ラーメン PR

ラーメン「Q」に行ってきました!地鶏にこだわった清湯・白湯が人気の札幌ラーメン店

ラーメン「Q」

ラーメン「Q(Japanese Ramen Noodle Lab Q)」に行ってきました!

このラーメン店は、札幌では珍しい鶏出汁を利かせた透明感のある“清湯/醤油”を看板メニューとして、地鶏にこだわった鶏の旨味本来の味わいをストレートかつ上品に活かした一杯が人気の「ラーメン“Q(ラーメンキュウ)”」となっております!
※正式名称は“Japanese Ramen Noodle Lab Q”

そしてここ“ラーメン「Q」”は一風変わった営業を行っていて、通常の営業時間は月〜土曜の11:00〜15:00までなんですが、営業母体は同じものの…夜の部には店名“ヤキトリ、ワイン、日本酒、Q”として焼き鳥やワインなんかも楽しめるいわゆる二毛作営業のお店です!

ちなみにこの“ヤキトリ、ワイン、日本酒、Q”の営業時間は月〜土曜の17:00〜23:30ですが、月〜水曜日のみ17:00〜19:30までラーメンも提供しています。)
※ただし、昼の部でラーメンが売り切れになることも珍しくなく、夜の部では一番人気である“清湯/醤油”が食べられない…といったこともあるようですね!

その気になる特徴としては…北海道産の新得地鶏をはじめ全国各地の様々な地鶏のみで旨味を抽出、コクのあるまろやかな鶏の旨味を思う存分堪能できるラーメン店であり、一番人気は“清湯(チンタン)/醤油”、他にも鶏白湯や“地鶏/醤油混ぜSoba”なんかも人気の有名店です!

そもそも札幌には“清湯スープ”を主なメニューとしているラーメン店としては…札幌駅周辺・老舗店の“菅家(かんけ)”や、西区西野の“丸鶏庵(まるちあん)”なんかもありますが、そこまで多く存在しないのが実情で、「Q」の店主“平岡 寛視”氏が神奈川県湯河原の行列店「らぁ麺 飯田商店」に強い影響を受けただけあって、札幌では珍しい地鶏だけを使用した“清湯/醤油”を看板メニューとして勝負しており、鶏出汁を利かせた一杯が好みの方にはたまらないラーメン店と言えるでしょう!
※“飯田商店”も比内地鶏や名古屋コーチンなどで抽出した極上スープで大変人気の行列店です。

また、観光雑誌や各種メディアなどでも数多く取り上げられているせいか道外でも非常に有名のようで、そのため札幌の人気店のひとつと言えるんですが…実際には観光客の方もかなり多い印象です!

ゆうき
ゆうき
では、今回は化学調味料不使用であり、地鶏をはじめ素材の旨味に拘った“清湯/醤油”が一番人気の札幌ラーメン店「ラーメン“Q”」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

ラーメン「Q」

今回ご紹介するラーメン店は、上記でご説明した通り鶏出汁を利かせた透明感のある醤油ラーメンが大変好評で、全国各地の地鶏や素材に拘ったコク深くまろやかな鶏の旨味が表現された“清湯/醤油”を看板メニューとし、他にも濃厚な“鶏白湯”も根強い人気を誇り、さらに夜の部では焼き鳥やワインなんかも提供する札幌では珍しい地鶏をメインに取り扱う有名ラーメン店「ラーメン“Q”」となっています。

そして、2014年6月創業当初の屋号は“質”と“追求”を由来としてシンプルに「Q」(QualityとQuestの頭文字)でしたが、3周年を機に“Japanese Ramen Noodle Lab Q”に変更、それと同時に麺も自家製麺へと変更されています!

ちなみにここ「ラーメン“Q”」は先ほどもお伝えした通り様々な雑誌や全国区のメディアでも数多く取り上げられ、札幌駅から徒歩5〜6分の“時計台”近くの好立地ということもあって非常に観光客の方も多く、食べログのレビューなんかを見てみてもけっこう道外からの口コミが多いということだけは覚えておいた方が良いかもしれません。。

というのも…“清湯”と“白湯”をメインとして扱っているため、いわゆる“札幌ラーメン”ではありません。

この辺りに関しては、地元ならではの“札幌ラーメン”を出さないとのことで店主も創業当初、大変苦労すると思っていたようで、個人的にも鶏出汁を使用した“清湯/醤油”が看板メニュー、しかも札幌で人気?と大変珍しいラーメン店だと気になっていました!

とは言え、単純に真新しいラーメン店として脚光を浴びているわけではなく、店主“平岡 寛視”氏は名店“一風堂”で13年間もの修行経験を持つ人気・実力ともに兼ね備えたラーメン店とのことで、連日行列を作るのも納得の腕前の持ち主のようですね!

