「絶品おだしで〆まで美味しい 鯛だし塩らーめん」を食べてみました。(2024年4月8日発売・明星食品)
この商品は、出汁染みる塩ラーメンと残ったスープに別途“おにぎり”を加えることによって絶品出汁茶漬けで〆るタイプのカップ麺で、宇和海産真鯛エキスに鶏・鰹・昆布の旨味を利かせ、焼き鯛オイルが食欲そそる上品な塩スープに仕上げ、そこに密度感のある中細ノンフライ麺が絶妙にマッチした風味豊かな一杯、“絶品おだしで〆まで美味しい 鯛だし塩らーめん”となっております。(値段:税別328円)
ご覧の通り、パッケージには“絶品おだしで〆まで美味しい”、“鯛だし塩らーめん”といった今回の商品名が記載されており、これがシリーズ化するのかどうか気になるところではありますが、実際には未定とのこと!(個人的には“麺とスープだけ”シリーズでも良かったような気もします…)
また、こちらには“一、らーめん”と記載され、まずは宇和海産真鯛の出汁を使用した旨味の詰まった塩スープを存分に味わう…とのことで、背景には宇和海産真鯛の出汁に加え鶏・鰹・昆布の旨味を利かせた淡麗系の澄んだ塩スープに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージが掲載されており、これを見る限り具材には…チャーシュー・メンマ・“ねぎ”が使用されているようです!
※これによると宇和海産真鯛のエキスは商品中に2.3%使用されています。
一方こちらには、“二、だし茶漬け”と記載され、残ったスープに“おにぎり”を加え、鯛出汁茶漬けで〆る…とのことで、単純に追い飯するのではなく今回の商品には“鯛だし茶漬け用 追いおだし”が別添されており、推奨される容器内側の下線辺りを目安にスープを残し、そこに“おにぎり”と“追いおだし”を加えることで絶品出汁茶漬けで〆る一杯となっています!
他にも特徴として…麺は、ぎゅっと詰まった密度感のあるノンフライ仕様の中細麺が採用されており、調理時間5分によって細いながらもほどよい弾力とコシが加わり、宇和海産真鯛の出汁を使用した上品な塩スープにも劣らず本格感のある食感を表現、それによってじんわりと染み渡る贅沢な味わいが絶品鯛出汁茶漬けの〆とともに最後までじっくりと楽しめるというわけです!
真鯛エキスに鶏・鰹・昆布の旨味を利かせた上品な塩スープとのことでしたが、実際には出汁感が非常に弱く…鶏の旨味がほどよいコクをプラス、良く言えば上品で落ち着いた雰囲気だったものの、残ったスープに別途“ご飯”と“追いおだし”を加えることによって絶品な鯛出汁茶漬けが〆として味わえる満足度の高い一杯となっていました!
絶品おだしで〆まで美味しい 鯛だし塩らーめん
今回ご紹介するカップ麺は、宇和海産真鯛の出汁を使用した拘りの塩ラーメンと残ったスープに“おにぎり”と別添されている“追いおだし”を加えることによって絶品鯛出汁茶漬けが〆として味わえるスポット商品で、真鯛に加え鶏や鰹、昆布を加え、さらに焼き鯛オイルで調理感を引き立てた淡麗系の塩スープに仕上げ、そこにノンフライ技術による丸刃の中細麺が食欲をしっかりと満たしてくれる上品な一杯、“絶品おだしで〆まで美味しい 鯛だし塩らーめん”となっています。
※売っている場所:今回はローソンで購入
ご覧の通りフタの裏側には、“絶品おだしで〆まで美味しいおすすめの食べ方”が掲載されており、これによると…
- まずはスープをひとくち
- らーめんを存分に味わう
- 鯛だし茶漬けで〆る
とのことで、鯛出汁茶漬けをいただく際は内側の下線辺りを目安にスープを残し、そこに“おにぎり”を追加し、別添されている“追いおだし”を加えることによって出汁染みる〆が味わえるというわけです!
