サンヨー食品

「ちから」監修カップ麺 “広島中華そば 伝や味” 伝統の優しい味わいが楽しめる老舗人気店の一杯

ちから監修 広島中華そば 伝や味
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ちから監修 広島中華そば 伝や味(でんやあじ)」を食べてみました。(2023年1月17日発売・サンヨー食品/ローソン限定)

この商品は、広島市中区鉄砲町に本店を置く広島の老舗人気店“ちから”の看板メニュー“伝や味”の味わいを同店監修によってタテ型ビッグサイズのカップ麺に再現したもので、ポークの旨味をベースに魚介出汁をバランス良く合わせた豚骨醤油スープに仕上げ、別添されてい“仕上げの小袋”を加えることによって深みのある味わいがたっぷりと楽しめるどこか懐かしい一杯が登場です!

それも…後味すっきりとした豚骨醤油スープにさり気なく魚介出汁を合わせたことで物足りなさといった感じは一切なく、繊細でありながらも優しい味わいが印象的で、安定感のあるスープにペッパー系の香辛料を加えたことによって幅広い層に好まれる味わいを再現、そこにもっちりとした弾力とほどよいコシを併せ持った丸刃の中太麺が絶妙にマッチした昔ながらの一杯、“ちから監修 広島中華そば 伝や味”となっております。(値段:税別230円)

特徴としては…キリッとした醤油スープにポークの旨味や魚介出汁をバランス良く合わせたことで、あっさりとしていながらも深みのある味わいを再現、毎日食べても飽きの来ない軽やかでどこか懐かしさを感じさせる“中華そば”といった優しいテイストとなっていて、そこにもっちりとした丸刃の中太麺が食欲をしっかりとと満たしてくれる落ち着いた雰囲気の一杯と言えるでしょう!

ご覧の通り、パッケージには“ちから監修 伝や味”といった今回再現された広島の老舗人気店の店舗ロゴや商品名などが掲載されていて、一瞬どんなテイストか伝わらないかもしれませんが…要はポークベースの醤油スープに魚介出汁をバランス良く合わせたシンプルかつ飽きの来ない子どもから大人まで好む安定感のある一杯で、ポークの旨味に関しても脂っこさといった感じではなく、あくまでコクを下支えするバランスの良い味わいが印象的といったところ!
※“伝統のやさしい味”という意味を込めて“伝や味”と呼んでいるとのこと。

ちから監修 広島中華そば 伝や味 パッケージ

また、こちらには“広島のソウルフード”と記載され、1935年(昭和10年)創業だという老舗店にも関わらずコンビニとのコラボ商品は初とのことで、今回はカップ麺をはじめ…他にもレトルト商品として“ちから監修 中華そば(税込559円・中四国地方限定)と“ちから監修 カレー丼(税込538円・中四国地方限定)”が同時発売されています!広島と言えばやはりあっさりとした“尾道ラーメン”が有名ではありますが、やはり豚骨ベースに魚介出汁を合わせた落ち着いた雰囲気のテイストということもあって、どこか通じるところもありそうですね!

また、こちらには…“魚介のうまをきかせた豚骨醤油味”と記載されているように、ここ“ちから”の看板メニュー“中華そば(伝や味)”は1935年(昭和10年)創業といった非常に歴史ある老舗人気店らしく豚骨醤油に魚介の旨味をバランス良く合わせたことで、あっさりとしていながらも深みのある繊細な旨味が際立った一杯が人気となっており、他にも“うどん”や和菓子も扱う創業当時の名残を踏襲する広島で古くから親しまれるチェーン店のようですね!

そして容器にはシュリンクフィルムを使用したことによって上品さを思わせる質感を表現し、これによって他のカップ麺とはひと味違った上質な出汁や旨味が楽しめるワンランク上のテイストをイメージさせます!

