本気盛 PR

本気盛「新旬屋本店」カップ麺 “香り舞う金色の鶏中華” 鶏の旨味に鶏油が香る風味豊かな一杯

本気盛 香り舞う金色の鶏中華

“新旬屋本店”のカップ麺「本気盛 香り舞う金色の鶏中華」を食べてみました。(2021年3月15日発売・東洋水産)

この商品は、“大盛な麺”・“濃い系スープ”・“がっつり具材”でお馴染み“本気盛(マジモリ)”シリーズの新商品ということで、今回は下記の通り“楽天”と“ぐるなび”の協力のもとに開催された“Ramenグランプリ2020”の「スープ飲み干したくなる部門」にて見事優勝に輝いた山形県新庄市の人気行列店“新旬屋本店”がエントリーした“香り舞う金色出汁 鶏麺”の味わいをカップ麺に再現、チキンの旨味をベースに魚介の旨味をバランス良く合わせた一杯が登場です!

そして、これら4部門それぞれに優勝したエントリー作品がこれからどしどしカップ麺化されるということで、今回はその第1弾として登場のようですね!ちなみに“新旬屋本店”の看板メニューは“山形さくらんぼ鶏”や鶏モモ肉、キンカンなどをバランス良く合わせた“金の鶏中華”で、鶏の旨味にとことん拘った人気ラーメン店とのこと!

  • スープ飲み干したくなる部門
  • 白飯欲しくなる部門
  • 異種格闘技部門
  • これでもかと絡めたくなる部門

「楽天」・「ぐるなび」のご協力のもと、ラーメン店を主とした全国の飲食店に参加を募り、ユーザーの投票によって店・味が選ばれる、ユーザー参加型企画です。「スープ飲み干したくなる部門」「白飯欲しくなる部門」「異種格闘技部門」「これでもかと絡めたくなる部門」の4部門にて実施しました。
引用元:「本気盛 香り舞う金色の鶏中華」新発売のお知らせ | ニュースリリース | 企業情報 | 東洋水産株式会社

それも…鶏の旨味をベースにしたあっさり系の醤油スープに金色に輝く鶏油(ちーゆ)をプラス、それによってコク深くまろやかな口当たりと醤油ならではのキリッとしたシャープな飲み口が絶妙にマッチし、スープまで飲み干したくなる安定感のある美味しさが再現された一杯、“本気盛 香り舞う金色の鶏中華”となっております。(税抜き220円)

ご覧の通りパッケージには“香り舞う金色の鶏中華”、“スープ飲み干したくなる部門優勝”といった店舗名やシリーズ名の他にも今回カップ麺化された経緯や商品名などがずらっと並び、あっさりとした中にも物足りなさを感じさせない鶏の旨味を凝縮したことによってやみつき感のあるテイストに仕上がっていることが予想されます!!

本気盛 香り舞う金色の鶏中華 パッケージ

また、こちら容器側面には“金色に輝く鶏油と鶏の旨味を利かせた、スープまで飲み干したくなる美味しさのあっさり醤油味ラーメン!”と記載されているように、今回の一杯には鶏の旨味そのものに拘り、淡麗系の澄んだ醤油スープにぎっしりと旨味・風味が丁寧に詰め込まれ、ついスープまで飲み干したくなる後味すっきりとした味わいに期待できるのではないでしょうか?

さらにこちらには鶏の旨味をベースに鶏油がコクや食欲そそる風味を際立たせる透明度の高い仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…味付チキンダイス・かまぼこ・“ねぎ”が使用されているようです!

中でも特に“味付チキンダイス”が豊富に使用されており、こちらからも鶏の旨味を引き立てる良い旨味が滲み出しているようにも感じられ、食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんな最後まで飽きの来ないあっさりとした醤油スープが表現され、万人受けするかのようなあっさりとした中にも鶏の旨味が染み渡る味わいをじっくりと楽しみたい時にぴったりな一杯となっています!

他にも特徴として…麺は厚みもあり幅広な平打ち仕様で、もっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えた仕上がりとなり、それによって鶏の旨味を丁寧に利かせた淡麗醤油スープに鶏油を加えた芳醇な風味が香り立つあっさりとした中にも物足りなさを感じさせないコク深い味わいが最後までじっくりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

