グルメ

【ローソン】吉村家監修 横浜家系ラーメン!“家系総本山”の味がレンジ麺で楽しめる濃厚な一杯

【ローソン】家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ローソン限定で取り扱いされている“家系総本山 吉村家”監修のレンジ麺「家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン」を食べてみました。(2020年12月1日発売/2023年8月29日リニューアル発売・ローソン限定)

この商品は、全国に広がる“家系”の起源・元祖で総本山となる“横浜家系ラーメン”発祥の名店、そして横浜を代表する人気有名ラーメン店でもある“吉村家(よしむらや)”の味わいを同店監修によって電子レンジだけの簡単調理で家系らしい豚骨醤油に鶏油(チーユ)を加えた本格感のある美味しさが楽しめるチルドタイプのレンジ麺、“吉村家”の一杯が登場です!

それも…臭みのない豚骨の旨味をベースに醤油ならではのキレとコクが相性良く馴染んだ濃厚な豚骨醤油スープに仕上げ、家系には欠かせない“ほうれん草”などを加えたことで食欲そそる満足度の高い味わいをレンジ麺で再現した一杯、“家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン”となっております。(値段:税別599円)

ご覧の通りこちらには、今回電子レンジ専用によって“家系ラーメン”の頂点“吉村家”の味わいを再現した一杯ということで、容器外側から見る限り具材には…味付茹卵・茹ほうれん草・焼豚・海苔・胡椒が使用されているようです!
※海苔と胡椒は包装パックされて別添されています。

このように今回の“家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン”とは…家系ラーメンの超名店“吉村家”の本格的な味わいをレンチン簡単調理で楽しめるということで、こちらにも“要冷蔵(保存方法10℃以下)”といった記載があり、今や横浜だけでなく全国に確立されたラーメンジャンルのひとつとして一定のシェア・人気を誇り、しょっぱいほどの口当たりと鶏油のコクや風味、そして豚骨の利いた濃厚な味わいといった特徴があるため、白飯必須の満足度の高い一杯となっています!(個人的にも家系はかなり好みのテイストなので、しっかりと味わってみたいと思います。)

他にも特徴として…麺は太麺・角刃仕様の噛み応え抜群な太ストレート麺が採用されており、レンジ麺というとちょっと頼りない食感が印象的なんですが、今回の“家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン”に関して言うと…まだまだ硬めな食感の方が個人的には好みではあったものの…それなりに強いコシを併せ持つ仕上がりとなっており、それによって濃厚な豚骨醤油スープと相性良くマッチし、ガツンとした本格感のある美味しさがしっかりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

豚骨や鶏ガラをベースにした“吉村家”ならではの味わいを再現したスープは、口の周りがペタペタとするような鶏油ならではの粘りや独特な風味などはほぼなく…“家系”らしいコク深く濃厚な味わいとは到底かけ離れた非常に物足りなさを感じさせる豚骨醤油スープに仕上がっていたため、家系ラーメンを非常にライトに楽しめる万人受けする一杯とも言え、ほどよいコシを感じさせる太ストレート麺にも絶妙にマッチしたことによって、最後までじっくりと濃いめな旨味が楽しめるレンジ麺となっていました!
これは特に、“吉村家”ファンにとってはかなり物足りなさを感じるかもしれませんが…“横浜家系ラーメン”といったジャンルに興味がある方向けの濃厚な豚骨醤油スープと絶妙にマッチした食べ応えのある太ストレート麺を気軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は全国の多くのファンを魅了する“家系ラーメン”の総本山となる“吉村家”の看板メニュー“ラーメン(豚骨醤油)”の味わいをレンジ麺で再現した豚・鶏のエキスを利かせた旨味溢れる濃厚な一杯、「家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

【追記】この商品は2021年3月23日、2021年11月2日に再発売され、2023年8月29日には“家系総本山吉村家監修 豚骨醤油ラーメン”としてリニューアル発売されています!

