「日清麺職人 酸味すっきりピリ辛トマト味」を食べてみました。(2019年7月8日発売・日清食品)
この商品は、全粒粉を練り込んだ麺でお馴染み“麺職人”の新商品ということで、今回は“ピリッとした「辛さ」と「シビれ」”をテーマにしたフレーバーが登場です!
それも…チキンの旨味をベースにした塩スープにトマトならではの酸味、さらに唐辛子や豆板醤の辛みが相性良く仕上がり、夏向けのピリ辛な酸味を表現した一杯“日清麺職人 酸味すっきりピリ辛トマト味”となっております。(税抜き193円)
ご覧の通り、パッケージには“麺職人”シリーズらしく2017年8月のリニューアル以来“和モダン”で統一された見る楽しみも追求したデザインが今回も踏襲されていて、今回使用されている素材“トマト”のイラストがあしらわれ、トマトならではの酸味と唐辛子・豆板醤の辛みがバランス良く仕上がったピリ辛なフレーバにもぴったりなイメージが表現されていますね!
そして、今回は“酸味すっきりピリ辛トマト味”ということで、ご覧の通り期間限定での商品となっているため、気になる方はお早めにどうぞ!!
それにしてもこういったトマトの酸味とピリッとした辛みって意外と相性良いんですよね!これは夏にもぴったりな後味さっぱりとした仕上がりではないでしょうか?
その特徴としては…商品名“酸味すっきりピリ辛トマト味”の名の通り、トマトの酸味に唐辛子や豆板醤の辛みがバランス良く合わさっているわけですが、ベースとなっているのは塩スープということで、後味すっきりとしたキレのあるスープに仕上がり、そこにチキンが利いたことによって思ったよりも味わい深く感じられ、旨味のあるピリ辛なフレーバーとなっています!
一方、こちらには“麺”が自慢のシリーズでもある“麺職人”らしく全粒粉がしっかりと練り込まれたノンフライ仕様の細麺にトマトの酸味と唐辛子や豆板醤によるピリっとした辛みを加えたスープが絡む仕上がりイメージなんかも掲載されていて、ノンフライ麺ならではの細いながらもしっかりとしたコシはもちろん、全粒粉による小麦の風味が酸味の利いたピリ辛フレーバーと美味しくマッチしているようにも見えますね!
また、こちらを見る限り…卵、赤ピーマン、ねぎといったシンプルな具材が使用されていて、やはり今回も“麺職人”シリーズらしく素材を活かした美味しさや、全粒粉を練り込んだ麺の風味を楽しむ一杯に仕上がっているようです!
他にも特徴として…今回は夏向けのピリ辛フレーバーということで、唐辛子と豆板醤の辛みが後味すっきりとしたトマトの酸味と相性良く馴染み、この酸味と辛みの絶妙なバランスによって最後まで飽きることもなく全粒粉を練り込んだ“麺職人”らなではの細ストレート麺に香る小麦の風味とともにクセになる味わいが楽しめるというわけです!
塩ベースのスープということもあってキレのある口当たりには、トマトならではの酸味が唐辛子や豆板醤による辛みと相性良く馴染み、まさに酸味のある辛みが心地良く感じられ、その味わいをチキンがほどよく旨味を引き立てることによって比較的あっさりとしたスープにもかかわらず最後までじっくりとピリ辛な酸味・旨味が楽しめる“麺職人”らしい素材の美味しさを活かした仕上がりとなっていました!
これは特に、トマトの酸味とピリッとした辛みが利いた後味さっぱりとしたピリ辛フレーバーを気軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。
日清麺職人 酸味すっきりピリ辛トマト味
今回ご紹介するカップ麺は、お馴染み“麺職人”の新商品ということで、チキンの旨味を利かせた後味すっきりとした塩べースのスープにトマトの酸味と唐辛子・豆板醤によるピリッとした辛みが絶妙なバランスとなって表現され、“ピリッとした「辛さ」と「シビれ」”をテーマにした2商品のうちのひとつ、ほどよい酸味と辛みが同時に楽しめる一杯“日清麺職人 酸味すっきりピリ辛トマト味”となっています。
ご覧の通り、パッケージには“小麦の風味がクセになる全粒粉入りノンフライ麺”と記載されているように、この“麺職人”にはシリーズ最大の特徴である全粒粉を練り込んだノンフライ仕様の細ストレート麺が採用されていて、細いながらもしっかりとしたコシが楽しめるのはもちろん、毎回登場するフレーバーには、すすった時にふわっと香る小麦の風味とスープとの相性・バランスなんかも考えられているんですよね!
