カップ麺 PR

ラ王 金タンタン 食べてみました!香り高い“金ごま”の風味を利かせた濃厚かつコク深い一杯

ラ王 金タンタン

ラ王 金タンタン」を食べてみました。(2021年7月20日発売・日清食品/ファミリーマート限定・数量限定)

この商品は、“まるで生めん”でお馴染み「ラ王」シリーズの新商品ということで、今回はポークや練り胡麻をベースに“金ごま”の香ばしい風味や醤油の旨味を利かせた濃厚な担々スープに仕上げ、辛さは控え目に…“金ごま”が織りなす香り高い美味しさに際立った一杯が登場です!

それも…上記の通りポークや練り胡麻といった担々麺としてはベーシックとも言うべく旨味を凝縮させ、そこに“金タンタン”という名にふさわしい“金ごま”による香り高い風味を付与したことによって食欲そそる濃厚なスープがバランス良くマッチし、さらに花椒を練り込んだ“花椒ねりこみ麺”を使用したことで噛むほどにビリビリと痺れる新感覚の味わいが楽しめる一杯、“ラ王 金タンタン”となっております。(税込228円)

ラ王 金タンタン パッケージ

ご覧の通り、パッケージには“金ごまが織りなす薫り高い旨み”、“花椒練りこみ麺が旨い”と記載されているように、今回の“金タンタン”には…“金ごま”の風味に突出した担々麺ならではの濃厚で奥深い味わいとともに、花椒を練り込んだ麺が採用され、旨味が凝縮された濃厚なスープやすすり心地の良さだけでなく、噛むほどに美味い花椒ならではのほどよい痺れなんかも楽しめるようですね!

一方こちらには…ポークや練り胡麻を利かせた濃厚な担々スープに香り高い“金ごま”の風味を付与し、各種具材がたっぷりと盛り付けられた仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…チンゲン菜・味付肉そぼろ・ごま・味付豚肉・赤唐辛子が使用されているようです!(この仕様は“赤タンタン”と同じです。)

このようにポークや練り胡麻を利かせた濃厚な担々スープに“金ごま”による香り高い風味を付与したことで“金タンタン”というわけですね!しかも“濃厚ゴージャス”と記載されているように…“ごま”の中でも特に旨味・風味が強いとされる“金ごま”を贅沢に使用し、コク深く濃厚な担々スープに相性抜群な香ばしい風味を利かせた品のある仕上がりに期待できそうです!

また、こちらには“2種のミンチ肉入り”と記載されているように、今回の“金タンタン”には以前ご紹介した“赤タンタン”と同じく肉の具材が豊富に使用されているようで、担々麺ならではの旨味をより一層コク深く引き立てているようですね!これはなかなか楽しみな一杯!

他にも特徴として…上記のように麺は花椒を練り込んだストレート・ノンフライ仕様の“花椒ねりこみ麺”が採用されていて、シリーズらしい生麺を思わせる滑らかさやもっちりとした弾力のあるコシなど、まさに本格的な食感が表現されており、それによってポークや練り胡麻、“金ごま”や醤油の旨味などをバランス良く合わせた濃厚なな担々スープが最後までじっくりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

担々麺ならではのコク深くまろやかなテイストはまさに王道とも言うべく仕上がりとなっていて、辛さ自体はかなり控え目ではありますが…“金ごま”による上品にも感じられる香り高い風味を付与したことで最後まで飽きることもなく、食べ進めていくに連れて2種類もの肉の具材からも旨味も増していき…まさに幅広い層に好まれると思われる“金タンタン”という名に相応しい満足度の高い仕上がりとなっていました!
これは特に、定番とも言うべき濃厚な担々麺が好みの方はもちろん、ポークや練り胡麻を利かせた担々スープに“金ごま”の風味を利かせた贅沢仕様の味わいを“花椒練りこみ麺”とともにじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はポークや練り胡麻を利かせた濃厚な担々スープに“金ごま”を加えたことで香り高い風味と“花椒練りこみ麺”による噛むほどに美味い痺れる辛さが心地良い濃厚な一杯、「ラ王 金タンタン」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

ラ王 金タンタン

今回ご紹介するカップ麺は、麺の仕上がりに定評のある“ラ王”シリーズのタテ型ビッグサイズ・ファミリーマート限定で発売されたもので、ポークや練り胡麻のコク深い旨味をしっかりと利かせたまろやかな担々スープをベースに香り高い“金ごま”を加えたことによって品の良い香ばしさが引き立ち、辛さ控え目・万人受けするとも言える贅沢仕様の一杯、“ラ王 金タンタン”となっています。

ご覧の通りフタの上に別添されている“赤ラー油”を剥がしてみると…王道とも言うべき担々スープに“金ごま”を加えたことで、“金タンタン”といった香り高い風味豊かな香りが伝わってくるかのような…非常にわかりやすいデザインがあしらわれていますね!

