2018年12月3日に明星食品から発売された「一平ちゃん焼うどん 鴨だし醤油味」を食べてみました。
この商品は、お馴染み“一平ちゃん夜店の焼そば”の姉妹品“焼うどん”ということで、去年も同時期に登場した和風テイストの商品が登場です!今年は、もちっとした食感を増しての登場のようですね!
それも、醤油ベースの濃い味に仕上がったソースに、鴨エキス・鴨フレーバーといった旨みによって“鴨だし”の味わいをしっかりと利かせ、さらにラー油、“あとのせかやく”に七味を使用したことで、ピリッとした辛みがプラスされたことで飽きの来ない“こってり感”をバランス良く表現した“一平ちゃん焼うどん 鴨だし醤油味”となっております。(税抜き180円)
ご覧の通り、パッケージには“ふっくらもっちりめん”と記載されているように、“焼うどん”ならではのもちっとした食感が今年はさらに増しての登場ということで、濃厚な甘じょっぱいソースに負けじと強い食べ応えを感じさせる“うどん”が表現されているようですね!
他にも特徴としては、カツオエキスやチキンオイルといった“鴨だし”の味わいを引き立てるかのような材料が使用され、“一平ちゃん”ならではの甘くしょっぱい濃い目のソースに良い出汁が香り立つ仕上がりとなっているようです!
存在感の強い濃い目の濃厚ソースには、旨み・風味ともに“鴨だし”の美味しさが表現されていて、醤油ベースといった相性抜群な濃い目のソースと合わさったことで、非常に満足度の高い味わいとなり、“焼うどん”ならではのもちっとした食感とともに抜群な食べ応えを楽しめる一杯となっていました!
これは特に、出汁の利いた味わいをガツンと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。
一平ちゃん焼うどん 鴨だし醤油味について
今回ご紹介するカップ麺は、お馴染み“一平ちゃん”の姉妹品、こってり和風の“焼きうどん”ということで、濃い目の醤油ベースのソースに“鴨だし”の旨みをふんだんに利かせた和風テイストの味わいが特徴的な“一平ちゃん焼うどん 鴨だし醤油味”となっています。
特徴は冒頭でもお伝えした通りですが、“一平ちゃん”ならではの特製マヨももちろん健在で、そのマヨにも“鴨だし”風味を利かせ、さらには“鴨だし”の旨みを損なわないようにと、酸味を抑えた仕様の“特製鴨だし風味マヨ”が採用されているという“鴨だし”の旨みにこだわった徹底ぶり!これは期待できそうな一杯ではないでしょうか?
ちなみに今回は、同じく“一平ちゃん”らしく濃厚・こってりとした味わいに仕上がった“一平ちゃん焼うどん お好み焼ソース味”も同時発売されているようです!こちらは去年も発売されていましたね!
カロリーについて
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り497kcalとなっております。(塩分は4.2g)
汁なしカップ麺の場合、カロリーはやや高めになる傾向ではあるんですが、今回の一杯はそこまでカロリーは高くはないようですね!そして、塩分も同じく低めの数値のようですね!
ちなみに1食110g、麺の量は90gとのこと。
ただ、今回はもっちり感を増しての“焼うどん”ですからね!相当な食べ応えを感じさせる一杯であることが予想されます!
原材料について
では原材料も見てみます。
ソースには、“しょうゆ”や豚脂をはじめ…
- チキンオイル
- 香味調味料
- ポークエキス
- かつおぶしエキス
- 合鴨エキス
- 香味油
といった、“鴨だし”の旨みをポークやチキンなどなど…実に様々な旨みによって美味しく引き立ち、その旨みが“一平ちゃん”ならではの濃い味に仕上がった醤油味のソースに相性良く溶け込んだコク深い味わいを想像させる材料が並びます。
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、粉末油脂、酵母エキス)、ソース(半固体状ドレッシング、しょうゆ、豚脂、糖類、食塩、チキンオイル、香味調味料、ポークエキス、醸造酢、かつおぶしエキス、たん白加水分解物、合鴨エキス、香味油)、かやく(香辛料、ねぎ、のり)/加工デンプン、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、リン酸塩(Na)、トレハロース、酒精、増粘多糖類、香料、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、ビタミンB2、ビタミンB1、カロチノイド色素、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
引用元:明星 一平ちゃん焼うどん 鴨だし醤油味: 明星食品
開封してみた
フタを開けてみると、ご覧の通り“あとのせかやく”、液体ソース、特製マヨといった3つの調味料などが入っています。
そして、麺はご覧の通り厚みもかなりある太麺仕様の“うどん”ということで、よりもちっちり食感になったことがこの見た目からもわかるように、濃い味に伴った強い食べ応えなんかもしっかりと表現されているように感じられます!
調理してみた
では、熱湯を注ぎ5分待ちます。
そして出来上がりにしっかりと湯切りをして、先ほどの液体ソースを入れたところがこちら!