また、この“麺職人”シリーズは定期的にテーマに沿った2商品が登場していて、以前ご紹介した際は“アジアの麺メニュー”をテーマに“日清麺職人 台湾麺線風鰹とろみそば”と“日清麺職人 蘭州ラーメン風ピリ辛牛だしそば”が2019年4月1日に発売されていて、こちらもテーマであるアジアンテイストを“麺職人”らしくうまく表現されていて非常に美味しい雰囲気ある仕上がりだったことを覚えています!
さらに、この“麺職人”のトマトと言えば…以前ご紹介した“日清麺職人 トマト味(2018年6月11日発売)”といった爽やかな酸味が特徴的な一杯なんかも登場していましたが、今回はさらに唐辛子や豆板醤によるピリッとした辛みが加えられていますからね!この辺りのバランス・相性に関しては気になるところではないでしょうか?
そして今回は“ピリッとした「辛さ」と「シビれ」”をテーマにした2品が登場ということで、他にもあっさりとした醤油スープに煮干しや椎茸の和風出汁を利かせ、爽やかな山椒の風味によって上品な香りと痺れが表現された“日清麺職人 山椒香る和風しょうゆ”も同時発売されています!
それでは、今回の“日清麺職人 酸味すっきりピリ辛トマト味”がどれほどトマトの酸味が利いた仕上がりとなっているのか?唐辛子・豆板醤によるピリッとした辛みの具合やチキンを利かせた塩ベースのスープとの兼ね合い、そして何と言っても“麺職人”ならではの全粒粉を練り込んだ小麦の風味香る麺とのバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り283kcal(めん・かやく256kcal / スープ27kcal)となっております。(塩分は5.4g)
カロリーは、“麺職人”らしくヘルシーな仕上がりということで、かなり低めの数値のようですが、塩分は平均的といったところでしょうか?
ちなみに1食当たり90g、麺の量は65gとのこと。
このように、特徴のひとつとして割と低カロリーな仕上がりということもあって、2000年から発売されている“麺職人”シリーズは主婦層を中心に大変好評のようですね!
また、カロリーの内訳を見てみると…スープは27kcalとこちらもまたかなり低めの数値のようですので、やはり今回の“麺職人”も素材の旨味をふんだんに活かした味わいが表現されているものと思われます!(そもそも“麺職人”シリーズのスープは総じて20〜30kcalとかなり低めな仕上がりとなっています!)
原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、トマトペーストや鶏脂をはじめ…
- しょうゆ
- 香辛料
- チキンエキス
- 植物油脂
- 豆板醤
- バジル
といった、チキンの旨味を利かせた塩ベースのスープにトマトならではの酸味をしっかりと利かせ、さらにトマトとの相性抜群な唐辛子・豆板醤によるピリっとした辛み・コクを加えたことによって、夏にぴったり!後味すっきりとしたピリ辛フレーバーな味わいを想像させる材料が並びます!
また、麺の項目にも“しょうゆ”やチキンエキスといったほんのりと味付けが施されているかのような材料も確認できますね!
JANコード 4902105256657 原材料名めん(小麦粉、小麦全粒粉、食塩、植物油脂、卵粉、しょうゆ、チキンエキス、大豆食物繊維)、スープ(トマトペースト、食塩、たん白加水分解物、鶏脂、糖類、しょうゆ、香辛料、チキンエキス、植物油脂、豆板醤、バジル)、かやく(卵、赤ピーマン、ねぎ)/加工でん粉、かんすい、調味料(アミノ酸等)、酸味料、酒精、炭酸Ca、香料、増粘多糖類、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、乳化剤、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉を含む)
栄養成分表示 [1食 (90g) 当たり]
熱量 283kcal
めん・かやく: 256kcal
スープ: 27kcalたんぱく質 7.0g 脂質 3.9g 炭水化物 54.9g 食塩相当量 5.4g
めん・かやく: 1.6g
スープ: 3.8gビタミンB1 0.32mg ビタミンB2 0.42mg カルシウム 131mg
開封してみた
フタを開けてみると、ご覧の通りかやく、液体スープといった2つの調味料などが入っています。
特にこちらの“酸味すっきりピリ辛トマト味”と記載された液体スープはたっぷりとトマトペーストが使用され、他にも原材料にも記載されていたような鶏脂やチキンエキスなどを含み、量も多くややドロっとした状態でしたので、調理中はフタの上でしっかりと温めておくと良いでしょう!
