サンヨー食品

「サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ」“あさり”の出汁が染み渡る風味豊かな一杯

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ」を食べてみました。(2025年8月25日発売・サンヨー食品

この商品は、お馴染み“サッポロ一番 塩らーめん どんぶり”に“あさり”の旨味を合わせたもので、“ちぢれ”を付けた弾力のあるフライ麺が絶妙にマッチした一杯、“サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ”となっております。(値段:税別214円)
※売っている場所:今回はヨドバシの通販で購入

ご覧の通りパッケージには“あさりだし仕上げ”、“和の風味豊かなあさりの旨み”と記載され、その背景には、“あさり”の旨味を活かした仕上がりイメージが掲載されていて、これを見る限り具材には…わかめ・“ごま”が使用されているようです!

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ

他にも特徴として…麺はほどよい弾力とコシを併せ持ち、お馴染み“サッポロ一番 塩らーめん どんぶり”に“あさり”の旨味を加えたことで出汁染みる風味豊かな味わいがじっくりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

お馴染みの“サッポロ一番 塩らーめん どんぶり”をベースに“あさり”の旨味を利かせたことで貝出汁特有の旨味を引き立てているんでしょうけど、実際にはやや控えめで、雰囲気程度の後味すっきりとした一杯となっていました!

ゆうき
ゆうき
では、今回は2025年8月25日にサンヨー食品株式会社から発売された「サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

「サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ」とは?

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り277kcal(めん・かやく243kcal / スープ34kcal)となっております。(塩分は4.7g)

カロリーは、後味さっぱりとした“サッポロ一番 塩らーめん どんぶり”をベースにしているだけあってかなり低めな数値のようですが、一方で塩分はこのボリュームを考慮すると平均的な数値となっています。
ちなみに1食当たり63g、麺の量は55gとのこと。

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、食塩や香辛料をはじめ…

  • あさりエキス
  • チキン調味料
  • ポーク調味料
  • 野菜粉末
  • 植物油脂

といった、お馴染み“サッポロ一番 塩らーめん どんぶり”に“あさり”の旨味を利かせたことで、じんわりと染み渡る優しい味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:株式会社カナヤ食品 千葉旭工場(千葉県)

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ
JANコード4901734059035
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、油脂加工品、粉末卵、やまいも粉、砂糖)、スープ(食塩、糖類、香辛料、あさりエキス、でん粉、チキン調味料、ポーク調味料、ごま、たん白自己消化物、味付豚肉、野菜粉末、たん白加水分解物、鶏肉野菜調理品、植物油脂)、かやく(わかめ、ごま)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、香料、かんすい、クチナシ色素、酸味料、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・やまいも・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1食 (63g) 当たり]
熱量277kcal
たんぱく質5.2g
脂質10.8g
炭水化物39.8g
食塩相当量4.7g
めん・かやく: 1.3g
スープ: 3.4g
ビタミンB10.35mg
ビタミンB20.29mg
カルシウム131mg

引用元:サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ | サンヨー食品

開封してみた

フタを開けてみると、かやく、特製スープといった2つの調味料などが入っています。

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ

また、麺は丸刃の中細程度のフライ仕様で、ほどよい弾力とコシを併せ持ち、麺量55gと若干少なめなので、夜食や飲んだシメにもぴったりです!

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ

調理してみた

ではまず“かやく”と特製スープを加えていきます!

そして具材には…

  • わかめ
  • ごま

が入っています!

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ

続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:360ml)
そして出来上がりがこちら!

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ

次によーくかき混ぜていきます。
そして全体が馴染むと、“塩らーめん”らしく透明度の高いサラッとした状態ですが、素材の旨味を活かした深みのある一杯…といった印象の出来上がりです!

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ

「サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ」を食べてみた感想・レビュー

一口食べてみると…素材の旨味を活かしているものの、貝出汁特有の旨味はやや弱いせいか、若干物足りなさを感じさせるシンプルな“塩ラーメン”といった仕上がりとなっています!

ただ、ベースは“サッポロ一番 塩らーめん どんぶり”ということもあって後味すっきりとしていて、ちょっと期待し過ぎると肩透かしを食らうかもしれませんので、雰囲気程度と思っていただいた方が良さそうです!

そのため、一応…素材の旨味を活かした塩スープで、“あさりだし仕上げ”としては微妙ですが、特に変なクセもなく、お好みによっては調理時の熱湯を少なめにしてみると良いかもしれません!

麺について

麺は、丸刃の中細フライ仕様で、ほんのり“ちぢれ”を付けたことでスープとの馴染みも良く、麺量55gと若干少なめなので小腹が空いた時や夜食にもぴったりです!

そんな麺には…“サッポロ一番 塩らーめん どんぶり”をベースに“あさり”の旨味を合わせた貝出汁風のスープがよく絡み、あっさりとした中にも繊細な旨味などが口いっぱいに広がっていき、ほんのり香る“あさり”ならではの風味が後味良く抜けていきます!

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ

トッピングについて

トッピングにはまず、やや小さくカットされた“わかめ”が入っていて、魚介系の旨味が滲み出す仕上がりとなっていたため、食べはじめは全体を馴染ませながらいただくと良いでしょう!

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ

スープについて

スープは、お馴染み“サッポロ一番 塩らーめん どんぶり”をベースに“あさり”の旨味をプラスしたことで貝出汁を引き立てているんですが、思ったより旨味が弱いものの、後味さっぱりとした仕上がりとなっています!

そのため、あっさりとした中にも安定感のある美味しさがあり、若干薄味ではありますが、幅広い層に好まれるのはもちろん、最後まで飽きの来ない味に間違いありません!

サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ

まとめ

今回の「サッポロ一番 塩らーめんどんぶり あさりだし仕上げ」は…お馴染み“サッポロ一番 塩らーめん どんぶり”を活かした貝出汁染みる味に期待していたんですが、実際にはそこまでのものではなく、後味さっぱり・雰囲気程度の仕上がりとなっていました!

とは言え、シンプルながらも素材の旨味を利かせたスープというだけあって特別美味しくないわけではなく、後味さっぱりとした万人受けする一杯と言えるのではないでしょうか?

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です