ちなみにこの“追いおだし”には鯛出汁に鰹節や海苔、“ごま”やわさび風味顆粒などを合わせており、そもそもラーメンに加えても美味しいとのことでしたので、〆までは必要ないという場合は味変のようにして調整してみると良いかもしれません!
それでは、今回の“絶品おだしで〆まで美味しい 鯛だし塩らーめん”がどれほど宇和海産真鯛の出汁をはじめ鶏・鰹・昆布の旨味を利かせた上品な塩スープに仕上がっているのか?残ったスープに適量の“ご飯”を追加し、別添されている“追いおだし”を加えた絶品真鯛茶漬けの〆との兼ね合いはもちろん、なんと言っても密度感のある中細ノンフライ麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り336kcal(めん・かやく300kcal / スープ36kcal)となっております。(塩分は6.0g)
カロリーは、主に魚介出汁をメインに構成された上品な塩スープということもあってかなり低めな数値のようですが、一方で塩分はこのボリュームを考慮すると平均的な数値となっています。
ちなみに1食当たり97g、麺の量は70gとのこと。
また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけだと36kcalと低めの数値ではありますが、宇和海産真鯛の出汁に鶏・鰹・昆布の旨味を利かせ、焼き鯛オイルで特徴を付けた繊細な塩スープを表現し、キレの良い後味すっきりとした上品な仕上がりをイメージさせます!
原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、植物油脂や鯛エキスをはじめ…
- 食塩
- しょうゆ
- 香味油
- チキン調味料
- 油脂加工品
- かつおぶしエキス
- 昆布エキス
といった、宇和海産真鯛の出汁に鶏・鰹・昆布の旨味を利かせ、焼き鯛オイルで特徴を付けた透明度の高い塩スープに仕上げ、まさに複雑で繊細な旨味がじっくりと楽しめる出汁に拘り、さらに残ったスープに“ご飯”と別添されている“追いおだし”を加えることで絶品な鯛出汁茶漬けが楽しめる上品な味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:東日本明星株式会社 埼玉工場(埼玉県)
JANコード 4902881405539 原材料名めん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、乳たん白)、スープ(植物油脂、鯛エキス、食塩、しょうゆ、糖類、香味油、たん白加水分解物、チキン調味料、酵母エキス、油脂加工品、かつおぶしエキス、昆布エキス)、かやく(チャーシュー、メンマ、ねぎ)、ふりかけ(ごま、混合削りぶし(かつおのふし、いわしの煮干し、さばのふし)、香味調味料、のり、鯛エキス、食塩)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、かんすい、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酒精、炭酸カルシウム、卵殻カルシウム、乳化剤、香料、カロチノイド色素、膨張剤、カゼインナトリウム、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、微粒二酸化ケイ素、ビタミンB1、クチナシ色素、ベニバナ黄色素、カラメル色素、(一部に卵・乳成分・小麦・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
栄養成分表示 [1食 (97g) 当たり]
熱量 336kcal
めん・かやく: 300kcal
スープ: 36kcalたんぱく質 8.9g 脂質 7.6g 炭水化物 58.0g 食塩相当量 6.0g
めん・かやく: 2.2g
スープ: 3.8gビタミンB1 0.20mg ビタミンB2 0.23mg カルシウム 147mg
開封してみた
フタを開けてみると、ご覧の通り液体スープ、あとのせかやく、かやく、“追いおだし”といった4つの調味料などが入っています。
そしてこちらが今回使用されている調味料などの4パックとなっていて、特に液体スープに関しては数種類もの魚介を合わせているものの…非常にサラッとした状態でしたので、調理中はフタの上で軽く温めておく程度で良いでしょう。
また、“追いおだし”に関しては鯛出汁茶漬けでなくとも、スープに加えることで旨味も増して楽しめるため、お好みに合わせて調整してみてください。
また、麺はご覧の通りノンフライ技術による丸刃の中細麺が採用されており、すすり心地の良さ、そして中細ながらも密度感のある弾力とほどよいコシを兼ね備えた本格感のある食感に期待できそうです!