ちなみに気になる辛さの強さについては…こちら容器側面に“辛さレベル1”と記載されているように、担々麺には欠かせない唐辛子や花椒の辛さは割と控え目で、思っていたよりも担々麺ならではの美味しさに追求した“金ごま”仕様の風味豊かなテイストに仕立て上げていることをイメージさせます!!

そのため、刺激的な担々麺を堪能したいなら、予め唐辛子や花椒などの香辛料を用意して自分好みの辛さに調整して楽しんでみても良いかもしれません!

他にも、このシリーズで言うと…黒ラー油を利かせた“ラ王 黒タンタン”が2018年11月13日に発売(2020年3月31日再発売)されており、その後には白胡麻を利かせた“ラ王 白タンタン”が2020年4月7日に発売(2021年5月4日再発売)、さらには唐辛子と花椒の辛さに際立った“ラ王 赤タンタン”が2020年11月24日に発売されており、それぞれ王道の担々麺とはひと味違ったテイストを表現し、今回は“金ごま”の風味豊かな香ばしさが印象的な辛さ控え目のフレーバーが登場!ということで、個人的にもどういった仕上がりとなっているのか?非常に気になるところ。。

また、この商品は冒頭でもお伝えした通りファミリーマート限定(数量限定)となっているため、通販などでも取り扱っておりませんので気になる方はお早めにご賞味ください!!

それでは、今回の“ラ王 金タンタン”がどれほどポークや練り胡麻の旨味を利かせた濃厚な仕上がりとなっているのか?“金ごま”を使用したことによる香り高い旨味・風味との兼ね合いはもちろん、なんと言っても花椒を練り込んだノンフライならではの滑らかな食感や強いコシなどが表現された“花椒ねりこみ麺”との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り457kcal(めん・かやく338kcal / スープ119kcal)となっております。(塩分は7.2g)

カロリーは、縦型ビッグサイズ・ポークや練り胡麻をしっかりと利かせたコク深く濃厚な担々麺ながらもそこまで高めな数値ではありませんが、一方で塩分はかなり高い数値となっています。
ちなみに1食当たり113g、麺の量は75gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけで119kcalとかなり高めの割合を占めていることから、ポークや練り胡麻をしっかりと利かせた濃厚なテイストであることに間違いなさそうです!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、“ごま”や豚脂をはじめ…

  • 食塩
  • 粉末しょうゆ
  • でん粉
  • ねりごま
  • クリーミングパウダー
  • 植物油脂
  • 香辛料
  • チーズ加工品

といった、ポークや練り胡麻の旨味、さらにコク深さを際立たせるチーズ加工品などをバランス良く利かせた濃厚かつまろやかな担々スープに仕上げ、そこに“金ごま”を加えることによって香り高い旨味や風味が際立ち、濃厚でありながらも最後まで飽きの来ない味わいを想像させる材料が並びます。

また、麺の項目を見てみると…チキンエキスや香辛料(花椒)といった材料が確認でき、ほんのりと味付けが施され、噛むほどに痺れる花椒がしっかりと練り込まれていることがわかりますね!

ちなみに以前ご紹介した“赤タンタン”と比較してみると…だいたい似通った材料ではありますが、今回の“金タンタン”には粉末味噌ではなく粉末醤油が使用されており、濃厚ながらもキリッとした後味の良さなんかもポイントとなりそうです!

ラ王 金タンタン
ラ王 赤タンタン
JANコード4902105268292
原材料名

めん(小麦粉(国内製造)、食塩、植物油脂、大豆食物繊維、チキンエキス、香辛料(花椒))、スープ(ごま、豚脂、小麦粉、糖類、粉末しょうゆ、でん粉、ねりごま、クリーミングパウダー、植物油脂、脱脂大豆粉、香辛料、発酵調味料、チーズ加工品)、かやく(チンゲン菜、味付肉そぼろ、ごま、味付豚肉、赤唐辛子)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、かんすい、炭酸Ca、香料、増粘多糖類、酸味料、カラメル色素、香辛料抽出物、セルロース、乳化剤、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (113g) 当たり]
熱量457kcal
たんぱく質11.0g
脂質13.5g
炭水化物72.9g
食塩相当量7.2g
めん・かやく: 3.2g
スープ: 4.0g
ビタミンB10.25mg
ビタミンB20.30mg
カルシウム251mg

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、先ほどもお伝えした通りフタの上には“特製ラー油”と記載された調味料が別添されています。

また、こちらが今回唯一使用されている調味料となっていて、触ってみた感じだと…“特製ラー油”の文字通り非常にサラッとした状態で量も少ないようでしたので、調理中にはフタの上で軽く温めておく程度で良いかと思われます!

