからね!それが“ぶっこみ飯”流にアレンジされた一杯とのことで間違いなく美味い仕上がりに期待できそうです!こちらにもそういった経緯が記載されていますね!
他にも特徴として…使用されている白飯には湯戻りの良い“ご飯”が使用され、“ぶっこみ飯”シリーズらしい張りのある噛み応えとふっくらとした弾力が表現された仕様によって、ピリッとしたアクセントが利いた旨味溢れる“カップヌードル 味噌”ならではのスープとともに罪深き一杯が最後までじっくりと楽しめるというわけです!
間違いなく美味い3種の味噌に香味野菜と香辛料を合わせたスープや豊富に使用された具材とともに楽しむご飯は、芯を感じさせる存在感のある食感に仕上がり、食べ進めていってもスープを吸って変にべちゃっとした感じにもならず、最後まで食感の良い“罪うめぇ”味が堪能できる一杯となっていました!
これは特に、“カップヌードル 味噌”が好みの方はもちろん、麺とは異なる満腹感を気軽に味わいたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。
カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯
今回ご紹介するカップ飯は、カップ麺の残ったスープにご飯を入れてしまうという…ついついやってしまう背徳の一杯としてお馴染み“ぶっこみ飯”シリーズの新商品ということで、2019年にレギュラー化を果たしたフレーバー“カップヌードル 味噌”の残ったスープにご飯をぶっこんだ味わいを再現し、3種の合わせ味噌に香味野菜や香辛料を利かせたキリッとしたスープにご飯をぶっこんだ食べ応え抜群な一杯、“カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯”となっています。
ご覧の通りフタの方にもシリーズロゴや豊富に使用された具材とご飯な馴染む仕上がりイメージが掲載されていて、“おむすびと一緒に食べてもおいしいです。”とさりげなく記載されていますが…すでにご飯が入っていますからね。。個人的にはこれ一杯でも十分かと思われます!
そしてこの“ぶっこみ飯”の特徴のひとつとして…別添されている調味料などは一切なく、そのため当然ではありますが、熱湯を注ぐだけの簡単調理で“禁断の味”が楽しめるわけでして、この手軽さもまた“ぶっこみ飯”の良いところ!!
ちなみに、この残ったスープに白飯をぶっこむ背徳感満載なシリーズ“ぶっこみ飯”にはこれまでも以下のような商品が発売されており、意外にも今回で第4弾となる商品で、なおかつ久しぶりの登場のようですね!特に味噌は人気のフレーバーですから、冬の定番商品になるかもしれません!
- カップヌードル ぶっこみ飯(2017年3月27日発売)
- チキンラーメン ぶっこみ飯(2017年4月17日発売)
- カップヌードル シーフードヌードル ぶっこみ飯(2019年7月8日発売)
また、大人気の“カップヌードル 味噌”について詳しくは、ぜひこちらの記事もご覧ください!
それでは、今回の“カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯”が3種の合わせ味噌に香味野菜を加えたことによってどれほど旨味が凝縮された仕上がりとなっているのか?あのピリッとした辛みとの兼ね合いはもちろん、なんと言っても麺ではなくご飯をぶっこんだ相性・バランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り371kcalとなっております。(塩分は4.8g)
※ちなみに“カップヌードル 味噌”は1食当たり83g、391kcal(塩分5.2g)
カロリーは、ご飯を使用しているせいか割と低めな数値のようで、塩分も同じく若干低めな数値となっています。
ちなみに1食当たり95g、公式ページによるとライスの量は69gとのこと。
やはり油揚げ麺を使用していない分、1食当たりの量が多くてもカロリー自体が若干低めのようですね!