ある意味シリーズらしくないあっさりとした品のある醤油スープには…見た目よりもしっかりとしたキレがあり、鶏の旨味や鶏油によるコク・まろやかさ、そして芳醇に香る風味がバランス良く融合され、なんと言ってもあっさりとした中にも染み渡るような魚介系・鶏出汁がたっぷりと感じられますので、幅広い層に好まれるテイストに仕上がり、食べ応え抜群な平打ち仕様のもっちりとした弾力のある麺が絶妙にマッチしたイメージ通り安定感のある味わいとなっていました!
これは特に、山形県新庄市の人気行列店“新旬屋本店”ファンはもちろん、鶏の旨味を丁寧に利かせたことであっさりとしているにも関わらず満足感に満たされる味わい深いテイストをじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はお馴染み“本気盛”シリーズの新フレーバーで、“Ramenグランプリ2020”の「スープ飲み干したくなる部門」にて見事優勝に輝いた山形県新庄市の人気行列店“新旬屋本店”がエントリーした“香り舞う金色出汁 鶏麺”の味わいを同店監修によってカップ麺に再現した一杯、「本気盛 香り舞う金色の鶏中華」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

本気盛 香り舞う金色の鶏中華

今回ご紹介するカップ麺は、食べ応えのある大盛り・濃い系で人気の“本気盛(マジモリ)”シリーズの新商品ということで、“Ramenグランプリ2020”の「スープ飲み干したくなる部門」にて見事優勝に輝いた山形県新庄市の人気行列店“新旬屋本店”がエントリーした“香り舞う金色出汁 鶏麺”の味わいをカップ麺に再現、鶏の旨味に拘ったことで淡麗醤油スープにはコク深くまろやかな素材の美味しさが丁寧に溶け込み、さらに鶏油による風味豊かな香りが最後まで飽きさせないあっさりとした一杯、“本気盛 香り舞う金色の鶏中華”となっています。

ご覧の通りフタの上に別添されている調味料を剥がしてみると…こちらにも容器側面と同様に“Ramenグランプリ2020”、“スープ飲み干したくなる部門優勝”など…店舗名や商品名だけでなく“楽天”と“ぐるなび”による企画で優勝に輝いたことによってカップ麺化されたことが簡単に掲載されています!
※詳細はこちら「Ramenグランプリ 2020〜 あなたのいいねがカップ麺になる〜決定戦! – Infoseek 特集」もご覧ください。

ちなみにここ“新旬屋本店”の創業は2006年、店主である“半田 新也”氏がラーメン学校にて基礎を学んだ後、山形県新庄市宮内町に“新旬屋麺”としてオープンしたのがはじまりで、2008年には新庄市若葉町へ移転、2018年には店舗名を“新旬屋本店”に変更して現住所(新庄市沖の町)へ移転・営業中とのこと。(経営母体は“半田 新也”氏が代表を務める“株式会社 新旬屋”。)

また、今回商品化された“新旬屋本店”以外にも“煮干中華蕎麦 あらた”や“極中華蕎麦ひろた”といったブランド展開を行い、特に本店では…朝の部(煮干中華蕎麦あらた / 煮干し)・昼の部(新旬屋本店 / 鶏)・夜の部(極中華蕎麦ひろた / 豚)と別々の暖旗を掲げるという…3つの暖簾で営業を行う非常に珍しい営業形態となっています!

一方こちらには“鶏中華 新旬屋本店”の実店舗写真も掲載されていて、全国のイベントや百貨店催事にも出店していることから、全国的に知名度の高いラーメン店のようですね!

他にも、最近の“本気盛”シリーズとしては…以下の通り昨年登場した“スタミナ旨辛醤油”に続く新フレーバーとなっていて、こちらもまた定期的に様々なフレーバーが登場しますからね!今年も様々な企画による名店の味わいを再現した新商品にも期待したいところ!

それでは、今回の“本気盛 香り舞う金色の鶏中華”がどれほど鶏の旨味が丁寧に凝縮された仕上がりとなっているのか?コク深さや芳醇な香りを演出する鶏油との兼ね合いはもちろん、なんと言っても厚みもあり幅広なもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えたボリューム感のあるフライ麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り476kcal(めん・かやく389kcal / スープ87kcal)となっております。(塩分は7.4g)

カロリーは、縦型ビッグサイズ・あっさりとした醤油スープということもあって平均的な数値のようですが、一方で塩分はかなり高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり105g、麺の量は80gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけで87kcalとやはりあっさりとした中にも鶏の旨味をしっかりと利かせたコク深くまろやかなテイストのようで、後味すっきりとした淡麗系の醤油スープに鶏油ならではの芳醇な香りが上品さを引き立てたメリハリのある仕上がりをイメージさせますね!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、チキンエキスや植物油をはじめ…