一方こちら容器側面には、ポークをベースに魚介の出汁を合わせたコク深くも後味さっぱりとした豚骨醤油スープに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…味付豚肉・もやし・“ねぎ”が使用されているようです!(あっさりとは言え、スープ表面に浮かぶポークの旨味エキスと思われる脂・油分が深みのある味わいを際立たせているようにも感じられます!)

…というかここ“ちから”では主に“中華そば”を中心に“うどん”なんかも大変人気のメニューで、広島を中心に店舗展開し、店舗によっては“中華そば”専門店なんかもあり、特に“伝や味”と呼ばれる伝統の味わいは豚骨醤油とは言っても濃厚なテイストというわけではなく、コク深さを下支えし、そこに魚介出汁をバランス良く合わせたことで思いのほか繊細な美味しさがクセになる何度食べても飽きの来ない広島ラーメンのひとつで、今回のカップ麺も非常に落ち着いた雰囲気の仕上がりのようなので、お好みによっては豚骨醤油にぴったりな“おろしにんにく”やペッパー系の香辛料などを予め意して、味を調整しながら楽しんでみても良いでしょう!

他にも特徴として…麺は手揉み感のある“ちぢれ”を付けた丸刃の中太フライ麺が採用されており、もっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備え、臭みのないポークをベースに魚介出汁をバランス良く合わせた豚骨醤油スープに仕上げ、あっさりとした中にも物足りなさを感じさせない素材の旨味が凝縮されたことによって最後まで飽きることなく広島の老舗店“ちから”の看板メニューが気軽に楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

醤油ベースのキリッとしたスープには…ポークの旨味がコク深さ・まろやかさを引き立てたことで厚みのある豚骨醤油に仕上がり、そこに魚介出汁をバランス良く利かせたことによって想像以上に複雑で繊細な味わいを再現、どこか懐かしく優しい口当たりでありながらも決して薄味というわけではなく、万人受けするかのようなテイストとなっていて、そこに具材として使用された味付豚肉からも良い旨味が滲み出し、動物系の旨味に関してはほどよいコクを引き立てる程度で脂っこさや“くどさ”は一切なく、フライ麺ながらももっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えた丸刃の中太麺が食欲をしっかりと満たしてくれる…そんな安定感のある仕上がりとなっていました!
これは特に、広島を中心に店舗展開する老舗人気店“ちから”ファンはもちろん、ポークをベースに鰹節などの魚介出汁をバランス良く合わせた豚骨醤油スープにもっちりとした弾力のある丸刃の中太麺が絶妙にマッチしたじんわりと染み渡る味わいをじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は広島市中区鉄砲町に本店を構える老舗人気店“ちから”の看板メニュー“中華そば(伝や味)”の味わいを同店監修によってカップ麺に再現、ポークをベースに魚介出汁をバランス良く合わせた豚骨醤油スープが染み渡る安定感のある一杯、「ちから監修 広島中華そば 伝や味」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

ちから監修 広島中華そば 伝や味

今回ご紹介するカップ麺は、広島市中区鉄砲町に本店を置く老舗人気店“ちから”の看板メニュー“中華そば”の味わいをカップ麺に再現したもので、臭みのないポークをベースにあっさりとした豚骨醤油スープを表現、そこにじんわりと染み渡る魚介出汁をさり気なく合わせたことによってシンプルながらも深みのある味わいに仕上がり、具材に使用されている味付豚肉からも良い旨味が滲み出し、食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんな安定感のある広島ラーメンながらの一杯、“ちから監修 広島中華そば 伝や味”となっています。

ご覧の通りフタの上に別添されている調味料を剥がしてみると…こちらには今回の仕上がりイメージは掲載されていないものの…“広島のソウルフード”、“広島中華そば”、“ちから監修 伝や味”といった店舗ロゴや商品名などがシンプルに記載されており、後味すっきりとした醤油スープにポークや魚介出汁の旨味をバランス良く合わせた落ち着いた雰囲気の仕上がりにはかなり期待したいところではないでしょうか?

