カップ麺 PR

【寿がきや】 全国麺めぐり 尾道ラーメン!広島県備後地方のご当地ラーメンを再現したコク深い一杯

全国麺めぐり 尾道ラーメン

全国麺めぐり 尾道ラーメン」を食べてみました。(2022年5月23日発売・寿がきや食品

この商品は、尾道市を中心とした広島県備後(びんご)地方で親しまれているご当地ラーメン“尾道ラーメン”の味わいをカップ麺に再現したもので、鶏ガラと豚骨ベースに香りの強い醤油・旨味の強い醤油と煮干しオイル、背脂をたっぷり加えた濃厚でコクのある風味豊かなスープに仕立て上げ、そこに歯切れの良い低加水のノンフライ平打ち中細麺が絶妙にマッチした味わい深い一杯、“全国麺めぐり 尾道ラーメン”となっております。(値段:税別238円)

ご覧の通りパッケージには“尾道ラーメン”、“濃厚醤油味”と記載されているように、今回の一杯は上記の通り尾道市を中心とした広島県備後地方のご当地ラーメン“尾道ラーメン”として広く知られ、鶏ガラや豚骨をじっくりと炊き出したスープに醤油や背脂をたっぷりと加えた濃厚な醤油味に仕立て上げ、そこに煮干しオイルといった魚介出汁を合わせたことでじんわりと染み渡る味わいが再現され、王道とも言えるフレーバーですから…幅広い層に好まれる一杯に間違いありません!

一方こちらにはキレの良い和風醤油味のスープに歯切れの良い低加水のノンフライ平打ち中細麺や各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…チャーシュー・“ねぎ”が使用されているようです!

ちなみにこのイメージ写真を見ると…鶏ガラや豚骨を丁寧に炊き出した出汁スープに煮干しオイルや旨味の強い醤油、背脂を合わせたことで濃いめながらも後味すっきりとしたキレがあり、コク深さや染み渡る味わい、そして食欲そそる芳醇な醤油の風味が香り立ち、“尾道ラーメン”とは言え“中華そば”のイメージに近しいテイストのようで、どこか懐かしさを感じさせる安定感があり、物足りなさを感じさせないメリハリのある味わいといったところでしょうか?後味すっきりとした飽きの来ない美味しさがカップ麺に再現されているようにも感じられます!

また、こちらには“全国麺めぐり”といったシリーズ名・ロゴが記載されており、鶏ガラや豚骨をじっくりと炊き出した広島県備後地方のご当地ラーメンである“尾道ラーメン”ならではのサラッとしたクセのない出汁スープをベースに煮干しオイルなどの魚介出汁や旨味の強い醤油、たっぷりの背脂をバランス良く合わせた安定感のあるテイストを“寿がきや食品”の人気シリーズとして再現、まさに食べ進めていくに連れて旨味も増していく…そんなシンプルながらも飽きの来ない味わいに期待したいところ!

他にも特徴として…麺は歯切れの良い低加水のノンフライ平打ち中細麺が採用され、すすり心地の良い低加水仕様によって和風醤油味のスープとの絡みも非常に良く、細いながらもスープを吸ったことでほどよい弾力と噛み応えのあるコシを兼ね備え、それによって鶏ガラや豚骨をベースにじんわりと染み渡る煮干しオイルや旨味の強い醤油、背脂をたっぷりと加えたことで、まさにすっきりとした中にもコク深い味わいがクセになる“尾道ラーメン”ならではの美味しさが思う存分たっぷりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

