東洋水産

「マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば」好評に付き定番商品となった間違いない美味しさの一杯

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば」を食べてみました。(2025年3月17日発売・東洋水産

このカップ麺は、本格感のある麺で定評のある“マルちゃん正麺”シリーズの新商品ということで、今回はチキンと昆布の旨味にバターの風味を利かせた“たらこ味”のソースに仕上げ、そこにシリーズならではの生麺のような中太ノンフライ麺が絶妙にマッチした一杯、“マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば”となっております。(値段:税別258円)
※売っている場所:今回はファミリーマートで購入

ご覧の通り、パッケージには“もちもち生麺食感!まろやかバター風味!”と記載され、その背景には…チキンや昆布の旨味にバターの風味を合わせた“たらこ味”の焼そばソースがもっちりとした麺に絡む仕上がりイメージが掲載されていて、これを見る限り具材には…シンプルに海苔が使用されているようです!

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば

他にも特徴として…麺は東洋水産お馴染みの“生麺ゆでてうまいまま製法”による湯切りタイプ専用の麺を採用したことで、乾燥麺でありながらも専門店のようなつるっと滑らかな食感を再現、それによってチキンや昆布の旨味にバター風味香る“たらこ味”の焼そばソースといったクセになる味わいが最後までじっくりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

“たらこ”の旨味をうまく活かしたことで濃厚とも言える焼そばソースに仕上げ、チキンや昆布の旨味が相性良く馴染み、ほんのり香るバターの風味が全体をうまく調和したことによって最後まで飽きることのない上品な一杯となっていました!

ゆうき
ゆうき
では、今回は2025年3月17日に東洋水産株式会社から通年販売商品として発売された「マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

「マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば」とは?

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り431kcalとなっております。(塩分は3.8g)

カロリーは、濃厚な“たらこ味”・カップ焼そば(汁なしカップ麺)の割に思ったより低めな数値で、塩分も同じくやや低めな数値となっています。
ちなみに1食当たり112g、麺の量は90gとのこと。

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば

原材料について

では原材料も見てみます。

ソースには、植物油や“たらこ加工品”をはじめ…

  • チキンエキス
  • こんぶエキス
  • しょうゆ
  • 魚醤
  • 食塩
  • 乳等を主原料とする食品
  • 香辛料

といった、チキンや昆布の旨味にバターの風味を利かせたシンプルながらも王道で濃厚な“たらこ味”の焼そばソースに仕上げ、ほんのり香るバターの風味が食欲を掻き立てる上品な味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:東洋水産株式会社 関東工場(群馬県)

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば
JANコード4901990377386
原材料名

めん(小麦粉(国内製造)、でん粉、食塩、植物性たん白、こんにゃく、植物油脂、乳糖、大豆食物繊維)、添付調味料(植物油、たらこ加工品、チキンエキス、デキストリン、こんぶエキス、しょうゆ、魚醤、食塩、乳等を主要原料とする食品、酵母エキス、香辛料)、ふりかけ(のり)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、かんすい、炭酸カルシウム、レシチン、酒精、ベニコウジ色素、クチナシ色素、香料、増粘多糖類、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・乳成分・さけ・大豆・鶏肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (112g) 当たり]
熱量431kcal
たんぱく質9.9g
脂質11.3g
炭水化物72.4g
食塩相当量3.8g
ビタミンB10.35mg
ビタミンB20.45mg
カルシウム190mg

引用元:マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば | 商品情報 – 東洋水産株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、液体ソース、粉末ソース、“きざみのり”といった3つの調味料などが入っています。

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば

また、麺は東洋水産お馴染みの独自技術“生麺ゆでてうまいまま製法”によって、まるで生麺のような滑らかな食感、そしてほどよいコシが表現されているようで、麺量も90gとレギュラーサイズらしく申し分ありません!

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば

調理してみた

ではまず熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:600ml)
その後しっかりと湯切りをしたところがこちら!

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば

続いて液体ソースを加えてよく混ぜ、粉末ソースを加えてさらによく混ぜ、最後に“きざみのり”を加えて完成です!

すると…具材が海苔だけなので、ぱっと見は物足りなさを感じられるかもしれませんが、実際には“たらこ加工品”なんかも豊富に使用されていますし、そもそもソースの旨味が非常に強いので麺とソースに重きを置いていることがよく伝わってきます!

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば

「マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば」を食べてみた感想・レビュー

一口食べてみると…パスタにも似通った“たらこ味”の濃厚なソースは、じんわりと染み渡る味わいで、コク深さとちょうど良い塩気や旨味がバランス良く融合され、濃い目ながらも脂っこいわけでもありませんので全く飽きが来ません!

この辺りに関しては他のカップ麺よりもひと味違うというか…ワンランク上の味わいに感じられますね!特に今回のテイストは“たらこ味焼そば”といった定番のフレーバーなんですが、なんと言っても独自製法による中太麺によって満足度・安定感がまるで違います!

それによって正直…麺とソースだけでも十分楽しめるフレーバーであり、具材の海苔が磯の風味を引き立て、これはこれで物足りなさといった感じもなく、この仕上がりで税別258円なので、“ふりかけ”は“きざみのり”だけで十分です!

麺について

麺は、“生麺ゆでてうまいまま製法”による生麺のような滑らかで弾力のある食感や、ほどよいコシが表現された仕上がりとなっていて、麺量90gによってボリューム感に関しても申し分ありません!

そんな麺には、チキンや昆布の旨味にバター風味を付与した“たらこ味”の焼そばソースがよく絡み、“たらこ”ならではの濃厚な旨味やチキンのコクなどが口いっぱいに広がっていき、ほんのり香るバターの風味が後味よく抜けていきます!

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば

トッピングについて

トッピングにはまず…といってもこちらの“きざみのり”のみとなっていて、“たらこ”の旨味と相性抜群な磯の風味を引き立てていたため、軽く馴染ませながらいただくとちょうど良い旨味・風味が楽しめることと思われます!

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば

ソースについて

ソースは、チキンと昆布の旨味にバターの風味を利かせ、“たらこ味”を下支えするかのようにバランス良く仕上がり、チキンエキスによって最後まで麺がパサつくこともありませんし、風味豊かなバターの香りが食欲を掻き立てていきます!

そして粉末ソースに使用された“たらこ加工品”もちょうど良いアクセントとなり、本格的な味わいをカップ麺として再現、“たらこ味”の“カップ焼そば”としてもトップレベルの仕上がりと言え具材も海苔だけで十分です!

マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば

まとめ

今回の「マルちゃん正麺 カップ たらこ味焼そば」は…チキンと昆布の旨味にバターの風味を利かせた味わい深くやみつき感のある焼そばソースに仕上げ、東洋水産の独自技術である“生麺ゆでてうまいまま製法”による滑らかな食感や生麺さながらの弾力が表現された中太麺が食欲をしっかりと満たす満足度の高い一杯となっていました!

そして、具材は“きざみのり”のみといった非常にシンプルな組み合わせにも関わらず物足りなさは一切なく、麺とソースの仕上がりだけで十分過ぎる美味しさが表現されていたので、お好みによってはマヨネーズのコクや唐辛子でピリッとした辛みを別途加えてみると、より臨場感溢れる味わいが楽しめるのではないでしょうか?

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です