カップ麺 PR

「道の塩」監修カップ麺 “濃厚塩らーめん” ポークやチキンに魚介出汁や塩ダレを合わせた濃厚な一杯

道の塩監修 濃厚塩らーめん

道の塩(みちのしお)監修 濃厚塩らーめん」を食べてみました。(2022年7月11日発売・サンヨー食品

この商品は、東京・亀有にある全国屈指の名店“つけ麺 道”の二毛作店“らーめん道の塩”の看板メニュー“塩らーめん”の味わいをカップ麺に再現したもので、ポークやチキンの旨味に鯖や煮干し、昆布や椎茸の旨味をバランス良く合わせた濃厚な塩スープに仕立て上げ、そこにお店さながらのもっちりとした弾力と強いコシを兼ね備え、サンヨー食品独自技術による密度感のある食べ応え抜群な太麺が絡むまろやかな一杯、“道の塩監修 濃厚塩らーめん”となっております。(値段:税別245円)

ご覧の通りパッケージには、白を基調に“らーめん道の塩”の力強い店舗ロゴが記載されていて、そもそもここ“道の塩”は“つけ麺 道”のセカンドブランドであり、あの“ラーメンの神様”として知られる“山岸 一雄”氏も唸らせたという…人気・実力を兼ね備えた名店として多くのリピーターを獲得、そんな名店の休業日である月曜・火曜に営業する“道の塩”の人気メニュー“塩らーめん”を再現し、豚骨とも鶏出汁とも言いがたい濃厚な白湯スープと完全に溶け込んだ魚介の旨味によって舌触り滑らかな塩スープが気軽に楽しむことができ、カップ麺とは言え拘りの仕上がりに期待できそうです!

道の塩監修 濃厚塩らーめん パッケージ

一方こちらには…“名店「つけ麺 道」の二毛作店”と記載されているように、ここ“らーめん 道の塩”は“つけ麺 道”のセカンドブランドとして人気のラーメン店で、後ほど詳しくご説明しますが、修行元は名店“大勝軒”の流れを汲む“麺処ほん田”出身ということで、豚骨や鶏の旨味を丁寧に利かせたコク深く濃厚な出汁スープに魚介の旨味や“かえし”をバランス良く合わせたまろやかなテイストが人気を博し、中でも特に好評の“塩らーめん”を再現した味わいがどれほどのものか非常に気になるところ。。

また、こちらには…“濃厚塩らーめん”と記載され、その背景にはポークやチキンの旨味に鯖や煮干し、さらに昆布や椎茸の旨味をバランス良く合わせたコク深く乳化感のある白湯スープに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージなんかも掲載されており、これを見る限り具材には…鶏・豚味付肉そぼろ、ねぎ、“わかめ”が使用されているようです!(スープは乳化感のある白濁とした“とろみ”が付いていて見た目としては良い感じです。)

他にも特徴として、麺はサンヨー食品の独自技術による厚みもありもっちりとした丸刃の太麺が採用されており、お店さながらの弾力とほどよいコシを兼ね備え、ポークやチキン、そして魚介の旨味を利かせた白湯スープにキレの良い“かえし(塩ダレ)”をバランス良く合わせたコク深くまろやかなスープにも負けじと噛み応えのある食感を表現、それによって名店“らーめん 道の塩”ならではの濃厚な白湯スープがボリューム感たっぷりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

スープは非常に濃厚でまろやかな仕上がりにも関わらず決して“くどさ”を感じさせることもなく、素材の旨味を存分に活かしたコク深い味わいが印象的で、魚介系の旨味に関しては若干弱めとなっており、特にポークやチキンの旨味が際立ち、口の中で魚粉のざらつきを一切感じさせない品のあるスープを再現、そこに塩ダレのキリッとしたシャープな飲み口が絶妙にマッチしたことによって全体のバランスは良いものの…良い意味でまとまりの良いテイストということで突出した特徴がなく、弾力のある太麺と絡むことによって食欲もガツンと満たされる…そんな濃厚な塩ラーメンが縦型ビッグサイズとしてボリューム感たっぷりと堪能できる一杯となっていました!
これは特に、東京・亀有の名店“つけ麺 道”のセカンドブランド“らーめん 道の塩”ファンはもちろん、ポークやチキンの旨味に鯖や煮干し、さらに昆布や椎茸などをバランス良く合わせた濃厚な塩スープにキリッとした塩ダレを合わせたことでコク深くも後味の良い塩ラーメンをたっぷりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は東京・亀有の名店“つけ麺 道”のセカンドブランド“らーめん 道の塩”の看板メニュー“塩らーめん”の味わいを同店監修によってカップ麺に再現、ポークやチキンの旨味に鯖や煮干し、昆布や椎茸など実に様々な旨味を組み合わせた濃厚な白湯スープにキレの良い塩ダレを利かせたことで舌触り滑らかな味わいをもっちりとした太麺とともにガツンと食欲を満たす満足度の高い一杯、「道の塩監修 濃厚塩らーめん」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