さらに、かやくには…

  • チンゲン菜
  • 味付肉そぼろ
  • ごま
  • 味付豚肉
  • 赤唐辛子

が入っています。

まだこの時点では2種類の肉の具材は確認できませんが…練り胡麻や“ごま”など、実に濃厚な担々麺ならではのテイストを思わせる粉末スープがたっぷりと使用されているようですね!

他にも、麺はご覧の通り中太・ノンフライ仕様となっていて、見るからにコシの強い仕上がりやシリーズらしい生麺さながらのもっちり感・滑らかさといった密度感のあるずしっとした食感が楽しめそうです!

調理してみた

では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:410ml)
そして出来上がりがこちら!

すると…先ほどまでの麺が良い意味でゴワゴワとしているため、スープ底に留まった状態となっていて、粉末スープなどもまだまだ溶けきっていない様子ではありますが、“金ごま”を利かせた風味豊かなスープに練り胡麻による濃厚な旨味が相性良くマッチした深みのある一杯…といった印象の出来上がりです。

ではここに先ほどの“特製ラー油”を注いでいきます!
すると…食欲そそる赤みを帯びたラー油がさらっとした状態で出てきますので、しっかりと絞り込んで入れましょう!

そして、量はやや少なめではありますが…スープ表面にラー油ならではの風味豊かな香りが広がっていき、見た目とともに食欲をかき立てられますね。。(辛さレベル「1」なので全体的にも赤みはそこまで強くはありません。)

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…パッケージに掲載されていた仕上がりイメージ通りポークや練り胡麻をしっかりと利かせたコク深く濃厚な担々スープではありますが、表面に浮かぶ油分にはピリッとした辛みを利かせたラー油がアクセントとして加わり、シリーズらしい本格感のある麺だけでなく濃厚でありながらも細部にまで拘った旨味溢れる味わいが表現されているようです!

また、これを見る限り使用されている肉の具材が少なく見えるかもしれませんが…麺・具材ともにかなりの量が容器底に沈んでしまっているようでしたので、2種類使用された肉の具材からも良い旨味が滲み出しているようにも感じられます!

ちなみにスープを混ぜてみた感じだと…担々麺ならではのコク深くまろやさが際立っているようにも感じられますが、今回の“金タンタン”に関しては割と辛みが控え目なテイストとなっているため、別添されている“特製ラー油”によるピリッとした辛みがちょうど良いメリハリとなって最後まで飽きの来ないテイストとなり、安定感・本格感のある濃厚な担々麺が好みの方にはたまらない一杯と言えるでしょう!

食べてみた感想

一口食べてみると…ポークの旨味や練り胡麻をベースにした王道とも言える担々スープには、担々麺ならではのコク深さが表現されているものの…やはり“辛さレベル1”というだけあって辛さは控え目ながらも粉末醤油を使用したことでキリッとした口当たりがちょうど良いメリハリとなってバランス良く溶け込んでいるようです!

また、口の中でざらつきを感じさせるほど、たっぷりと細かな“金ごま”が使用されており、それによって香り高い旨味・風味を引き立て、そこにキリッとしたラー油の辛みが相性良くマッチしたことで最後まで全く飽きの来ない安定感のある担々スープとなっています!

そして、これは“辛さレベル1”ということもあって…辛さは非常に弱く、ポークや練り胡麻のまろやかさがピリッとした辛さ・香り高い“金ごま”の旨味や風味とうまく調和したことでパッケージにも記載されていた通り“濃厚ゴージャス”といったイメージにぴったりなテイストに際立ち、定番・王道とも言える今回の“金タンタン”はハマる方が多いのではないでしょうか?

麺について

麺は、ご覧の通り中太・ノンフライ仕様ということで、生麺かのような粘り気やもっちりとした弾力、そしてほどよいコシが表現され、つるっと滑らかな食感に仕上がっています!

しかもよーく見てみると、細かい花椒の粒々がしっかりと練り込まれていることが目視でき、実際に噛んでみてもそこまでビリビリとした痺れは感じられないものの…恐らくスープと一緒に絡めていただくことによって今回の“ラ王 金タンタン”の味わいが完成されるものと思われるため、しっかりとスープと馴染ませ、じっくりと麺を噛んでビリビリとした新感覚の味わいを堪能してみると良いでしょう!