ちなみにここ“ちから”の創業は1935年(昭和10年)、創業者である“小林角蔵(こばやし かくぞう)”氏が元々飲食業を営んでいた兄“菊次郎(きくじろう)”氏の“力餅(甘党食堂)”での修行を経た後、暖簾分けとして“うどんと餅の店 ちから”をオープンさせたのがはじまり。さらにその後、丼物や麺類などをメニューに加えて現在の形態に落ち着き、現在では代表取締役社長の“小林正記(こばやし まさき)”が受け継ぎ、広島で28店舗を展開する広島のソウルフードとして広く知られているようですね!

また、こちらには今回再現された“ちから”についての簡単な説明書きが記載されており、これによると…“めん類と和菓子のチェーン店として昭和10年創業。人気の中華そばは、魚介のうまみを重ねた豚骨醤油スープが特徴。「伝や味」には「伝統のやさしい味わい」という意味を込めております。”とのことでポークをベースにコク深くもあっさりとした豚骨醤油スープに魚介出汁をバランス良く馴染ませたことで物足りなさを感じさせない深みのあるテイストが人気とのことで、向かしながらのあっさりとした味わいだからこそ何度も足を運びたくなるんでしょうね!…というか、これはテイストからして飲んだシメにもちょうど良さそうです!

それでは、今回の“ちから監修 広島中華そば 伝や味”がどれほどポークをベースにコク深くも安定感のある豚骨醤油スープとなっているのか?鰹節などじんわりと染み渡る魚介出汁との兼ね合いはもちろん、なんと言ってももっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えた丸刃の中太麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り448kcal(めん・かやく352kcal / スープ96kcal)となっております。(塩分は6.3g)

カロリーは、タテ型ビッグサイズ・ポークをベースにした食べ応えのある一杯で、あっさりとしたテイストということもあってやや低めな数値のようですが、一方で塩分はこのボリュームを考慮しても若干高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり94g、麺の量は70gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけだと96kcalと思ったよりも高めな数値を占め、やはりあっさり系とは言え、ポークの旨味をしっかりと利かせたことで物足りなさといった感じは一切なく、コク深くもじんわりと染み渡る魚介出汁がバランス良く溶け込み、広島ラーメンらしく濃厚・こってりというよりも後味すっきりとした豚骨醤油スープで、どこか懐かしくも優しい仕上がりをイメージさせます!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、食塩や豚脂をはじめ…

  • しょうゆ
  • ポークエキス
  • 植物油脂
  • 香辛料
  • チキン調味料
  • ポーク調味料
  • かつお調味料
  • 粉末醸造酢
  • 魚粉
  • 調味油脂

といった、ポークをベースにコクのある豚骨醤油スープに仕上げ、そこに鰹節などの魚介出汁をバランス良く合わせたことで、後味すっきりとした軽やかなテイストながらも深みのある美味しさが印象的で、具材に使用された味付豚肉からも良い旨味が滲み出し、伝統の味とは言え決して単調なスープというわけではなく、ポークと魚介出汁によるWスープによって複雑で繊細な旨味が凝縮され、幅広い層に好まれる落ち着いた味わいを想像させる材料が並びます。

JANコード4901734049098
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、粉末卵)、スープ(糖類、食塩、豚脂、しょうゆ、ポーク調味料、かつお調味料、粉末醸造酢、魚粉、発酵調味料、酵母エキス、たん白加水分解物、調味油脂)、かやく(味付豚肉、もやし、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、香料、増粘剤(キサンタン)、トレハロース、カラメル色素、微粒二酸化ケイ素、かんすい、レシチン、酸味料、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・豚肉・魚醤(魚介類)を含む)

栄養成分表示 [1食 (94g) 当たり]
熱量448kcal
たんぱく質7.8g
脂質22.3g
炭水化物53.9g
食塩相当量6.3g
(めん・かやく1.7g/スープ4.6g)
ビタミンB10.45mg
ビタミンB20.33mg
カルシウム153mg

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通りすでに粉末スープなどが入っていて、先ほどもお伝えした通りフタの上には“仕上げの小袋”と記載された調味料が別添されています!

