「ペヤング 食物繊維たっぷりソースやきそば」を食べてみました。(2025年3月17日発売・まるか食品)
この商品は、麺に高食物繊維小麦粉“アミュリア”を100%配合したもので、お馴染み“ペヤング ソースやきそば”の味はそのままに食物繊維がたっぷりと摂取できる一杯、“ペヤング 食物繊維たっぷりソースやきそば”となっております。(値段:税別236円)
※今回はヨドバシの通販で購入
ご覧の通りパッケージには“食物繊維たっぷり”、“日清製粉(株)高食物繊維小麦粉「アミュリア」使用”と記載され、特に仕上がりイメージは掲載されていませんが、原材料を見る限り…キャベツ・ごぼう・椎茸・人参が使用されているようです!

他にも特徴として…麺は上記の通り高食物繊維小麦粉「アミュリア」を100%配合したことによって食物繊維が1日のおよそ半分以上摂取でき、豊富な具材とともに馴染み深い味わいがじっくりと楽しめるというわけです!
ソースはまさしく安定感のある“ソースやきそば”なんですが、高食物繊維小麦粉「アミュリア」を配合した麺は食感が非常に悪く美味しさもなく、食物繊維を多く含む具材とともにとにかく栄養素に拘った賛否分かれる一杯となっていました!
「ペヤング 食物繊維たっぷりソースやきそば」とは?
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り512kcalとなっております。(塩分は3.3g)
カロリーは、汁なしカップ麺(カップ焼そば)ながらもそこまで高い数値ではなく、塩分も同じくこのボリュームを考慮しても低めな数値となっています。
ちなみに1食当たり119g、麺の量は90gとのこと。

原材料について
では原材料も見てみます。
ソースには、ウスターソースや食塩をはじめ…
- 香味油
- ビーフエキス
- 香辛料
- ビーフ風味調味料
といった、お馴染み“ソースやきそば”と同等の仕様で、ウスターソースにビーフの旨味を利かせた香ばしい味わいを想像させる材料がシンプルに並びます。
※製造工場:まるか食品株式会社 本社工場(群馬県)

JANコード 49 02885 01182 8 原材料名油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩)、添付調味料(ウスターソース、糖類、たん白加水分解物、食塩、香味油、ビーフエキス、香辛料、ビーフ風味調味料)、かやく(キャベツ、ごぼう、しいたけ、にんじん)/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(グァーガム)、酸味料、かんすい、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、pH調整剤、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
栄養成分表示 [1食 (119g) 当たり]
熱量 512kcal たん白質 9.2g 脂質 26.3g 炭水化物 66.4g
糖質:52.7g
食物繊維:13.7g食塩相当量 4.3g
開封してみた
フタを開けてみると…かやく、ソースといった2つの調味料などが入っています。

また、麺は“ペヤング”シリーズとしては珍しく細目の仕様で、ラードを使用した油で揚げたフライ麺ですが、今回は高食物繊維小麦粉“アミュリア”を100%配合したことによって食感の仕上がりが気になるところ!

調理してみた
ではまず、“かやく”を入れてみます。
その具材には…
- キャベツ
- ごぼう
- 椎茸
- 人参
が入っています!

続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:480ml)
その後しっかりと湯切りをしたところがこちら!

次にソースを加えてよーくかき混ぜていきます!
そして全体が馴染むと、お馴染みの焼そばソースはそのままに…“アミュリア”100%配合のフライ麺や食物繊維豊富な具材が相性良くマッチし、ある意味シリーズらしくないヘルシーな仕上がりです!

「ペヤング 食物繊維たっぷりソースやきそば」を食べてみた感想・レビュー
一口食べてみると…ソースはお馴染み“ソースやきそば”の味なんですが、麺と具材で食物繊維をたっぷりと摂取できるようで、特に麺の食感はかなり独特で正直“まずい…”と思う方も多いかと思われます!
ただ、今回も同じくラードを使用した油で揚げていますから、調理感のある香ばしさは感じられ、麺の食感さえ気にしなければ豊富な具材とともに美味しくいただけるかもしれません!それにしても気になるところではありますが…
そのため、今回は奇抜なフレーバーというわけではなくレギュラー商品を健康的に味わうテイストで、ソースもベーシックな味だったため、お好みによってはマヨネーズや紅生姜などを加えてみても良さそうです!
麺について
麺は、いつもよりさらに細めのフライ仕様で、高食物繊維小麦粉“アミュリア”を100%配合したことによって“ねちょ”っとした食感となっており、麺量90gとボリューム的には申し分ありません!
そんな麺には、お馴染み“ソースやきそば”と同等のソースがよく絡み、ウスターソースやビーフの旨味などが口いっぱいに広がっていき、調理感のあるラードの香ばしさが後味良く抜けていきます!

トッピングについて
トッピングにはまず、“ごぼう”が入っていて、灰汁抜きされた素材本来の味がしっかりと感じられます!

また、こちらのキャベツはほどよいシャキシャキ感で、今回の一杯にちょうど良いアクセントをプラスしているようです!

そして、こちらの椎茸は焼そばソースが染み込み、素材本来の旨味とともにじゅわっと滲み出す仕上がりでしたので、食べはじめは全体をよく馴染ませながらいただくと良いでしょう!

他にも千切りの人参が入っていて、“ごぼう”と同じく根菜の旨味を引き立てています!

ソースについて
ソースは、ウスターソースやビーフの旨味などを合わせたお馴染み“ソースやきそば”と同等の仕様で、安定感のある香ばしい仕上がりとなっていて、ぱっと見は薄味にも感じられますが、特に物足りなさといった感じはありません!
そのため、ソースに関しては万人受けしそうなテイストで、ラードを使用した油で揚げたフライ麺からも良い旨味や香ばしさが加わり、味付けとしては文句ないんですが、どうしても“アミュリア”100%配合した麺の食感が気になるところ!

まとめ
今回の「ペヤング 食物繊維たっぷりソースやきそば」は…お馴染み“ソースやきそば”のソースはそのままに高食物繊維小麦粉“アミュリア”を麺に配合し、食物繊維を多く含む具材を使用した安定感の味わいながらも麺の食感が気になる香ばしい仕上がりとなっていました!
そのため、定番のソースに各種具材から野菜の旨味が滲み出し、文字通り食物繊維がたっぷりと摂取できるフレーバーに間違いなく、“アミュリア”を100%配合した麺の食感を除けば普通に美味しくいただける仕上がりでしたので、ヘルシー志向の方に好まれる一杯と言えるのではないでしょうか?
この記事を読んだあなたにおすすめ!