明星食品

The淡麗「らぁ麺や 嶋」監修カップ麺 “醤油らぁ麺” 複数の魚介出汁と鶏の旨味を合わせたコク深い一杯

明星 The淡麗 らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

明星 The淡麗 らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺」を食べてみました。(2022年4月11日発売・日清食品)

この商品は、淡麗系ラーメンで名高い名店の味わいが手軽に楽しめる新ブランド“The淡麗”第2弾ということで、今回は東京・新宿の名店“らぁ麺や 嶋”の人気メニュー“醤油らぁ麺”の味わいを同店監修によってカップ麺に再現、別添されている“重ね出汁醤油スープ”を加えることによって複数の魚介出汁を重ねた味わいと醤油感の強いキレ・旨味をバランス良く合わせた複雑かつ繊細な醤油スープに仕立て上げ、丸刃のノンフライ麺が贅沢な味わいとともに楽しめる一杯が登場です!

それも…透明度の高い淡麗系の醤油スープには、あっさりとしていながらも“あさり”や鰹など数種類もの魚介出汁や鶏の旨味が凝縮され、そこにつるっと滑らかな丸刃のノンフライ中太麺が使用され、食べ進めていくに連れて増していき、見た目以上の美味しさが“どんぶり型”らしくボリューム感たっぷりと楽しめるクオリティの高い一杯、“The淡麗 らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺”となっております。(税抜き260円)

ご覧の通り、パッケージには“旨み贅沢”、“The淡麗”といった新ブランドのロゴや特徴が掲載されており、その第2弾として東京・新宿に店を構える淡麗の人気店“らぁ麺や 嶋”の人気メニューが再現されたわけですね!そして“淡麗”といったイメージに相応しくパッケージもシンプルながらも洗練された品のあるデザインが第1弾と同じく踏襲され、透明度の高い淡麗スープに贅沢な旨味を凝縮したコク深く贅沢な美味しさに期待できそうです!

一方こちらには…別添されている液体スープを加えることによって“あさり”や鰹、昆布や鯖など数種類もの魚介出汁を最大限に活かした後味の良い醤油スープを表現し、複雑で繊細な味わいに際立ち、シンプルながらも鶏の上質な脂・油分が浮かぶ仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…チャーシュー・メンマ・“ねぎ”が使用されているようです!

ちなみにここ“らぁ麺や 嶋”は淡麗の名店で、“醤油らぁ麺”を看板メニューとして大変人気を博すラーメン店なんですが、他にも“塩らぁ麺”や“鰹昆布水つけ麺(醤油・塩)”といったひと味違ったメニューも提供しており、今回は看板メニューである贅沢仕様の醤油ラーメンがじっくりと楽しめることに間違いありません!

また、こちらには“味わい深まる鶏とアサリの重ね出汁醤油仕立て”と記載されている通り、今回の一杯には液体・粉末のWスープ仕様となっていて、数種類もの魚介出汁を鶏の旨味がコク深く引き立てたことでコク深くも染み渡る美味しさを表現、それによってお店品質に近付けたテイストがボリューム感たっぷりと楽しめるとのことで淡麗系の名店拘りの味わいには期待したいところ!

他にも特徴として…麺は丸刃のノンフライ麺が採用されており、中太ながらももっちりとした弾力とお店さながらの強いコシを併せ持つ密度感の高い食感を表現、そこに別添されている液体スープを加えることによって数種類もの魚介出汁と鶏の旨味をバランス良く合わせた淡麗系の醤油スープがしっかりと絡み、複雑で繊細なコクとまろやかさが加わったシリーズ名に相応しい透明度の高い美しい見た目とは裏腹に想像以上に旨味の強い味わいがたっぷりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

醤油スープというだけあって非常にサラッとした仕上がりながらも粉末・液体のWスープ仕様によって数種類の魚介出汁を中心に鶏の旨味がコクを引き立てたまろやかなテイストを表現、品良く香る芳醇な風味が食欲を掻き立て、もちろんキリッとしたシャープな飲み口が絶妙にマッチしたことで最後まで飽きの来ない後味すっきりとしたテイストが心地良く、そこに本格感のある食感滑らかなノンフライ仕様の中太麺が相性良く馴染み、まさに透明度の高い淡麗系醤油スープにも関わらず物足りなさを一切感じさせない名店ならではの味わいがたっぷりと楽しめる贅沢な一杯となっていました!
これは特に、名店“らぁ麺や 嶋”ファンはもちろん、魚介中心の出汁に鶏の旨味を絶妙なバランスでマッチさせた奥深くメリハリのある醤油スープをじっくりと堪能したい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は東京・新宿に店を構える淡麗の名店“らぁ麺や 嶋”の看板メニュー“醤油らぁ麺”ならではの魚介出汁に鶏の旨味を丁寧に利かせたコク深い醤油スープを同店監修によってカップ麺に再現した“どんぶり型”の一杯、「The淡麗 らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

