「中華三昧 赤坂璃宮 かに玉風麺」を食べてみました。(2020年1月13日発売・明星食品)
この商品は、手軽に本格中華の味が楽しめるお馴染み明星食品の“中華三昧”シリーズの新商品ということで、今回は名店“赤坂璃宮(りきゅう)”の人気メニュー“かに玉”の味わいを同店監修によってカップ麺にアレンジした一杯が登場です!
それも…鶏・豚の旨味をしっかりと利かせた醤油スープをベースに、中華らしく…あくまでさりげなくオイスターソースとXO醤を加え、さらに黒酢・かにオイルが含まれた別添調味料(赤い甘酢たれ)を加えることによって染み渡るような美味しさが表現された一杯、“中華三昧 赤坂璃宮 かに玉風麺”となっております。(税抜き223円)
ご覧の通り、パッケージには焼物・フカヒレ・海鮮料理を看板メニューとする“広東名菜 赤坂璃宮”といった店名が黄色を基調に映える赤い文字で大きく配置され、“かに玉風麺”といった商品名なんかも“かきたま”のふんわり感をイメージさせるデザインによって記載されていますね!
一方こちらには、中華らしくほんのり“とろみ”のある旨味が凝縮されたスープにやや細めの麺がしっかりと絡む仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…卵・カニ風味かまぼこ(魚肉練り製品)・ねぎが使用されているようです!
特に以下によると…今回の一杯は具材にもこだわっているようで、単純に“卵”とは言え、2種類の卵をうまく組み合わせ、優しく柔らかな食感が表現されているとのことで、本格中華が楽しめる“中華三昧”シリーズらしい手の込んだ仕上がりであることが伝わってきます!
フレーク状と線状の2種類を組み合わせ、さらにふわっふわになった「かきたま」と新開発のこだわりのかに風味かまぼこを組み合わせた、かに玉風のかやくです。
引用元:ニュースリリース : 明星食品
また、こちらには“甘酢香る醤油味”と記載されているように、今回のスープは肉の旨味にオイスターソースやXO醤を隠し味のように利かせ、さらに別添されている“赤い甘酢たれ”を加えることによってほんのり香る甘さと酸味が心地良い染み渡る味わいが特徴とのこと!
他にも特徴として…麺は歯切れの良いコシが心地良いノンフライ麺を採用し、つるっと滑らかな食感が表現されたことによって、肉の旨味に黒酢と“かにオイル”を加えた上質なスープが色鮮やかな“かきたま”とともに満足度高く味わえるというわけです!
キレとコクのある醤油ベースのスープには、しっかりと肉の旨味が利いたことで深みのある味わいに仕上がり、そこにまさに隠し味として使用されたオイスターソース・XO醤、さらに別添された黒酢・かにオイルなどが絶妙なバランスとなって表現されたことによって、染み渡るかのような素材の旨味がストレートに楽しめる一杯となっていました!
これは特に、本格的な中華風テイストが好みの方はもちろん、後味すっきりとした中にもしっかりと旨味が凝縮された染み渡る味わいを気軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。
中華三昧 赤坂璃宮 かに玉風麺
今回ご紹介するカップ麺は、気軽に本格中華の味が楽しめる“中華三昧”シリーズの新商品ということで、東京赤坂に本店を構える名店“赤坂璃宮”の人気メニュー“かに玉”を同店監修によってカップ麺にアレンジしたもので、肉の旨味にふんわりとした食感の“かきたま”が相性良くマッチした上質な逸品、“中華三昧 赤坂璃宮 かに玉風麺”となっています。
ご覧の通り容器側面には今回の商品についての簡単な説明が記載されていて、こちらによると…“創業1996年、東京赤坂に本店を構える、オーナーシェフ“譚 彦彬(たんひこあき)”氏が率いる広東料理の代表格。”とのことで、“医食同源”を理念にスパイスや油を控え目に、優しく穏やかな味わいを最大限に引き出す匠の技が人気を呼ぶ名店のようで、これは…人気メニュー“かに玉”の味わいをカップ麺にアレンジした仕上がりにはかなり期待できそうです!
ちなみに、この本格中華の味わいが気軽に楽しめる“中華三昧”シリーズには、タテ型タイプとして“赤坂榮林 酸辣湯麺(2019年9月23日リニューアル発売)”や“重慶飯店 麻婆麺(2018年12月31日発売)”、“四川飯店 担々麺(2018年9月17日リニューアル発売)”などが発売されていて、他にも以下のような“どんぶり型”のカップ麺も登場しており…
さらに、ワンランク上の“中華三昧PREMIUM”シリーズなんかも発売されていて、タテ型のカップ麺としては主に中華の名店とのコラボ商品となっています!
