東洋水産

「麺匠 玄龍」カップ麺 “濃厚味噌らーめん” 仙台・盛岡の名店の味わいを再現した濃厚な一杯

麺匠 玄龍 濃厚味噌らーめん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

麺匠 玄龍 濃厚味噌らーめん」を食べてみました。(2020年8月18日発売/2022年2月8日リニューアル発売・東洋水産/ローソン限定)

この商品は、仙台・盛岡の人気ラーメン店“麺匠 玄龍(めんしょう げんりゅう)”とのコラボ商品であり、実店舗の店主おすすめメニュー“味噌らーめん”の濃厚な味わいを同店監修によってカップ麺に再現したもので、ポークエキスをベースに食欲そそる“にんにく”や相性抜群な山椒を利かせたコク深い味噌スープが特徴的な一杯が登場です!

それも…ポークを利かせたコクのある甘めの味噌スープにはキレの良さを際立たせる山椒や唐辛子などが加えられ、それによって濃厚でありながらも最後まで飽きることのないメリハリの付いた風味豊かな一杯、“麺匠 玄龍 濃厚味噌らーめん”となっております。(税抜き298円)

ご覧の通り、パッケージには“濃厚な味噌スープに、ニンニクや山椒を利かせた渾身の一杯”と記載されているように、ここ“麺匠 玄龍”の人気メニュー“味噌らーめん”の味わいをイメージさせる濃厚なスープには、食欲そそる“にんにく”などの香味野菜が加えられ、さらにコク深く甘みのある味噌スープにキレの良さを際立たせる香辛料が合わさったクオリティの高い味わいに期待できそうです!

一方こちらには、“仙台・盛岡の名店”と記載されており、その背景にはポークを利かせた濃厚な味噌スープに香味野菜・各種香辛料を利かせたコク深い一杯といった仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…もやし・味付挽肉・人参・ねぎが使用されているようです!

中でもこの“もやし”と人参に関しては、こちら“低温殺菌製法のシャッキリもやし入り!”と記載されているように、東洋水産ではお馴染みの独自製法による食感の良い具材がたっぷりと使用されたことによって臨場感の高い仕上がりにも拘っている様子が伺えます!ご存知の方も多いかと思いますが、これがまた食感良くて美味しいんですよね!
※この具材はお馴染み“でかまる バリシャキ!もやし味噌ラーメン”にも採用されています!

他にも特徴として…麺は東洋水産お馴染みの“生麺ゆでてうまいまま製法”によるもっちりとした弾力と滑らかな食感によって生麺さながらの本格感のある仕上がりとなっていて、それによってポークをベースに甘みのある濃厚味噌スープに“にんにく”や山椒など各種香辛料を加えたメリハリのある味わいと絶妙にマッチし、臨場感の高いワンランク上の一杯が最後までじっくりと堪能できるというわけです!

実際に食べてみて…

ポークの旨味を利かせたコク深く濃厚な味噌スープには白味噌・赤味噌をバランス良く合わせたかのようなキレのある口当りが印象的で、さらに相性の良い生姜などの香味野菜をはじめ後味の良さを引き立てる山椒や唐辛子による辛みが利いた飽きの来ないテイストとなり、生麺さながらの食感滑らかな麺とともに余韻が残る旨味が最後までたっぷりと楽しめる仕上がりとなっていました!
これは特に、“麺匠 玄龍”ファンはもちろん、濃厚な味噌スープに深みのある旨味と相性抜群なスパイスを利かせたコク深い味わいをじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は仙台・盛岡の人気ラーメン店“麺匠 玄龍”の店主おすすめメニュー“味噌らーめん”の味わいをカップ麺に再現したポークを利かせたコク深く王道的味噌ラーメンが楽しめる一杯、「麺匠 玄龍 濃厚味噌らーめん」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

【追記】この商品は2022年2月8日にリニューアル発売されています!