  • 鶏油
  • 香味油脂
  • ポークエキス
  • しょうゆ
  • 食塩
  • 魚介エキス
  • チキン風味パウダー
  • こんぶエキス

といった、丁寧に抽出した鶏の旨味を利かせた透明度の高い醤油スープに仕上がり、そこに風味豊かな鶏油によるコク・まろやかさが美味しさそのものを引き立て、芳醇とも言える香りによって満足度を引き立てる飽きの来ない味わいを想像させる材料が並びます。

JANコード4901990368278
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、卵白)、添付調味料(チキンエキス、植物油、鶏油、香味油脂、ポークエキス、砂糖、しょうゆ、食塩、魚介エキス、たん白加水分解物、チキン風味パウダー、酵母エキス、こんぶエキス)、かやく(味付チキンダイス、かまぼこ、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、カラメル色素、かんすい、乳化剤、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンE)、クチナシ色素、ベニコウジ色素、ビタミンB2、ビタミンB1、カロチン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1食 (105g) 当たり]
熱量476kcal
めん・かやく: 389kcal
スープ: 87kcal
たんぱく質11.3g
脂質22.4g
炭水化物57.4g
食塩相当量7.4g
めん・かやく: 2.3g
スープ: 5.1g
ビタミンB10.39mg
ビタミンB20.40mg
カルシウム210mg

引用元:本気盛 香り舞う金色の鶏中華 | 商品情報 – 東洋水産株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、先ほどもお伝えした通りフタの上には“特製油”と記載された調味料が別添されています。

そしてこちらが今回唯一使用されている調味料となっていて、触ってみた感じからすると…恐らく鶏油が含まれており、非常にサラッとした状態のようでしたので調理中はフタの上で軽く温めておく程度で十分かと思われます!

また、具材には…

  • 味付チキンダイス
  • かまぼこ
  • ねぎ

が使用されています!

これを見る限り“味付チキンダイス”は割と豊富に使用されており、こちらからも良い旨味が滲み出していくことによって食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんな鶏の旨味に拘った一杯であることが伝わってきます!

他にも麺は、ご覧の通り厚みもあり幅広な平打ちタイプのフライ麺で、もっちりとした弾力とほどよいコシを併せ持つ食べ応え抜群な仕様となっています!

調理してみた

では続いて熱湯を注ぎ4分待ちます。(必要なお湯の目安量:460ml)
そして出来上がりがこちら!

しっかりとお湯を吸い、それによって先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に幅広な麺にはほどよい弾力と強いコシが加わったことで食べ応えのある食感が表現され、あっさりとした中にも鶏の旨味がじんわりと染み渡る風味豊かな一杯…といった印象の出来上がりです。

では、ここに先ほどの特製油を加えていきます!
すると…やはり鶏油によるサラッとした油分がたっぷりと出てきますので、しっかりと絞り込んでいきましょう!このほんのり香る鶏油ならではの風味が食欲そそりますね。。

そのため、見た目としての変化はないものの…鶏ならではの上品な風味が一気に広がっていき、コク深くも後味すっきりとした醤油感の強いメリハリのあるテイストに仕上がり、まさに鶏の旨味を引き立てるかのように香り高い味わいが表現されているようです!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…非常にサラッとした状態となっていて、透明度の高い淡麗系スープに仕上がり、表面には上質な旨味・脂と思われる鶏油が広がり、“香り舞う金色の鶏中華”といった商品名も強ち間違いではなさそうです!これは安定感もあって万人受けするテイストと言えるのではないでしょうか?

また、たっぷりと使用された“味付チキンダイス”からも良い旨味が滲み出しているようにも感じられ、スープの美味しさを引き立ててもらうためにも食べはじめはスープ底に沈めてよーくかき混ぜながら食べ進めていくと良いかもしれませんね!!

食べてみた感想

一口食べてみると…この透明感のある醤油スープからは想像できないほど鶏の旨味が強いですね!そして丁寧に抽出したかのような鶏の旨味はコク深くまろやかで、キリッとしたシャープな飲み口を優しい味わいにも感じさせる奥深い仕上がりとなっています!

そのため、あっさりとした見た目ではありますが、決して味そのものが薄味というわけではなく、物足りなさを感じさせない味わいが印象的で、シンプルながらも後味すっきりとした飽きの来ないテイストとなっており、鶏油ならではの芳醇とも言える風味豊かな香りなんかも旨味を際立たせ、すすった際に香り立つ風味が品の良さを感じさせ、“スープ飲み干したくなる部門”で見事優勝を果たしただけあって、この心地良いメリハリが良いんでしょうね!

