その他メーカー

「一幸舎」のカップ麺 “元祖泡系一幸舎監修 博多豚骨ラーメン” 濃厚な豚骨が楽しめる拘りの一杯

「一幸舎」のカップ麺!元祖泡系一幸舎監修 博多豚骨ラーメン 食べてみました!濃厚な豚骨が楽しめるこだわりの一杯
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

元祖泡系一幸舎監修 博多豚骨ラーメン」を食べてみました。(2019年1月29日発売/2022年1月31日リニューアル発売・味のマルタイ)

この商品は、博多の有名店「一幸舎(いっこうしゃ)」監修によるカップ麺で、創業以来こだわり続けているというクリーミーさと骨の味を最大限にまで引き立てた炊き出し感のある濃いめな味わいを再現し、さらに創業者初代“吉村 幸助”氏による強いこだわりのひとつ、本物の豚骨スープの証拠だというきめ細かい「泡」が特徴的な“元祖泡系一幸舎監修 博多豚骨ラーメン”となっております。(税込み216円)

「泡」にこだわった炊き出し感のある濃いめの豚骨スープをカップ麺で手軽に楽しめます。
熱湯を入れて60秒で、博多ならではの『バリカタ』も味わえるこだわりの一杯。

引用元:一幸舎のカップ麺本日発売!|お知らせ|博多 一幸舎|職人が作る本物の博多とんこつラーメン

ご覧の通り、パッケージには脂と水が合わさったことによるきめ細かい泡がカップ麺に表現された濃いめな仕上がりイメージなんかも掲載されていて、この細かい泡が“元祖泡系”とも呼ばれる由来にもなっているようですね!

一方、こちらには“一幸舎”の創業者である“吉村”氏の写真なんかも記載されています!

ちなみにこの“一幸者”は、調べたところ創業は2004年、某餃子店での修行経歴があるものの、ラーメン自体は独学で学んだということで、ラーメン一杯にかける熱い思いが伝わってくる…まさに職人の手によって丁寧な処理を経て旨味を抽出した渾身の一杯がカップ麺に再現されているようで、その仕上がりはただただ気になるところ。。

他にも特徴として、調理時間60秒による“博多ラーメン”ならではのバリカタな麺が楽しめるとあって、濃厚な豚骨スープとの相性も抜群な仕上がりが楽しめるようです!

ちなみにこの“一幸舎”は麺にもこだわり、何と自社製麺工場を設立するほど!そして今回のカップ麺ももちろん監修は“一幸舎”となっているため、こちらの仕上がりなんかも期待できるのではないでしょうか?

実際に食べてみて…

豚骨スープならではの後味すっきりとした口当たりには、醤油などのキレのあるシャープな飲み口が印象的で、そのすぐ後からはしっかりと旨味が楽しめる豚骨の丁寧に抽出されたと思われる旨味が味わい深くも感じられ、この絶妙なバランスによって、ついスープが止まらなくなる…そんな美味い一杯となっていました!
これは特に、臭みのない豚骨が利いた後味すっきりとした味わいをじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はこの博多ラーメンの中でも本物の豚骨ラーメンとも呼べる、博多を知る職人によって濃いめな味わいが再現されたカップ麺「元祖泡系一幸舎監修 博多豚骨ラーメン」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

【追記】この商品は、2022年1月31日にリニューアル発売されています!

元祖泡系一幸舎監修 博多豚骨ラーメン

今回ご紹介するカップ麺は、博多の人気店“一幸舎”ならではの“元祖泡系”と呼ばれる脂と水が合わさったきめ細かな「泡」や、炊き出し感・濃厚な味わいを再現したもので、クリーミーさと骨の旨味にこだわった濃厚な博多ラーメンがカップ麺として気軽に楽しめる“元祖泡系一幸舎監修 博多豚骨ラーメン”となっています。

ご覧の通り、パッケージには“一幸舎”にて展開中の一部店舗が紹介されていて、こちらによると…博多中心に東京などにも店舗展開し、札幌にもあるようですね!

さらにアジア中心に海外にまで出店しているとのことで、“世界中の人々を幸せにする本物の博多とんこつラーメン”というだけあって、こういったところからも“一幸舎”の創業者“吉村”氏の博多ラーメンに対する強い思いが伝わってきますね!

