本気盛 PR

本気盛(マジモリ)黒マー油鶏白湯!濃厚な鶏白湯に“焦がしにんにく”を合わせた旨味溢れる一杯

本気盛 黒マー油鶏白湯

本気盛 黒マー油鶏白湯」を食べてみました。(2020年3月30日発売・東洋水産)

この商品は、“大盛な麺”・“濃い系スープ”・“がっつり具材”でお馴染み“本気盛(マジモリ)”シリーズの新商品ということで、今回は鶏の旨味をしっかりと利かせた鶏白湯スープに“焦がしにんにく”を利かせた香ばしい黒マー油を加えたことによる濃厚な一杯が登場です!

それも…パンチを利かせた黒マー油ならではの味わいにクリーミーな鶏白湯といったありそうでなかった組み合わせによってコク深くもキリッとした口当たりが特徴的な食べ応え抜群な一杯、“本気盛 黒マー油鶏白湯”となっております。(税抜き220円)

本気盛 黒マー油鶏白湯 パッケージ

ご覧の通り、パッケージには“香り立つ黒マー油!!”と記載されているのとともに、鶏白湯ならではのクリーミーな白濁とした濃厚なスープに“焦がしにんにく”を意味する黒マー油が馴染む仕上がりイメージなんかも掲載されていて、見るからにコク深く濃厚な味わいと食欲そそる風味豊かな仕上がりを思わせますね!この辺りはシリーズらしい一杯といったところではないでしょうか?

ちなみにこの“黒マー油”とは…焦がしたニンニクとごま油による調味料を意味し、イメージ通りの香ばしさと食欲そそる“にんにく”の旨味が融合し、若干クセが強いものの…パンチの強い口当たりに早変わりすることで、今回の“本気盛”シリーズらしいテイストとも言える濃い系のフレーバーですね!

一方こちらには…“黒マー油のパンチを利かせた、クリーミーで濃厚な鶏白湯ラーメン!!”と記載され、その背景には特に“焦がしにんにく”を強く強調する鶏白湯ラーメンといった仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…味付鶏挽肉・メンマ・ねぎが使用されているようです!

なるほど。。鶏の旨味をしっかりと利かせた濃厚な鶏白湯スープに黒マー油…これはよーく考えてみると意外ではありますが、間違いないやつでしょう!!

そして鶏白湯と言うと…やはり濃厚でドロッとした鶏の旨味をたっぷりと利かせたコクのあるスープをイメージさせるんですが…今回はそこに黒マー油といった珍しい組み合わせによってメリハリのあるパンチが表現されているようで、単調になりがちな鶏白湯に“焦がしにんにく”によるアクセントを加えたことによって…しっかりとした食べ応えなんかも期待できそうです!

他にも特徴として…麺にはシリーズらしいしっかりとした食べ応えを表現した“がっつり太麺”を採用したことによって歯応えの強いコシに仕上がり、それによって黒マー油を利かせたコク深く濃厚な進化系とも言うべく強いパンチのある鶏白湯スープが最後までガツンと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

鶏の旨味をしっかりと利かせたコク深く濃厚な鶏白湯スープに黒マー油を利かせたことによって風味豊かな香ばしさと食欲そそる“にんにく”の風味が香り立ち、それがまろやかでクリーミーな鶏白湯スープにちょうど良いアクセントとなり、ガツンとしたパンチの強い口当たりが非常に印象的なシリーズらしい食べ応え抜群な一杯となっていました!
これは特に、黒マー油×鶏白湯といったクリーミーなスープに“焦がしにんにく”を加えたインパクトある味わいと“がっつり太麺”による噛み応え抜群なテイストをガツンと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は鶏の旨味を利かせたに濃厚な鶏白湯を表現し、黒マー油ならではの香ばしい風味が食欲そそる食べ応え抜群な一杯、「本気盛 黒マー油鶏白湯」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

本気盛 黒マー油鶏白湯

今回ご紹介するカップ麺は、食べ応えのある大盛り・濃い系などで人気のご存知“本気盛(マジモリ)”シリーズの新商品ということで、コク深くクリーミーな鶏白湯をベースにした濃厚なスープに黒マー油を加えたことで…ありそうでなかったガッツリ系濃厚鶏白湯ラーメンに仕上がった食べ応え抜群な一杯、“本気盛 黒マー油鶏白湯”となっています。

そして2020年の“本気盛”シリーズとしては、“本気盛 コク辛鶏白湯ガーリックチーズカレー味(2020年1月27日発売)”や“本気盛 貝ダシ醤油味(2020年2月3日発売)”に続く濃厚なテイストとしての新フレーバーですね!