道の塩監修 濃厚塩らーめん

今回ご紹介するカップ麺は、東京・亀有の名店“つけ麺 道”のセカンドブランド“道の塩”の人気メニュー“塩らーめん”の味わいを同店監修によってカップ麺に再現したもので、ポークやチキンをバランス良く合わせ、鯖や煮干し、昆布や椎茸の旨味も加えた濃厚でありながらもキリッとした塩ダレが絶妙にマッチし、そこにお店さながらのもっちりとした丸刃の太麺が絡むボリューム抜群な一杯、“道の塩監修 濃厚塩らーめん”となっています。
※売っている場所:今回はセブン-イレブンで購入

ご覧の通り、フタの上に別添されている調味料を剥がしてみると…こちらには仕上がりイメージが掲載されていないものの、容器側面と同じく白を基調に“名店「つけ麺 道」の二毛作店”、“道の塩”、“濃厚塩らーめん”といった店舗ロゴや今回の商品名などがシンプルに記載されており、あの“ラーメンの神様”と呼ばれる“山岸 一雄”氏も唸るほどの人気・実力を兼ね備えた“つけ麺 道”とはひと味違ったクオリティの高い味わいをカップ麺に再現した一杯はかなり期待できそうです!

ちなみにここ“らーめん 道の塩”の創業は2012年5月、店主である“長濱 洸也”氏が“麺屋こうじ”グループの“麺処ほん田”で約2年の修行経験の後、2009年7月・東京都葛飾区亀有に“つけ麺 道”をオープンしたのがはじまり。その後、二毛作として“らーめん 道の塩”を営業開始、そして店舗には“ラーメンの神様”で知られる“山岸 一雄”氏による直筆の“参った!”と書かれた札も飾られており、そもそも修行を終えて独立したのがなんと若干20代前半という若き才能を持つ方です!
※そもそも“麺処ほん田”は“牛久大勝軒”出身の有名ラーメン店です。

また、過去には…“食べログJAPAN RAMEN AWARD 2016”といった年間ラーメンランキングで1位を獲得した経歴を持ち、店主である“長濱”氏は努力家・天才肌なんですかね?独立までは通常3〜5年かかるところを2年で終わらせ、なんと言ってもあの“山岸 一雄”氏に“参った!”と言わせたという逸話があるほどなので恐らく実店舗の味わいも相当なものなのでしょう!

他にも“つけ麺 道”の営業時間は水曜~日曜の11:30~スープがなくなり次第終了となっているんですが、定休日である月曜〜火曜の11:30~は同じ場所で二毛作・セカンドブランドとして“らーめん 道の塩”を営業しています!(店主はちゃんと休んでるんですかね?笑)ちなみに“つけ麺 道”は2022年7月4日に“つけ麺塩監修 濃厚豚骨魚介らーめん”としてカップ麺が発売されています!

一方こちらには“道の塩”に関する簡単な説明書きが店主“長濱 洸也”氏とともに掲載されており、これによると…“東京・亀有にある全国屈指のつけ麺の名店「つけ麺 道」が定休日の月・火曜日に店名を変えて限定営業するラーメン店。豚骨、鶏、様々な魚介からうまみを抽出した濃厚なしおらーめんを求めて、平日にもかかわらず、開店のたびに奥の人が訪れる。”とのことで、濃厚かつ手の込んだ繊細な塩スープと太麺といった組み合わせの“塩らーめん”が大変人気を博する名店ですので、先日ご紹介した“つけ麺道監修 濃厚豚骨醤油らーめん”とはひと味違った濃厚な塩ラーメンに期待したいところ!