家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン

今回ご紹介するレンジ麺は、横浜の超人気ラーメン店“家系総本山 吉村家”監修によって濃厚な豚骨醤油スープに家系には欠かせない“ほうれん草”をはじめ…焼豚や味付茹卵、海苔といった具材を豊富に加えた“横浜家系ラーメン”ならではのコク深く旨味溢れる味わいがレンジ麺として気軽に楽しめるクオリティの高いローソン限定・期間限定で取り扱いされている一杯、“家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン”となっています。

ちなみにこの商品は2019年12月3日に関東エリア限定で“家系総本山 吉村家監修 焼豚おにぎり(税別149円)”とともに発売されており、今回2020年12月1日には新たに販売エリアを拡大して再発売となっています!

家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン パッケージ

また、この“横浜家系ラーメン”とは…“吉村家”の公式ページを参考にしてみると以下のような特徴があるようですね!これは少し想像しただけでも凝縮された旨味や濃厚な豚骨醤油スープの美味しさがイメージできるのではないでしょうか?

  • とんこつと鶏ガラをベースにしたコク深いスープに特製醤油ダレ
  • 店主 吉村実の味を受け継ぐ人間は、直弟子・孫弟子を含め300人にも及ぶ
  • 極太麺にからむスープは濃厚にしてキレがいい
  • 開店と同時に立ち並ぶお客様は一日平均1,500人

そして、ここ“吉村家”と言えば…先ほどもお伝えした通り“横浜家系ラーメン”発祥の人気店なんですが、そんな看板メニューがカップ麺としても発売されていたり、実店舗で提供されている追加トッピング“野菜畑”を使用したカップスープが商品化されたりと…割とコンビニでも並ぶ機会も多いため、ご存知の方も多いのではないでしょうか?(カップ麺に関しては未だに店頭に並んでいるため、通年扱いされているのかもしれませんね。)

そもそもこの“吉村家”は、創業者である“吉村 実”氏が1974年横浜の杉田駅近くにオープンしたのがはじまりで、その後1999年に現在の横浜駅西口に移転、なんと言っても驚きなのが元々トラック運転手などを経て脱サラといった形で始めたラーメン店ということもあって店前には大きく“お客様は我が味の師なり”と大きな幕が掲げられています!

個人的にも実店舗に訪問したことがありますが、あまりの行列に驚いた記憶があります…(ラーメン店であれ以上の行列は未だ見たことがありません。。)

家系総本山「吉村家」
家系総本山「吉村家」に行ってきました!“横浜家系ラーメン”発祥の超人気ラーメン店家系総本山「吉村家(よしむらや)」に行ってきました! このラーメン店は、家系総本山を名乗るだけあって“家系ラーメン”の起源・元祖で...

それでは、今回ローソン限定で取り扱いされているレンジ麺、“家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン”がどれほど旨味溢れる本格的な仕上がりとなっているのか?“家系ラーメン”には欠かせない各種具材や鶏油との兼ね合いはもちろん、なんと言っても噛み応えの良い強いコシが表現された太ストレート麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り565kcalとなっております。(塩分は8.78g)

カロリーは、レンジ麺らしいボリューム感のある割にそこまで高い数値ではありませんが、一方で塩分はかなり高い数値となっています。
ちなみに1食当たりのg数や麺量は特に記載されていませんが、持った感じだとかなりずしっとした重量感があり、調理前からすでにガツンとした食べ応えが表現されていることが伺い知ることがでるでしょう!

