「豪快あら炊き まぐろのかぶとだし仕立て 濃厚魚介塩ラーメン」を食べてみました。(2025年8月25日発売・エースコック)
この商品は、“まぐろ”尽くしの特製カップ麺ということで、“まぐろ”をメインに魚介の旨味を加えたチキンベースの濃厚な塩スープに仕上げ、そこに丸刃のフライ麺が絶妙にマッチした風味豊かな一杯、“豪快あら炊き まぐろのかぶとだし仕立て 濃厚魚介塩ラーメン”となっております。(値段:税別278円)
※売っている場所:今回はヨドバシの通販で購入

ご覧の通り容器側面には“まぐろ”をメインに魚介の旨味を加えたチキンベースの濃厚な塩スープに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージが掲載されており、これを見る限り具材には…鶏・豚味付肉そぼろ、“ねぎ”が使用されているようです!

他にも特徴として…麺は丸刃のフライ仕様で、ほどよい弾力とコシを併せ持ち、“まぐろ”をはじめ魚介の旨味を加えたチキンベースの濃厚な味わいがじっくりと楽しめるというわけです!
塩スープらしく後味すっきりとした仕上がりでありながらも“まぐろ”をはじめ魚介の旨味を加えたことでじんわりと染み渡り、香辛料で味を調えた風味豊かな一杯となっていました!
「豪快あら炊き まぐろのかぶとだし仕立て 濃厚魚介塩ラーメン」とは?
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り375kcal(めん・かやく330kcal / スープ45kcal)となっております。(塩分は5.2g)
カロリーは、素材の旨味を活かした塩スープということもあって低めな数値のようですが、一方の塩分はこのボリュームを考慮すると平均的な数値となっています!
ちなみに1食当たり84g、麺の量は70gとのこと!

原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、食塩やマグロエキスをはじめ…
- 乳化油脂
- チキンエキス
- 鶏油
- 植物油脂
- DHA含有魚油
- マグロパウダー
- マグロブシパウダー
- チキン調味料
- カツオエキス
- 香味油
- 粉末しょうゆ
- 魚介調味料
- イワシエキス
- 胡椒
- ポーク調味料
といった、“まぐろ”をはじめ魚介の旨味を加えたチキンベースの濃厚な塩スープに仕上げ、じんわりと染み渡る素材の旨味を存分に活かした香り高い味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:エースコック株式会社 東京工場(埼玉県)

JANコード 4901071407957 原材料名油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、植物性たん白、食塩、しょうゆ、卵白粉)、スープ(食塩、マグロエキス、乳化油脂、チキンエキス、鶏油、植物油脂、DHA含有魚油、砂糖、マグロパウダー、でん粉、マグロブシパウダー、チキン調味料、カツオエキス、香味油、粉末しょうゆ、魚介調味料、たん白加水分解物、イワシエキス、胡椒、ポーク調味料)、かやく(鶏・豚味付肉そぼろ、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、増粘多糖類、香料、酒精、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、カラメル色素、微粒二酸化ケイ素、カロチノイド色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
栄養成分表示 [1食 (84g) 当たり]
熱量 375kcal たんぱく質 9.4g 脂質 15.9g 炭水化物 48.5g 食塩相当量 5.2g
(めん・かやく1.3g/スープ3.9g)ビタミンB1 1.31mg ビタミンB2 0.42mg カルシウム 249mg
開封してみた
フタを開けてみると、粉末スープなどがすでに入っていて、他に“ふりかけ”と記載された調味料がひとつ入っています。(液体スープはフタの上に別添されています。)

また、具材には…
- 鶏・豚味付肉そぼろ
- ねぎ
が入っています。

さらに麺は、丸刃のフライ仕様で、ほどよい弾力とコシを兼ね備え、麺量70gとボリューム的にも申し分ありません!

調理してみた
では熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:460ml)
そして出来上がりがこちら!

続いて液体スープと“ふりかけ”を加えてよーくかき混ぜていきます。
そして全体が馴染むと…塩スープらしくサラッとした印象で、上品とも言える魚介の風味が広がっていき、出汁感を楽しむにはぴったりな一杯といったところ!

「豪快あら炊き まぐろのかぶとだし仕立て 濃厚魚介塩ラーメン」を食べてみた感想・レビュー
一口食べてみると、“まぐろ”をはじめ鰹や鰯など様々な魚介の旨味を活かしたことで繊細な味わいに際立ち、チキンがコクをプラス、それによって物足りなさを感じさせない深みのある仕上がりとなっています!
そして後味すっきり・キレの良いテイストで、各種素材の旨味をうまく活かした塩スープということもあって、当然“くどさ”といった感じは一切なく、濃厚な魚介塩ラーメンなので飲んだシメにもぴったりです!
そのため、強いて言えば…という点も特に見当たらない上品な仕上がりで、ほどよい香辛料で味を調えているせいか後味の良さに際立っていたので、容器底からしっかりと混ぜながらいただくと良いでしょう!
麺について
麺は、丸刃のフライ仕様で、ほどよい弾力とコシを兼ね備え、麺量70gとボリューム的にも申し分ありません!
そんな麺には、“まぐろ”をメインに魚介の旨味を加えたチキンベースの濃厚な塩スープがよく絡み、あっさりとした中にも深みのある出汁感などが口いっぱいに広がっていき、ふんわり香る魚介系の風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて
トッピングにはまず、やや小ぶりな“鶏・豚味付肉そぼろ”が入っていて、若干チープな印象も受けますが、チキンのコクを引き立てる仕上がりでしたので、食べはじめはスープと馴染ませながらいただくと良いでしょう!

他にも細かくカットされた“ねぎ”が使用されており、シャキシャキ感こそ期待できませんが、ちょっとした薬味として今回の塩スープを美味しく引き立てています!

スープについて
スープは、“まぐろのかぶとだし仕立て”ということで、“まぐろ”をメインに魚介の旨味をバランス良く合わせ、チキンベースによってほどよいコクをプラスし、塩味らしくキリッとした口当たりや後味の良さが際立っています!
さらに“まぐろ”の出汁だけを強調しているわけではなく、全体のバランスが非常に良かったので最後まで飽きることもありませんし、特に変なクセもありませんから、万人受けしそうな一杯に間違いないでしょう!

まとめ
今回の「豪快あら炊き まぐろのかぶとだし仕立て 濃厚魚介塩ラーメン」は…“まぐろ”をメインに魚介の旨味を加え、チキンベースの塩スープということもあって後味すっきり・上品な味わいで、そこに弾力のあるフライ麺が食欲を満たす香り高い一杯となっていました!
ただ、“豪快あら炊き”という割には品良くまとまった塩スープだったので、デフォルトでも十分満足できますし、調理時の熱湯を少なめにして濃いめで味わってみると、より一層楽しめるのではないでしょうか?
この記事を読んだあなたにおすすめ!