それでは、今回の“道の塩監修 濃厚塩らーめん”がどれほどポークやチキンの旨味をバランス良く合わせた濃厚な塩スープに仕上っているのか?キレの良さを引き立てる魚介出汁や“かえし(塩ダレ)”との兼ね合いはもちろん、なんと言ってももっちりとした弾力のある丸刃の太麺といった噛み応え抜群なフライ麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り418kcal(めん・かやく320kcal / スープ98kcal)となっております。(塩分は5.7g)

カロリーは、縦型ビッグサイズ・ポークやチキンの旨味をしっかりと利かせた濃厚なテイストの割にそこまで高い数値ではなく、塩分も同じくこのボリュームを考慮しても平均的といった数値となっています。
ちなみに1食93g、麺の量は70gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけだと98kcalとやはりポークやチキンの旨味をバランス良く利かせた乳化感のある濃厚な塩スープなだけあって、コク深くまろやかな塩スープに鯖や煮干し、昆布や椎茸などの旨味をバランス良く合わせた喉越しの良い仕上がりをイメージさせます!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、食塩や豚脂をはじめ…

  • ポーク調味料
  • クリーミングパウダー
  • 植物油脂
  • チキン調味料
  • 香辛料
  • 鶏脂
  • ゼラチン
  • 昆布エキス
  • 魚粉
  • 椎茸エキス

といった、ポークやチキンの旨味をバランス良く合わせ、さらに鯖や煮干し、昆布や椎茸といった様々な旨味を組み合わせたことで濃厚ながらも後味の良い喉越し抜群な塩スープといった贅沢仕様の味わいを想像させる材料が並びます!

また、麺の項目を見てみると…植物油脂や食塩、ポークエキスといった材料が確認でき、スープとの馴染みを考慮してほどよく味付けが施されているようです!

他にも販売者は“サンヨー食品”と記載されていますが、製造所に関してはグループ企業である“太平食品工業株式会社”が担っているようです。(“つけ麺道監修 濃厚豚骨魚介らーめん”には特に記載されていませんでした。)

JANコード4902881476911
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、ポーク調味料)、スープ(食塩、豚脂、ポーク調味料、クリーミングパウダー、糖類、植物油脂、チキン調味料、香辛料、鶏脂、ゼラチン、昆布エキス、魚粉、すりごま、発酵調味料、酵母エキス、椎茸エキス)、かやく(鶏・豚味付肉そぼろ、ねぎ、わかめ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類、アルギン酸ナトリウム)、炭酸カルシウム、かんすい、乳化剤、クチナシ色素、カラメル色素、微粒二酸化ケイ素、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1食 (93g) 当たり]
熱量418kcal
たんぱく質8.7g
脂質16.5g
炭水化物58.7g
食塩相当量5.7g
めん・かやく: 2.0g
スープ: 3.7g
ビタミンB11.36mg
ビタミンB20.54mg
カルシウム224mg

引用元:道の塩監修 濃厚塩らーめん | サンヨー食品

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、フタの上には先ほどもお伝えした通り“仕上げの小袋”と記載された調味料が別添されています。

そして、こちらが今回唯一使用されている調味料となっていて、触ってみると…調理感を引き立てる香味油でしょうか?非常にサラッとした状態でしたので、調理中はフタの上で温めておく程度で十分かと思われます!

また、具材には…

  • 鶏・豚味付肉そぼろ
  • ねぎ
  • わかめ

が入っています。

このように使用されている具材の種類は少ないものの…全体的に多めとなっており、特に“鶏・豚味付肉そぼろ”からも良い旨味が滲み出していくようにも感じられるため、食べ進めていくに連れてコク深さ・旨味も増していく…そんな素材の旨味を存分に活かした濃厚な塩スープに期待できそうです!

さらに麺は、ご覧の通りフライ仕様・丸刃の太麺が採用されており、湯戻りする以前からすでにもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備え、コク深くまろやかな塩スープにも負けじと噛み応えのある食感が表現されていることがよーく伝わってきます!

調理してみた

では熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:420ml)
そして出来上がりがこちら!

しっかりとお湯を吸ったことで先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に太麺にはもっちりとした弾力とほどよいコシが加わったことで、お店さながらの本格感のある食感に際立ち、まだ先ほどの“仕上げの小袋”を加える前の状態ではありますが…臭みのないポークやチキンの旨味に鯖や煮干しなどの魚介出汁をしっかりと利かせたことで“らーめん 道の塩”らしい濃厚な塩スープに丸刃の太麺が絡む食べ応え抜群な一杯…といった印象の出来上がりです!

ではここに“仕上げの小袋”を加えていきます!
すると…無色透明な油分がサラッとした状態で出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!…というかやはりこの油分は恐らく香味油などの旨味エキスですね!特別風味が香るわけでもなく、粉末スープだけだと当然物足りなさを感じますから、これによって臨場感溢れる味わいが際立って楽しめそうです!

