日清ラ王 PR

日清ラ王 麻辣(マーラー)担々!痺れる辛さが心地良い濃厚・シビ辛な一杯

日清ラ王 麻辣担々

日清ラ王 麻辣担々」を食べてみました。(2020年3月30日発売・日清食品)

この商品は、“まるで、生めん。”のような本格的な麺の美味しさで定評のあるお馴染み“日清ラ王”シリーズの新商品ということで、今回は胡麻と味噌をベースにコク深く濃厚な味わいに仕上げ、そこに唐辛子と花椒による“麻辣味”を利かせた刺激的な一杯が登場です!

それも…シビ辛で濃厚な麻辣担々スープには、ポークや練り胡麻の旨味を加えたコク深くまろやかな旨味がベースとなり、そこに担々麺らしさも感じつつも…唐辛子と花椒によるクセになる辛さとシビれといった“麻辣味”がしっかりと加えられ、花椒ならではの爽やかな風味が香り立つ一杯、“日清ラ王 麻辣担々”となっております。(税抜き230円)

ちなみにこの“麻辣(マーラー)味”というのは…“麻:マー(花椒の痺れ)”と“辣:ラー(唐辛子の辛さ)”を組み合わせた中華料理の味付けを意味し、担々麺としても割とこういった花椒を加えた痺れる辛さはお馴染みなので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?

また、ご覧の通りパッケージには“噛むほどにシビれる花椒練りこみ麺”と記載されているように、今回新たに採用された麺には花椒が練り込まれ、それによってスープだけでなく麺までもが心地良いシビれが楽しめる本格的な仕上がりとなっているようです!

こちらにも花椒がしっかりと練り込まれていることが確認できる仕上がりイメージなんかも掲載されていますね!これを見る限り中太麺でしょうか?まるで生麺のような食感に仕上がった麺には…わずかながらも小さな花椒の粒々が確認できます!これによって噛むほどにビリビリとした刺激が味わえるというわけですね!

一方こちらには、練り胡麻やポークの旨味をしっかりと利かせた味噌ベースのコク深くまろやかな麻辣担々スープといった刺激的な仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…肉ミンチ・チンゲン菜・すりごまが使用されているようです!

そしてなんと言ってもこのスープ表面に浮かぶ辛みを思わせる唐辛子・ラー油のような赤い油分が見るからに食欲を刺激し、たっぷりと加えられた“肉ミンチ”からも良い旨味が滲み出しているように感じられます!

他にも特徴として…上記のように麺は花椒を練り込んだ“花椒練りこみ麺”が採用され、噛むほどにシビれる刺激的な味わいが楽しめ、それによって唐辛子と花椒を利かせたスープとともに痺れる辛さがより一層際立って感じられる…臨場感溢れる後引く旨味とシビれる辛さが最後まで思う存分楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

ポークと味噌、そして練り胡麻のバランスが非常に良く、厚みのあるコクが表現された濃厚でありながらも唐辛子や花椒などの香辛料がキレの良さを際立たせ、シャープな口当たりと後味すっきりとした味わいがカップ麺とは思えないほどの旨味を引き立てる本格感のある一杯となっていました!
これは特に、シビれる辛さをしっかりと加えた麻辣味の担々麺といった旨味溢れる刺激的な味わいを気軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はまるで生麺のような食感の麺やスープともにワンランク上のハイブランドとも言える“日清ラ王”シリーズから新登場した痺れる辛さが心地良く、濃厚でありながらもメリハリの利いた本格的な味わいに仕上がった一杯、「日清ラ王 麻辣担々」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

日清ラ王 麻辣担々

今回ご紹介するカップ麺は、“ラーメンの王様”の名にふさわしいクオリティの高い味わいで定評の“日清ラ王”シリーズの新商品ということで、胡麻や味噌をベースにポークの旨味を利かせた濃厚な味わいに仕上げ、そこに唐辛子や花椒による痺れる辛さが加わったビリビリとした刺激的な味わいがクセになる一杯、“日清ラ王 麻辣担々”となっています。

そしてこの“日清ラ王”シリーズはこれまでも様々なフレーバーが登場してきましたが、どれもクオリティの高い仕上がりで満足度も非常に高く、しかもそういった味わいにもかかわらず基本的に税別230円ですからね…そう考えるとかなりリーズナブルな価格設定とも言えるのではないでしょうか?