The淡麗 らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺

今回ご紹介するカップ麺は、淡麗系の名店拘りの味わいをカップ麺で気軽に楽しめる新ブランド“The 淡麗”第2弾として登場したもので、東京・新宿の名店“らぁ麺や 嶋”の人気メニュー“醤油らぁ麺”の味わいを“どんぶり型”のカップ麺に再現、魚介中心の出汁に鶏の旨味をバランス良く合わせた透明度の高い醤油スープに芳醇な風味を利かせ、ノンフライ仕様の中太麺が相性良く馴染んだ食べ応えのある贅沢な一杯、“The淡麗 らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺”となっています。
※第1弾は2022年2月14日に“明星 The淡麗 麺や金時監修 塩わんたん麺”が発売されています。

ご覧の通りパッケージは見るからに品の良さを表現したと思われるシンプルながらも洗練されたデザインがあしらわれ、“旨み贅沢”、“The 淡麗”、“らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺”といった今回の新シリーズ名や商品名、店舗ロゴなどが掲載されており、淡麗ならではの後味すっきりとしたテイストに芳醇な風味が香り立つ逸品であることがよーく伝わってきますね!

明星 The淡麗 らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺 パッケージ

ちなみに、ここ“らぁ麺や 嶋”の創業は2020年6月、店主である“盛島 博志”氏がラーメンの鬼で知られる“佐野 実”氏の“支那そばや”や東中野の“かしわぎ”での修行経験を積んだ後、2020年6月オープンしたのがはじまり。

…と簡単に言っても当時の“支那そばや”は従業員を募集しておらず、雑用でも良いからと懇願したことで何とかホールを任され、徐々に麺上げの練習や食材などラーメン作りに携わり一人前の職人へと成長、その後独立する際には“佐野 実”氏の奥さん“しおり”さんにも色々と助けてもらい、店舗名はもちろん看板や麺箱に記載されている店舗ロゴも“しおり”さんが書いてくれたそうです!

また、営業時間は11時~16時と短めではありますが、売り切れ次第終了ということもあって公式Twitterを見てみると早じまいのオンパレード…!連日行列を作る人気店であることに間違いなく、“佐野 実”氏の味だけでなく意思も受け継いだ名店となり、創業からわずか4ヶ月の早さで“第21回 TRYラーメン大賞 2020-2021”の新人大賞を受賞するほどの人気・実力を兼ね備えた名店へと成長。

さらに、こちらフタの裏には“旨み贅沢のこだわり”と記載され、今回のフレーバーに関する簡単な説明書きが記載されており、これによると…“複数の醤油をあわせた存在感のある旨みと鶏・アサリなどの複数のだしの旨み重厚な淡麗スープ、スープを引き立たせるノンフライ製法の麺 名店の本格的な味わいを追求した品質”とのことで、別添されている粉末・液体のWスープ仕様によって拘りの醤油スープを再現し、そこに中太のノンフライ麺が絶妙にマッチしたフレーバーが楽しめるというわけです!

他にも実店舗に関する説明書きも掲載されており、こちらは…“有名ラーメン店で腕を磨いた店主盛島氏が作り上げる醤油らぁ麺が人気。店では複数の醤油と複数の素材を組み合わせただしの厚みのある醤油スープが特長。香り・コク・旨みを贅沢に感じられる最高峰の一杯を提供しております。”とのことで、やはり素材の旨味をしっかりと活かした味わい深くも香り高い贅沢な美味しさがカップ麺に再現されているようですね!