鶏ガラと豚骨から丁寧に抽出した出汁スープをベースに煮干しオイルや旨味・香りそれぞれ特徴のある合わせ醤油、そして背脂を加えたことでキリッとした口当たりでありながらもコク深い醤油スープが印象的で、物足りなさといった感じは一切なく、さらにすすった際に感じる芳醇とも言える醤油ならではの風味が香り立つことで尾道市を中心とした広島県備後地方で愛され続けるご当地ラーメン“尾道ラーメン”らしい最後まで飽きの来ない安定感のある美味しさがたまらなく…シンプルでありながらも旨味が凝縮された後味の良いテイストに仕上がり、塩加減なんかも絶妙なバランスとして馴染み、なんと言っても歯切れの良い低加水のノンフライ平打ち中細麺によって食欲もしっかりと満たしてくれる風味豊かな一杯となっていました!
これは特に、広島県備後地方のご当地ラーメン“尾道ラーメン”が好みの方はもちろん、鶏ガラや豚骨をベースに煮干しオイルや醤油ダレ、コクを引き立てる背脂などをバランス良く合わせた和風醤油スープに仕立て上げた後味の良い味わいをすすり心地の良い中細麺とともにじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は広島県備後地方のご当地ラーメン“尾道ラーメン”の味わいをカップ麺に再現した臭みのない鶏ガラや豚骨ベースに染み渡る煮干しオイルや醤油、背脂をバランス良く合わせ、パツンとした歯切れの良い低加水のノンフライ平打ち中細麺が食欲をしっかりと満たしてくれる“どんぶり型”の一杯、「全国麺めぐり 尾道ラーメン」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

全国麺めぐり 尾道ラーメン

今回ご紹介するカップ麺は、尾道市を中心とした広島県備後地方のご当地ラーメンである“尾道ラーメン”の味わいをカップ麺に再現したもので、臭みのない鶏ガラや豚骨の旨味をベースに煮干しオイルや合わせ醤油、コクを引き立てる背脂をバランス良く合わせた後味すっきりとした醤油スープに仕立て上げ、そこにすすり心地の良い低加水のノンフライ平打ち中細麺や各種具材が盛り付けら、サラッとしたシンプルなテイストながらも安定感のある味わいがしっかりと楽しめるコク深い一杯、“全国麺めぐり 尾道ラーメン”となっています。
※売っている場所:今回はドン・キホーテで購入

ご覧の通り、フタには“尾道ラーメン”、“濃厚醤油味”、“背脂のコク”といった今回再現された“ご当地ラーメン”や簡単な特徴が大きく記載されており、その背景には鶏ガラや豚骨の旨味を丁寧に抽出し、合わせ醤油や煮干しオイル、背脂が豊富に使用された深みのあるスープに低加水のノンフライ平打ち中細麺や各種具材が盛り付けられたイメージ写真が掲載され、俗に言う“中華そば”と若干似ているものの…幅広い層に好まれるコク深くも後味すっきりとしたテイストが印象的で、メリハリのある味わいが食欲をしっかりと満たしてくれる素材の旨味を存分に活かした仕上がりに期待できそうです!

全国麺めぐり 尾道ラーメン パッケージ

ちなみにこのご当地ラーメン“尾道ラーメン”は以下の通り意外と歴史あるジャンルで、豚の背脂を浮かせた醤油ベースのスープと平打ち麺が特徴のようですが、店舗によっては若干個性が異なり、ひと味違ったテイストを提供しているラーメン店も多いようです!

尾道ラーメンは1947年に尾道で台湾出身の朱阿俊が屋台で提供した中華そばに始まったと言われる。
引用元:尾道ラーメン – Wikipedia

さらに、この商品は“寿がきや食品”が展開する“全国麺めぐり”シリーズの新フレーバーでもあり、これまでも以下のようないくつかのご当地ラーメンを再現したカップ麺をご紹介してきましたが、こういった機会がないとなかなか知り得ない今回の“尾道ラーメン”といったご当地グルメもありますからね!醤油ベースに鶏ガラや豚骨、煮干しや背脂をバランス良く合わせたメリハリのあるテイストということもあって安定感のある仕上がりは非常に楽しみなところ!

それでは、今回の“全国麺めぐり 尾道ラーメン”がどれほど鶏ガラや豚骨の旨味をベースに煮干しオイルや醤油、背脂をバランス良く合わせた醤油スープに仕上がっているのか?旨味の強い醤油と香りの強い醤油の合わせ醤油とのとの兼ね合いはもちろん、なんと言っても歯切れの良い低加水のノンフライ平打ち中細麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り383kcal(めん・かやく321kcal / スープ62kcal)となっております。(塩分は6.8g)

カロリーは、鶏ガラや豚骨の旨味をベースに煮干しオイルや醤油、背脂をたっぷりと加えた“尾道ラーメン”らしく後味すっきりとした中にも深みのある繊細な旨味が凝縮されている割にやや低めな数値のようですが、一方で塩分はこのボリュームを考慮してもやや高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり112g、麺の量は65gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけだと62kcalとのことで、サラッとした後味の良いスープには思ったよりも鶏ガラや豚骨の旨味・コクが丁寧に抽出された深みのある仕上がりをイメージさせます!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、“しょうゆ”や動物油脂をはじめ…