それでは、今回の“一幸舎”監修によるカップ麺がどこまで濃厚な味わいに仕上がっているのか?元祖泡系と呼ばれる「泡」の仕上がりや、バリカタな麺との相性などなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り494kcal(めん・かやく389kcal / スープ105kcal)となっております。(塩分は7.8g)

濃厚な仕上がりというだけあって、カロリーは若干ではありますが…高めにも感じられる数値のようですね!そして塩分が8g近くと…またかなり高い数値となっています。。

そして、カロリーの内訳を見てみると、やはり濃厚な豚骨ラーメンというだけあって、スープに占める割合が高めとなっていますね!このことからも旨味が凝縮されたこだわりのクリーミーさが表現されている仕上がりを思わせます!

ちなみにこの“一幸舎”実店舗のスープは、いくつかの部位を使用した豚の骨が砕けるまでじっくりと炊き続けたことによって、クリーミーさと旨味を最大限にまで引き出しているとのことで、スープに含まれる旨味は一際味わい深くも感じられるのではないでしょうか?
これはなかなか期待できそうな一杯。。

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、ポークエキスやポークオイルをはじめ…

  • 粉末しょうゆ
  • クリーミングパウダー
  • 食塩
  • 糖類(砂糖・ぶどう糖・麦芽糖)
  • 粉末油脂
  • 野菜粉末
  • 植物油脂
  • 香辛料
  • すりごま

といった、丁寧に下処理された豚骨をじっくりと抽出したかのような旨味が表現されたスープには、醤油ならではのキレのある口当たりが豚骨のコクを引き立て、濃いめ・クリーミーでありながらも最後まで飽きの来ない後味すっきりとした味わいを想像させる材料が並びます。

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープ、かやく、“元祖泡系”仕上げの小袋、調味油といった4つの調味料などが入っています。

また、原材料に記載されていたように塩分がかなり高めということもあって使用する調味料なども多い印象のようですね!これは本物の豚骨スープを再現しているというのも納得でしょう!

また、麺はご覧の通り博多ラーメンらしく細ストレート麺が採用されているようで、極細とまではいかないものの…ほどよい弾力なんかも表現されたコシの強い仕上がりを想像させます!

これは、“一幸舎”の自社製麺工場「製麺屋慶史」によるモチッとした食感と強いコシが再現されているものと思われ、今回調理時間60秒で仕上がるバリカタな歯切れの良さにも期待できそうです!

調理してみた

ではまず、粉末スープとかやくを入れてみます。

ちなみにかやくには…

  • キクラゲ
  • ねぎ

が入っています。

このように、今回の具材は非常にシンプルな内容となっていますが、その分こだわりのまろやかな豚骨スープが濃いめに仕上がっているものと思われるため、やや少なめな具材ではありますが…旨味が凝縮された一杯に対する自信の表れでもあるのでしょうね!

続いて熱湯を注ぎ60秒待ちます。
60秒ですからね!あっという間です!!
※バリカタよりもさらに硬めを楽しみたい場合はさらに短く調整してみると良いでしょう。

そして出来上がりがこちら!

思っていたよりも“ねぎ”が豊富に使用されているようで、濃いめな仕上がりだからこそ、こういった具材をふんだんに使用して全体的に調和させているのでは?といった濃厚な仕上がりを勘ぐってしまいます!

また、先ほどの細麺がひとまわりふっくらと仕上がり、すすり心地の良さはもちろん、意外としっかりとした食べ応えなんかも感じさせる一杯…といった印象の出来上がりです。

では、ここに先ほどの調味油を入れていきます!
ちなみにこの調味油は、ややどろっとしたもので、調理時間60秒ということもあってフタの上で温めておいてもそこまで溶けきっていない状態でしたが…粘度自体はそこまでではなく、意外と問題ありませんでした!

さらに、先ほどの“仕上げの小袋”を入れていきます!
この粉末によって、“一幸舎”こだわりの「泡」が表現されているとのことで、量は若干少なめではありますが、その仕上がりがまた気になるところです。。

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そして、スープが全体に馴染むと…ご覧の通りしっかりと“一幸舎”ならではの“元祖泡系”と呼ばれる理由である「泡」がシュワシュワと音をたてながら再現されていて、この状態からは濃厚な豚骨スープがうかがい知ることができない…といった仕上がりとなっていますね!

ちなみに、冒頭で臭みのない豚骨スープとお伝えしましたが、全くないわけではなく、食欲そそるほんのりと香ることで“一幸舎”のこだわりであるクリーミーさと骨の旨味が最大限に引き立てられた濃厚な味わいを演出しているものと思われます!