原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、“粉末みそ”や豚脂をはじめ…
- でん粉
- 食塩
- ポーク調味料
- みそ調味料
- チキン調味料
- 香辛料
- 魚醤
といった、3種の合わせ味噌にポークの旨味がコク深さを引き立て、相性抜群な生姜や“にんにく”を加えた後味すっきりとした味わいを想像させる材料が並びます。
また、“カップヌードル 味噌”と比較してみると若干使用されている材料に違いがあるようで、この辺りは“ご飯”との兼ね合いを考慮して調整されているようですね!(特にスープの項目に“でん粉”が使用されているところが印象的。)
JANコード 4902105946633 原材料名ライス(米(国産)、乳化油脂、食塩)、スープ(粉末みそ、豚脂、でん粉、食塩、ポーク調味料、みそ調味料、ごま、チキン調味料、香辛料、砂糖、魚醤)、味付豚ミンチ、キャベツ、コーン、にんじん、ねぎ/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、カラメル色素、乳化剤、香料、リン酸塩(Na)、香辛料抽出物、増粘剤(キサンタンガム)、酸化防止剤(ビタミンE)、炭酸Ca、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、炭酸Mg、シリコーン、くん液、カロチノイド色素、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
栄養成分表示 [1食 (95g) 当たり]
熱量 371kcal たんぱく質 8.0g 脂質 8.6g 炭水化物 65.4g 食塩相当量 4.8g
開封してみた
フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、
具材には…
- 味付豚ミンチ
- キャベツ
- コーン
- ニンジン
- ネギ
が入っています。
また、シャカシャカと心地良い音が印象的な“ご飯”は、原材料にも記載されていたように国産のものを使用し、芯にしっかりとした噛み応えを思わせる仕様となっているようです!
調理してみた
ではさっそく調理していきたいところですが…
こちら容器側面には調理方法が記載されています。
これによると…
- フタを矢印のところまではがす。
- 熱湯を内側の線までゆっくりと、まんべんなく注ぐ。
- フタをして5分待つ。
- フタをはがし、よくかきまぜて出来上がり。
と、そのままなんですが、ポイントとしては色付けされているように“ご飯”にお湯が浸透するまで若干時間がかかりますから注ぐ際はゆっくりと入れ、仕上がりにしっかりとかき混ぜるという点です!
熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:280ml)
そして出来上がりがこちら!
“ご飯”はそこまでお湯を吸っていないようで、旨味が凝縮されたスープの味わいなんかもしっかりと楽しめる食べ応え抜群、まさに罪深い一杯…といった印象の出来上がりです。
では、よーくかき混ぜてみましょう。
ぐるぐると容器底からしっかりと混ぜていきます!!
そして、スープが全体に馴染むと…この時点ではまだ割とさらっとした仕上がりではありますが、3種の合わせ味噌とポーク、さらに香味野菜や香辛料が絶妙にマッチした“カップヌードル 味噌”ならではの味わいにフライ麺の香ばしさが食欲そそる一杯となっています!
ただ、原材料にも“でん粉”と記載されていたことから、食べ進めていくうちに少しずつ“とろみ”も付き、それによってコク深くまろやかな味噌スープが楽しめ、それと同時に満足度も増していくため、スープの違いなんかも気になるところではないでしょうか?
…というか、これくらいしっかりとスープとしても楽しめるところが良いですよね!
そこに麺ではなく“ご飯”がぶっこんでありますから、“これ一杯でお腹満足!”というのも納得です!
食べてみた感想
一口食べてみると…やっぱり“カップヌードル”の味噌テイストは美味いですね!
しょっぱいくらいにキレのある味噌スープには、3種の合わせ味噌を使用したことによって繊細な味わいに仕上がり、その旨味をポークがしっかりと引き立てています!
そしてなんと言っても味噌フレーバーと相性抜群な生姜や“にんにく”といった香味野菜の旨味が味に深みを加え、“ぶっこみ飯”流にアレンジしたことによってフライ麺の香ばしさが加わったことで、より一層食欲はかき立てられていくばかり。。
ライスについて
ライスは、ご覧の通りふっくらとした仕上がりですが、しっかりと芯を残した食感が印象的で、“ご飯”自体69g使用されていることから思ったよりもこの一杯だけで満腹感がありますね!