  • チキンエキス
  • ポークエキス
  • 煮干しエキス

といった、“尾道ラーメン”らしく鶏ガラや豚骨をじっくりと炊き出したコクのある出汁スープに煮干しオイルや醤油ダレ、背脂をバランス良く合わせたことによって、あっさりとした中にも物足りなさを一切感じさせない深みのある美味しさ・食欲そそる芳醇な風味が香り立ち、メリハリのある後味すっきりとした味わいを想像させる材料がシンプルに並びます。

また、販売者・製造所ともに“寿がきや食品株式会社”となっており、製造所は“テーブルマーク株式会社”が譲渡した群馬県の加ト吉水産株式会社をそのまま“寿がきや食品株式会社 関東工場”として変更しているようですね!

JANコード4901677190369
原材料名

めん(小麦粉(国内製造)、でん粉、食塩、植物油脂)、スープ(しょうゆ、動物油脂、チキンエキス、ポークエキス、煮干しエキス)、かやく(チャーシュー、ねぎ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、炭酸カルシウム、かんすい、着色料(カラメル、クチナシ)、乳化剤、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.E)、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (112g) 当たり]
熱量383kcal
たん白質10.3g
脂質15.7g
炭水化物50.1g
食塩相当量6.8g
(めん・かやく 1.7g)
(スープ 5.1g)
カルシウム146mg

引用元:全国麺めぐり 尾道ラーメン:商品情報:寿がきや株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り“かやく”、液体スープといった2つの調味料などが入っています。

そして、こちらが今回使用されている調味料などの2パックとなっていて、特に液体スープは触ってみた感じだと…鶏ガラや豚骨の旨味が使用されているものの、非常にサラッとした状態でしたので、調理中はフタの上で軽く温めておく程度で十分かと思われます。

また、麺はご覧の通り平打ち中細麺が採用されており、ほどよく“ちぢれ”を付け、低加水のノンフライ仕様ということもあって湯戻りする以前からすでに歯切れの良いコシが表現されていることをイメージさせます!

そのため、調理時間は4分となっているんですが、硬めの食感が好みであれば3分程度に調整してみても良いかもしれません!(低加水とは言え、調理後にはもっちり感が際立ってしまうので…)

調理してみた

ではまず、先ほどの“かやく”を加えていきます。

そして“かやく”には…

  • チャーシュー
  • ねぎ

が入っています。

この辺りに関しては非常にシンプルながらも必要最低限の具材が取り揃えられているようで…チャーシューに関しては若干チープな印象が否めませんが、今回は鶏ガラや豚骨、煮干しオイルによるWスープ仕様による後味すっきりとした醤油スープの美味しさに期待しましょう!

では続いて熱湯を注ぎ4分待ちます。(必要なお湯の目安量:430ml)
そして出来上がりがこちら!

湯戻りすることによって先ほどまでの中細麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に麺にはもっちりとした弾力とほどよいコシが加わり、まだ別添されている液体スープを加える前の状態ではありますが…今回は低加水とのことで麺は硬めで歯切れの良い食感に仕上がり、そこに後味すっきりとした醤油味のスープがじんわりと染み渡る素朴でありながらも物足りなさを一切感じさせない深みのある一杯…といった印象の出来上がりです。
※ちなみに低加水は硬めで多加水だともっちりとした食感となります。

ではここに先ほどの液体スープを加えていきます!
すると…今回は“尾道ラーメン”ということで鶏ガラや豚骨の旨味も含んでいるものの、脂感は控え目で気になるようなクセのある風味などはありませんが、煮干しオイルや合わせ醤油といった芳醇な醤油ダレとうまく調和したことで食欲そそる風味が一気に広がっていき、ほどよい脂・油分も含まれていたため、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!