日清ラ王 麻辣担々 パッケージ

また、こちらにはさりげなく“辛さレベル2”・“シビレレベル3”と記載されているように、辛さ自体はそこまで強くはなく、同じく痺れもほどほどに利かせているようで、しっかりとスープに利かせた旨味も同時に楽しめそうですね!これは旨味を凝縮させたコク深いスープと痺れる辛さが非常にバランス良く仕上がっていることに期待できるのではないでしょうか?

ちなみに今回は麺を“新・まるで、生めん。”へリニューアルした“日清ラ王 背脂醤油”と“日清ラ王 濃厚味噌”も同時発売となっています!

他にも最近で言うと…“汁なしラ王シリーズ”の第1弾として2018年3月5日に発売された“日清ラ王 汁なし担々麺”が2020年3月16日に装い新たにリニューアル発売されています!

これによって現在の“日清ラ王”シリーズのラインアップとしては、以下の通り計8品となっているようですね!(うち“汁なしシリーズ”は“汁なし担々麺”ただひとつ。)

他にも公式ページには、“日清ラ王 背脂コク醤油”や“日清ラ王 香熟コク味噌”といった商品も取り扱いされているんですが、今回同時発売された“日清ラ王 背脂醤油”と“日清ラ王 濃厚味噌”といった商品名ではこれまで発売されていませんでしたから…恐らくこれらのリニューアル版のようですね!

それでは、今回の“日清ラ王 麻辣担々”がどれほどポークや練り胡麻の旨味を凝縮させた仕上がりとなっているのか?味噌ベースの濃厚感と唐辛子や花椒による“麻辣味”との兼ね合いはもちろん、なんと言っても花椒を練り込んだ噛むほどにシビれる生麺を思わせる麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り472kcal(めん・かやく319kcal / スープ153kcal)となっております。(塩分は6.9g)

カロリーは、スープタイプとしては割と高めな数値のようで、塩分も同じくかなり高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり125g、麺の量は75gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけで153kcalとかなり高い数値を占めていることからも、ポークや練り胡麻をしっかりと利かせた味噌ベースの濃厚感や旨味が活かされた仕上がりであることをイメージさせます!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、ポークエキスや植物油脂をはじめ…

  • みそ
  • 豚脂
  • ねりごま
  • 香辛料
  • 食塩

といった、ポークや練り胡麻を利かせた味噌ベースの濃厚なスープにたっぷりと唐辛子と花椒による痺れる辛さを意味する“麻辣味”が加えられた担々麺に仕上げ、コク深くまろやかな旨味とうまく調和した痺れる辛さがクセになる味わいを想像させる材料が並びます。

また、麺の項目には…チキンエキスや香辛料(花椒)といった材料が確認でき、ほどよく味付けも施されているようで、“花椒練り込み麺”らしく噛むほどにシビれる花椒がしっかりと練り込まれているようですね!

JANコード4902105256299
原材料名

めん(小麦粉(国内製造)、食塩、植物油脂、大豆食物繊維、植物性たん白、チキンエキス、香辛料(花椒)、卵粉)、スープ(たん白加水分解物、ポークエキス、植物油脂、みそ、豚脂、ねりごま、糖類、香辛料、食塩、酵母エキス)、かやく入りスープ(ごま、糖類、チンゲン菜、味付肉そぼろ、食塩、香辛料)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、香料、かんすい、増粘多糖類、炭酸Ca、乳化剤、カロチノイド色素、香辛料抽出物、カラメル色素、酸味料、セルロース、焼成Ca、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・落花生・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (125g) 当たり]
熱量472kcal
めん・かやく: 319kcal
スープ: 153kcal
たんぱく質12.1g
脂質17.2g
炭水化物67.3g
食塩相当量6.9g
めん・かやく: 2.4g
スープ: 4.5g
ビタミンB10.28mg
ビタミンB20.39mg
カルシウム219mg

引用元:日清ラ王 麻辣担々 | 日清食品グループ

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通りかやく入り粉末スープ、液体スープといった2つの調味料などが入っています。

そして、こちらが今回使用されている調味料などの2パックとなっていて、思っていたよりもかなり大きなパックで、粉末・液体のWスープ仕様による濃厚な味わいを表現しているようで、特に右側の液体スープは触ってみた感じだとポークの旨味を利かせた味噌ベースならではのドロッとした状態でしたので、調理中はしっかりとフタの上で温めておくと良いでしょう!