また、調理方法はレンジ麺ということで当然電子レンジを使用するわけですが、目安としては…

  • 1500W 1分50秒
  • 500W 5分30秒

となっており、別添されている“海苔”と胡椒のパックを取り外してそのままレンチンするだけの簡単調理で本格的な“家系ラーメン”が楽しめちゃうというわけですね!
※こちらにも最近リニューアルされた“L marche(マルシェ)”のロゴが記載されています。

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、豚骨醤油ラーメンスープゼラチンとしてまとめられており、他には各種使用されている具材が並び、横浜のご当地ラーメン“横浜家系ラーメン”の名店“吉村家”による濃厚な豚骨醤油スープに鶏油を加えた塩気の強い白飯必須の濃厚な味わいを想像させます。

JANコード2324300443335
原材料名

豚骨醤油ラーメンスープゼラチン、茹中華麺、味付茹卵、茹ほうれん草、焼豚、チキンオイル、海苔、胡椒/糊料(加工澱粉、キサンタン)、かんすい、調味料(アミノ酸)、pH調整剤、グリシン、酢酸Ca、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、カラメル色素、香料、酵素、トレハロース、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1包装当たり]
熱量565kcal
蛋白質33.7g
脂質22.5g
炭水化物59.3g
糖質:54.5g
食物繊維:4.8g
食塩相当量8.78g

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通りプラスチックの仕切りシートはなく、電子レンジで温めるだけで本格的な“家系ラーメン”が出来上がる各種具材などがすでに添えられた状態となっています。

また、こちらが今回別添されている海苔と胡椒(エスビー食品のコショー)となっていて、家系と言えば濃いめの豚骨醤油スープをしっかりと浸した海苔を麺やご飯に巻いていただくのが醍醐味のひとつでもありますので、ぜひ少量でも白飯を用意して後ほどじっくりと確かめてみたいと思います!(海苔は2枚のみとなっていたため、お好みによっては追加してみても良いでしょう。)

調理してみた

では続いて再度フタを締めて500W・5分30秒で加熱し、最後に別添されていた海苔と胡椒を加えたところがこちら!

見た目としては先ほどの容器底に固まっていた豚骨醤油ラーメンスープゼラチンがしっかりと溶けて表面にはほどよい油分が浮き、家系らしい太ストレート麺が存在感ありますね…この辺りに関してはさすがレンジ麺というだけあって、ぱっと見としてはかなりクオリティの高い一杯…といった印象の出来上がりです。(熱々なので“やけど”に注意です。)

ちなみにこの家系には欠かせない“ほうれん草”は思ったよりもたっぷりと使用されており、チャーシューも見るからにジューシーな仕上がりで全く申し分ないんですが、海苔は2枚のみとなっているため、白飯と一緒に楽しむのならお好みで追加しても良いかもしれませんね!(もしくはレンゲでそのままスープを浸して食べるのも当然ありです。)

では、軽くかき混ぜてみましょう。(ゼラチンとは言えスープの旨味自体が全体に馴染んでいるとは限りませんので…)
すると…ご覧の通りスープ表面にはギトギトとまではいかないものの…ほどよい濃厚な味わいを思わせる油分が浮き、家系ならではの太ストレート麺の上に添えられたチャーシューからも良い旨味が滲み出していくことで食べ進めていくに連れて旨味も増していく…そんな満足度の高いレンジ麺ならではの仕上がりとなっているようです!

そして、家系ラーメンには欠かせない“ほうれん草”は、しっかりと温めてもしんなりすることもなく食感の良さを保っているようにも見え、これがまた濃いめの豚骨醤油スープとなぜか合うんですよね…!ちょうど良い口直しというか、食感の良さはもちろん、鶏油を加えた雰囲気あるテイストを損なうことなくたっぷりと添えられています!

ちなみに味付茹卵に関しては、そこまで味が染み込んでいない様子でしたので、濃いめなスープをしっかりと馴染ませて味わってみると良いでしょう!

…というかこの太ストレート麺の仕上がりや濃いめの豚骨醤油スープ、そしてチャーシューをはじめとする各種具材は、税込550円というだけあって見るからに満足度が高そうに感じられますね!