それでは、今回の“The淡麗 らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺”がどれほど数種類もの魚介出汁を利かせた複雑で繊細な醤油スープに仕上がっているのか?別添されている粉末・液体のWスープ仕様による鶏のコク深い味わいや芳醇な風味との兼ね合いはもちろん、なんと言ってもつるっと滑らかな食感が表現されたノンフライ仕様の中太麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り359kcal(めん・かやく283kcal / スープ76kcal)となっております。(塩分は7.9g)

カロリーは、ボリューム感のある“どんぶり型”ながらも素材の旨味を存分に活かした淡麗系の醤油スープということもあってかなり低めな数値のようですが、一方で塩分に関してはかなり高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり102g、麺の量は65gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけだと76kcalと思ったよりも低い数値というわけではありませんので、実店舗で使用されている数種類もの魚介出汁や複数の醤油を合わせた繊細でコク深くまろやかな仕上がりをイメージさせます!

他にも今回の容器は、希に採用されている“しおケアカップ”仕様となっており、内側下線までスープを残すことで食塩相当量の摂取を調整することができ、それによって5.3gまで塩分を控えることが可能とのこと。

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、“しょうゆ”や豚脂をはじめ…

  • 鶏・豚エキス
  • 食塩
  • 魚醤
  • チキンオイル
  • アサリエキス
  • 香辛料
  • 香味油
  • かつおエキス
  • 昆布エキス
  • さばぶしエキス
  • ローストオニオン粉末
  • 植物油脂
  • 香味調味料

といった、“あさり”や鰹など数種類もの魚介出汁に鶏の旨味をバランス良く合わせたコク深い醤油スープに仕立て上げ、醤油ならではの芳醇な風味が香り立ち、シンプルながらも奥行きのある最後まで飽きの来ない淡麗系の名店らしい拘りの味わいを想像させる材料が並びます。

JANコード4902881453233
原材料名

めん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、乳たん白)、スープ(しょうゆ、豚脂、鶏・豚エキス、たん白加水分解物、食塩、糖類、魚醤、チキンオイル、アサリエキス、香辛料、香味油、かつおエキス、昆布エキス、さばぶしエキス、醸造酢、ローストオニオン粉末、植物油脂、香味調味料)、かやく(チャーシュー、メンマ、ねぎ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、かんすい、酒精、炭酸カルシウム、増粘多糖類、香料、卵殻カルシウム、炭酸マグネシウム、乳化剤、カロチノイド色素、酸味料、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・いか・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1食 (102g) 当たり]
熱量359kcal
めん・かやく: 283kcal
スープ: 76kcal
たんぱく質10.6g
脂質9.8g
炭水化物57.0g
食塩相当量7.9g
めん・かやく: 2.2g
スープ: 5.7g
ビタミンB11.50g
ビタミンB20.19g
カルシウム146mg

引用元:明星 The淡麗 らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺 | 明星食品

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープ、液体スープ、“かやく”といった3つの調味料などが入っています!

そしてこちらが今回使用されている調味料などの3パックとなっていて、特に液体スープには数種類もの魚介出汁に鶏の旨味が凝縮された醤油スープらしく比較的サラッとした状態でしたので、調理中はフタの上で軽く温めておく程度で十分かと思われます!

また、麺はご覧の通り丸刃の中太ノンフライ麺が採用されており、湯戻りする以前からすでにもっちりとした弾力や強いコシが伝わり、数種類もの魚介出汁に鶏の旨味が絶妙にマッチした見た目からも美しい“らぁ麺や 嶋”ならではの拘りの醤油スープとの相性も良く、ずしっとした重みのある食べ応えに期待できそうです!

調理してみた

ではまず、先ほどの“かやく”を入れてみます!

そして、この“かやく”には…

  • チャーシュー
  • メンマ
  • ねぎ

が入っています!

シンプルな醤油ラーメンにぴったりな具材が取り揃えられているようですが、チャーシューが若干チープな印象ではありますね。。これが湯戻りすることによってどれほどの仕上がりになるのか気になるところ。。

では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:420ml)
そして出来上がりがこちら!