ご覧の通り、フタの上に別添されている調味料を剥がしてみると…こちらにも“黒マー油鶏白湯”といった今回の商品名や“硬くコシが強いかっつり太麺!!”、“香り立つ黒マー油!!”などの特徴が記載されています!

一方こちら容器側面には、“硬くコシが強いがっつり太麺!!”と記載されているように、やや幅広な角刃・太麺仕様の食べ応え抜群な仕上がりイメージなんかも掲載されており、“本気盛”シリーズらしい噛み応えや歯切れの良い強いコシなんかも楽しめそうな麺が採用されているようです!

ちなみに、この“本気盛”シリーズの黒マー油を利かせたフレーバーと言えば…“本気盛 黒マー油濃厚みそ”が2019年9月16日に発売されていましたが、黒マー油を加えることによってパンチの強い口当たりが表現され、それによって“本気盛”シリーズらしいガツンとした一杯に仕上がるんですよね!そういったインパクトの強いスープの味わいなんかも今回の“黒マー油鶏白湯”には期待できそうです!

また、その際に使用されていた麺も“新・がっつり太麺”といった今回と同様な仕様の麺が採用されていたように、今回の一杯もまた濃厚な鶏白湯スープに黒マー油を利かせたパンチの強いスープにも負けじとしっかりとした食感に仕上がっているに違いありません!

それでは、今回の“本気盛 黒マー油鶏白湯”がどれほど鶏の旨味を利かせた濃厚な鶏白湯スープに仕上がっているのか?食欲そそる“にんにく”を利かせた香ばしい黒マー油との兼ね合いはもちろん、なんと言っても硬く太い食べ応え抜群な“がっつり太麺”との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り513kcal(めん・かやく405kcal / スープ108kcal)となっております。(塩分は5.8g)

カロリーは、鶏の旨味をしっかりと利かせたコク深い鶏白湯スープということもあってやや高めな数値のようで、塩分も若干高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり107g、麺の量は80gとのことでレギュラーサイズよりも一回り大きなタテ型ビッグサイズ仕様です!

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけで108kcalと割と多くの数値を占めていることからも…厚みのある旨味が表現されたコク深い鶏白湯スープといった食欲そそる濃厚な味わいをイメージさせますね!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、豚脂やチキンエキスをはじめ…

  • 香味油脂
  • 砂糖
  • 食塩
  • 植物油
  • 香辛料
  • かつおエキス

といった、鶏の旨味を引き立てる豚脂や鰹といった魚介出汁なんかも使用されているようで、コク深く濃厚な鶏白湯スープには単純に鶏の旨味だけに際立っているわけではなく様々な材料によって深みのある味わいに仕上がり、そこに“焦がしにんにく”といった香ばしさを伴う黒マー油を合わせた旨味溢れる味わいを想像させる材料が並びます。

JANコード4901990365635
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、卵白)、添付調味料(豚脂、チキンエキス、香味油脂、砂糖、食塩、植物油、たん白加水分解物、香辛料、酵母エキス、かつおエキス)、かやく(味付鶏挽肉、メンマ、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、増粘多糖類、カラメル色素、かんすい、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、クチナシ色素、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1食 (107g) 当たり]
熱量513kcal
めん・かやく: 405kcal
スープ: 108kcal
たん白質11.0g
脂質27.3g
炭水化物55.7g
食塩相当量5.8g
めん・かやく: 1.8g
スープ: 4.0g
ビタミンB11.80mg
ビタミンB20.37mg
カルシウム193mg