液体ソースは、調理中にフタの上で温めておいたおかげで、かなりさらっとした仕上がりではありますが、非常に味濃いソースを思わせる黒にも近い濃い色をした醤油ベースのソースとなっているようです!
そのため、この時点ですでにかなり濃厚な仕上がり…といった印象の出来上がりです。
では、よーくかき混ぜてみましょう。
ご覧の通りソースは、ほんのりと油分を含んではいるものの、粘度が全くなくさらっとしているため、すんなりと太いうどんにも馴染んでいき、真っ白なうどんがどんどん濃い味を思わせる色へ変わっていきます!
そして、混ぜ終わったら、こちらの“あとのせかやく”をふりかけます!
ちなみにこの“あとのせかやく”には…
- 七味唐辛子
- ネギ
- きざみのり
が含まれています!
醤油ベースの濃厚ソースに“鴨だし”が利き、さらに彩りの良い七味や風味豊かな“海苔”が仕様されているともなると…まさに和風に際立った味わいを想像させますね!
さらに、最後に先ほどの鴨だし風味を利かせた“特製マヨ”をかけて完成です!
今回の一杯は風味豊かな上に、鴨だしが利いていますからね!
旨みとしては申し分なく、この“鴨だし”といった旨みがどこまで“一平ちゃん”ならではの濃い目のソースと合わさって美味しさを引き立てているのか?この辺りが気になるポイントとなるところではないでしょうか?
食べてみた感想
一口食べてみると…口に入れた瞬間は醤油ならではのキレとコクが感じられ、すぐその後からはしっかりと“鴨だし”の旨みが押し寄せてきますね!
ただ、そこまで“鴨だし”の旨みは強烈に利いているわけではないので、“一平ちゃん”ならではの醤油ベースの濃い目のソースもまた同時に楽しめるといったところでしょうか?ピリッとした辛みをラー油や、七味によって表現されているということもあって、非常にすっきりとした後味なんかも感じられ、バランスの良い仕上がりとなっています!
個人的に、焼うどんのソースにどういった形で“鴨だし”の味わいが表現されているのかと思いましたが…不思議としっかりと“鴨だし”の美味しさを引き出されているようです!
麺について
麺は、ご覧の通りこの見た目からも十分に伝わってくる“もちっと食感”が際立った“うどん”となっていて、単純にもちっとした食感だけでなく、噛み応えを感じさせるコシなんかもあり、力強さはかなりのもの!
そんな極太とも言える“うどん”には、醤油ならではの香ばしくも感じられるキレとコクが“鴨だし”とバランス良く仕上がったソースがよく絡み、一口ずつに出汁の利いた旨みがじんわりと染み渡るかのように美味しく口に広がっていきます!
トッピングについて
トッピングというか、“あとのせかやく”に含まれている具材にはまず、この彩り鮮やかな七味がたっぷりと使用されています!
この七味のおかげで、風味も引き立つピリッとした辛みが濃厚さをうまく調和しているようで、“焼うどん”特有のもったりとした感じを一切感じさせません!
さらに、今回“鴨だし”の旨みを引き立たせるために、酸味を抑えたというこちらの“一平ちゃん”には欠かせないマヨネーズを付けて味わってみると…確かに酸味が抑えられてはいるものの、マヨネーズの良い旨味が“鴨だし”の風味を後押ししているようにも感じられますね!
このように一見、鴨だしとマヨネーズ?と思いますが…これが醤油ベースのソースとの相性ともなると意外と美味しくマッチしていて、ちょうど良いコクなんかも加わったことで、余計に“鴨だし”の旨みが引き立っているのかもしれません!
ソースについて
ソースは、非常に味濃い醤油ベースのソースとなっていて、“一平ちゃん”ならではの甘みとしょぱさを兼ね備えた仕上がりとなり、そこに“鴨だし”の旨みが香り高く表現され、さらにはラー油も含まれたことによって味に締まりがプラスされ、最後まで飽きることのない力強い美味しさに仕上がっています!
ご覧の通り、もちっと食感が増した“うどん”には、今回“鴨だし”を利かせた濃厚ソースがしっかりとコーティングされているため、一口ずつに感じられる満足度は非常に大きく、まさに“鴨だし”をガツンと楽しめる和風の“焼うどん”となっているようですね!
まとめ
今回「一平ちゃん焼うどん 鴨だし醤油味」を食べてみて、醤油ベースのソースに“鴨だし”が旨み・風味ともにバランス良く表現され、そこにラー油や七味といった味に締まりを感じさせることで、こってり感もありつつ、飽きの来ない力強い和風テイストの美味しいソースに仕上がっていました!
そして、今回この“鴨だし”というソースに表現するには難しくも感じられるテイストでしたが…実際味わってみると、うまく仕上げたバランスの良さはなかなかのものではないでしょうか?
ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!
この記事を読んだあなたにおすすめ!