ほどよくお湯を吸ったことで先ほどまでの中太麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に麺には生麺さながらのもっちりとした弾力や噛み応えのある強いコシが加わり、まだ別添されている各種調味油を加える前の状態ではありますが、数種類もの魚介出汁に鶏の旨味が絶妙にマッチし、コク深くも繊細な味わいに際立ち、鶏油ならではの芳醇な風味が香り立つ淡麗醤油スープに仕上がり、透明度の高い見た目とは裏腹に物足りなさを一切感じさせない素材の美味しさを活かした名店の逸品…といった印象の出来上がりです。

続いて先ほどの液体スープを加えていきます!
すると…淡麗ながらも合わせ醤油・複数の魚介出汁、鶏の旨味などを凝縮させた濃い目のスープがたっぷりと出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!(上質な脂・油分なども含まれているようでしたが、そこまで主張していないようです。)

次に粉末スープを加えていきます!
すると…魚介出汁や香辛料などが凝縮されているかのような白濁とした粉末がたっぷりと使用されており、ほんのり香る魚介出汁の香りが広がっていき、素材の美味しさを存分に活かした名店ならではの味わいが表現されていることに間違いなさそうです!

ご覧の通り、スープ表面には上質な鶏の旨味エキス・脂が広がっていき、さらに合わせ醤油の芳醇な風味がほんのりと香り立ち、全体的に風味が控え目・さり気ないところがまた品の良さを際立たせているようにも感じられます!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
こうして完成となるわけですが…確かに透明度の高い淡麗系の醤油スープではありますが、思ったよりも色は濃いめで、このスープ表面に浮かぶ脂・油分からも品の良さが伝わり、なんとも食欲を掻き立てるさり気ない風味が心地良く、淡麗系の名店らしい逸品といったところで臨場感溢れる間違いない美味しさが伝わってきます!

また、具材に使用されたチャーシューやメンマからも良い旨味が滲み出しているようにも感じられ、恐らく食べ進めていくに連れて美味しさが際立ってき、箸もスープもついつい止まらなくなるほどの仕上がりは…後味すっきりとした中にもしっかりと素材本来の味わいが楽しめるコク深いテイストに期待できそうです!

食べてみた感想

一口食べてみると…淡麗系の醤油スープというだけあって非常にあっさりとしているかと思いきや…鶏の旨味が加わったことで厚みがあり、“あさり”や鰹など数種類もの魚介出汁を使用したことで複雑で繊細な味わいで、じんわりと染み渡るかのような美味しさが品良く表現され、醤油ならではのキリッとした口当たりが鶏の旨味によって優しいテイストにも感じられ、やはり醤油ならではの“かえし(タレ)”によってメリハリの付いた旨味溢れる美味しさが印象的といったところ!

そして、この“らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺”には数種類の魚介出汁と鶏の旨味をバランス良く合わせたことによって繊細で複雑にも感じられる素材の美味しさが存分に活かされており、まさにパッケージの洗練されたイメージにぴったりな味わいが楽しめる名店らしい仕上がりとなっています!(鶏の出汁をカップ麺で再現するのは難しいんですが、魚介出汁を合わせたり、粉末・液体のWスープだとコクも繊細さもひと味違います。)

そのため、透明感もありつつもやや濃い目の醤油スープらしくコク深くまろやかな旨味が広がっていき、キリッとしたシャープな飲み口も絶妙にマッチしていますから、最後まで全く飽きることなく魚介×鶏の旨味が楽しめる喉越しの良いテイストが印象的で、醤油ならではの芳醇な風味が心地良く、食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんな名店らしい一杯となってるため、ついついスープが止まらなくなってしまいます。。

麺について

麺は、ご覧の通り丸刃のノンフライ中太麺で、もっちりとした弾力や噛み応えのある強いコシを兼ね備えた密度感の高いずしっとした仕上がりとなっています!

そんな麺には…別添された“重ね出汁醤油スープ”に含まれる“あさり”や鰹など数種類もの魚介出汁に鶏の旨味をバランス良く合わせたコク深い“旨味贅沢”な醤油スープがよく絡み、一口ずつに醤油ならではのキレはもちろん、コク深い旨味や魚介出汁などが口いっぱいに広がっていき、ほんのり香る魚介出汁や芳醇な風味が後味良く抜けていきます!…というかこの淡麗醤油スープは味わいだけでなく秀逸な風味も特筆すべき点と言えるでしょう!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらのチャーシューが入っていて、薄くカットされた若干チープな印象ではありますが…使用されている部位はちょうど脂身もあり、しっかりと肉質が感じられる仕様となっていて、じっくりと味わってみると、ほどよく味付けされた肉の旨味が滲み出す仕上がりでしたので、スープと馴染ませながら食べ進め、後ほど麺と一緒に絡めていただくと、より一層肉の旨味が際立って楽しめるかと思われます!