そして、この液体スープは割と量も多くサラッとした状態とは言え…動物系の旨味が凝縮されているせいか表面に留まった状態となっており、やはりあっさりとしたテイストではありますが、鶏ガラや豚骨の旨味を丁寧に利かせた後味の良い醤油スープに仕上がっているようです!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…濃いめながらも割と透明感のある醤油スープには、イメージしていた通り鶏ガラや豚骨の旨味をベースに煮干しオイルや醤油、背脂を使用したことでキリッとした口当たりにコク深さが相性良く馴染み、なんと言っても表面に浮かぶ動物系の旨味エキスや背脂がほどよいコク・深みを際立たせ、シンプルで優しい“尾道ラーメン”が再現されており、じんわりと染み渡る魚介出汁特有の風味はほんのり香る程度で、何度食べても飽きの来ない安定感のある一杯といったところ!

また、具材として使用されているのはチャーシューと“ねぎ”のみとは言え…このチャーシューからも言い旨味が滲み出しているように感じられ、しっかりと混ぜながらいただくと、より一層全体の美味しさが引き立つのはもちろん、今回は液体スープ仕様ということもあってスープとしての馴染みは非常に良く、各種具材を馴染ませながら食べ進めていくと良いでしょう!そしてそもそも鶏ガラや豚骨、さらに煮干しオイルや旨味の強い醤油ダレをバランス良く合わせた“尾道ラーメン”がカップ麺に再現されているため、このボリューム感で税別238円は割とリーズナブルにも感じられますね!

食べてみた感想

一口食べてみると…広く認知されているあっさりとした“尾道ラーメン”らしく何かに突出しているわけではなんですが、まずコク深い味わいが広がるのと同時にじんわりと染み渡る煮干しオイルの旨味・風味が心地良く、鶏ガラや豚骨をベースにしていながらも脂っこさといった“くどさ”は一切なく、そこに旨味・風味の強い醤油ダレを合わせたことでシンプルなのに上品で飽きの来ない安定感のある美味しさが再現され、まさに万人受けしそうな後味の良い仕上がりが印象的で、何度食べても飽きの来ない一杯と言えるでしょう!

そのため、鶏ガラや豚骨の旨味を凝縮しているものの…食べる時間帯を選ばないほど後味すっきりとした優しい美味しさで、このほどよいコクがちょうど良いメリハリとなったことによって決して単調ではない繊細な味わいを際立たせ、あっさりとした中にも深みのあるコク・旨味が凝縮され、全体としては非常に軽やかな仕上がりの割に素材の旨味を存分に活かした醤油味の優しいスープとなっています!

また、醤油ラーメンにぴったりなチャーシュー・“ねぎ”の具材もさり気なくスープの旨味を引き立て、ベースとなる味わいを損なうことなく相性良く馴染んでいます!この辺りはあっさりとした中にも物足りなさを感じさせない“尾道ラーメン”らしく軽やかなスープなだけあって鶏ガラや豚骨の旨味を利かせた素材本来の美味しさもしっかりと活かされていますね!(個人的には鶏ガラだけでなく豚骨も使用している辺りが好印象といったところ。)

麺について

麺はご覧の通り、歯切れの良い低加水のノンフライ平打ち中細麺が採用されているとのことでしたが、そこまで幅は広くなく、どちらかと言うと丸刃仕様となっていて、低加水らしく歯切れの良い硬い食感も確かに感じられるものの…それよりスープを吸ったことで細いながらももっちりとした弾力があり、麺量65gによって食欲もしっかりと満たしてくれる食べ応えのある仕上がりとなっています!そして低加水ということもあってスープをしっかりと持ち上げてくれる辺りは非常に良いですね!

そんな麺には、臭みのない丁寧に抽出した鶏ガラや豚骨をベースに煮干しオイルや背脂などをバランス良く合わせたことで後味すっきりとしていながらもコク深い醤油スープがよく絡み、一口ずつに安定感のある旨味やじんわりと染み渡るかのような魚介出汁の美味しさなどが口いっぱいに広がっていき、醤油の芳醇な風味などが後味良く抜けていきます!…というか今回は広島県東部のご当地ラーメン“尾道ラーメン”ということもあって、王道とも言えるあっさりとした醤油スープで、どこか昔懐かしい味わいにも感じられたため、かなり幅広い層に好まれる一杯であることに間違いありません!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらのチャーシューが入っていて、サイズは大きいものの…カップ麺でよく見る若干チープな仕様でしたので、単品で味わうというよりも食感の良い中細麺と一緒に絡めていただくと、より一層肉の旨味が引き立って楽しめるかと思われます!