それでは、この「ラーメン“Q”」による清湯スープならではの透明感のある美しいスープにどれほど鶏の旨味がまろやかにコク深く表現されているのか?具材に添えられている豚肉炭焼・鶏肉による仕上がり具合はもちろん、自家製麺とのバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

店舗に到着

ここ「ラーメン“Q”」への行き方は、JR札幌駅の南口を出て駅前通りから1本東へずれて南に5~6分進んだ(北1条西2丁目辺り)ローソンの並びにあり、入り口は非常に小さいんですが…こちらの立て看板を目印にしてみてください!(すぐ近くには観光名所の“時計台”なんかもあります!)

ということで今回はたまたま近くに用事があったため平日の12:30頃に到着し、こちらの暖簾をくぐり階段を降りていきます!

平日だから空いてる?と思いきや…意外とその階段は長く続いていて、混雑時には店外にまで行列ができる日も珍しくないんだとか?

そして階段を下り、入り口手前にはこちらの「こだわりの“北海道産素材”を使った上質なラーメン」と記載された大きな看板が立てかけられていて、今回はこの辺りで2組の待ちができていました!

そのため、そこまで混んでいないと思っていましたが…実は店内にも並んでいて、確か10人用の長椅子と5〜6人立って待っている、そんな状況で店員さんが順番に店内に誘導している様子でしたね!

メニューについて

そして、ここ「ラーメン“Q”」では店内に入る手前に設置されている券売機でまずは食券を購入します!そのメニューはこちら!意外とシンプルなメニューですね。

メインとしては一番人気だという“清湯/醤油(900円)”をはじめ“鶏白湯(950円)”、さらに“地鶏混ぜSoba(1,000円)”といった3種類を売りとしているようで、他にも…ワンタンやチャーシューが追加されたメニューや、名物として“炭焼地鶏丼(600円)”といったメニューも用意されているようです!

現在は以下の通りかなり値上がりしています。

  • 醤油らぁ麺(1,300円)
  • 醤油わんたん麺(1,750円)
  • 醤油ちゃあしゅう麺(1,800円)
  • 特製醤油らぁ麺(2,500円)
  • 塩らぁ麺(1,300円)
  • 塩わんたん麺(1,750円)
  • 塩ちゃあしゅう麺(1,800円)
  • 特製塩らぁ麺(2,500円)

また、ライスにまで“ゆめぴりか(180円)”と、随所に渡ってこだわりを感じさせますね!他にも“LabQ 肉盛り合わせ(全てのチャーシュー、地鶏炭焼)”なんかも気になるところ。。

また、サイドメニューやトッピングとしては…

  • 自家製ワンタン+チャーシュー(600円)
  • LabQ全部トッピング(700円)
  • とろ玉子(150円)
  • 自家製ワンタン(300円)
  • 炭焼チャーシュー(300円)
  • 地鶏の炭焼(450円)
  • ネギ、のり、メンマ(各種100円)

など、地鶏など様々なトッピングが用意されています!

このように色々とある中、今回は初めてということもあって一番人気だという…“清油/醤油”のみを購入してみました!(料金設定は全体的に若干高めとなっているようです。。)

他にも、2019年6月で5周年を迎えたことで、“5周年記念タオル”なんかも販売しているようですね!(2,500円)

そして、店員さんに誘導され店内で待ちます!
すると…北海道では大泉さんでお馴染みのテレビ番組“ハナタレナックス”の企画、キングオブラーメン中央区編で認められた賞状が飾られています!(確かこれ見てました!)

ちなみに店内はこんな感じで、若干薄暗いため雰囲気は非常に良く、店内中央には12〜15名程度の大きなテーブルがあり、その中央には大きな花瓶にお洒落感を演出する花が装飾されており、他には厨房の向かいに5〜6人程度のカウンターが用意されています!

こうして待っていると空席ができるわけですが、なかなか案内されません。
というのも、テーブルを拭くだけでなく水のチェックや、こちら箸とレンゲを上品にセッティングすることでようやく案内されます!

そして…ご覧のように中央の大きなテーブルはガラスとなっていて、店内に流れるBGMなども含め、意識高いというか…とにかくお洒落感にこだわっている印象が強いですね!

そして、改めてテーブルに置かれているメニューなどを見てみて、特に気になったのがこちら…(特に“固ゆで”お断りはどうなんでしょう。。?)