また、こちらのメンマは、使用されている数・サイズともに申し分なく、コリコリとした食感が心地良く、メンマ特有の味付けや素材本来の味わいなんかもしっかりと感じられ、今回のような醤油スープとの相性も抜群です!

他にも、こちらの“ねぎ”が使用されていて、“小ねぎ”でしょうか?やや細目の仕様ということもあってシャキシャキとした食感まではいかないものの…ちょうど良い薬味にもなったことで、今回の淡麗系醤油スープを美味しく引き立て、さらに後味さっぱりと感じさせる相性抜群な具材となっています!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通り別添されている“液体スープ(重ね出汁醤油スープ)”を加えることによって“あさり”や鰹など数種類もの魚介出汁が鶏の旨味と絶妙にマッチしたことで“旨味贅沢”な味わいが表現され、濃い目ながらも透明感のある醤油スープながらも魚介出汁ならではの食欲そそる風味や醤油の芳醇な香りがほんのりと香り立ち、繊細な旨味に醤油ダレの“かえし”がバランス良く馴染んだことによってメリハリが加わり、決してあっさりとした淡麗系というわけではなく鶏の旨味が凝縮された厚みのあるコクが印象的でキレ・コクともに申し分のない深みのある醤油スープに仕立て上げ、品の良さを感じさせる満足度の高い味わいとなっています!

そのため、一見シンプルな醤油スープと思いきや、想像以上に奥深い味わいがたっぷりと楽しめるのはもちろん、数種類もの魚介出汁や鶏の旨味を活かしたテイストに香り高い風味を利かせたことでストレートに素材本来の美味しさが伝わり、安定感のある旨味によって幅広い層に好まれる一杯と言えるでしょう!

また、原材料にも記載されていた通り香辛料がほどよく利いたメリハリのある淡麗系の醤油スープは個人的にもやみつき感のある味わいといったところで、ついついスープが止まらなくなってしまいますね。。これは再現性は定かではありませんが…実店舗の方でもぜひ味わってみたいものです!

そして、今回の“らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺”に関しては魚介出汁と鶏の旨味とのバランスが非常に丁寧で素晴らしく、なんと言ってもノンフライ仕様の生麺さながらの中太麺を使用したことによって満足度が高く、淡麗系の名店らしく手の込んだ逸品として楽しめるものと思われます!

このように、今回の“The淡麗 らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺”は、別添されている“重ね出汁醤油スープ”を加えることによって“あさり”や鰹など数種類の魚介出汁と鶏の旨味が醤油感の強いキレとコクと絶妙にマッチし、透明度の高い淡麗系の醤油スープでありながらも物足りなさを感じさせない芳醇な香りが心地良く、コク深くまろやかな旨味によってついついスープが止まらなくなり、他にもノンフライ仕様の中太麺が相性良く馴染んだこの仕上がりで税別260円はかなりリーズナブルにも感じられる一杯となっていたため、お好みによっては醤油スープと相性の良いペッパー系の香辛料などをちょい足ししてみても良いでしょう!(原材料にも記載されていた通り元々香辛料はほどよく利いています。)

まとめ

今回「The淡麗 らぁ麺や嶋監修 醤油らぁ麺」を食べてみて、淡麗系を代表とする名店の味わいをカップ麺で気軽に楽しめる新シリーズ“The淡麗”第2弾として登場した一杯は、東京・新宿の名店“らぁ麺や 嶋”の看板メニュー“醤油らぁ麺”の味わいを再現、別添されている“重ね出汁醤油スープ”を加えることによって強い醤油感と複数の魚介出汁が相性良く馴染み、鶏の旨味がコクを引き立てる淡麗系の醤油スープからは想像も付かないほどまろやかなテイストが表現されており、魚介出汁の風味や芳醇な香りが品良く馴染み、他にもノンフライ仕様の中太麺が本格的で非常に満足度の高い仕上がりとなっていました!

そして、このシリーズに関しては今回で第2弾ということで今後の商品展開にも期待したいのはもちろん、ここ“らぁ麺や 嶋”監修の“醤油らぁ麺”はスープ・麺ともに納得の一杯でした!特に鶏の旨味と魚介出汁の利かせ具合が秀逸で素材本来の旨味を最大限に引き出した味わいは、かなり幅広い層に好まれる逸品と言えるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です