ただ、家系ラーメンと言えば味の濃い豚骨醤油スープに若干クセのある鶏油(チーユ)の風味が特徴的で、見たところ上質な油分がほどよく浮いているようにも見えますが…残念ながらそういった鶏油らしい香りはほぼありません。。そのため、家系ラーメンが本当に好きな方ならちょっと物足りなさを感じられるものの…クセのない家系といったところで、かなり幅広い層に好まれる味わいが楽しめそうです!

こういう時に鶏油を別途追加できたら良いんですけどね…なかなか鶏油って調味料として販売されていないので、もどかしいものです。。自作するのも面倒ですし…

食べてみた感想

一口食べてみると…割と醤油感の強い家系らしい仕上がりではありますが、個人的にはまだまだ濃さが足りなく感じられますね。。もっとしょっぱい方が白飯とも相性良いですし、そもそも家系には欠かせない鶏油ならではのクセがかなり控え目となっているため、思ったよりもコクがなく非常にすっきりとした豚骨醤油スープといった印象でしたので、“横浜家系ラーメン”の味わいを敢えてライトに表現し、幅広い層に合わせているのでは?と勘ぐってしまいます。。
※パッケージから“監修”の文字は取った方が良いような気が…

しかも麺は、もっちりとしていながらもほどよいコシを兼ね備えた仕上がりとなっているんですが、こちらもまた噛み応えのあるコシが今ひとつ物足りなさを感じてしまいますね。。ただ、レンジ麺らしい食べ応え・ボリューム感があり、しっかりと食欲を満たしてくれることに間違いありません!(ただ納得できるものではりませんが…)

そのため、全体的に見た目としての家系らしさはそれなりに再現されているようですが、スープ表面に浮かんでいるはずの黄金色の鶏油が全くなく、個人的にちょっと期待していただけあってかなり割高に感じられます。。この辺りに関して気になったのでちょっと調べてみると…やはりネット上でも同意見の方が非常に多く見受けられたので、賛否ある仕上がりと言えるでしょう!

麺について

麺は、ご覧の通りもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えた食べ応え抜群な太ストレート麺となっていて、麺量は容器・パッケージのどこにも記載されていませんでしたが…全く物足りなさを感じさせないボリューム感のある仕様となっています!

ただ、上記でもお伝えした通り比較的もっちり感に際立っているように感じられたため、実店舗で使用している酒井製麺のコシの強い太ストレート麺らしさとは若干異なるように感じられますね。。(なぜ角刃仕様にしたのかも不明です…)

そんな太ストレート麺には、“家系ラーメン”らしい鶏油の風味・コク、そして乳化感も控え目にしたことで非常に飲みやすい豚骨醤油スープがよく絡み、一口ずつにライトな家系とも言える豚骨醤油ならではの厚みのある旨味が口いっぱいに広がっていき、醤油感のある芳醇な風味が後味良く抜けていきます!…しかし、どうしても今回の仕上がりは納得できませんね。。

ちなみに実店舗で採用されている本来の麺はこちらの写真で、確かにもっちりとした弾力はあるものの、バシッとしたコシが心地良く、なんと言っても良い意味での脂っこさを鶏油がしっかりとコク深く際立たせていますから、麺との絡みも非常に良いんですよね!
※こちらは乳化感のあるスープに鶏油がたっぷりと表面を覆っている様子が伺えます。

“吉村家”の実店舗での様子

また、今回使用されている海苔をしっかりと豚骨醤油スープに浸して麺と絡めていただくと…これはこれで“横浜家系ラーメン”の醍醐味とも言える濃厚感溢れる味わいが楽しめるかと思われます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの焼豚が入っていて、厚みといい、サイズ感といい全く申し分のない仕上がりで、若干脂身や筋のある部位だったため、噛むのに大変でしたが…肉の仕上がり具合は非常に良いですね!じっくりと味わってみるとジューシーな旨味も滲み出し、麺と一緒に絡めていただいても良いでしょう!