また、麺はご覧の通り“麺職人”らしい細くストレートな麺となっていて、ノンフライ麺ならではの細いながらも歯切れの良いしっかりとしたコシが表現された麺が今回も同じく採用されています!
そしてその麺には…パッケージにも記載されていたように全粒粉が目視できるほどしっかりと練り込まれていて、これによって小麦の風味がアップし、低カロリーにもかかわらず素材の旨味が活かされたスープをより一層美味しく引き立てる香り豊かな一杯が楽しめるわけです!(2017年8月のリニューアルからこの仕様に変更となっています。)
調理してみた
ではまず、かやくを入れてみます。
かやくには、
- 卵
- 赤ピーマン
- ねぎ
が入っています。
このように、今回の“麺職人”もスープの美味しさ、そして麺の食感や風味を楽しむ方に重みを置いているようで、あくまで具材はシンプルに彩りの良さなどを演出する程度のものとなっているようですね!
では続いて熱湯を注ぎ4分待ちます。
そして出来上がりがこちら!
まだ液体スープを入れていない状態ということもあって、全粒粉を練り込んだ細ストレート麺からは小麦の風味非常に香り高く漂い、今回の“麺職人”もまた素材の旨味・風味を存分に楽しめる一杯…といった印象の出来上がりです。
そして、せっかくなので、液体スープを入れる前に全粒粉が練り込まれている麺を味わってみても良いかもしれませんね!
すると…確かに小麦の風味豊かな優しい香りが漂っていることが確認でき、それによってスープの美味しさも引き立っていることがよーくわかるかと思われます!
では、ここに先ほどの液体スープを注いでいきます!
すると…液体スープと記載されてはいましたが、特にトマトペーストが多く含まれているようで、調理中にフタの上でしっかりと温めておいたにもかかわらず、かなりドロッとした仕様となっていて、一気にトマトならではの酸味の利いた後味さっぱりとした風味が広がっていきます!
ご覧の通り、この液体スープにはトマトペーストが主に多く含まれ、他にも鶏脂やチキンエキスといったほどよい油分が使用されているようで、スープ表面にはそういった鶏の旨味が表現されたと思われる上質な脂が広がっていきます!
では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと、やはり塩ベースのスープということもあって、鶏の旨味が利いているとは言っても…割とさらっとした仕上がりとなっていて、この赤みのあるスープからはトマトの酸味と唐辛子・豆板醤の辛みがバランス良く表現された後味すっきりとした夏にぴったりな酸味・辛さが楽しめそうな食欲そそる一杯となっているようです!
また、このスープ表面に浮かぶ黒っぽいのはバジルですかね?こちらもまたトマトの酸味にぴったりな爽やかな香りを引き立て、赤ピーマンと合わせてほどよい苦味なんかも相性良く引き立てているようにも見えます!
食べてみた感想
一口食べてみると…やはりトマトの酸味が強めに利いていますが、そのすぐ後からは唐辛子や豆板醤によるピリッとした辛みが非常にバランス良く感じられ、チキンを利かせた塩ベースの後味すっきりとしたスープにちょうどピザやタバスコのような酸味と辛みが利いた仕上がりとなっています!
そして、気になる唐辛子と豆板醤による辛みについては…トマトの酸味が比較的強めに利いているため、同等なバランスに仕上げるために辛みは強めとなっていて、若干辛く感じられる方もいらっしゃるかもしれませんね!
ただ、この酸味と辛みが非常に相性良くマッチしているため、夏向けのピリ辛フレーバーといった文字通り夏にぴったりな後味の良い辛さが楽しめるかと思われます!
