「セブンプレミアム キムチチゲ味ラーメン」を食べてみました。(2025年8月5日発売・サンヨー食品)
この商品は、セブン&アイ・ホールディングスのPB“セブンプレミアム”のカップ麺シリーズから登場したもので、魚介の旨味にキムチやコチュジャンなどを合わせたクセになるスープに仕上げ、幅広な中太フライ麺や各種具材が小腹を満たすレギュラーサイズの一杯、“セブンプレミアム キムチチゲ味ラーメン”となっております。(値段:税別158円)
※売っている場所:今回はセブン-イレブンで購入

ご覧の通り容器側面には魚介の旨味にキムチ調味超とコチュジャン調味料などを合わせた旨辛なスープに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージが掲載されていて、これを見る限り具材には…白菜キムチ・“ねぎ”が使用されているようです!

他にも特徴として…麺は若干幅の広いフライ仕様で、もっちりとした弾力とコシを兼ね備え、魚介の旨味をベースにキムチやコチュジャンを合わせた旨辛スープが気軽に楽しめるというわけです!
チゲということで非常にサラッとしたスープなんですが、4種類もの魚介の旨味をベースにしたことで思ったより深み・繊細な味を表現、そこにもっちりとした中太フライ麺が相性良くマッチした小腹を満たすにはぴったりな仕上がりとなっていました!
「セブンプレミアム キムチチゲ味ラーメン」とは?
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り304kcalとなっております。(塩分は5.5g)
カロリーは、後味すっきりとした“キムチチゲ味”とは言え…レギュラーサイズということもあって割と低めな数値のようですが、一方の塩分は平均的な数値となっています。
ちなみに1食当たり69g、麺の量は50gとのこと!

原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、食塩や豚脂をはじめ…
- 香辛料
- 魚介調味料
- 植物油脂
- ビーフ調味料
- ポーク調味料
- みそ
- コチュジャン調味料
- キムチ調味料
- 魚醤(魚介類)
- 油脂加工品
といった、魚介ベースにキムチやコチュジャンなどを合わせた“チゲ味”らしく後引く旨味・辛みがクセになる旨辛な味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:太平食品工業株式会社 本社工場(群馬県)

JANコード | 4901734058564 |
---|
原材料名
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、でん粉、チキンエキス、しょうゆ)、スープ(糖類、食塩、豚脂、香辛料、魚介調味料、植物油脂、ビーフ調味料、ポーク調味料、酵母エキス、みそ、たん白加水分解物、コチュジャン調味料、キムチ調味料、えび加工品、魚醤(魚介類)、油脂加工品)、かやく(白菜キムチ、ねぎ)/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)カラメル色素、香料、炭酸カルシウム、パプリカ色素、酸味料、微粒二酸化ケイ素、かんすい、カロチン色素、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に乳成分、小麦、えび・いか、牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・魚醤(魚介類)を含む)
栄養成分表示 [1食 (69g) 当たり]
熱量 | 304kcal |
---|---|
たんぱく質 | 7.2g |
脂質 | 12.9g |
炭水化物 | 40.8g 糖質:38.7g 食物繊維:2.1g |
食塩相当量 | 5.5g めん・かやく: 1.8g スープ: 3.7g |
ビタミンB1 | 0.28mg |
ビタミンB2 | 0.32mg |
カルシウム | 106mg |
開封してみた
フタを開けてみると、粉末スープなどがすでに入っていて、フタの上には“仕上げの小袋”と記載された調味料が別添されています!

そして、かやくには…
- 白菜きむち
- ねぎ
が入っています。

また、麺は若干幅広なフライ仕様で、もっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備え、麺量50gとちょっと小腹が空いた時にちょうど良さそうです!

調理してみた
では熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:310ml)
そして出来上がりがこちら!

続いて“仕上げの小袋”を加えてよーくかき混ぜていきます!
そして全体が馴染むと、チゲスープらしくサラッとした状態ですが、食欲そそる辛みや旨味が融合し、小腹が空いた時にちょうど良いサイズ感といった印象です!

「セブンプレミアム キムチチゲ味ラーメン」を食べてみた感想・レビュー
一口食べてみると…思ったよりあっさりというか後味の良さが際立ち、ピリッとした辛みがちょうど良いアクセントとなったことによって“キムチチゲ”ならではの美味しさが臨場感高く再現されています!
また、キムチ特有の酸味はなく、唐辛子のほどよい辛みによって最後まで飽きることもありませんし、そもそもレギュラーサイズということもあってちょっと小腹が空いた時などにぴったりです!
そして具材として使用されている白菜キムチからも良い旨味が滲み出しているので、容器底に溜まっている粉末スープ・香辛料とともにしっかりと混ぜながらいただくと旨味が増して楽しめることでしょう!
麺について
麺は、若干幅広なフライ仕様で、もっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備え、麺量50gとやや少なめなので夜食やシメにもぴったりです!
そんな麺には、魚介をベースにキムチとコチュジャンなどを合わせた旨辛なスープがよく絡み、ほどよいコクや出汁の旨味などが口いっぱいに広がっていき、キムチ特有の風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて
トッピングにはまず、やや小ぶりな白菜キムチが入っていて、シャキシャキとした食感が心地良く、今回のスープを美味しく引き立てていたため、食べはじめはスープとよく馴染ませながらいただくと良いでしょう!

また、細かくカットされた“ねぎ”も使用されていて、食感や薬味ともに期待できないので、ちょっとした彩り程度といったところ!

スープについて
スープは、キムチチゲらしい魚介の旨味をベースに構成され、キムチやコチュジャンを使用しているものの、ややあっさりとした印象が強く、特に物足りなさはありませんが、若干シンプルな味わいとなっています!
そのため、飲んだシメにもちょうど良いんですが、個人的にはもう少し旨味を強調しても良かったような気もしたので、調理時の熱湯を少なくしてみても良いかもしれません!後は味噌でコクをプラスしても良さそうです!

まとめ
今回の「セブンプレミアム キムチチゲ味ラーメン」は…4種の魚介をベースにキムチとコチュジャンで味を調えたシンプルながらも繊細なスープに仕上げ、ほどよい辛さのアクセントによって最後まで飽きの来ない一杯となっていました!
ただ、キムチチゲとしてはシンプルな味わいで麺量も50gと少なめの構成でしたので、ちょっと小腹が空いた時や夜食などにちょうど良く、“おにぎり”のお供としても楽しめるのではないでしょうか?
この記事を読んだあなたにおすすめ!