- 中華三昧PREMIUM 濃厚担々麺(2018年2月26日発売)
- 中華三昧PREMIUM 汁なし担々麺(2018年4月16日発売)
- 中華三昧PREMIUM 麻辣まぜそば(2018年8月13日発売)
それでは、今回の“中華三昧 赤坂璃宮 かに玉風麺”がどれほど肉の旨味や隠し味が利いた仕上がりとなっているのか?別添調味料を加えることによる酸味や“かに”の旨味、そしてふんわりとした食感の“かきたま”との兼ね合いはもちろん、なんと言ってもノンフライ仕様のすすり心地抜群な麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り370kcal(めん・かやく316kcal / スープ54kcal)となっております。(塩分は5.8g)
カロリーは、タテ型ビッグ・コクのある仕上がりの割にかなり低めにも感じられる数値のようですが、一方で塩分は若干高めといったところでしょうか?
ちなみに1食当たり96g、麺の量は70gとのこと。
また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけだと54kcalとわりと低めとなっていることから、名店“赤坂璃宮”らしい素材の旨味を最大限に引き出した旨味溢れる仕上がりをイメージさせます!
原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、“しょうゆ”や香味調味料をはじめ…
- 鶏・豚エキス
- チキンオイル
- 黒酢
- 香辛料
- でん粉
- 香味油
- 植物油脂
- オイスターソース
- XO醤
といった、肉の旨味をしっかりと利かせたことによってキレとコクのある醤油スープがベースとなり、そこにオイスターソースとXO醤を隠し味として加え、別添された調味料で仕上げることによってほどよい酸味と“かに”の旨味が心地良い染み渡る優しい味わいを想像させる材料が並びます。
JANコード 4902881435819 原材料名めん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、卵粉、乳たん白)、スープ(しょうゆ、糖類、香味調味料、鶏・豚エキス、デキストリン、食塩、たん白加水分解物、チキンオイル、黒酢、酵母エキス、香辛料、でん粉、香味油、植物油脂、オイスターソース、XO醤)、かやく(卵、魚肉練り製品、ねぎ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、増粘多糖類、炭酸カルシウム、かんすい、グリセリン、ソルビット、香料、乳化剤、微粒二酸化ケイ素、酒精、カロチノイド色素、ベニコウジ色素、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・かに・牛肉・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
栄養成分表示 [1食 (96g) 当たり]
熱量 370kcal
めん・かやく: 316kcal
スープ: 54kcalたんぱく質 9.3g 脂質 7.5g 炭水化物 66.3g 食塩相当量 5.8g
めん・かやく: 2.1g
スープ: 3.7gビタミンB1 0.28mg ビタミンB2 0.36mg カルシウム 130mg
開封してみた
フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、フタの上には“液体スープ”と記載された調味料が別添されています。
そして、こちらが今回唯一使用されている調味料となっていて、こちらには黒酢・かにオイルが含まれた“赤い甘酢たれ”とのことで、触った感じだとさらっとした状態で量も少なめでしたので、調理中はフタの上で軽く温める程度でも十分かと思われます!
また、具材には…
- 卵
- 魚肉練り製品
- ねぎ
が入っています。
さすが“かに玉”をイメージしただけあって、湯戻しする前ですが…卵やカニ風味かまぼこ(魚肉練り製品)はやや多めに入っていることが確認できます!
さらに、麺はご覧の通りやや細めのノンフライ仕様となっていて、ほんのりウェーブがかかっているようにも見えますが、ほぼストレートにも近くすすり心地の良い滑らかな食感に期待できそうです!
調理してみた
では続いて熱湯を注ぎ4分待ちます。(必要なお湯の目安量:390ml)
そして出来上がりがこちら!
先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に“かきたま”と“カニ風味かまぼこ”とのコントラストが色鮮やかで、まさに見た目からも楽しめる上品な一杯…といった印象の出来上がりです。
ではここに先ほどの液体スープを注いでいきます!
すると…やはりさらっとした状態で、赤みを帯びてはいますが、こちらは辛さではなく黒酢・かにオイルが含まれた“赤い甘酢たれ”となっていて、想像しているような強い酸味は感じられませんね!この辺りからも品の良さが伝わってきます!
また、同じくカニの風味もちょっと確認できないため、こちらもまた旨味としてしっかりとスープに溶け込んでいるようですね!
では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…ほんのわずかながら“とろみ”が付き、原材料にも“でん粉”と記載されていましたから、食べ進めていくに連れて先ほどの仕上がりイメージのような“かに玉”ならではのトロトロ感が楽しめるものと思われます!