そんな中太麺にはポークや練り胡麻を利かせ、さらに“金ごま”による香り高い旨味・風味が際立ったバランスの良い濃厚な担々スープがよく絡み、一口ずつにコク深くまろやかな練り胡麻などの旨味が口いっぱいに広がっていき、“金ごま”ならではの風味の強い香りが後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの“味付肉そぼろ”が入っていて、使用されている数もやや多めとなっていて、じっくりと噛んで味わってみると…しっかりとした味付けと肉の旨味がじゅわっと滲み出て来る食感柔らかな美味しい仕上がりとなっていたため、食べはじめはスープとしっかりと馴染ませながら食べ進め、後ほど“花椒練りこみ麺”と一緒に絡めていただくと、より一層肉の旨味が際立って楽しめるかと思われます!

また、こちらの味付豚肉は、かなり小さな仕様ではありましたが…ほどよく脂身を含んだことで、上記の“味付肉そぼろ”と合わせて今回の“金タンタン”の旨味をさり気なく引き立てているようです!

さらに、こちらもまた担々麺には欠かせないチンゲン菜が入っていて、割と大きめにカットされていて、葉・茎といった異なる部位が使用されたことで…シャキシャキとした食感や素材本来の旨味・風味なんかもしっかりと感じられ、今回の一杯にちょうど良いアクセントがプラスされているようです!

他にも…赤唐辛子や細かい“金ごま”などがさり気なく使用されていて、これらによって風味の良さやピリッとした辛みが際立ち、ちょうど良いメリハリを付けたことで最後まで飽きることなく濃厚・旨辛なスープが楽しめます!

スープについて

スープは、担々麺ならではの唐辛子や花椒による辛さはかなり控え目で、別添されている“特製ラー油”を加えたことによるほどよいアクセント程度の仕上がりとなっていて、“金ごま”を使用した“金タンタン”というだけあって今回は香り高い旨味・風味が際立ち、ポークや練り胡麻を利かせたコク深くまろやかなテイストであることに間違いなく、安定感のある美味しさに拘った“濃厚ゴージャス”といったイメージに相応しい手の込んだ味わいとなっています!

そのため練り胡麻や“金ごま”を利かせたことでコクのある喉越しは非常に良く、旨味が凝縮された濃厚な仕上がりではあるんですが、別添されている“特製ラー油”によるピリッとしたアクセントが後味すっきりと感じさせる満足度の高いテイストであり、本格派も納得の担々麺が楽しめるクオリティの高い一杯と言えるでしょう!

ただ…刺激的な担々麺が好みという方にとっては若干物足りなさを感じられるかもしれませんので、お好みによっては唐辛子や花椒といった本格香辛料を予め用意しておくと良いかもしれませんね!ベースとしては定番・王道とも言える非常に美味しい仕上がりでしたので、痺れる辛さを加えることで自分好みの担々麺が楽しめると思われます!

また、気になる辛さに関しては…これまでご説明してきた通り“辛さレベル「1」”ということで、ポークや練り胡麻を利かせた安定感のあるテイストに“金ごま”を加えた旨味・風味の強いスープに仕上がっているため、辛さはほぼ感じることもなく、濃厚な担々麺にちょうど良いメリハリやアクセントを加える程度となっています!

そして、今回の“金タンタン”をイメージさせる“金ごま”が豊富に使用されたことによってポークや練り胡麻を利かせた濃厚なスープに香ばしい香り高い風味がプラスされ、辛すぎず・濃厚すぎずといった全体のバランスは非常に良く、花椒を練り込んだノンフライ麺もさることながら…コクのあるスープともにシリーズらしい申し分のない美味しさが堪能できるため、ついついスープが止まらなくなってしまいますね。。

このように、今回の“ラ王 金タンタン”は、ポークや練り胡麻の旨味をしっかりと利かせた定番とも言える辛さ控え目・濃厚な担々スープに仕上げ、そこに“金ごま”を豊富に使用したことによって旨味・風味の強い品のあるテイストを表現、さらに味噌ではなく醤油を使用したことでキリッとした口当たりが最後まで飽きさせることもなく、こってり感や“くどさ”を一切感じさせない安定感のある担々麺となっていたため、お好みによっては唐辛子や花椒などを加えて辛さを調整してみても良いでしょう!

まとめ

今回「ラ王 金タンタン」を食べてみて、ポークや練り胡麻を利かせた王道とも言える担々麺には、コク深くまろやかな濃厚感が際立ち、そこに“金タンタン”の文字通り“金ごま”を豊富に使用したことで風味豊かな香り高いテイストに引き立ち、別添されている“特製ラー油”を加えることでキレとコクが絶妙にマッチしたメリハリのある仕上がりとなり、王道とも言える美味しさが表現された食欲そそるクオリティの高い一杯となっていました!

やはり“ラ王”シリーズは本格感のある麺だけでなく、スープの美味しさにもかなりの拘りを感じさせますね!今回もまた旨味の利かせ具合やバランスなどは申し分なく、満足度の高い味わいが最後までじっくりと楽しめるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です