ご覧の通りこの“仕上げの小袋”は無色透明・非常にサラッとした油分となっているため、見た目・風味ともに変化はなく、全体をしっかりと混ぜることによってコク深く濃厚な塩スープに仕上がることに間違いなく…丁寧なポークやチキンの旨味に食欲そそる魚介の旨味、そしてキリッとした塩ダレによるシャープな飲み口が絶妙にマッチし、臨場感の高いスープへと様変わりしていくように感じられます!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
すると…スープはほんのり“とろみ”が付いたコク深く濃厚な仕上がりとなっているものの、やはり塩ダレが加わったことで後味の良さは非常に良く、白濁とした乳化感もありますね!他にも食欲そそる魚介の風味がほんの僅かに香り立ち、なんと言ってもこの舌触りまろやかなテイストがちょうど良いこってり感を際立たせているようで、喉越しの良い濃厚な塩スープがたっぷりと楽しめそうです!

また、具材に使用された“鶏・豚味付肉そぼろ”からも良い旨味が滲み出しているように感じられ、しっかりとスープと馴染ませながら食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんなクオリティの高い味わいがガツンと堪能でき、塩気の強いキリッとしたシャープな飲み口が全体のバランスをうまく調和し、最後まで飽きさせない名店“らーめん 道の塩”の濃厚な塩スープがうまくカップ麺に再現されているようで恐らく間違いないですね。。

食べてみた感想

一口食べてみると…ポークやチキンをバランス良く合わせ、鯖や煮干し、さらに昆布や椎茸といった旨味が利いているわけですが、特にまろやさが印象的で魚介出汁はやや弱め、そして塩ダレに関しても若干主張が弱いせいか、丸みを帯びたコク深い塩スープといったところで、ちょっと全体的な印象は薄いですね。。美味しいは美味しいんですが、これと言って真新しさもなく記憶に残らない濃厚・まろやかなテイストで、安定感のある塩スープが楽しみたい場合にちょうど良いのかもしれません!

そして基本はポークやチキン、そして魚介の旨味といった組み合わせなんですが、特に魚介出汁が弱いせいか…個人的には鶏白湯スープのようなイメージが強く、そこに“わかめ”が具材に使用されている時点で若干ミスマッチしているようにも感じられます。。これは実店舗ではどうなんでしょうね?と思って某レビューサイトを見てみると…やはり期待していたほどではないといった声も多く、豚骨魚介なら豚骨魚介でもっと旨味を際立たせた方が良かったように感じられます!先日ご紹介した“つけ麺道監修 濃厚豚骨醤油らーめん”も品良くまとまり過ぎていましたからね。。

さらにほどよい香辛料がメリハリを付け、ポークやチキンの旨味が前面に押し出したテイストとなっており、魚介出汁が弱いせいか…やや単調にも感じられるかもしれません。。この辺りに関しては個人的に若干ざらつきを感じるくらいの方が好みですので、お好みによっては濃厚な白湯系の塩スープと相性の良い“おろしにんにく”やペッパー系の香辛料などで味を調整してみても良いでしょう!

また、上記の通り魚介系の風味はほんの僅かに香る程度で、ポークやチキンも変な臭みは一切なく、何かアクセントとなる香りが欲しいですね!この単調な感じによって賛否が分かれるかもしれません。。というくらい品の良い濃厚な塩スープとなっているため、良く言えば万人受けする上質な一杯と捉えることもできます!

麺について

麺は、ご覧の通り丸刃の太麺が採用されており、見た通りもっちりとした弾力とほどよいコシを併せ持ち、サンヨー食品独自技術による密度感の高い食べ応えのある仕上がりとなっています!

そんな太麺には…臭みのないまろやかなポークやチキンをベースに鯖や煮干し、昆布や椎茸などの魚介出汁、そして“かえし(塩ダレ)”を合わせたコク深く濃厚な塩スープがよく絡み、一口ずつに喉越しの良いまろやかな旨味や後味の良い塩ダレの味わいなどが口いっぱいに広がっていき、ほんの僅かに香る魚介の風味が後味良く抜けていきます!…というかこのスープは落ち着いた雰囲気で素材の旨味を存分に活かした濃厚な塩スープなんですが、どうも今ひとつといった印象が強く、やはり何か突出した特徴があれば各種旨味ももっと引き立つのではないでしょうか?

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの“鶏・豚味付肉そぼろ”が入っていて、使用されている数は申し分なく、さらにじっくりと味わってみると…非常に柔らかな食感でホロホロと崩れていくのと同時にしっかりと味付けが施された肉の旨味がじゅわっと滲み出す非常に美味しい具材となっていたため、単品で味わうというよりもスープとしっかりと馴染ませながら食べ進め、後ほど本格感のあるもっちりとした太麺と一緒に絡めていただくと、より一層肉の旨味が際立って楽しめるかと思われます!