麺匠 玄龍 濃厚味噌らーめん

今回ご紹介するカップ麺は、仙台・盛岡の名店“麺匠 玄龍”の人気メニュー“味噌らーめん”の味わいをカップ麺に再現したもので、豚骨エキスの旨味をベースにコク深く濃厚な味噌スープに仕上げ、そこに相性抜群な“にんにく”や生姜などの香味野菜など味に深みを際立たせる材料がバランス良く融合した山椒のスパイスが決め手となる渾身の一杯、“麺匠 玄龍 濃厚味噌らーめん”となっています。

麺匠 玄龍 濃厚味噌らーめん パッケージ

そして、今回使用されている麺は、先程もお伝えした通り東洋水産ではもはやお馴染みの独自製法“生麺ゆでてうまいまま製法”によってもっちりとした弾力や生麺さながらのコシを表現しており、こちらにも“生の麺をゆでて乾燥させ、乾燥麺でありながら生の麺本来の味となめらかでコシのある食感が楽しめます。”と記載されているように、東洋水産の人気シリーズになど数多くのフレーバーにこの特許技術が使用されています!

ちなみにここ“麺匠 玄龍”とは…宮城県岩沼市の人気店“麺組(めんぐみ)”にて修行経験を経た後、店主である“嵯峨 圭一郎(さが けいいちろう)”氏によって2009年・宮城県仙台市太白区郡山にオープンしたのがはじまり、その後2015年7月には岩手県盛岡市に“盛岡店”をオープンしています!

また、経営母体は2016年4月に設立した“雫イノベーション株式会社”(代表は“嵯峨 圭一郎”氏)が行い、同年11月には1店舗目を宮城県仙台市太白区長町に“麺匠 玄龍 ララガーデン長町店”として移転オープン、現在はこの2店舗(ララガーデン長町店・盛岡店)を展開する人気店となっているようです!
※本店だった店舗には“麺匠 玄龍”出身の“遠藤 丞”氏が“麺匠 一丞”をオープンしています!

その後2017年には、“食べログ百名店”に選出され、同年“ミシュランガイド宮城2017特別版”にも掲載されるという人気・実力ともに兼ね備えた名店とのこと。

それでは、今回の“麺匠 玄龍 濃厚味噌らーめん”がどれほどポークの旨味を凝縮したコク深く甘みのある濃厚な味噌スープに仕上がっているのか?相性抜群な“にんにく”やスパイス感を後押しする山椒や唐辛子との兼ね合いはもちろん、なんと言っても東洋水産お馴染みの“生麺ゆでてうまいまま製法”による生麺さながらのもっちりとした麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り464kcal(めん・かやく332kcal / スープ132kcal)となっております。(塩分は7.4g)

カロリーは、ポークを利かせた濃厚な味噌ラーメンとのことでしたが、そこまで高い数値というわけではなく、一方で塩分に関してはかなり高い数値となっています。
ちなみに1食当たり171g、麺の量は75gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけで132kcalとかなりの数値を占めていることから、乾燥麺によってカロリーを若干抑えているものの、濃厚こってりとした味噌スープに“にんにく”や生姜を合わせた深みのある仕上がりをイメージさせますね!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、“みそ”や豚脂をはじめ…

  • ポークエキス
  • 香辛料
  • すりごま
  • 植物油
  • 食塩
  • でん粉
  • 香味油脂
  • しょうゆ
  • 野菜エキス

といった、ポークの旨味をベースにコク深く濃厚な味噌スープに仕上げ、そこに相性抜群な“にんにく”や生姜など香味野菜の旨味を合わせたことによって深みを際立たせ、さらに山椒や唐辛子によるキレの良さを加えたメリハリのある味わいを想像させる材料が並びます。

また、麺の項目を見てみると…“こんにゃく”や大豆食物繊維などが使用されており、独自製法による生麺さながらの食感滑らかなもっちり感を表現しているようです!

JANコード4901990366939
原材料名

めん(小麦粉(国内製造)、でん粉、食塩、こんにゃく、大豆食物繊維、植物性たん白、植物油脂)、添付調味料(みそ、豚脂、ポークエキス、砂糖、香辛料、すりごま、植物油、食塩、でん粉、香味油脂、しょうゆ、野菜エキス、酵母エキス)、かやく(もやし、味付挽肉、にんじん、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、香料、かんすい、レシチン、炭酸カルシウム、酸化防止剤(ビタミンC、ローズマリー抽出物、ビタミンE)、増粘多糖類、カラメル色素、酸味料、pH調整剤、クチナシ色素、ビタミンB2、ビタミンB1、甘味料(ソーマチン)、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (171g) 当たり]
熱量464kcal
たん白質13.5g
脂質14.5g
炭水化物69.8g
食塩相当量7.4g
めん・かやく: 2.8g
スープ: 4.6g
ビタミンB10.32mg
ビタミンB20.36mg
カルシウム257mg

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り液体スープ、かやく、粉末スープ、“もやし調理品(人参入り)”といった4つの調味料などが入っています。

そしてこちらが今回使用されている調味料などの4パックとなっていて、特に液体スープは触ってみた感じからすると…ポーク・豚脂などの旨味をたっぷりと含むドロッとした味噌スープとなっているようでしたので、調理中は“もやし調理品”と一緒にフタの上でしっかりと温めておくと良いでしょう!

