「名店 人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん」を食べてみました。(2025年8月26日発売・日清食品/ローソン限定)
この商品は、大阪・西中島の行列店“人類みな麺類”の味をカップ麺に再現したもので、肉の旨味をベースに貝出汁ならではの旨味や淡口醤油をバランス良く合わせた繊細で深みのある一杯、“名店 人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん”となっております。(値段:税別267円)
※売っている場所:今回はローソンで購入

ご覧の通り容器側面には、ポークをベースに貝出汁をしっかりと利かせたコク深くも後味の良い仕上がりイメージが掲載されていて、これを見る限り具材には…味付豚肉・卵・“ねぎ”が使用されているようです!

他にも特徴として…麺は、全粒粉を練り込んだ中太ノンフライ仕様で、もっちりとした弾力が特に際立ち、貝出汁をチキンやポークがコク深く引き立てた後味の良い味わいがじっくりと楽しめるというわけです!
“あさり”や“しじみ”などの貝出汁を淡口醤油とバランス良く合わせたスープには…ポークの旨味によってコクを引き立たせ、全粒粉を練り込んだ生麺さながらのノンフライ中太麺が相性良く馴染んだことで想像以上に満足度の高い風味豊かな仕上がりとなっていました!
「名店 人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん」とは?
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り353kcal(めん・かやく301kcal / スープ52kcal)となっております。(塩分は7.9g)
カロリーは、貝出汁を全面に押し出した後味の良い醤油スープということもあって低めな数値のようですが、一方で塩分はこのボリュームを考慮してもかなり高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり95g、麺の量は70gとのこと。

原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、豚脂や食塩をはじめ…
- ポーク調味料
- 粉末しょうゆ
- あさり調味料
- 香辛料
といった、ポークをしっかりと利かせたことで貝出汁の染み渡る旨味をコク深く引き立て、キリッとした口当たりと厚みのある優しいテイストがバランス良くマッチし、後味すっきりとしていながらも喉越しの良いメリハリのある味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:日清食品株式会社 静岡工場(静岡県)

JANコード | 4902105291986 |
---|
原材料名
めん(小麦粉(国内製造)、小麦全粒粉、食塩、植物性たん白、植物油脂、大豆食物繊維、サイリウム種皮、チキンエキス)、スープ(豚脂、食塩、糖類、ポーク調味料、でん粉、粉末しょうゆ、小麦粉、しょうゆ、酵母エキス、あさり調味料、発酵調味料、香辛料)、かやく(味付豚肉、卵、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、香料、かんすい、炭酸Ca、カラメル色素、増粘剤(キサンタンガム)、乳化剤、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、ビタミンB2、ビタミンB1、酸味料、くん液、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
栄養成分表示 [1食 (95g) 当たり]
熱量 | 353kcal |
---|---|
たんぱく質 | 9.4g |
脂質 | 7.0g |
炭水化物 | 64.5g 糖質:61.7g 食物繊維:2.8g |
食塩相当量 | 7.9g めん・かやく: 2.4g スープ: 5.5g |
ビタミンB1 | 0.42mg |
ビタミンB2 | 0.55mg |
カルシウム | 167mg |
開封してみた
フタを開けてみると、粉末スープなどがすでに入っていて、フタの上には“香味油”と記載された調味料が別添されています。

また、具材には…
- 味付豚肉
- 卵
- ねぎ
がすでに入っています。

さらに麺は、全粒粉が練り込まれた中太ノンフライ仕様で、麺量70gとボリューム的にも申し分ありません!

調理してみた
では熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:430ml)
そして出来上がりがこちら!

続いて香味油を加えてよーくかき混ぜていきます。
そして全体が馴染むと…食欲そそる貝出汁の香りが広がっていき、シンプルながらも素材の旨味を活かした飽きの来ない一杯といったところ!

「名店 人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん」を食べてみた感想・レビュー
一口食べてみると…淡口醤油も後押ししたキレの良いシャープな飲み口には、“あさり”や“しじみ”など貝ならではの染み渡る出汁がしっかりと感じられ、さらに肉の旨味がコク深さを引き立てているようです!
それによって想像以上に深みがあり、ほんのりとした甘味なんかもスープの美味しさにちょうど良いメリハリを加え、絶妙なバランスとして貝出汁を全面に押し出し、素材の旨味を存分に活かした仕上がりとなっています!
また、肉の旨味に関してもポークが際立っているように感じられるものの…実際には鶏ガラのような後味すっきりとしたコク深さを引き立てる程度となっており、もちろん脂っこさや“くどさ”といった感じもありません!
麺について
麺は、若干幅広な角刃・中太ノンフライ仕様で、もっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備え、麺量70gとボリューム的にも申し分ありません!
そんな麺には…“あさり”や“しじみ”など貝出汁をしっかりと利かせたコク深く風味豊かな醤油スープがよく絡み、じんわりと染み渡る素材本来の美味しさや肉の甘味などが口いっぱいに広がっていき、貝出汁ならではの食欲そそる風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて
トッピングにはまず、四角にカットされた味付豚肉が入っていて、ほどよく味付けされた肉の旨味が滲み出てくる仕上がりとなっていたため、食べはじめは全体と馴染ませながらいただくと良いでしょう!

また、食感柔らかな卵は、味付け自体そこまで感じられないものの…今回の一杯に対してちょうど良い彩りとしてのアクセントがプラスされているようです!

他にも大きめにカットされた“ねぎ”が使用されていて、シャキシャキとした食感が心地良く、ちょっとした薬味として今回の醤油スープを美味しく引き立てています!

スープについて
スープは、“あさり”や“しじみ”など貝出汁ならではの染み渡る旨味が淡口醤油や肉の旨味とバランス良く合わさったキレ・コクのある仕上がりとなっていて、ついついスープが止まらなくなってしまいます!
そして、ポークの旨味が絶妙にコク深さ・厚みをプラスし、貝出汁を最大限に際立たせ、キリッとしたシャープな飲み口に喉越しの良さが加わった旨味溢れるテイストが印象的で、香辛料がさり気なく利いたことで最後まで全く飽きが来ません!

まとめ
今回の「名店 人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん」は…貝出汁を丁寧に抽出した染み渡る美味しさが肉の旨味・甘味と絶妙にマッチしたことで、喉越しの良い醤油スープに仕上がり、全粒粉を練り込んだ中太ノンフライ麺が相性良く馴染む風味豊かな一杯となっていました!
また、今回商品化された同店の人気メニュー以外にも、様々なラーメンが提供されているため、今後の商品展開にも期待したいところではないでしょうか?
この記事を読んだあなたにおすすめ!