引用元:本気盛 黒マー油鶏白湯 | 商品情報 – 東洋水産株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、先ほどもお伝えした通りフタの上には“特製油”と記載された調味料が別添されています。

そして、こちらが今回唯一使用されている調味料となっていて、恐らく“焦がしにんにく”といった黒マー油ならではの香ばしい“にんにく”の旨味やごま油が凝縮されているものと思われるため、黒マー油の利かせ具合はこちらの量で若干調整することは可能のようですね!(黒マー油は割とクセが強いため気になる方は少しずつ加えてみると良いでしょう。)

また、触ってみた感じだと思ったよりもドロッとした印象でしたので、調理中はフタの上でしっかりと温めておいた方が良いかもしれません!

そして、かやくには…

  • 味付鶏挽肉
  • メンマ
  • ねぎ

が入っています。

また、麺はご覧の通り“がっつり太麺”による厚みのある幅広な太麺仕様となっていて、ほどよい弾力はもちろん、しっかりとした噛み応えを感じさせる硬いコシが表現され、それによって濃厚なスープにも負けじと力強い食感が楽しめるようです!

調理してみた

では念のため調理方法を確認してみると…内側の線まで熱湯を注ぎ4分待ち、その後“特製油”を加えてかき混ぜるだけで完成とのことで、特に注意点などはありません!

ということでさっそく熱湯を注ぎ4分待ちます。(必要なお湯の目安量:470ml)
そして出来上がりがこちら!

しっかりとお湯を吸い、先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に麺は“がっつり太麺”仕様とのことで、硬めなコシが加わり、濃厚な味わいとともにシリーズらしいしっかりとした食べ応えなんかも同時に楽しめそうな一杯…といった印象の出来上がりです。

ではここに先ほどの“特製油”を注いでいきます!
すると…調理中にしっかりと温めておいたおかげで、割とさらっとした状態ではありますが、非常に濃厚な味わいをイメージさせる“焦がしにんにく”こと黒マー油が含まれているようで、“にんにく”ならではの臭みや香ばしさは強烈に利いているというわけではなさそうです!

ご覧の通り、若干ドロッとしたスープということもあって容器底に沈むことなく表面に留まり、“本気盛”シリーズらしい濃厚な仕上がりをイメージさせ、白濁とした鶏白湯スープは確認できないものの…かなり存在感のある味わいが表現されていることに間違いなさそうです!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…鶏白湯らしい白濁としたコク深く濃厚なスープに黒マー油が加わったことで、若干濃い目の色合いに仕上がり、混ぜていると箸からその濃厚感が伝わって来るように決してドロッとしているわけではありませんが…旨味が凝縮された非常に厚みのある一杯となっています!

そして、黒マー油と言えば…香ばしい“焦がしにんにく”の風味やごま油によるちょうど良い脂っこさなんかも含まれていることから、苦味や“にんにく”などの風味・旨味が若干クセのある味わいに感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、今回の一杯にはそういった感じは鶏白湯とうまく調和されているようで、意外な組み合わせの割に非常に相性の良さを感じさせますね!

食べてみた感想

一口食べてみると…鶏白湯らしいコク深く濃厚な口当たりが印象的となっていて、そこに黒マー油ならではのほんのり香ばしく食欲そそる“にんにく”の旨味が相性良く馴染み、それによって厚みのある旨味と風味豊かな香りが楽しめる割とガツンとした仕上がりとなっています!

そして濃いめなテイストではありますが、鶏白湯ということもあって変な脂っこさなどもなく、黒マー油がこってり感をうまく調和させているようにも感じられ、意外性もあって美味いですね!

その気になる黒マー油の利かせ具合もそこまで主張は強くはなく、“にんにく”臭もそこまで気になるほどではありません!これは恐らく鶏白湯の旨味が強いせいでもあって、そのため想像以上に満足感は高く、鶏白湯×黒マー油の相性の良さを改めて実感できるのではないでしょうか?

麺について

麺はご覧の通り、太麺、油揚げ麺の“がっつり太麺”仕様ということで、やや幅広で太さもあり、さらに噛み応えのある硬さがしっかりと表現され、“本気盛”シリーズらしいガツンとしたスープとともに食べ応えのある仕上がりとなっています!