また、麺はご覧の通り太め・“生麺茹でてうまいまま製法”による本格感のある食感が表現されており、湯戻りする以前からしてすでにもっちりとした弾力や滑らかな仕上がりをイメージさせます!

調理してみた

ではまず、“かやく”を入れてみます。

そしてこちらの“かやく”には…

  • 味付挽肉
  • ねぎ

が入っています。

このように今回の一杯には、ポークの旨味をベースにしている上に挽肉も思ったよりも豊富に使用されているようで、これは食べ進めていくに連れて旨味も際立っていく…そんな質の高い仕上がりに感じられますね!

では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:410ml)
そして出来上がりがこちら!

先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に麺には本格感のあるもっちり感や噛みごたえのある強いコシが加わっているようにも見え、ポークなど動物系の旨味に香味野菜を合わせた濃厚な味噌スープと相性抜群な一杯…といった印象の出来上がりです。

ではここにまず、先ほどの粉末スープを加えていきます!
こちらには山椒や唐辛子などスパイス系の香辛料なんかも含まれているようで、スープとの馴染みも非常に良さそうです!

続いて液体スープを加えていくと…まずはじめにポーク・豚脂など動物系の旨味と思われる脂・油分が出ていき…

その後からは味噌ならではのキレのある濃厚なスープがたっぷりと出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!

こうして改めて見てみると使用されている調味料はかなり多いですね!
塩分が高いのも納得ですが、“にんにく”や生姜、さらに山椒や唐辛子を加えたキレとコクのある濃厚な味噌スープの味わいに期待できそうです!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染んだら、最後に先ほどの“もやし加工品”を添えて完成となります!

…というか、ぱっと見ただけでもスープ表面に浮かぶ上質な脂が印象的で、コク深く濃厚でありながらも唐辛子などの香辛料がキレの良さを後押しし、メリハリの付いた旨味溢れるテイストに仕上がっていることがよーく伝わってきますね!一見ラードの層にも見える油分がほどよいこってり感を際立たせているようです!

また、今回の一杯には豊富に使用された味付挽肉やシャキシャキとした食感がたまらない低温殺菌製法による“もやし”と人参が豊富に使用されていますから、濃厚な味噌スープだけでなく具材から滲み出る旨味や食感なんかも楽しむことができ、まさに臨場感の高い仕上がりは再現性の方も非常に気になるところではないでしょうか?

食べてみた感想

一口食べてみると…臭みもなく変な脂っこさなどがない丁寧なポークの旨味がコク深く濃厚な味わいとして味噌スープに溶け込み、さらに食欲そそる“にんにく”や生姜など香味野菜の旨味が深みを際立たせ、キレの良い口当りを山椒や唐辛子によって引き立てる非常にバランスの良い仕上がりとなっています!

ただ、再現性は定かではありませんが…どうしても“麺匠 玄龍”らしさのようなものが突出しているわけではなく、個人的には王道こってり味噌ラーメンといった印象でしたので、お好みによっては“にんにく”や唐辛子はもちろん、こってり感も物足りなく感じられましたので、ラードなんかも足したいところ。。

そのため全体としての平均点が高く、特に尖った特徴がないことから、幅広い層に好まれる一杯であることに間違いないでしょう!個人的にはもう少し繊細な味噌を演出し、良い意味での脂っこさがあっても良かったように感じられます!

麺について

麺は、ご覧の通り“生麺ゆでてうまいまま製法”による厚みもあり若干幅広な仕上がりとなっていて、生麺を思わせるつるっと滑らかな食感はもちろん、弾力のあるほどよいコシが心地よく、密度感のあるずしっとした感じがまたしっかりとした食べ応えを表現しています!