そして、こちらの“わかめ”は、意外と使用されている量は多く、先ほどもお伝えした通りスープ自体に利かせた魚介出汁が弱いせいか…鶏白湯スープに“わかめ”が入ってしまったような違和感がありますね。。もう少しスープとの馴染みを考慮した方が良かったように感じられます!(ない方が良いかもしれません。)

他にもこちらの“ねぎ”が使用されていて、やや小さめにカットされてはいましたが、シャキシャキとした食感が心地良く、ちょうど良い薬味にもなったことで今回の濃厚な塩スープの美味しさを引き立て、さらに後味さっぱりと感じさせる相性抜群な具材となっています!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通りポークやチキンをバランス良く合わせ、鯖や煮干し、昆布や椎茸といった魚介出汁などを塩ダレとともに加えたことで、濃厚ながらも後味すっきりとした塩スープに仕上がり、乳化感のある白濁とした白湯系スープには特にポークやチキンのコク深さ・まろやかさが突出しており、魚介出汁や塩ダレが若干弱いせいか…クリーミーな鶏白湯スープといった印象が強く、全体的に落ち着いた雰囲気で濃厚ながらも塩ダレや香辛料がうまく調和したことで飽きる要素は一切ありません!

そして、食べ進めていくに連れて“鶏・豚味付肉そぼろ”からも旨味が滲み出していき、濃厚な塩スープへと際立っていき、ほんのり“とろみ”も付いたことで本格感のあるもっちりとした太麺との馴染みも非常に良く、スープは全体的なバランスが微妙だったものの…濃厚なテイストに間違いありませんでしたので残ったスープに追い飯してみても絶対合うはずです!

また、しっかりと混ぜながら食べ進めていくことでクリーミングパウダーやゼラチンによって“とろみ”も増していき、それと同時に満足度も増していく…そんな名店“らーめん 道の塩”ならではの濃厚な塩スープがカップ麺として気軽に楽しめる仕上がりで、今後の商品展開なんかも気になるところ!ただ、強いて言えば…まろやかさだけが際立って感じられたため、各種香辛料などのアクセントをちょい足しして味を調整してみても良いでしょう!

そして、ご覧の通り白濁とした乳化感があり、コク深くも塩ダレによってキリッとした後味が心地良く、ポークやチキンの旨味を利かせた濃厚でコク深いスープなんですが、スープ表面を見てみてもギトギト感といった油分はなく、あくまでコク深さ・素材の旨味をしっかりと活かした丁寧な仕上がりが印象的で喉越しも非常に良く、最後まで濃いめのテイストがじっくりと堪能できるのではないでしょうか?

このように、今回の“道の塩監修 濃厚塩らーめん”は、ポークやチキンをバランス良く合わせ、鯖や煮干し、昆布や椎茸といた魚介出汁を加えたことで名店“らーめん 道の塩”の人気メニュー“塩らーめん”の濃厚な味わいを再現、臭みのない丁寧な動物系の出汁スープに魚介出汁や塩ダレを合わせたことによってコク深くまろやかな塩スープに仕立て上げ、キレの良さや香辛料がしっかりと利いたことでこってり感や“くどさ”を調和したメリハリが付き、そこに密度感の高い丸刃の太麺が絡むことで縦型ビッグサイズらしくガツンと食欲を満たしてくれるボリューム感のある一杯となっていたため、お好みによっては塩スープと相性の良いペッパー系の香辛料をちょい足ししてみても良いでしょう!

まとめ

今回「道の塩監修 濃厚塩らーめん」を食べてみて、東京・亀有にある全国屈指の“つけ麺 道”のセカンドブランド“らーめん 道の塩”の人気メニュー“塩ラーメン”を同店監修によってカップ麺に再現した一杯には…臭みのないポークやチキンに鯖や煮干し、昆布や椎茸といった魚介出汁などを塩ダレとともに加えたことでコク深くまろやかな塩スープに仕上がり、そこにサンヨー食品の独自技術である密度感の高いもっちりとした丸刃の太麺が絶妙にマッチしたボリューム感のある一杯となっていました!

そしてなんと言っても全体的に品が良すぎるのか…変にまとまり過ぎていて、個人的には特徴のない白湯系の塩スープに感じられたものの、素材本来の美味しさを存分に活かしたことで単純に濃厚感だけを際立たせた仕上がりではなく、上質でまろやかな味わいがボリューム感たっぷりと楽しめるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です