また、フレーク状と線状の2種類を組み合わせたという優しい食感に仕上がった卵は、まさに“かきたま”のようなふわっふわなイメージにぴったりで、旨味を凝縮したスープと“とろみ”のあるコク、それらがうまく融合・調和されたことによってまさに“かに玉”の味わいをカップ麺にアレンジしているようですね!この仕上がりはちょっと想像以上でした!
食べてみた感想
一口食べてみると…なるほど!醤油ベースのスープではありますが、割とあっさりとしたキレのある仕上がりとなっていて、物足りなさを感じさせない素材の旨味が存分に引き立っていますね!しかも酸味もほど良い感じで個人的にも好印象です!
中華の酸味と聞くとわりと主張の強いテイストをイメージするんですが、今回はあくまで“かに玉”の味わいを再現・アレンジしているため、酸味自体は控え目でオイスターソースやXO醤、さらに別添された“赤い甘酢たれ”それぞれがうまく旨味を引き立て、何かに突出した仕上がりではないものの…非常に手の込んだ丁寧かつ上品な味わいがクセになりますね!
麺について
麺は、ご覧の通りやや細めのノンフライ麺ということで、細いながらもほどよく弾力のあるコシが心地良く、すすり心地なんかも抜群です!
そんな麺には、ほんのり“とろみ”が付いた“かに玉”の味わいをアレンジした旨味溢れるスープがよく絡み、一口ずつに旨味と酸味などが絶妙にマッチしたコク深い味わいが口いっぱいに広がっていき、心地良い程度の酸味が後味良く抜けていきます!
ちなみにこのノンフライ麺は、ご覧の通り“スチームノンフライ製法”によって作られており、気泡の大きさや数を調整することでソフト〜固めの食感まで様々な麺に対応することができるようですね!“スーパーノンフライ製法”なんかもあるようですが、さらに進化させた明星食品独自の製法とのこと!
※参考:麺へのこだわり | 明星食品
トッピングについて
トッピングにはまず、こちらの“カニ風味かまぼこ”が入っていて、使用されている数やサイズ感には全く申し分なく、噛んでみると…ホロホロと崩れていくような柔らかな食感が印象的で、なんと言ってもカニ風味の味わいが滲み出る美味しい具材となっています!
そのため、後々の楽しみにとっておくとスープにも旨味が滲み出し、より一層“かに玉”の美味しさが楽しめるのではないでしょうか?
また、こちらの卵は、先ほどもお伝えした通りフレーク状と線状の2種類を組み合わせたふわっふわとした食感が特徴的な“かきたま”に仕上がり、“かにエキス”を加えたスープとの相性も抜群で、何より上記の“カニ風味かまぼこ”との色合いが非常に良く、ちょうど良い華やかさを演出しているようにも感じられます!
スープについて
スープは、先ほどもお伝えした通り鶏・豚の旨味がしっかりと利いたコク深い醤油スープがベースとなり、そこにオイスターソースやXO醤が隠し味として中華風ならではの“かに玉”の味わいを表現し、さらに別添された調味料にて仕上げることによってほどよい酸味と“カニ”の旨味が広がり、絶妙なバランスとなってカップ麺にアレンジされています!
また、醤油ベースのスープではありますが、実際には塩?と思えるほど後味の良さが際立ち、肉の旨味はあくまで“かに玉”の味わいをコク深く引き立てるためのもので決して脂っこさもありませんから、最後まで飽きることなくじっくりと名店“赤坂璃宮”監修の味わいが楽しめるでしょう!
そして、スープはやはり食べ進めていくに連れて少しずつ“とろみ”が付き、それと同時にコク深さや旨味も増していくため麺との絡みも非常に良く、満足感もどんどん満たされていきます!
このように、今回の“中華三昧 赤坂璃宮 かに玉風麺”は、肉の旨味がコク深さを引き立てた醤油スープにオイスターソースやXO醤が隠し味となり、別添された調味料を加えることで厚みのある旨味が品良く表現され、ふわっふわの“かきたま”との相性も非常に良い満足度の高い仕上がりとなっていたため、そのままでも十分美味しくいただけるかと思われますが、お好みによってはラー油などの辛みをほんの少し加えてみても良いかもしれません!
まとめ
今回「中華三昧 赤坂璃宮 かに玉風麺」を食べてみて、ほんのり“とろみ”を加えた醤油ベースの後味すっきりとしたスープには、肉の旨味がしっかりと利き、さらに中華らしい調味料が絶妙なバランスで調整されたことによって、まさに本格的とも言える“かに玉”の味わいが気軽に楽しめる一杯となっていました!
このキレの良さとコク深さ、そこに表現された幾つもの旨味が重なったことによる味わいは、まさに“中華三昧”シリーズらしい本格派も納得のクオリティが楽しめるのではないでしょうか?
ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!
この記事を読んだあなたにおすすめ!