そんな麺には…ポークエキスや豚脂などの旨味をしっかりと利かせたコク深く濃厚な味噌スープがよく絡み、一口ずつに“にんにく”や生姜を利かせた深みのある味わいが口いっぱいに広がっていき、山椒や唐辛子によるスパイス感のある辛みが心地よく、ほんのり香る“にんにく”の風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの味付挽肉が入っていて、挽肉という割にサイズ感は申し分なく、先ほどもお伝えした通り思ったよりも数多く使用されており、じっくりと味わってみると…湯戻りも非常に良く、しっかりと肉の旨味が滲み出る美味しい具材となっていましたので、食べはじめはスープ底に沈めておき、後ほど麺と一緒に絡めていただくと、より一層肉の旨味が際立って楽しめるのではないでしょうか?

また、なんと言ってもこの低温殺菌製法の“もやし調理品”に含まれる“もやし”と人参は、生タイプということで、まさに今調理したかのような水気を飛ばしたシャキシャキ感が心地良く、しかも豊富に使用されていますから、麺と一緒に絡めてみてもまた違った食感が楽しめるかと思われます!

やはり濃厚な味噌ラーメンにはこういった食感の良い“もやし”が合いますからね!これは誰もが満足の行く相性抜群な具材のひとつと言えるでしょう!

さらに、こちらの“ねぎ”は、若干小さめにカットされてはいたものの、ほどよい食感が感じられる仕上がりとなっていて、ちょうど良い薬味にもなったことで濃厚な味噌スープの旨味を引き立て、後味すっきりと感じさせる具材として彩りよく添えられています!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通りポークエキスや豚脂など臭みのない丁寧な処理を思わせる豚骨の旨味がキレ・コクのある味噌スープにしっかりと溶け込み、そこに相性抜群な“にんにく”や生姜など香味野菜が深みを際立たせたことで、王道とも言える濃厚こってりとしたスープに仕上がっています!

さらに山椒や唐辛子を加えたことにによってスパイス感のある辛みがキレの良さを引き立て、後味すっきりとしたテイストを演出、ただ若干甘みも感じられたため、もう少し香辛料などを足して味を調整してみても良いかもしれません!

また、濃厚・こってりとしてはいるんですが…個人的にはもう少しドロっとまでいかなくとも厚みのあるスープと言うんでしょうか?もっと濃厚感があっても良かったような気がしましたので、その辺りに関しては調理する際の熱湯の量を若干減らして濃い目にした方がおすすめではありますね!(濃ければ薄めれば良いわけですし。)

他にも、原材料に記載されていた通り“でん粉”や具材に使用された味付挽肉によって、旨味・コクも徐々に引き立っていき、山椒や唐辛子によるピリッとしたスパイシーな辛みがキレの良さをうまく調和し、最後まで濃厚なスープを飽きさせません!

そして強いて言えば、やはりこの甘みが気になりますね。。“麺匠 玄龍”の特徴なのかもしれませんが…豚骨を利かせた濃厚な味噌スープなだけに、個人的にはメリハリのある旨味・辛みをうまく融合させてほしかったところではあります。。

このように、今回の“麺匠 玄龍 濃厚味噌らーめん”は、臭みのない豚骨の旨味をしっかりと利かせたコク深く濃厚な味噌スープに仕上げ、食欲そそる“にんにく”や生姜など香味野菜の旨味を合わせたことで味に深みが際立ち、そこに山椒を加えた後味すっきりとしたスパイス感のある一杯でしたが、若干甘みが気になる仕上がりとなっていたため、お好みによっては唐辛子などの香辛料やラードなどを追加してこってり感やキレの良さをより際立たせてみても良いでしょう!

まとめ

今回ローソン限定で発売されたカップ麺「麺匠 玄龍 濃厚味噌らーめん」を食べてみて、豚骨ベースの若干甘みのある濃厚な味噌スープには、赤味噌・白味噌をバランス良く合わせたかのようなキレとコクがうまく調和され、さらに香味野菜や山椒などの香辛料を使用したことで、食べ進めていくに連れて汗を誘う深みのある一杯となっていました!

また、濃厚とは言え…脂っこさのあるこってり感というわけではなく、香味野菜や山椒・唐辛子などの香辛料を加えたことによる後味も良く、飽きの来ない仕上がりとなっていたため、幅広い層に好まれるテイストと言えるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です