「こだわる大人の王様スープ 山椒香る塩そば 炙りうなぎだし仕立て」を食べてみました。(2025年7月14日発売・エースコック)
この商品は、ちょっと贅沢な味が味わえる“こだわる大人の王様スープ”第3弾として登場したもので、チキンをベースに炙って白焼きにした“うなぎ”のエキスや山椒の風味を利かせたコクのある塩スープに仕上げ、そこに丸刃の中細フライ麺が絶妙にマッチした上品な一杯、“こだわる大人の王様スープ 山椒香る塩そば 炙りうなぎだし仕立て”となっております。(値段:税別271円)
※売っている場所:今回はファミリーマートで購入

ご覧の通り容器側面にはチキンをベースに“うなぎ”のエキスや山椒の風味などを利かせた塩スープに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージが掲載されており、これを見る限り具材には…味付鶏だんご・麩・卵・“ねぎ”が使用されているようです!

他にも特徴として…麺はすすり心地の良い丸刃の中細フライ仕様となっていて、細いながらももっちりとした弾力があり、チキンをベースに“うなぎ”のエキスや山椒の風味を品良く馴染ませた塩スープがよく馴染み、拘る大人に向けた味わいがじっくりと楽しめるというわけです!
塩スープらしく透明度の高い仕上がりでありながらもコク深くキレの良さに際立ち、肝心の“うなぎ”や山椒の風味に関してはやや控えめだったもの…上品な味わいが楽しめる拘りの一杯となっていました!
「こだわる大人の王様スープ 山椒香る塩そば 炙りうなぎだし仕立て」とは?
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り393kcal(めん・かやく327kcal / スープ66kcal)となっております。(塩分は5.6g)
カロリーは、素材の旨味を活かした塩スープということもあって低めな数値のようですが、一方の塩分はこのボリュームを考慮すると平均的な数値となっています!
ちなみに1食当たり86g、麺の量は70gとのこと!

原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、“しょうゆ”や植物油脂をはじめ…
- うなぎエキス
- 食塩
- イワシエキス
- 香味油
- 香辛料
- チキン調味料
- 粉末しょうゆ
- 魚醤
- 香味調味料
- ポーク調味料
といった、チキンをベースに“うなぎ”のエキスや山椒の風味を合わせたことによって深みのある塩スープに仕上がり、ほんのり感じる香ばしい風味が食欲を掻き立てる大人に向けた上品な味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:エースコック株式会社 東京工場(埼玉県)

JANコード 4901071407629 原材料名油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、植物性たん白、食塩、しょうゆ、卵白粉)、スープ(しょうゆ、植物油脂、うなぎエキス、食塩、糖類、イワシエキス、香味油、香辛料、デキストリン、でん粉、チキン調味料、酵母エキス、粉末しょうゆ、魚醤、香味調味料、たん白加水分解物、ポーク調味料)、かやく(味付鶏だんご、麸、卵、ねぎ)、ふりかけ(糖類、食塩、七味唐辛子、わかめパウダー)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、香料、酒精、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、増粘剤(グァーガム)、カラメル色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
栄養成分表示 [1食 (86g) 当たり]
熱量 393kcal たんぱく質 8.9g 脂質 19.3g 炭水化物 45.9g 食塩相当量 5.6g
(めん・かやく1.4g/スープ4.2g)ビタミンB1 0.27mg ビタミンB2 0.35mg カルシウム 240mg
開封してみた
フタを開けてみると、粉末スープなどがすでに入っていて、他に“液体スープ”と記載された調味料がひとつ入っています。(“ふりかけ”はフタの上に別添されています。)

また、具材には…
- 味付鶏だんご
- 麩
- 卵
- ねぎ
が入っています。

さらに麺は、丸刃の中細フライ仕様で、細いながらもほどよい弾力とコシを兼ね備え、麺量70gとボリューム的にも申し分ありません!

調理してみた
では熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:460ml)
そして出来上がりがこちら!

続いて液体スープと“ふりかけ”を加えてよーくかき混ぜていきます。
そして全体が馴染むと…塩スープらしく透明度が高く、思ったより“うなぎ”や山椒の風味は控えめのようで、良く言えば上品で素材の旨味を活かした拘る大人へ向けた一杯といったところ!

「こだわる大人の王様スープ 山椒香る塩そば 炙りうなぎだし仕立て」を食べてみた感想・レビュー
一口食べてみると、チキンをベースに様々な旨味を利かせたことで繊細な味わいに際立っているものの若干物足りない…というか品良くまとまり過ぎていて、ちょっと中途半端な印象が強く感じられます!
そして塩スープらしくあっさり系のテイストで、各種素材の旨味をうまく活かした深みのある味わいが表現されているため、コク深くも“くどさ”といった感じは一切なく、“うなぎ”のエキスということもあって飲んだシメにもぴったりです!
ただ強いて言えば、上記の通り全体的に旨味・風味ともに弱いかな?といった仕上がりで、炙った香ばしさも爽やかな山椒の香りもほんのり香る程度でしたので、容器底からしっかりと混ぜながらいただいた方が良さそうです!
麺について
麺は、丸刃の中細フライ仕様で、細いながらもほどよい弾力とコシを兼ね備え、麺量70gとボリューム的にも申し分ありません!
そんな麺には、チキンをベースに炙った“うなぎ”のエキスや山椒の風味などを合わせた塩スープがよく絡み、あっさりとした中にも深みのある旨味などが口いっぱいに広がっていき、ふんわり広がる香ばしさが後味良く抜けていきます!

トッピングについて
トッピングにはまず、食感柔らかな“味付鶏だんご”が入っていて、ホロホロと崩れるのと同時にほどよく味付けされた肉の旨味が滲み出す仕上がりでしたので、食べはじめはスープと馴染ませながらいただくと良いでしょう!

また、“かきたま”をイメージさせる卵は、見た通りふんわりと柔らかな食感で、味付け自体そこまで感じられませんが、今回の一杯に華やかな彩りをプラスしているようです!

そしてこちらの麩は、しっかりとスープを吸ったことで上品な旨味などが滲み出し、意外と相性良く馴染んでいます!

他にもほどよいサイズにカットされた“ねぎ”が使用されており、シャキシャキとした食感が心地良く、ちょっとした薬味として今回の塩スープを美味しく引き立てているようです!

スープについて
スープは、コク深くも塩味ということでキリッとした口当たりや後味の良さが際立ち、チキンをベースに炙った“うなぎ”の出汁や山椒の風味などを合わせた贅沢気分が味わえる仕上がりとなっています!
とは言え、“うなぎ”の旨味も山椒の風味も丁寧過ぎるほど控えめでしたので、個人的にはもう少し良い意味でクセを出しても良かったような気がします!ただ、変に薄味・チープな感じもしないので万人受けしそうな印象です!

まとめ
今回の「こだわる大人の王様スープ 山椒香る塩そば 炙りうなぎだし仕立て」は…チキンをベースに香ばしい“うなぎ”の旨味エキスや爽やかな山椒の風味などを合わせたことで上質で後味も良く、そこに丸刃の中細フライ麺が食欲を満たす贅沢な一品となっていました!
ただ、スープに関しては品良くまとまり過ぎていた印象だったので、調理時の熱湯を少なめにして濃いめで味わってみると“こだわる大人の王様スープ”の文字通り拘りの味がより一層楽しめるのではないでしょうか?
この記事を読んだあなたにおすすめ!