また、こちらの“ほうれん草”は、家系には欠かせない具材のひとつで、なぜか濃厚な豚骨醤油スープと合うんですよね!ちょうど良い口直しになるというか…意外と食感も良く、使用されている量も多かったので、この辺りに関しては申し分ありません。

さらに、こちらの味付茹卵は半熟仕様ではなく、しっかりと火の通った仕上がりとなっていて、見た感じから味付け自体もやや染み込みが足りないようで、そのままいただいても味付け自体そこまで感じられませんでしたので、豚骨醤油スープにしっかりと浸していただくとほどよい旨味が加わって美味しく楽しめるかと思われます!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通り臭みのない豚骨の旨味をベースにした家系ならではの豚骨醤油スープに仕上がっていたものの…塩気が足りず、乳化感もありませんし、鶏油らしいクセのある風味やコク・脂っこさが全くなく、正直“家系”と言って良いものなのか?本当に監修したのか?迷うほど再現性が低い味わいとなっています。。

ただ、味の方向性はなんとなくわかるんですが、やはり家系好きや実店舗を味わった方なら全く納得できないんじゃないですかね?この仕上がりと価格帯を考慮するなら…カップ麺の方を食べた方が良いかもしれません。。

また、ご覧の通りスープ表面には上質な油分が浮いているんですが、こちらは残念ながら鶏油というわけではなく、恐らく豚骨の旨味・脂かと思われ、見た目は非常に食欲そそられる濃厚な豚骨醤油スープとなっているものの、なぜかこってり感がなく、後味の良さだけが際立ったライトな家系といったところでしょうか?

とは言え…せっかくなので、海苔をしっかりとスープに浸して白飯を巻いていただいてみると…もう少し味が濃ければもっと良かったんですが、それなりに家系らしさが楽しめるかと思われます!(味が濃くてしょっぱいから白飯が合うのに…)

ただ、再現性が低いとは言っても後味すっきりとした豚骨醤油スープに仕上がっていることに間違いありませんから…白飯との相性は良いですね!今回のチルド麺“家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン”は麺よりもむしろ白飯の方が相性良いかもしれません。

さらに食べ進めていくと…見た通りしっかりと油分は確認できるんですけどね。。これはラードのギトギト感でしょうか?醤油感の強い塩気とうまく調和されたことや、家系ならではの鶏油が利いていない点においてコク深さがなく、その辺が物足りなさを感じさせる要因となっているようにも感じられますね。。見せかけの脂っこさは旨味が伴っていないのですぐにわかります。

このように、今回のローソン限定の“家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン”は、“横浜家系ラーメン”発祥の名店が監修したとは思えないほど再現性の低い仕上がりとなっていて、臭みのない豚骨の旨味が利いた乳化感を抑えた豚骨醤油スープに鶏油(チーユ)ならではのクセやコク、脂っこさなどが全く感じられない辺りが非常に残念な一杯で、なんと言っても麺までもが非常に柔らかい…コシの強さに頼り利なさを感じてしまう辺りは、良く言えば…ライトな家系が楽しめるレンジ麺といったところでしたので、お好みによっては“おろしにんにく”をたっぷりと加えてパンチのある味わいに際立たせてみても良いでしょう!

まとめ

今回「家系総本山 吉村家監修 横浜家系ラーメン」を食べてみて、レンジ麺ならではのクオリティの高い仕上がりに期待していただけあって、“家系”最大の特徴である鶏油の利いた濃厚な豚骨醤油とはだいぶかけ離れた非常に落ち着いた雰囲気で、家系と呼ぶにはかなりあっさりとした仕上がり具合となり、麺も太ストレート仕様だったものの、比較的もっちり感が際立ったことで、全体的に“吉村家”らしさが感じられない…というのが個人的な印象で、価格帯を考慮すると非常に割高にも感じてしまう一品となっていました!

やはり“吉村家”と聞けば期待してしまいますからね!しかもワンランク上の味わいが楽しめるであろうレンジ麺での登場ということもあって、ハードルは確かに自然と高くなるわけですが、それにしても物足りなさを感じてしまう…納得できない仕上がりと言えるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です