そんな“ご飯”には、3種の味噌(麦味噌・赤味噌・白味噌)を使用した味わい深く濃厚な味噌スープがよく絡み、一口ずつに香味野菜の利いたピリッとした辛みが心地良いアクセントとなった味わいが口いっぱいに広がっていき、食欲そそる“にんにく”の風味がふんわりと後味良く抜けていきます!
トッピングについて
トッピングにはまず、なんと言ってもこちらの謎肉こと“味付豚ミンチ”が入っていて、ポークを利かせた味噌スープにもちょうど良い旨味が滲み出しているため、食べはじめは“ご飯”から先にいただき、後々ご飯と一緒に絡めて食べてみるとより一層肉の旨味が引き立って楽しめるかと思われます!
また、こちらのキャベツはほどよくシャキシャキ感を残した仕上がりとなり、旨味の利いた味噌スープの味わいを損なうことなくちょうど良い食感としてのアクセントがプラスされているようです!
さらに、こちらの人参は若干小さめにカットされてはいたものの…じっくりと噛んで味わってみると、しっかりとした歯応えとともに素材本来の味わいが表現され、こちらもまたスープの味わいを損なうことなく彩り良く添えられています!
他にも、こちらコーンなんかも使用されていて、しっかりと素材本来の味わい・旨味が表現され、人参やキャベツとともに彩りの良さや野菜の旨味としてスープに華やかさを演出しているようにも感じられます!
スープについて
スープは、ご存知“カップヌードル 味噌”とほぼ同等の美味しさが表現されていて、3種の味噌を使用したことによる単調ではない繊細さ、そしてポークによって旨味が引き立てられ、生姜や“にんにく”など香味野菜の旨味が相性良くマッチした旨味溢れる仕上がりとなっています!
この味の濃さというか…食べ進めていくうちにポカポカと体温まる味わいは香辛料だけでなく香味野菜がしっかりと利いている証拠かと思われ、この寒い季節にもこういった味噌テイストは合いますね!
こうして食べ進めていくに連れて、やはり原材料に記載されていた“でん粉”によってほんのり“とろみ”が加えられ、旨味の詰まった味噌スープがコク深い美味しさへと徐々に変化していくものの…“ご飯”は特にべちゃっとした食感になることもなく、最後までしっかりと食べ応えのある食感なんかも楽しめるでしょう!
通常の“カップヌードル 味噌”を食べて残ったスープに“ご飯”を追加するのも良いですが、“ぶっこみ飯”流のアレンジが加えられたことによって風味も良く、なんと言っても麺とは異なるしっかりとした満腹感に満たされますね!個人的にはこの一杯で十分です!
このように、今回の“カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯”は、大人気のフレーバーにフライ麺の香ばしさを加え、麺とは異なるしっかりとした満腹感が味わえる安定感のある美味しさが楽しめる一杯となっていたため、お好みによっては味噌スープと相性の良い“おろしにんにく”や唐辛子なんかをちょい足ししてみても良いかもしれません!
まとめ
今回「カップヌードル 味噌 ぶっこみ飯」を食べてみて、3種の合わせ味噌に香味野菜を利かせた“あの味”はほぼそのままに、“ぶっこみ飯”流にアレンジしたフライ麺の香ばしさが“ご飯”をぶっこんだ一杯に相性良く香り立ち、間違いない美味しさとともにしっかりとお腹も満たされる満足度の高い仕上がりとなっていました!
やはり“ぶっこみ飯”の背徳感はちょうど良い満腹感に満たされますね!さらに今回は大人気のフレーバー“カップヌードル 味噌”ですから…かなり評判も良いのではないでしょうか?
しかもこの商品は冬限定とのことでしたので、気になる方はぜひお早めに食べてみてくださいねー!それでは!
この記事を読んだあなたにおすすめ!