「お取り寄せNIPPON 千葉県産はまぐりだし塩ラーメン」を食べてみました。(2025年1月10日発売・エースコック)
この商品は、千葉県産の“はまぐり”に着目し、チキンをベースに千葉産“はまぐり”や鯛の旨味を利かせたシンプルながらも貝出汁染みる塩味のスープに仕上げ、すすり心地の良い丸刃の中太フライ麺が小腹を満たす風味豊かな一杯、“お取り寄せNIPPON 千葉県産はまぐりだし塩ラーメン”となっております。(値段:税別236円)
※売っている場所:今回はヨドバシの通販で購入

ご覧の通り容器側面には“蛤の旨みが染みわたる塩スープ”と記載され、その背景には千葉県産の“はまぐり”をはじめ鯛や香味野菜の旨味をバランス良く合わせた透明度の高い塩スープに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…大豆加工品・麩・卵・“ねぎ”が使用されているようです!
なお、はまぐり調味料に千葉県産はまぐり出汁を0.6%使用しています。

他にも特徴として…麺は丸刃の中太仕様で、ほどよい弾力とコシを併せ持ち、千葉県産の“はまぐり”や鯛の旨味を利かせた後味の良い味わいがじっくりと楽しめるというわけです!
貝特有の出汁がしっかりと利いたことで物足りなさといった感じは一切なく、鯛やポークの旨味が繊細さをプラスし、歯切れの良い中太フライ麺が小腹を満たすちょうど良いサイズの一杯となっていました!
「お取り寄せNIPPON 千葉県産はまぐりだし塩ラーメン」とは?
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り261kcal(めん・かやく221kcal / スープ40kcal)となっております。(塩分は4.2g)
カロリーは、塩ラーメン・シリーズらしく若干少なめということもあってかなり低めな数値のようで、塩分も同じく低めな数値となっています。
ちなみに1食当たり65g、麺の量は50gとのこと。

原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、植物油脂や“しょうゆ”をはじめ…
- 食塩
- はまぐり調味料
- チキンエキス
- 魚介エキス
- オニオンエキス
- にんにく調味料
- 香辛料
- 粉末しょうゆ
- ポーク調味料
といった、千葉県産の“はまぐり”を含む魚介や香味野菜の旨味を使用し、さり気なくポーク調味料も合わせたことで深みのある塩スープに仕上げ、あっさりとしていながらも上品で奥行きのある味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:エースコック株式会社 東京工場(埼玉県)

JANコード 4901071406370 原材料名油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ)、スープ(植物油脂、しょうゆ、食塩、たん白加水分解物、糖類、はまぐり調味料、チキンエキス、魚介エキス、デキストリン、でん粉、おからパウダー、オニオンエキス、にんにく調味料、香辛料、粉末しょうゆ、酵母エキス、ポーク調味料)、かやく(大豆加工品、麸、卵、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、酒精、香料、かんすい、カロチノイド色素、増粘剤(加工でん粉、グァーガム)、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、微粒二酸化ケイ素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
栄養成分表示 [1食 (65g) 当たり]
熱量 261kcal たん白質 6.3g 脂質 9.1g 炭水化物 38.4g 食塩相当量
(めん・かやく/スープ)4.2g
(めん・かやく1.2g/スープ3.0g)ビタミンB1 0.25mg ビタミンB2 0.29mg カルシウム 189mg
開封してみた
フタを開けてみると、粉末スープなどがすでに入っていて、他には“液体スープ”と記載された調味料がひとつ入っています。

また、具材には…
- 大豆加工品
- 麩
- 卵
- ねぎ
が入っています。

さらに麺は丸刃の中太フライ仕様で、もっちりとした弾力と歯切れの良いコシを兼ね備え、麺量50gと若干少な目ということでちょっと小腹が空いた時にぴったりです!

調理してみた
では熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:290ml)
そして出来上がりがこちら!

続いて液体スープを加えてよーくかき混ぜていきます。
そして全体に馴染むと…千葉県産の“はまぐり”をはじめ、鯛や香味野菜の旨味が溶け込んだ塩スープということもあって透明感のある仕上がりが印象的で、じんわりと染み渡る貝出汁によって食欲そそる風味が引き立てられているようです!

「お取り寄せNIPPON 千葉県産はまぐりだし塩ラーメン」を食べてみた感想・レビュー
一口食べてみると…千葉県産の“はまぐり”を使用した貝出汁染みる塩ラーメンということでシンプルながらも深みがあり、素材の旨味をうまく活かした万人受けしそうな仕上がりとなっています!
そして貝出汁の他にも鯛や香味野菜、ポークの旨味なんかも使用されたことで思ったより繊細な塩スープといった印象で、ボリューム感やカロリーを考慮すると…ちょっと小腹を満たしたい時や夜食などにちょうど良いフレーバーと言えるでしょう!
そのため、後味すっきりとした塩スープには貝出汁を引き立てるようなコクがあり、あっさりしているんですが、決して薄味といった物足りなさがあるわけではなく、むしろ安定感のある味わいが表現されているようです!
麺について
麺は、丸刃の中太フライ仕様で、ほどよい弾力とコシを兼ね備え、思ったよりも密度感が高いせいか…麺量50gと若干少なめの割に物足りなさはありません!
そんな麺には…千葉県産の“はまぐり”を使用し、鯛や香味野菜の旨味などをバランス良く合わせた後味の良い塩スープがよく絡み、じんわりと染み渡る貝出汁の旨味などが口いっぱいに広がっていき、ほんのり香る魚介系の風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて
トッピングにはまず、“鶏肉そぼろ”辺りをイメージした大豆加工品が入っていて、じっくりと味わってみると…大豆を主原料としているせいか味付けや肉の旨味に関してかなり控え目でしたので、しっかりとスープと馴染ませながらいただくと良いでしょう!

また、こちらの麩はもちろん味付けなどは感じられないものの…しっかりとスープに浸してからいただくと、じゅわっと旨味が滲み出すふんわり食感の意外と相性抜群な具材となっています!

さらにこちらの卵は見た通りふんわりと柔らかな食感で、特に味付け自体は感じられないものの…今回の一杯に華やかな彩りをプラスしているようです!

他にも細かくカットされた“ねぎ”が使用されていて、シャキシャキとした食感もありませんし、薬味にもなっていないので、個人的にはなくても良かったような気がします…

スープについて
スープは、塩味らしく淡麗系の澄んだ色合いで、千葉県産の“はまぐり”を使用した貝出汁ならではの旨味が際立ち、キリッとした口当たりによって最後まで飽きの来ない仕上がりとなっています!
さらに鯛や香味野菜の旨味も利かせたことで単調になることもありませんし、あっさりとした中にも複雑で繊細な味わいが表現されているため、小腹が空いた時だけでなく飲んだシメにもぴったりな一杯と言えるでしょう!

まとめ
今回の「お取り寄せNIPPON 千葉県産はまぐりだし塩ラーメン」は…後味すっきりとした塩スープに千葉県産の“はまぐり”の出汁を使用し、他にも鯛や香味野菜などの旨味を活かしたことで深みのある味わいに際立ち、シンプルながらもじんわりと染み渡る風味豊かな一杯となっていました!
また、このシリーズはちょっと少なめ・飽きの来ないシンプルに美味い味わいといったサイズ感と旨味が好印象で、今回のフレーバーに関しても飽きる要素が全くなく後味もすっきりとしていたため…ボリューム感なども考慮すると夜食にも常備したいところではないでしょうか?
この記事を読んだあなたにおすすめ!