食べてみた感想

一口食べてみると…思っていたよりもさらっとしたスープには、豚骨の旨味がしっかりと凝縮され、醤油らしいキレのある口当たりも同じく表現されています!

そのため、後味すっきりとした印象のスープではありますが、しっかりと濃厚さも兼ね備えているため、豚骨と醤油ダレによるキレとコクがバランス良く仕上がっているようですね!これは塩分高めではありますが…つい止まらなくなるやつです。。

ちなみに、このインパクトある仕上がりとなった「泡」自体には味付けなどはないようで、あくまで“一幸舎”ならではの豚骨の旨味を凝縮した仕上がりを見た目から再現しているようですね!

確かにこういった仕上がりは他の豚骨ラーメンにはない見た目となっているため、強烈に記憶に残る一杯ではあります!

麺について

麺は、ご覧の通り若干平打ちのようにも見える細麺仕様で、細いながらもほどよい弾力なんかも楽しめる仕上がりとなっていて、すすり心地も当然良く、何より調理時間60秒による強いコシが心地よく楽しむことができます!

そして、この細麺には後味すっきりとした割に丁寧に抽出された豚骨の旨味が利いた濃厚なスープがよく絡み、一口ずつに豚骨の旨味に醤油ならではのコクが加わった味わい深い美味しさが口に広がっていき、ほんのりとした豚骨らしい風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらのキクラゲが入っていて、やや小さめではありましたが…コリコリとした食感もしっかりと表現された具材に仕上がり、豚骨ラーメンにも相性抜群であり、ちょうど良いアクセントがプラスされているようです!

また、こちらの“ねぎ”は量も非常に多く、濃厚な仕上がりにちょうどいい薬味として後味すっきりとした味わいを後押しするかのように感じられ、こちらもまた彩り・相性ともに良くスープに散りばめられています!

ちなみに、“一幸舎”の実店舗でもこういった“ねぎ”が豊富に使用されているようで、キクラゲとともに濃厚さを調和させるかのように食感と爽やかな口当たりをプラスしているわけですね!これはお好みで追加してもいいほど!

また、細かくカットされた具材ながらも、シャキシャキとした食感なんかもしっかりと表現されています!

スープについて

スープは、豚骨の旨味が丁寧に処理されたことによって臭み自体は全くなく、炊き出し感のある旨味がしっかりと表現され、濃いめではありますが、豚骨らしい後味すっきりとしたキレのある口当たりが醤油ダレとともにバランス良く仕上がっています!

ちなみにこの醤油ダレは、“一幸舎”の創業者“吉村”氏の祖母の代から使用していて、様々な出汁・肉の旨味を加えているとのことで、このスープに使用するタレなんかにも強いこだわりがあり、こういったキレのある口当たりがプラスされたことによって濃いめな豚骨スープもバランス良く感じられるものと思われます!

そのため、豚骨らしいまろやかさや、旨味が凝縮されたことによる濃厚さがしっかりと表現されてはいますが、全く“くどさ”といった感じもなく、むしろ醤油ならではのキレが後味すっきりと感じさせ、ついついスープが止まらなくなるような…クセになる仕上がりとなっています!

今回は博多の名店“一幸舎”の豚骨の旨味にこだわり抜いたスープが再現されているため、このままでも十分美味い豚骨ラーメンが楽しめる仕上がりではありましたが、こういったテイストにぴったりな“紅しょうが”なんかもお好みで追加アレンジしてみても良いかもしれませんね!

まとめ

今回「元祖泡系一幸舎監修 博多豚骨ラーメン」を食べてみて、“一幸舎”の強いこだわりである豚骨の旨味を最大限に引き出す製法によって生まれるスープを濃いめな味わいとして再現し、調理時間60秒ならではのバリカタな細麺の食感とともに豚骨の旨味を存分に楽しめる仕上がりとなっていました!

博多と言えば思い浮かべる“豚骨ラーメン”は、やはりバリカタな細麺が合いますね!
さらに今回のように旨味を存分に活かした濃厚な豚骨スープは、臭みもなく丁寧に抽出された上質な味わいがじっくりと楽しめるため、満足度も高いのではないでしょうか?

そして、この商品はローソン先行商品ということで、数量限定のようなので気になる方はぜひお早めに食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です