そして、こちらが今回唯一使用されている調味料となっていて、触ってみたところ…非常にサラッとした油分のような状態でしたので、調理中はフタの上で軽く温めておく程度で十分かと思われます!

また、具材には…

  • 味付豚肉
  • もやし
  • ねぎ

が入っています。

というか味付豚肉は細かくカットされた若干チープな感じもしますね。。ただ、今回のフレーバーはポークの旨味をベースに魚介出汁を合わせたWスープ仕様によるコク深くも繊細な味わいを再現した豚骨醤油スープですから、恐らく物足りなさを感じさせないテイストであり、あっさりとした中にも深みのある仕上がり具合に期待しましょう!

他にも、麺はご覧の通り丸刃の中太麺となっていて、湯戻りする以前からすでにもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えた食べ応えのあるフライ麺が採用されているようです!しかも今回はコンビニとのコラボ商品としては初ということで広島の老舗有名店“ちから”の看板メニューがカップ麺に再現されていますから、すすった際に感じられる優しい味わいやフライ麺特有の香ばしさなんかもしっかりと楽しめそうです!

調理してみた

では続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:420ml)
そして出来上がりがこちら!

しっかりとお湯を吸ったことによって先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に麺にはもっちりとした弾力とほどよいコシが加わり、まだ別添されている“仕上げの小袋”を加える前の状態ではありますが…醤油感の強いキレと臭みのないポークによるコクが際立ち、さらに鰹節などの魚介出汁をバランス良く合わせたことによって最後まで飽きの来ない安定感のある一杯…といった印象の出来上がりです。

ではここに先ほどの“仕上げの小袋”を加えていきます!
すると…無色透明な油分がサラッとした状態で出てきますので、少量ながらもしっかりと絞り込んで入れていきましょう!…というか風味としてはほぼ皆無で非常に落ち着いたテイストであることがよーく伝わってきます!

ご覧の通りこの“仕上げの小袋”は無色透明でスープ表面に広がっていき、旨味や風味というよりも、調理感のある油分などが加わったことで深みも増していき、ポークと魚介出汁を利かせた後味の良い豚骨醤油スープということもあって老舗店ならではのシンプルながらも深みのある幅広い層に好まれる仕上がりとなっており、特に昔ながらの“中華そば”が好みの方にはかなりハマる一杯であることに間違いなさそうです!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…仕上がり自体は“くどさ”のないポークを利かせた豚骨醤油スープということもあって比較的サラッとした状態となっていて、魚介出汁の風味はほんの僅かに香る程度で、別添されている“仕上げの小袋”を加えることによる調理感のあるコク深さ・まろやかさが引き立ち、ペッパー系の香辛料が全体をうまく調和し、見た目とは裏腹にキレのある口当たりや後味の良さを再現した安定感のあるシンプルな一杯といったところ!

また、具材として使用されている味付豚肉からも良い旨味が滲み出しているようにも感じられ、“もやし”や“ねぎ”のシャキシャキ感や薬味などがバランス良く馴染み、今回の“ちから監修 広島中華そば 伝や味”に関しては素材の旨味をしっかりと活かした安定感のあるテイストが特徴的で、シンプルながらもポークや魚介出汁といった素材の旨味を活かした一杯ですから、まさにじんわりと染み渡るかのような豚骨醤油スープが丸刃の中太麺に絡む食べ応えのある仕上がりで、実店舗の再現性についても気になりますね。。

食べてみた感想

一口食べてみると…ポークの旨味をベースに魚介出汁をバランス良く合わせた豚骨醤油スープではありますが、実際には非常にあっさりとしていて安定感がありますね!特にポークの旨味に関しては脂っこさといった感じはなく、喉越しの良いコクを引き立て、そこに魚介出汁を合わせたことで繊細な旨味が心地良く、コク深くもメリハリの付いた全体のバランスが良いせいか、ついついスープが止まらなくなるようなシンプルな仕上がりとなっています!