自家製麺北海道産小麦はるゆたか、春よ恋、はるきらり、きたほなみをメインに店舗で独自ブレンド
※小麦を感じて頂きたいので固ゆでは承っておりません。
地鶏[丸鶏]新得地鶏(北海道)・天草大王(熊本県)
[ガラ]名古屋コーチン、博多地鶏、天草大王、丹波黒鶏
[モミジ]新得地鶏
宗田節をごく少量使用
醤油濃口、薄口、再仕入醤油など10種類の醤油をブレンドによる醤油ダレ(清湯醤油ラーメンに使用)
ぬちまーす、栗国の塩、ゲランド塩、天外天塩の4種と生揚げ白醤油を使用した塩ダレ(鶏白湯塩ラーメンに使用)
調味料愛知県三河産 2蔵 三年熟成みりん、三河みりん、青森県産 リンゴ酢、福島県 料理酒などを使用

他にも…チャーシューやワンタンにもかなりのこだわりがあるようですね!

チャーシュー[豚肉炭焼]北海道産チルドロース、肩ロース、内ももを使用
[鶏肉]北海道産チルド胸肉、天草大王地鶏(地鶏炭焼きトッピング、地鶏鶏油混ぜSobaに使用)
ワンタン鶏や豚肉をお店でミンチし大ぶりな自家製の皮を使用

さらに…“卓上に調味料はございません。先味、中味、後味をお楽しみください。”とのことで、もはやラーメンの域を超えた逸品料理のようにも感じられますね。。

また、改めてメニューをじっくり見てみると…今回は一番人気だという“清湯/醤油”を注文しましたが、“白湯/塩”なんかも美味しそうですね!

この辺りは“あっさり感”と“こってり感”の両極端とも言えるテイストかと思われますので、そういった意味では何度か足を運んでみたくなるラーメン店と言えるのかもしれません!

ラーメン「Q」の注意点

そして、ここ「ラーメン“Q”」の注意点としては…非常に混雑する人気店ということもあって、店員さんがちゃんと誘導してくるので心配ありませんが、数人で訪問する際は当然全員揃って並ぶ必要があり、小学生以上のお客さんは原則1人につきラーメン1杯以上の注文とのこと。(小学生…特に低学年だとちょっと厳しいような気もするんですが。。)

他にも色々と注意点が記載されていますが、食券の購入・入店のタイミングなど全て店員さんが誘導してくれるのでご安心を!

また、残念ながら“大盛り”・“麺の固茹で”は受け付けていないとのこと。。

他にも「ラーメン“Q”」では、店長不在の際は「煮干らぁ麺 裏Q」として営業しており、通常は“清湯/醤油”と“白湯/塩”をメインとして提供しているんですが、この“裏Q”ではお弟子さんによって以下のようなメニューが楽しめるようですね!(他にも担担麺を提供している日もあるんだとか?)

  • 醤油煮干しSoba
  • ゆず薫る塩煮干しSoba
  • 鶏油Soba

この辺りの営業情報については公式Twitter(@Qpiroshiki)や暖簾(“裏”と記載されています。)を確認してみると良いでしょう!(「裏Q」では使用している麺も異なるようです!)

食べてみた感想

そうこうしているうちにラーメンが運ばれてくるんですが、麺の茹で時間によるんでしょうか?席に案内されてから意外と待ちます。。

すると…今回注文した“清湯/醤油”は、ご覧の通り地鶏にこだわった出汁を丁寧に抽出したことによって非常に美しい透明感のある淡麗スープに仕上り、上質な油分・脂がスープ表面に浮き、具材にはじっくりと低温調理されたかのような赤みを帯びた大きめなチャーシューに三つ葉が添えられており、シンプルながらも上品さをより一層引き立てているようにも感じられます!

そして見るからに…まろやかさ・深みのあるコクが伝わってくる鶏出汁が表現されたスープには澄んだ仕上がりの割にしっとりとした旨味を伴う厚みなんかもあり、後味の良さに加え凝縮された鶏の旨みを思う存分に楽しめそうな絶妙なバランスとなっているようですね!!

では、さっそく一口食べてみると…ん~やはり好みは人に寄りますね。。確かに鶏出汁が非常によく出ていて美味しいんですが、もはやラーメンというよりも鶏出汁を上品に利かせた一品料理といった感じで、個人的に札幌ラーメンとしてはおすすめできないです。。

また、全国各地から取り寄せたこだわりの地鶏から出汁を丁寧に抽出したコク深い清湯スープは、札幌のラーメン店の中では非常に珍しくはありますが、札幌に来てまで食べる一杯ではないような気がしてなりません。。

とは言ってもこの甘味・旨味が十二分に楽しめる鶏出汁の清湯スープは、あっさりとした中にも上質な油がコクを引き立て、透明感のある美しいスープにもかかわらず厚みのあるしっとりとした味わいが口いっぱいに広がっていきます!

このように、ここ「Q」のラーメンは鶏の出汁・旨味を思う存分楽しみたい方・好みの方に超おすすめのラーメン店となっていて、2019年6月で5周年とのことで札幌ラーメンとしてもまさに新風とも言えるため、現時点では口コミや各雑誌によって流行っているようですので、この先が勝負とも言えるでしょう!