麺について
麺は、ご覧の通り“麺職人”ならではの細ストレート麺となっていて、ノンフライ麺らしく細いながらもしっかりとしたコシの強い歯切れの良い食感を楽しむことができ、全粒粉を練り込んだことによる小麦の風味が楽しめる仕上がりとなっています!
ただ、今回のスープはやや濃い目というか…酸味・辛みが利いた仕上がりとなっているため、そこまで小麦の風味は感じられないかもしれませんね!
そんな麺には、チキンを利かせた塩味のさっぱりとしたトマトの酸味や唐辛子・豆板醤による辛みがバランス良くマッチしたスープがよく絡み、一口ずつに爽やかな酸味と相性抜群なピリ辛な味わいが口いっぱいに広がっていき、バジルによる爽やかな風味が後味良く抜けていきます!
トッピングについて
トッピングにはまず、こちらの“かきたま”をイメージした卵が入っていて、見ての通り食感は非常に優しくふっくらとした仕上がりとなっていて、味付けは感じられないものの…この真っ赤なスープに映える彩りの良さをプラスしているようです!
また、こちらの“ねぎ”は、口直しのような薬味にも感じられますが、今回のスープは酸味・辛みが非常にバランス良く想像以上に味濃く表現されていて、そもそも後味すっきりとしているため…やはりこちらも赤いスープに映える彩りのために使用されているようにも感じられますね!
さらに、こちらの赤ピーマンは若干小さくカットされた具材ではありますが、じっくりと味わってみると…素材本来の良い意味での苦味がしっかりと表現されていて、これはこれで今回の酸味・辛みをバランス良く利かせたスープにもちょうど良いアクセントとしてぴったりです!
スープについて
スープは、チキンの旨味を利かせた塩味のスープをベースにトマトの酸味や唐辛子・豆板醤による辛みがバランス良く利き、チキンを利かせているため、優しい口当たりかと思いきや…そこはトマトの酸味によってキレの良さが際立ち、さらにピリッとした辛みが利いたことによって後味は非常に良く、個人的にも酸味・辛みのバランスの良さが心地良く感じられましたね!
また、思いのほか豆板醤らしさはそこまで主張が強いわけではなく、後味の良さを担保しつつ…ほどよく旨味を引き立てた絶妙な利かせ方となり、まさにこの辺りの組み合わせ・バランスは“麺職人”ならではといったところで、トマトの酸味と豆板醤の相性の良さがこんなに良いとは思いませんでしたね!
そこにバジルなんかもさりげなく加えられ、風味豊かな酸味と辛みを最後までじっくりと楽しむことができるでしょう!
そして、何と言ってもこの“麺職人”ならではの細いすすり心地抜群な麺によって、すすった際の風味なんかも引き立ち、素材の旨味を活かしたシリーズらしい後味さっぱりとしたトマトの酸味とピリッとした辛みが心地良い夏向けのピリ辛フレーバーにふさわしい一杯と言えるのではないでしょうか?
このように、今回の“日清麺職人 酸味すっきりピリ辛トマト味”は、チキンを利かせた塩ベースの後味すっきりとしたスープに、トマトの酸味が唐辛子や豆板醤による食欲そそるピリッとした辛みと絶妙なバランスとなって仕上がり、そもそも動物系の脂っこさを全く感じさせない後味の良さや“くどさ”のない味わいが飽きの来ないフレーバーを表現していたため、後はお好みで唐辛子などの香辛料を追加アレンジしてみても良いかもしれません!
まとめ
今回「日清麺職人 酸味すっきりピリ辛トマト味」を食べてみて、華やかで親しみのある“和モダン”なパッケージデザイン通り、素材の旨味をふんだんに活かしたスープが今回も絶妙なバランスとなって表現され、トマトの酸味と唐辛子・豆板醤といった相性の良い食材のマッチによって暑い夏にもぴったりな後味の良さが心地良く酸味と辛みがクセになる暑い日にもぴったりな一杯となっていました!
トマトの酸味が特徴的なさっぱりとした印象のスープに唐辛子が加わったことで、不思議と“和洋”どちらのテイストにも感じられる美味しさの組み合わせはシンプルながらもクセになる方も多いのではないでしょうか?
ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!
この記事を読んだあなたにおすすめ!