ただ、今回の商品は縦型ビッグサイズでスープだけでも塩分5.1gありますから…若干塩気が強くも感じられ、非常に飲みやすいあっさり系の醤油スープなんですが、ちょっと飲み干すのは量的に辛いかもしれません。。(とは言え、スープそのものは非常に美味しいので、しっかりと麺と絡めて具材とともにじっくりと味わっていくと良いでしょう。)

麺について

麺は、ご覧の通り厚みもあり幅広な平打ちタイプのフライ麺が採用されており、湯戻りすることによってもっちりとした弾力や噛み応えのある強いコシを併せ持つ食べ応え抜群な食感に仕上がっています!

そんな麺には…非常に丁寧に抽出したかのような鶏の旨味がしっかりと溶け込み、後味すっきりとした安定感のある芳醇な風味が香り立つ醤油スープがよく絡み、一口ずつにコク深くまろやかな鶏の旨味が口いっぱいに広がっていき、鶏油ならではの芳醇な香りが後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの“味付チキンダイス”が入っていて、細かくカットされてはいるんですが、じっくりと味わってみると…鶏肉ならではの淡泊な旨味がじゅわっと滲み出してくる非常に美味しい仕上がりとなっていたため、食べはじめはスープ底に沈めてしっかりと混ぜながら食べ進めていくと、より一層鶏の旨味が引き立って楽しめるのではないでしょうか?

しかもこういったダイス状にすることによってカップ麺でよく見かけるようなチープなチャーシューよりも品の良さが担保され、旨味も当然引き立って感じられるため、個人的には非常に好印象といったところ!

また、こちらの“かまぼこ”は、味付け自体は感じられないものの…ぱっと見としての彩りの良さといった見映えするアクセントがプラスされ、一気に華やかな印象へと変わります!

他にもこちらの“ねぎ”が使用されており、こちらはやや小さめにカットされたことで、シャキシャキとした食感というよりかはちょうど良い薬味として今回の醤油スープの美味しさを引き立て、後味すっきりとかんじさせる相性抜群な具材となっています!

スープについて

スープは先ほどもお伝えした通り、鶏の旨味に拘ったコク深くまろやかな美味しさがキリッとした口当たりと透明度の高い醤油スープに溶け込み、魚介系の旨味に関しては隠し味程度に利かせたことによってじんわりと染み渡る安定感のある仕上がりで、なんと言っても別添されている鶏油による芳醇とも言える香りが食欲そそりますね。。

ただ、見た目以上に若干塩気が強い印象でしたので、実店舗との再現性は定かではありませんが…カップ麺としては少し飲み干すには量的に多いかもしれません。。とは言え、キレの良い口当たりと優しい鶏の旨味が絶妙にマッチしていることに間違いなく、このメリハリの付いたスープはまさに万人受けする一杯と呼ぶに相応しい仕上がりとなっています!

また、食べ進めていくに連れて具材に使用された“味付チキンダイス”からも良い旨味が滲み出していき、どんどん鶏の旨味が引き立って感じられ、あっさりというよりも若干濃厚にも感じられるほど存在感の強いテイストに変化し、それと同時に満足度も増していく…そんな鶏の旨味に拘り抜いた上品な一杯といったところ!

…というか原材料にも香辛料といった文言が記載されていなかったように素材の旨味を存分に活かしたことで品もあり抜けの良い味わいが表現されており、お好みによっては醤油スープと相性の良いペッパー系の香辛料をちょい足ししても良いかと思われますが、全く必要ないほどのテイストとなっています!

このように、今回の“本気盛 香り舞う金色の鶏中華”は、魚介の旨味を利かせつつ…コク深くまろやかな鶏の旨味を全面に押し出したキレの良い口当たりと絶妙にマッチし、鶏油ならではの旨味・風味が加わったことで…あっさりとしていながらも物足りなさを感じさせない芳醇な香りが心地良く、さらにもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えたボリューム感のある幅広な麺が食欲をしっかりと満たしてくれる食べ応え抜群な一杯となっていたため、お好みによっては醤油スープと相性の良いペッパー系の香辛料をちょい足ししてみても良いでしょう!

まとめ

今回「本気盛 香り舞う金色の鶏中華」を食べてみて、鶏の旨味を引き立てるかのように魚介の旨味がバランス良く醤油スープに溶け込み、透明度の高いあっさり系の味わいながらも物足りなさを一切感じさせない仕上がりは、まさに“Ramenグランプリ2020”の「スープ飲み干したくなる部門」にて見事優勝に輝いただけあってスープまで飲み干したくなるのも納得の一杯となっていました!

また、今回の企画は計4種類もの部門から各優勝したラーメン店がエントリーした味わいを商品化して登場するとのことでしたので、今回カップ麺化された山形県新庄市の人気行列店“新旬屋本店”を皮切りに次回の商品も期待したいところではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です