調理してみた
ではまず、“かやく”を入れてみます。
そしてこの“かやく”には…
- チャーシュー
- メンマ
が入っています。
続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:400ml)
そして出来上がりがこちら!
しっかりと湯戻りしたことによって先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、まだ別添されている液体スープや“あとのせかやく”を加える前の状態ではありますが、宇和海産真鯛の出汁に鶏・鰹・昆布の旨味を利かせ、焼き鯛オイルで特徴を付けた繊細な塩スープがじっくりと楽しめる風味豊かな一杯…といった印象の出来上がりです。
そして液体スープを加えていきます!
すると…数種類の魚介出汁や鶏の旨味をバランス良く合わせた風味豊かな塩スープがたっぷりと出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!ただ、魚介出汁ならではの風味は思ったより控えめといったところ!
では、よーくかき混ぜていきます。
そして全体が馴染んだら最後に“あとのせかやく(ねぎ)”を加えて完成となります!すると…透明度の高い黄金色の塩スープに仕上がり、非常にサラッとしているんですが、鶏の旨味がほどよいコクを引き立て、ほんのり香る魚介出汁ならではの風味が心地良く、後味すっきりとした飽きの来ない贅沢な“鯛だし塩らーめん”が表現されているようです!
他にも表面に広がった上質な脂・油分が臨場感を引き立てているようで、宇和海産真鯛の出汁をはじめ鶏・鰹・昆布の旨味をバランス良く融合し、まさに“絶品おだしで〆までおいしい”といった文字通り出汁染みる味わいが存分に楽しめそうです!…というか実際のところ具材に関しては見慣れた仕様でしたので、やはり“麺とスープだけ”シリーズとして出汁そのものにもっと拘ってほしかったですね…
食べてみた感想
一口食べてみると…鯛出汁に鰹や昆布など魚介出汁に拘っているんでしょうけど、出汁そのものが控えめなので良く言えば上品で落ちついた味わいで正直出汁感が弱いですね!確かに複数の魚介出汁に鶏の旨味を合わせたことでコクもありつつ繊細なテイストなんですが、出汁に拘っているなら粉末スープも加えてWパック仕様にしてほしかったところ!
そしてなんと言ってもキリッとした“かえし(塩ダレ)”が相性良く馴染んだことで後味さっぱりとした塩スープに仕上がり、宇和海産真鯛の出汁に鶏・鰹・昆布を合わせた深みのある塩スープは上記の通りやや出汁感が弱いものの…万人受けする味わいとも言え、宇和海産真鯛のエキス2.3%のインパクトはちょっと弱かったようですね!
ちなみにこの黄金色の塩スープには相性の良いペッパー系の香辛料がさり気なく加わっており、キリッとしたシャープな口当たりも後押しした後味の良さが印象的で、それによって最後まで飽きの来ない魚介出汁を存分に活かした味わいがたっぷりと楽しめるものと思われます!ただし肝心の“鯛だし”は弱め…
麺について
麺は、ご覧の通り明星食品の独自技術によるノンフライの中細麺が採用され、細めながらもほどよい弾力とコシを兼ね備え、さらに思ったより密度感のあるずしっとした重みなんかもあり、70gの麺量によって食べ応えに関しても申し分ありません!
そんな麺には、宇和海産真鯛の出汁に鶏・鰹・昆布の旨味をバランス良く合わせたコク深くもキレの良い塩スープがよく絡み、じんわりと染み渡る出汁の旨味や深みのある味わいなどが口いっぱいに広がっていき、ほんのり香る魚介系特有の風味が後味良く抜けていきます!