また、こちらの背脂はかなり小ぶりながらも使用されている量は割と多く、背脂自体にこってり感や脂っこさなどは一切なく、全体を馴染ませながら食べ進めていくことによってコク深さが引き立ち、厚みのある旨味が楽しめる相性抜群な具材となっているようです!

他にも、こちらの“ねぎ”が使用されていて、やや小さめにカットされたせいか…シャキシャキとまではいきませんが、ちょうど良い薬味にもなったことで今回の醤油スープの美味しさをより一層引き立て、さらに後味すっきりと感じさせる相性抜群な具材として彩り良く添えられています!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通り鶏ガラと豚骨ベースに香りの強い醤油・旨味の強い醤油と煮干しオイル、さらに背脂をたっぷり加えた濃厚でコクのある風味豊かな醤油スープに仕立て上げ、特徴の異なる醤油を合わせたことで繊細にも感じられる“尾道ラーメン”の味わいを再現、あっさりとしていながらもコクや深みのある旨味が心地良く、非常にサラッとしているんですが、ついついスープが止まらなくなってしまうような万人受けするテイストであり、シンプルでありながらもどこか優しい味わいとなっています!

また、見た通りスープは濃いめではあるんですが、意外と透明感もあり、キリッとした口当たりと臭みのない動物系のコクや煮干しオイルを合わせたじんわりと染み渡るかのような旨味がバランス良く凝縮されたことによって決して物足りなさを感じさせない深みがあり…背脂に関しても当然飽きの来るような“くどさ”は一切なく、むしろスープにほどよいコクが加わったことでメリハリのあるテイストへと際立たせているようです!

他にもスープ表面には上質な旨味エキスや脂・油分が広がり、食べ進めていくに連れてコク深さが際立っていき、もちろん満足度も増していきます!…というか原材料には香辛料といった文字が記載されていなかったものの、この若干塩気の強いキレがちょうど良いアクセントとなっているようで、お好みによってはコク深い醤油スープと相性の良いペッパー系の香辛料をちょい足ししてみても良いでしょう!

そしてなんと言ってもシンプルな“尾道ラーメン”らしくキリッとした口当たりと物足りなさを感じさせないコク深さ・旨味が心地良く、動物系や煮干しオイル…さらには旨味・風味の強い合わせ醤油が想像以上にバランス良く融合していたため、何度も味を確かめたくなるスープで、このキレ・後味すっきりとした飲み心地の良い味わい深いテイストはついつい止まらなくなってしまいます。。

このように、今回の“全国麺めぐり 尾道ラーメン”は、鶏ガラと豚骨ベースに香りの強い醤油・旨味の強い醤油を合わせ、さらに煮干しオイルや背脂をたっぷり加えた濃厚でコクのある風味豊かな“尾道ラーメン”ならではの醤油スープをカップ麺に再現、深みがあるものの…決して脂っこさや“くどさ”といった感じは一切なく、そこに歯切れの良い低加水のノンフライ平打ち中細麺が絶妙にマッチしたことによって食欲もガツンと満たしてくれる味わい深い一杯に仕上がっていたため、お好みによっては後味すっきりとした醤油スープにぴったりなペッパー系の香辛料をちょい足ししてみても良いでしょう!

まとめ

今回「全国麺めぐり 尾道ラーメン」を食べてみて、尾道市を中心とした広島県備後地方で親しまれているご当地ラーメン“尾道ラーメン”の味わいをカップ麺に再現した一杯は、鶏ガラや豚骨の旨味をベースに合わせ醤油と煮干しオイル、さらにコクを引き立てる背脂をたっぷりと加えたことによって深みのある醤油スープに仕上げ、醤油ならではの芳醇な風味が香る万人受けしそうな定番とも言える味わいが特徴的で、低加水ながらも弾力のあるノンフライ平打ち中細麺が絶妙にマッチしたことで食欲をしっかりと満たしてくれる…そんな何度食べても飽きの来ない安定感のある仕上がりとなっていました!

やはりこういった誰もが好む“中華そば”のような醤油ラーメンはキレ・後味の良さが際立っているものの…旨味を凝縮させたコク深いフレーバーということもあって間違いないですね!さらに今回は加水率の低い中細麺といった麺にも拘った仕上がりでしたから、かなり幅広い層に好まれる一杯と言えるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です