また、麺はご覧の通り花椒が練り込まれた噛むほどにシビれる“花椒練りこみ麺”が採用されており、見るからに濃いめな色でノンフライ麺ならではの生麺のような食感に期待できそうです!

そしてその花椒は、よーく見てみると小さな粒々として目視できほどとなっていて、じっくりと噛んでシビれる味わいなんかも楽しみたいところ。。

調理してみた

では念のため調理方法を確認してみると…まずは“かやく入り粉末スープ”を入れて熱湯を注ぎ5分待ち、その後いったん麺をほぐしてから液体スープを注ぎよくかき混ぜて完成とのことで、今回使用されている“花椒練りこみ麺”はノンフライ仕様ならではの良い意味でゴワついた麺のようですので、液体スープを入れる前にはしっかりと麺をほぐしておくと良いでしょう!

ということでまず、“かやく入り粉末スープ”を入れてみます。

かやくには、

  • 肉ミンチ
  • チンゲン菜
  • すりごま

が入っています。
また、粉末スープだけでもかなり多く感じられますね!

では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:400ml)
そして出来上がりがこちら!

先ほどまでの麺にしっかりとしたコシが加わり、依然として容器底に沈んだままの状態からも想像できるように、生麺のような強いコシが表現された仕上がりのようで、クオリティの高いスープとともに麺までも楽しめる満足度の高い一杯…といった印象の出来上がりです。

では液体スープを加える前に麺をしっかりとほぐしていきましょう!
…というか想像以上に張りのある麺ですね!良い意味でかなりゴワゴワしているので、先にほぐしておいて正解で、これだとしっかりとした噛み応えなんかにもかなり期待できそうです!

では続いて先ほどの液体スープを加えていきます!
すると…まずは唐辛子などの辛みを思わせる赤みを帯びた油分などがさらっとした状態で出てきます!

そしてそのすぐ後からは、濃厚感を思わせる担々麺らしいポークや練り胡麻を利かせた濃厚な味噌スープが出てきますので、しっかりと絞り込んで入れましょう!

そして、この味噌ベースの重みのあるスープは見た目通りずしっとした重みがあるんですが…麺もしっかりとしたコシが強いせいか、スープ表面に留まったままの状態となっていますね!さらにスープ表面に広がっていく赤みを帯びた油分がまた食欲をかき立てていきます!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…ドロッとした感じではなく、まさに旨味が凝縮されたかのような厚みのある麻辣担々スープとなっていて、味噌ベースの旨味溢れるスープ表面には麻辣味をイメージさせる痺れる辛さが表現された油分が広がっていきます!

担々麺というと…割とドロッとした濃厚感に際立ったテイストなんかもあるんですが、やはりこれくらいさらっとした感じにほどよいコク・深みが加わった仕上がりがちょうど良く感じられますね!

それによって練り胡麻の旨味だけでなくポークを利かせた味噌ベースならではの喉越しの良い味わいなんかも同時に味わうことができ、非常にバランスの良い仕上がりとも言えるのではないでしょうか?公式ページにも“不動のレギュラー”と紹介されていましたから、今後通年の取り扱いとなるのかもしれません!

食べてみた感想

一口食べてみると…これは美味いですね!麻辣味を加えた担々麺ということで、痺れる辛さが強烈に主張しているのかと思いきや…担々麺ならではのポークや練り胡麻を利かせた濃厚感はもちろん、後味すっきりとしたキレの良さなんかも“麻辣味”によって際立っているため非常にメリハリのある味わいに仕上がっています!

そしてなんと言ってもポークの旨味がしっかりと利き、練り胡麻ならではの濃厚感は抑えつつ、麻辣味との相性抜群な味噌ベースのスープによってキレとコクがバランス良く感じられ、さらに唐辛子と花椒による痺れる辛さもまたちょうど良いアクセント程度となっていて、こちらもまた刺激的な辛さだけが突出しているわけではありません!

