「カップヌードル ペルー式チキンのクリーム煮込み味」を食べてみました。(2025年10月27日発売・日清食品)
この商品は、ペルーの名物料理“アヒ・デ・ガジーナ”を“カップヌードル”にアレンジしたもので、チキンの旨味を利かせたクリーミーなスープに“にんにく”やパプリカなどを利かせ、黄色唐辛子とオリーブの芳醇な風味をアクセントに加えた濃厚な一杯、“カップヌードル ペルー式チキンのクリーム煮込み味”となっております。(値段:税別236円)
※売っている場所:今回はローソンで購入

ご覧の通り容器側面には“チキンのクリーム煮込み味”と記載され、その背景にはチキンをベースに“にんにく”やパプリカを利かせたクリーミーな仕上がりイメージが掲載されていて、これを見る限り具材には…味付鶏ミンチ・味付卵・人参が使用されているようです!

他にも特徴として…麺は“カップヌードル”シリーズらしい幅広なフライ仕様で、チキンを利かせたコク深くクリーミーな味わいがレギュラーサイズで気軽に楽しめるというわけです!
聞き慣れない料理名ですが…実際にはチキンを利かせたクリーミーなスープで、“にんにく”やパプリカ、黄色唐辛子とオリーブの芳醇な風味などでアクセントをプラスした独特な味わいとなっていました!
「カップヌードル ペルー式チキンのクリーム煮込み味」とは?
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り402kcal(めん・かやく340kcal / スープ62kcal)となっております。(塩分は4.6g)
カロリーは、コク深くクリーミーな“アヒ・デ・ガジーナ”をアレンジしていながらもレギュラーサイズということもあって思ったほど高い数値ではなく、塩分も同じく平均的な数値となっています!
ちなみに1食当たり81g、麺の量は60gとのこと。

原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、豚脂やクリーミングパウダーをはじめ…
- チキン調味料
- 魚醤
- ポテトパウダー
- ガーリック調味料
- 香辛料
- 食塩
といった、チキンの旨味を利かせたクリーミーなスープに香味野菜を利かせ、黄色唐辛子などの風味でアクセントを付けたエキゾチックな味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:日清食品株式会社 関東工場(茨城県)

JANコード 4902105289624 原材料名油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、糖類、しょうゆ、チキンエキス、ポークエキス、香味調味料、ポーク調味料)、スープ(豚脂、クリーミングパウダー、小麦粉、でん粉、糖類、チキン調味料、魚醤、ポテトパウダー、ガーリック調味料、香辛料、酵母エキス、食塩)、かやく(味付鶏ミンチ、味付卵、にんじん)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、香料、乳化剤、増粘多糖類、炭酸Ca、カロチノイド色素、かんすい、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、カラメル色素、くん液、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
栄養成分表示 [1食 (81g) 当たり]
熱量 402kcal
めん・かやく: 340kcal
スープ: 62kcalたんぱく質 8.4g 脂質 20.6g 炭水化物 45.8g 食塩相当量 4.6g
めん・かやく: 2.4g
スープ: 2.2gビタミンB1 0.19mg ビタミンB2 0.20mg カルシウム 99mg
開封してみた
フタを開けてみると、粉末スープなどがすでに入っていて、特に調味料などは別添されていません。
また、具材には…
- 味付鶏ミンチ
- 味付卵
- 人参
が入っています。

さらに麺は、シリーズらしく若干幅広で味付けも施され、麺量60gとボリューム的にも申し分ありません!

調理してみた
では熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:300ml)
そして出来上がりがこちら!

続いてよーくかき混ぜていきます。
そして全体が馴染むと…クリーミーとは言えドロっとした感じではなく、風味も割と落ち着いた雰囲気で、思ったより定番とも言える仕上がりのようです!

「カップヌードル ペルー式チキンのクリーム煮込み味」を食べてみた感想・レビュー
一口食べてみると…チキンの旨味を利かせたクリーミーなスープに“にんにく”やパプリカを利かせているんでしょうけど、実際にはさり気ない程度で特にクセもなく、安定感のある仕上がりとなっています!
さらに黄色唐辛子とオリーブの芳醇な風味もちょっとしたアクセントとなっているんですが、こちらもさり気ない程度なので非常に食べやすく、具材に使用された味付鶏ミンチからも良い旨味が滲み出しているようです!
また、原材料を見る限り意外とシンプルな構成なんですが、特に物足りなさといった感じはなく、エキゾチックな味わいとは言えそこまで異国風ではないので、思いのほか幅広い層に好評の一杯と言えるでしょう!
麺について
麺は、シリーズらしい若干幅広なフライ仕様で、つるっと滑らかな食感やコシを併せ持ち、麺量60gとボリューム的にも申し分ありません!
そんな麺には、コク深くクリーミーなスープがよく絡み、チキンの旨味やまろやかさなどが口いっぱいに広がっていき、ほんのり香る黄色唐辛子とオリーブの芳醇な風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて
トッピングにはまず、こちらの味付鶏ミンチが入っていて、ほどよく味付けされた淡白な旨味が滲み出す仕上がりとなっていたため、食べはじめは全体を馴染ませながらいただくと良いでしょう!

また、食感柔らかな味付卵は、そこまで味付け自体感じられないので、クリーミーなスープにぴったりな彩りをプラスしているようです!

他にも四角にカットされた人参が使用されていて、小ぶりながらもコリコリとした食感が印象的で、彩りといい食感といいほどよいアクセントとなっています!

スープについて
スープは、チキンの旨味を利かせた舌触り滑らかなクリーム系で、直接的には感じられませんが、“にんにく”やパプリカをさり気なく利かせたコク深くまろやかな仕上がりとなっています!
さらに黄色唐辛子とオリーブの芳醇な風味がアクセントとなっているようですが、やはりこちらも特に変なクセもなくバランス良く調和しているようでしたので、ひと味違ったクリーム系の味わいが楽しめるはずです!

まとめ
今回の「カップヌードル ペルー式チキンのクリーム煮込み味」は…ペルーの名物料理“アヒ・デ・ガジーナ”を“カップヌードル”流にアレンジ、チキンの旨味を利かせたクリームスープに“にんにく”やパプリカを合わせ、黄色唐辛子とオリーブの風味でアクセントを付けたエキゾチックな一杯となっていました!
また、コク深くも変に“くどさ”や甘みのあるスープではなく、後味の良さ・メリハリを付けたことで最後まで飽きることもありませんし、具材との相性も非常に良かったので、ひと味違ったクリーミーなスープを気軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるのではないでしょうか?
この記事を読んだあなたにおすすめ!