麺について

麺は、自家製麺ということでやや細めにも感じられる中太といったところでしょうか?非常に弾力・密度感のあるもっちりとした食感が特徴的で、先ほどお伝えした通り“固ゆでは承っておりません。”と記載されていたように、確かに小麦の風味は良いものの…もう少し強いコシが欲しいですね。。これはかなり好みが分かれそうです!

そんな麺には、地鶏にこだわったコク深くまろやかな旨味が凝縮された淡麗・清湯スープがよく絡み、一口ずつに想像以上に厚みのある鶏の旨味が口一杯に広がっていき、芳醇な鶏の風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまずこちらの見た目からも大変上品な仕上がりで、炭火焼きによってじっくりと調理された豚ロースのレアチャーシューが入っていて、まさしくジューシーかつしっとりとした旨味が柔らかな食感とともに滲み出てくる仕上がりとなり、地鶏から抽出した旨味が楽しめるスープをより一層美味しく引き立てているようにも感じられます!サイズ感も申し分ありませんね!

そんな贅沢なチャーシューを自家製麺と一緒にスープにくぐらせて食べてみると…まろやかな鶏の旨味が口いっぱいに広がり、レアチャーシューの旨味に包まれた小麦の風味がほのかに感じられます!

また、上記のチャーシューの下には…ご覧の通り“鶏もも”仕様の口当たり柔らかで、丁寧な処理を伺わせる鶏の旨味を閉じ込めた鶏チャーシューというより…もはや美味い鶏肉が添えられており、こちらも非常に柔らかな口当たりとともに肉の旨味じゅわっと広がっていく手の込んだ具材となっています!

他にはこちらの“穂先メンマ”が使用されており、食感はコリコリというよりも非常に柔らかく、素材本来の味わいを感じさせる味付けの仕上がりとなり、鶏出汁をふんだんに利かせ清湯スープにもぴったりです!

スープについて

スープは、ご覧の通り非常に澄み切った美しい淡麗スープとなり、全国各地の地鶏にこだわった旨味を丁寧に抽出したことによるまろやかでありながらもコク深い…鶏の旨味を思う存分楽しめる仕上がりとなっています!

そして、今回注文した“清湯/醤油”には上質な鶏の脂が浮いているんですが、決して脂っこさを感じさせるものではなく、あくまで鶏の旨味を引き立てるコクと厚みを感じさせ、スープ全体でうまく調和させた味わいは…もはやラーメンというよりも逸品料理といった印象すら感じさせますね!

また、この“清湯/醤油”は、地鶏の出汁が主に際立っているようですが、先ほどの原材料の紹介の欄に“宗田節”を少量使用しているとのことで、個人的にはもう少し魚介系の旨味も強めに合わせた方が鶏の旨味もより一層際立つような気もします!

このように、ここ「ラーメン“Q”」はかなり素材への強いこだわりを感じさせるラーメン店となっているんですが、メディアの影響もかなり大きく、評価の高い口コミがさらなる行列を呼んでいるようにも思えるため、日々進化し続けているという点としては今後に期待したいところではあります!(素材にこだわれば良いというものでもありませんし…難しいですね。。)

まとめ

今回「ラーメン“Q”」の“清湯/醤油”を食べてみて、とにかく鶏の出汁・旨味がコク深く丁寧に抽出されていて、具材に使用された2種類のチャーシューなんかも非常にこだわりの製法によって絶品とも言える仕上がりが透明感のある清湯スープによく馴染み、鶏出汁を利かせた味わいが本当に好みの方にはたまらない一杯となっていました!

ただ、ひとつ気になるのが“食べログ”などの評価が高すぎる点です。。確かに上品で美味しいんですが、俗に言う“札幌ラーメン”ではありませんし、鶏出汁を利かせた清湯・白湯スープが大流行しているわけでもありませんよね?むしろ鶏出汁をメインとしたラーメン店なら他にもあります!

そのため、個人的にはメディアなどで美味いと絶賛評価され、それによって多少有名になりすぎているのでは?とも思いますし、店内の非常にお洒落な雰囲気にも左右されているような気がしてなりません。。

なのでここ「ラーメン“Q”」は、何度も言うように鶏の旨味をしっかりと利かせたあっさりとした中にも旨味溢れる“清湯スープ”や、まろやかな旨味が特徴的な“鶏白湯スープ”が好みの方におすすめのラーメン店と言えるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

ラーメン“Q” 店舗情報

札幌市中央区北1条西2-1-3
※駐車場はありませんが、周辺にはパーキングが数多くあるので、そちらを利用すると良いでしょう。

電話:050-5594-9594
営業時間:11:00〜15:00(月〜水は夜の部17:00〜19:30も営業)
定休日:日曜日

「札幌ラーメン」のおすすめ店についてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です