そんな硬く強いコシのある太麺には…鶏の旨味をしっかりと利かせた鶏白湯スープに意外なほど相性抜群な香ばしく食欲そそる“にんにく”を利かせた黒マー油が加わった旨味溢れる濃厚なスープがよく絡み、一口ずつにまろやかな鶏の旨味に加えてキリッとしたパンチのある黒マー油ならではの味わいが口いっぱいに広がっていき、ふんわりと香り立つ香ばしい風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの味付鶏挽肉が入っていて、やや小ぶりではありますが、思ったよりも濃いめな味付けが施され、じっくりと噛んで味わってみると…鶏肉ならではの淡白な旨味とともにじゅわっと滲み出て来る美味しい具材となっていましたので、食べはじめはスープ底に沈めておき、後ほど太麺と一緒に絡めていただくとより一層肉の旨味が引き立って楽しめるかと思われます!

また、こちらのメンマは厚み・サイズ感も申し分なく、コリコリとした食感がちょうどいいアクセントにもなり、メンマならではの素材本来の旨味はもちろん…味付けなんかもしっかりと感じられ、鶏白湯としては意外にも相性の良い具材と言えるのではないでしょうか?

他にもこちらのやや大きめにカットされた”ねぎ”が入っていて、シャキシャキとした食感が心地良く、ちょうど良い薬味にもなったことで後味さっぱりと感じさせ、今回の鶏白湯スープの旨味そのものも美味しく引き立てているように感じられます!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通り変な嫌味や“くどさ”のない鶏の旨味をしっかりと利かせたコク深く濃厚な鶏白湯スープをベースに、黒マー油ならではの風味豊かな香りや、“にんにく”が利いたことによるパンチの強い口当たりが印象的な仕上がりとなっています!

そして今回の鶏白湯スープには、濃厚感が確かに感じられるものの…品のある丁寧に抽出したかのような鶏の旨味が表現されているため、“くどさ”といったドロッとした仕上がりではなく、旨味が凝縮された厚みのあるスープといった印象で、そこに合わさった黒マー油ならではのキリッとした口当たりが非常に心地良いですね!

そのため、決して飲み飽きることもなく…最後までじっくりと濃厚かつパンチの強い鶏白湯×黒マー油の異色の組み合わせによるメリハリの利いた味わいが楽しめるでしょう!

また、食べ進めていくに連れて“味付鶏挽肉”からも良い旨味が滲み出し、より濃厚感が増し、まろやかでありながらも黒マー油がキリッとした口当たりを表現しているため、最後まで飽きることなくパンチの強い味わいが楽しめることと思われます!

とにかく鶏白湯ならではのコク深くまろやかな味わいと、キレの良さが際立つ黒マー油との相性の良さが異常なほど良く、シリーズらしいインパクト抜群な味わいが表現されているのはもちろん、なんと言っても“がっつり太麺”仕様による噛み応えのある食感の太麺にもぴったりです!

このように、今回の“本気盛 黒マー油鶏白湯”は、鶏の旨味を丁寧に抽出したかのような臭みも“くどさ”もない濃厚な味わいに仕上がり、そこに黒マー油を利かせたことで、まろやかすぎることもなくキリッとした口当たりが非常に心地良い新感覚とも言える旨味溢れる味わいとなっていたため、お好みによっては鶏白湯スープと相性の良いペッパー系の香辛料なんかをちょい足ししてみても良いでしょう!

まとめ

今回「本気盛 黒マー油鶏白湯」を食べてみて、深みのある鶏白湯スープと香ばしく旨味を際立たせる黒マー油を合わせたことで、単調になりがちな鶏白湯スープにちょうど良いアクセントが加わり、それによって想像以上にパンチの強い味わいが楽しめるコク深く濃厚な一杯となっていました!

やはり“本気盛”シリーズはこういったがっつり系のテイストがふさわしいですね!濃厚なだけでなく旨味のバランスなんかも非常に良く、大雑把な仕上がりではない点も非常に好印象といったところで、鶏白湯×黒マー油といったテイストも今後増えて来るのかもしれません!

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です