やはり“伝や味”というだけあって伝統の味わいらしく昔ながらの“中華そば”といった印象が強く、あっさりしているんですが、決して物足りなさといった感じもありませんから、幅広い層に好まれるテイストであることに間違いなく、キリッとしたシャープな飲み口と動物系の旨味、そして魚介出汁がさり気なく融合したことで決して単調になることなく複雑な味わいに仕上がり、落ち着いた雰囲気の上品なスープは安定感もあって良いですね!

ただ、個人的にはもう少し濃い目でも良かったような気もしたので、調理する際の熱湯を若干少なめにしてみても良いかもしれません!それと、容器底にも粉末スープがダマになっているかもしれませんので、しっかりと混ぜながらいただくと良いでしょう!そしてとにかくあっさり・シンプルなテイストなので、もしかすると…賛否はあるかもしれませんね!とは言っても優しい味わいが特徴的な広島の老舗店“ちから”の看板メニューですから、シメにもちょうど良い軽やかな豚骨醤油スープでこれはこれで美味しいです!

また、細かくカットされた味付豚肉からも良い旨味が滲み出しているようでしたので、まずは麺を中心に味わい、その他の具材は旨味を滲み出してもらい、後半にもっちりとした麺と一緒に絡めていただくとちょうど良いかと思われます!他にもペッパー系の香辛料が利いたことでちょうど良いメリハリが加わり、タテ型ビッグサイズながらも最後まで飽きることなく広島のソウルフードをカップ麺としてじっくりと楽しめるのではないでしょうか?

麺について

麺は、ご覧の通り手揉み感のある“ちぢれ”を付けた丸刃の中太麺(フライ麺)が採用されており、調理時間3分によってもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備え、麺量70gによってしっかりと食欲を満たすボリューム感のある仕上がりとなっています!

そんな麺には、ポークをベースに魚介出汁をバランス良く合わせたコク深くもどこか懐かしく優しい豚骨醤油スープがよく絡み、一口ずつに深みのあるポークの旨味やじんわりと染み渡る魚介出汁、キリッとした香辛料などが口いっぱいに広がっていき、芳醇な醤油の風味、フライ麺特有の香ばしさが後味良く抜けていきます!…というかこのスープは醤油感ならではのキレの良さもあるんですが、ポークの旨味によってまろやかな口当たりへと際立ち、塩気というよりも醤油の旨味をうまく活かしたことで全体のバランスは想像以上に良いですね!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの細かくカットされた味付豚肉が入っていて、カップ麺でよく見かける若干チープな仕様ではありますが、じっくりと味わってみると…ほどよく味付けが施された肉の旨味が滲み出す仕上がりとなっていたため、単品で味わうというよりもスープとしっかりと馴染ませながら麺を中心に味わい、後ほど噛み応えのある丸刃の中太麺と一緒に絡めていただくと、より一層肉の旨味が際立って楽しめるかと思われます!

また、こちらの“もやし”は、ほどよいサイズにカットされ、そこまで使用されている数は多くはありませんが、食感としては思ったよりシャキシャキ感があり、今回の一杯にちょうど良い食感としてのアクセントがプラスされているようです!

他にもこちらの“ねぎ”が使用されており、やや小さめにカットされたことによってシャキシャキ感こそありませんが…ちょうど良い薬味になったことで、今回の“ちから監修 広島中華そば 伝や味”の美味しさを引き立て、さらに後味さっぱりと感じさせる相性抜群な具材となっています!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えしたポークの旨味をベースに鰹節など魚介出汁をバランス良く合わせた豚骨醤油スープに仕上げ、“広島中華そば”らしくあっさりとしているんですが、決して物足りなさといった感じもなく、しっかりと素材本来の旨味を活かした昔ながらのどこか懐かしく優しい味わいとなっています!さらに別添されている“仕上げの小袋”を加えることによって調理感のあるコクや油分が引き立ち、シンプルな一方で深みのある美味しさが印象的で、最後まで飽きの来ないスープがもっちりとした麺とともにボリューム感たっぷりと楽しめるかと思われます!