こういった各種旨味・香辛料などがうまく調和されたことによってクオリティの高い麻辣担々スープに仕上がっているようで、上質な本格的スープといったところでしょうか?この美味しさと麺で税別230円はかなり安く感じられますね!

麺について

麺は、ご覧の通り花椒が練り込まれた“花椒練りこみ麺”が採用され、中太・ノンフライ仕様による生麺のようなもっちり感や滑らかな舌触りが表現され、噛み応えのある強いコシが何とも心地良いですね!

ただ…噛むほどシビれる味わいとまでは感じられなかったため、恐らくスープとの兼ね合いを考慮しての仕様と思われ、当然ではありますが、麺だけで味わうのではなく濃厚なスープとともに味わうとより一層痺れる辛みが際立って感じられるのでしょう!

そんな麺には…ポークや練り胡麻を利かせた味噌をベースに唐辛子や花椒による麻辣味を加えた刺激的で旨味溢れるスープがよく絡み、一口ずつに担々麺ならではの旨味や麻辣味特有の痺れる辛さが口いっぱいに広がっていき、ほんのり香る花椒の爽やかな風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの担々麺には欠かせない肉ミンチが入っていて、想像していたよりも使用されている数は少なかったものの…じっくりと噛んで味わってみると…しっかりと今回の濃厚なスープを吸っているため、肉の旨味とともにじゅわっと滲み出て来る美味しい具材となっていましたから、食べはじめはスープの旨味を引き立てるためにも麺の底に沈めておき、後ほど麺と一緒に絡めていただくとより一層肉の旨味が際立って楽しめるのではないでしょうか?

また、こちらのチンゲン菜は、そこまで大きくカットされているわけではありませんが…シャキシャキとした食感と担々麺には欠かせない素材本来の味わいがしっかりと感じられる相性抜群な具材となっています!

スープについて

スープは、ポークや練り胡麻の旨味をしっかりと利かせた味噌ベースの濃厚なスープに仕上がり、こってり感や担々麺特有のドロッとした印象とは違って非常に後味すっきりとしたキレの良さが表現され、そこに唐辛子と花椒による痺れる辛さが爽やかな風味とともにちょうど良いアクセントとなってビリビリとした刺激的な味わいが楽しめます!

そしてなんと言っても今回の一杯はポークや練り胡麻、そして味噌のバランスが絶妙に良く、濃厚でありながらも飽きるような“くどさ”も一切ありませんから、深み・厚みのある旨味が喉越し良く感じられ、そこに痺れる辛さがちょうど良く味に締まりを加え、メリハリの利いたスープはまさにその辺のラーメン店より美味いのでは?と思ってしまうほどの仕上がり!

そのため、ついついスープが止まらなくなってしまいますね。。

また、唐辛子と花椒はそこまで強い辛さ・シビれではないものの…食べ進めていくに連れてほんのり汗を誘う心地良い刺激となり、同時に満足感にも満たされる…そんなコク深く濃厚でキレも良く、ほどよく刺激的な味わいが思う存分楽しめるかと思われます!

このように、今回の“日清ラ王 麻辣担々”は、ポークや練り胡麻を利かせ味噌ベースの担々麺に唐辛子や花椒による“麻辣味”を合わせたことによってメリハリの利いた痺れる辛みがクセになる…濃厚でありながらもコク深い味わいが楽しめるクオリティの高い一杯となっていたため、お好みによってはさらに唐辛子などを加えて刺激的な味わいに際立たせてみても良いでしょう!

まとめ

今回「日清ラ王 麻辣担々」を食べてみて、生麺のような食感の麺で定評のある“日清ラ王”が仕上げる“麻辣担々”は、ポークや練り胡麻の旨味をバランス良く味噌テイストに合わせ、そこにほどよいビリビリとした麻辣味を加えたことで、最後まで飽きの来ない旨味・風味が非常に心地良いクセになる仕上がりとなっていました!

個人的にはこの痺れ・辛さはもう少し強く利かせていても良かったような気もしますが…全体のバランスを考慮すると、かなり贅沢にも感じられるクオリティの高い一杯と言えるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です