トッピングについて
トッピングにはまず、こちらのチャーシューが入っていて、カップ麺でよく見かける若干チープな仕様ではありますが、じっくりと味わってみると…ほどよく味付けされた肉の旨味がじゅわっと滲み出す仕上がりとなっていたため、まずはスープと馴染ませながら食べ進め、後ほどすすり心地の良いノンフライ中細麺と一緒に絡めていただくと、より一層肉の旨味が際立って楽しめるかと思われます!
また、こちらのメンマは、サイズ・数ともに申し分なく、コリコリとした食感が印象的で、メンマ特有の味付けはもちろん、素材本来の味わいなんかもしっかりと感じられ、今回の一杯にちょうど良いアクセントをプラスしているようです!
他にもこちらの細長くカットされた“白髪ねぎ”は、後入れ仕様にも関わらずシャキシャキとした食感が心地良く、ちょうど良い薬味となったことで今回の塩スープを美味しく引き立て、さらに後味さっぱりと感じさせる相性抜群な具材となっています!
スープについて
スープは、宇和海産真鯛の出汁に鶏・鰹・昆布の旨味を合わせ、さらに焼き鯛オイルで特徴を付けた後味の良い味わいに仕上がり、複数の魚介出汁による繊細さと鶏のコクがうまく調和しているものの…魚介出汁自体やや弱めということもあって上品で落ち着いた雰囲気となっています!(調理時の熱湯を少なめにした方が良さそうです。)
そのため、スープに関しては真鯛をメインに魚介出汁を活かした淡麗系の味わいが表現され、良く言えば飲み飽きることのないテイストで特別変なクセもありませんから、万人受けするかのような後味すっきりとしたスープが堪能でき、ついついスープが止まらなくなってしまいます!ただ…もう少し鯛の出汁を強調してほしかったですね!
そしてなんと言ってもこの黄金色の美しい塩スープは…シャープな口当たり、そして繊細さとコクを融合させた魚介出汁・鶏の旨味が相性良くマッチし、本格感のある上品な味わいがじっくりと楽しめるのはもちろん、出汁感が弱めというのはもしかして〆を考慮しているのかもしれません!そういった場合はフタの裏面にも記載されていた通り別添されている“追いおだし”を少しずつ足して調整してみると良いでしょう!
シメについて
そして、容器内側の下線辺りまでスープを飲み進めたところで適量の“ご飯”を投入し、別添されている“追いおだし”を加えたところがこちら!
ちなみにこの“追いおだし”には…鯛だしパウダー・海苔・ごま・わさび風味顆粒・削節(鰹節・鰯の煮干し・鯖節)が使用されていて、特に海苔と“ごま”が慣れ親しんだお茶漬けならではの味を表現していたため、もしかすると塩ラーメンには合わないかもしれません…
そのため、絶品というほどではありませんが、鯛出汁茶漬けが〆として味わえるので、少量でも試してみる価値はあります!ただ、こちらもやはり出汁感が弱いので…これで税別328円はちょっと高く感じます!発想自体は良いんですけどね!
まとめ
今回「絶品おだしで〆まで美味しい 鯛だし塩らーめん」を食べてみて、まずは出汁に拘った塩ラーメンを味わい、残ったスープに適量の“ご飯”と別添されている“追いおだし”を加えることによって鯛出汁茶漬けが〆として味わえる一杯は…宇和海産真鯛の出汁に鶏・鰹・昆布の旨味を合わせたことで後味すっきりとした出汁染みる上品な味わいに仕上がり、若干出汁感が控えめに感じられましたが、最後まで飽きの来ない味わいがたっぷりと楽しめる風味豊かな一杯となっていました!
このように今回のフレーバーは拘りの塩ラーメン、そして〆で鯛出汁茶漬けを楽しむことによって最後の一滴まで堪能でき、〆用の“追いおだし”が別添されるなど単純に追い飯でお茶漬けの雰囲気を楽しむわけでもなく、味の違いを考慮した上品な味わいが印象的でしたので、もしかすると“絶品おだしで〆まで美味しい”シリーズとして今後の商品展開もあるのかもしれません!
この記事を読んだあなたにおすすめ!