そして、ポークの旨味に関しては脂っこさや“くどさ”を感じさせるものではなく、あくまでスープのコクを引き立て、魚介出汁の旨味とも相性良く馴染んだ厚みのある味わいが印象的で、あっさりとした中にも複雑で繊細な美味しさがじっくりと堪能できる優しいテイストでしたので、かなり幅広い層に好まれる一杯であることに間違いなく、やはり同じく広島の尾道ラーメンにも通じるところがありますね!軽やかな豚骨醤油スープながらもたまに食べたくなる一杯と言えるのではないでしょうか?

また、具材に使用された味付豚肉からも良い旨味が滲み出し、食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんな味わい深いテイストがカップ麺として気軽に楽しめる一杯となっており、創業以来コンビニとの初となるコラボ商品は想像以上に素材本来の旨味を存分に活かしたテイストで全体のバランスが非常に良く、特に飲み飽きることのない安定感のある優しい味わいにペッパー系の香辛料をさり気なく利かせたことでちょうど良いメリハリが心地良く、あっさりとした“広島中華そば”が好みの方はかなりハマることに間違いありません!

ただ、あっさりとした印象の豚骨醤油スープですから、こってり系が好みの方だとちょっと物足りなく感じられるかもしれませんね!しかし、ポークや魚介出汁をうまく活かした深みのある一杯となっており、素材本来の旨味がスープにバランス良く溶け込んだことによって染み渡る美味しさがたっぷりと楽しめる優しいテイストに仕上がっていたため、香味野菜などを加えて若干調整してみても良いかもしれませんね!(もちろんデフォルトでも十分楽しめます。)

このように、今回の“ちから監修 広島中華そば 伝や味”は、臭みのないポークをベースに鰹節などの魚介出汁をバランス良く合わせたことで“広島中華そば”らしいあっさりとした中にも物足りなさを感じさせない深みのある豚骨醤油スープに仕上げ、別添されている“仕上げの小袋”を加えることによって調理感のあるコクや油分が際立ち、カップ麺ながらも臨場感溢れるスープが好印象で、どこか懐かしく優しい味わいがボリューム感たっぷりと楽しめる安定感のある一杯となっていたため、お好みによっては老舗店“ちから”監修の豚骨醤油スープと相性抜群なペッパー系の香辛料などをさらにちょい足ししてみても良いでしょう!

まとめ

今回「ちから監修 広島中華そば 伝や味(でんやあじ)」を食べてみて、広島を中心に店舗展開する1935年(昭和10年)創業の老舗人気店“ちから”の看板メニュー“中華そば”を同店監修によってカップ麺に再現した一杯には…ポークをベースに魚介出汁をバランス良く合わせたことで“広島中華そば”らしいあっさりとした豚骨醤油スープに仕立て上げ、コク深くもキリッとしたメリハリのある味わいがクセになる安定感のあるテイストが印象的で、そこに手揉み風の“ちぢれ”を付けた丸刃の中太フライ麺が絶妙にマッチした最後まで飽きの来ない一杯となっていました!

また、シンプルな豚骨醤油とは言え、ポーク×魚介出汁といったWスープ仕様ですから、複雑で繊細な旨味がカップ麺ながらも再現されており、醤油本来の旨味やコク、芳醇な風味なんかも融合したことで飽きる要素が一切なく、想像以上に安定感のある一杯でしたので、思いのほか幅広い層に好まれる満足度の高いフレーバーと言えるのではないでしょうか?(実店舗では“うどん”も非常に人気とのことでしたので、今後の商品展開なんかも期待したいところ。)

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です