「でかまる 濃厚もやしタンメン コショー多め」を食べてみました。(2025年4月28日発売・東洋水産)
この商品は、炒めた野菜の風味が食欲をそそる豚骨ベースのタンメンスープに仕上げ、そこにシリーズらしい低温殺菌製法による“バリシャキもやし”や胡椒を多めに加えたことによってパンチのある味わいがボリューム感たっぷりと楽しめる一杯、“でかまる 濃厚もやしタンメン コショー多め”となっております。(値段:税別271円)
※売っている場所:セブン-イレブン
ご覧の通りパッケージにはもっちりとしたフライ仕様の太麺、そして乳化感のある白濁とした濃厚なタンメンスープに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージが掲載されており、これを見る限り具材には…もやし・人参・味付挽肉が使用されているようです!

他にも特徴として…麺は丸刃の太いフライ仕様で、もっちりとした弾力やずしっとした密度感があり、豚骨をベースに炒め野菜の風味やたっぷりの胡椒などを合わせた濃厚とも言える味わいが存分に堪能できるというわけです!
濃厚とは言え後味すっきりとしたタンメンスープには…豚骨の旨味が品良く溶け込み、炒め野菜の風味や胡椒をたっぷり加えたことでパンチのある味わいに際立ち、そこにシャキシャキとしたレトルトタイプの“もやし”や弾力のあるフライ麺が楽しめる食べ応え抜群な一杯となっていました!
「でかまる 濃厚もやしタンメン コショー多め」とは?
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り560kcal(めん・かやく468kcal / スープ92kcal)となっております。(塩分は6.5g)
カロリーは、“でかまる”シリーズらしく大盛り仕様の割に後味の良いタンメンスープということもあってそこまで高い数値というわけではありませんが、一方で塩分はこのボリュームを考慮してもやや高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり154g、麺の量は90gとのこと。

原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、ポークエキスや植物油をはじめ…
- 食塩
- 香味油脂
- 香辛料(こしょう、にんにく、しょうが)
- しょうゆ
といった、臭みのない豚骨の旨味をベースにした濃厚なタンメンスープに炒め野菜の風味を利かせ、たっぷりの胡椒がパンチのある口当たりを際立たせたクセになる味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:東洋水産株式会社 関西工場(兵庫県)

JANコード 4901990380713 原材料名油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、植物性たん白、卵黄、香辛料、粉末野菜、砂糖)、かやく(もやし、にんじん、味付挽肉)、添付調味料(ポークエキス、植物油、食塩、香味油脂、香辛料(こしょう、にんにく、しょうが)、たん白加水分解物、しょうゆ、砂糖、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE、ローズマリー抽出物)、酒精、酸味料、かんすい、pH調整剤、トレハロース、香料、クチナシ色素、カラメル色素、増粘多糖類、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、甘味料(ソーマチン)、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
栄養成分表示 [1食 (154g) 当たり]
熱量 560kcal
めん・かやく 468kcal
スープ 92kcalたん白質 11.6g 脂質 30.6g 炭水化物 59.6g 食塩相当量 6.5g
めん・かやく: 1.7g
スープ: 4.8gビタミンB1 0.37mg ビタミンB2 0.37mg カルシウム 216mg
開封してみた
フタを開けてみると、液体スープ、粉末スープ、低温殺菌製法(もやし、にんじん)といった3つの調味料などが入っています。

また、麺は丸刃の太フライ仕様で、もっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備え、麺量90gとボリューム感に関しても申し分ありません!(味付挽肉がすでに入っています。)

調理してみた
ではまず、低温殺菌製法による“もやし”と人参を入れてみます。
※保存性を高めるために塩分や酸味料を使用しているので、よく絞った方が良いです。

続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:530ml)
そして出来上がりがこちら!

次に粉末スープと液体スープを加えてよーくかき混ぜていきます。
そして全体が馴染むと…ポークエキスをはじめ、香味野菜や胡椒によってコク深くもキリッとしたメリハリが付き、最後まで飽きの来ない旨味溢れる濃い目のタンメンスープに仕上がっているようです!

「でかまる 濃厚もやしタンメン コショー多め」を食べてみた感想・レビュー
一口食べてみると…濃厚なタンメンスープに香味野菜や胡椒をしっかりと利かせたことでキレとコクがバランス良く融合し、炒め野菜の風味が加わったことによって調理感のある味わいがボリューム感たっぷりと楽しめます!
また、濃厚とは言え“くどさ”を感じさせるものではなく、胡椒がちょうど良いアクセントとなったことで後味の良さは非常に良く、他にも低温殺菌製法によるレトルトタイプの“もやし”や人参のシャキシャキとした食感がたまりません!
ちなみに炒め野菜の風味に変なクセはなく、ほどよく香り立つことで全体のバランスが考慮されているようで、野菜の旨味を活かしたタンメンスープをクオリティ高く引き立てているようです!
麺について
麺は、丸刃の太フライ仕様で、つるっと滑らかな食感でほどよい弾力とコシを兼ね備え、麺量90gとボリューム感に関しては申し分ありません!
そんな麺には、ポークエキスをベースに香味野菜の旨味や炒め野菜の風味などを合わせ、黒胡椒を多めに使用したことによるパンチの強いタンメンスープがよく絡み、スパイシーな風味が後味良く抜けいていきます!

トッピングについて
トッピングにはまず、何と言ってもこちらの低温殺菌製法による“もやし”と人参が入っていて、レトルトタイプということもあってシャキシャキ感が心地良く、変な水っぽさもありませんので濃厚なタンメンスープとの相性も抜群です!

また、こちらの味付挽肉は、ホロホロと崩れていくのと同時にほどよく味付けされた肉の旨味が滲み出す仕上がりでしたので、食べはじめはスープとよく馴染ませながらいただくと良いでしょう!

スープについて
スープは、豚骨をベースに香味野菜の旨味や炒め野菜の風味などを合わせ、胡椒をたっぷりと加えたことで後引く辛さ・キレの良さが際立ち、濃厚ながらもついついスープが止まらなくなってしまいます!
そして、この濃厚なタンメンスープは変な脂っこさや“とろみ”は一切なく、塩気の強いキレの良さや胡椒によるスパイシーな後味が心地良く、最後まで飽きの来ない美味しさがボリューム感たっぷりと堪能できるはずです

まとめ
今回の「でかまる 濃厚もやしタンメン コショー多め」は…味も濃いめでキリッとした口当たりが心地良く、胡椒のスパイス感がちょうど良いメリハリをプラス、他にも低温殺菌製法によるシャキシャキとした“もやし”や人参の食感が相性良くマッチした満足度の高いフレーバーとなっていました!
というか…この幅広い層に好まれそうな安定感のある“もやしタンメン”の美味しさなら、定期的に食べたくなるテイストでしたので、今後も再販してほしい一杯と言えるのではないでしょうか?
この記事を読んだあなたにおすすめ!