東洋水産

「でかまる にぼたん」“志奈そば 田なか 明神下店”の看板メニューをカップ麺に再現した濃厚な一杯

でかまる にぼたん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

“志奈そば 田なか”のカップ麺「でかまる にぼたん」を食べてみました。(2021年4月5日発売・東洋水産)

この商品は、うまい大盛りでお馴染み“でかまる”シリーズの新商品ということで、今回は下記の通り“楽天”と“ぐるなび”の協力のもとに開催された“Ramenグランプリ2020”の「これでもかと絡めたくなる部門」にて見事優勝に輝いた東京都千代田区の人気店“志奈そば 田なか 明神下店”がエントリーした看板メニュー“にぼたん(汁なし煮干担々麺)”の味わいをカップ麺に再現、ポークなど動物系の旨味に味噌を合わせ、ラー油と花椒の痺れる辛さを利かせた濃厚な汁なし担々麺に何と煮干しの旨味を合わせたという…やみつき感のある一杯が登場です!

そして、これら4部門それぞれに優勝したエントリー作品がこれからどしどしカップ麺化されるということで、今回は以前ご紹介した“でかまる 白マー油の鶏白湯煮干しそば”に続く第3弾として登場のようですね!

  • スープ飲み干したくなる部門
  • 白飯欲しくなる部門
  • これでもかと絡めたくなる部門
  • 異種格闘技部門

「楽天」・「ぐるなび」のご協力のもと、ラーメン店を主とした全国の飲食店に参加を募り、ユーザーの投票によって店・味が選ばれる、ユーザー参加型企画です。「スープ飲み干したくなる部門」「白飯欲しくなる部門」「異種格闘技部門」「これでもかと絡めたくなる部門」の4部門にて実施しました。
引用元:「でかまる にぼたん」新発売のお知らせ | 東洋水産株式会社

それも…通常の汁なし担々麺だと練り胡麻や豆板醤といった材料が加わっているんですが、今回の“にぼたん”に関しては敢えてラー油と花椒による風味豊かな痺れる辛さと動物系の旨味・味噌によって濃厚ながらも後味すっきりとした担々麺らしさを表現、そこにバランス良く煮干しの旨味を合わせたことによってパンチのある旨味と染み渡る美味しさがうまく融合され、そこにもっちりとした角刃の極太麺が絡むことでがっつりと食欲を満たしてくれるボリューム感のある一杯、“でかまる にぼたん”となっております。(税抜き220円)

ご覧の通り、パッケージには“うまい大盛!”でお馴染み“でかまる”シリーズのブランドロゴが掲載されており、今回は汁なしタイプの大盛り仕様ということで一回り大きな容器が採用された麺量120gのボリューム感抜群な一杯のようですね!

一方こちらには“汁なし煮干担々麺”、“これでもかと絡めたくなる部門優勝”といった商品名や今回カップ麺化された経緯などがずらっと並び、濃厚なテイストの中にも染み渡る煮干しの旨味がバランス良く融合したことによって食欲そそるタレを極太麺にしっかりと絡めたくなる…そんなやみつき感のある刺激的なテイストに仕上がっていることが予想されます!!

さらにこちらには“ラー油の辛味と花椒の痺れを利かせた、これでもかと絡めたくなる汁なし煮干担々麺!”と記載され、その背景には動物系の旨味に味噌を合わせたことで濃厚感を際立たせ、さらに煮干しの旨味やラー油・花椒による痺れる辛さを加えたことによって味わい深くも後引く辛みがクセになる後味の良いこってりとしたタレが噛み応え抜群な極太麺にしっかりと絡む仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…チンゲン菜・味付挽肉・“玉ねぎ”使用されているようです!

中でも担々麺には欠かせないチンゲン菜や味付挽肉が豊富に使用されており、こちらからも雰囲気ある旨味や風味が赤みを帯びた濃厚かつ刺激的なタレを美味しく引き立て、食べ進めていくに連れてビリビリとした花椒の痺れが心地良く…最後まで飽きの来ないコク深くも後味の良い味わいに仕上がり、まさにガツンとしたメリハリのある味わいがたっぷりと楽しめる一杯となっています!

他にも特徴として…麺は上記の通りもっちりとした弾力とコシの強い噛み応えを兼ね備えた極太フライ麺が採用されており、それによって動物系と煮干しの旨味が絶妙にマッチした新感覚とも言える旨味溢れる濃厚なタレとしっかりと絡むことで、後引く辛さ・旨味がガツンと楽しめる…シリーズらしい“うまい大盛!”のイメージ通り最後まで飽きの来ない美味しさに満たされるというわけです!

実際に食べてみて…

担々麺でイメージさせる練り胡麻や豆板醤が使用されていないせいか…動物系の旨味をベースに味噌がバランス良く合わさった濃厚なタレは物足りなさを感じさせることもなく後味すっきりとしたテイストに仕上がり、ラー油と花椒による痺れる辛さが心地良く、そこに煮干しの旨味を利かせるという想像以上に互いの旨味を引き立て、まさに“これでもかと絡めたくなる部門”で優勝したというだけあって噛み応え抜群な極太麺にしっかりとタレを絡めたくなるやみつき感のある一杯となっていました!
これは特に、“志奈そば 田なか”ファンはもちろん、濃厚な汁なし担々麺に煮干しを合わせるという…真新しくも絶妙にマッチした旨味溢れる味わいを噛み応え抜群な極太麺とともにがっつりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はお馴染み“でかまる”シリーズの新フレーバーで、“Ramenグランプリ2020”の「これでもかと絡めたくなる部門」にて見事優勝に輝いた東京都千代田区の人気店“志奈そば 田なか 明神下店”がエントリーした味わいを同店監修によってカップ麺に再現した一杯、「でかまる にぼたん」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

でかまる にぼたん

今回ご紹介するカップ麺は、味とボリュームともにしっかりと満足感を満たしてくれるお馴染み“でかまる”シリーズの新商品ということで、“Ramenグランプリ2020”の「これでもかと絡めたくなる部門」にて見事優勝に輝いた東京都千代田区の人気店“志奈そば 田なか 明神下店”がエントリーした味わいをカップ麺に再現、動物系の旨味をベースに味噌やラー油・花椒を合わせたことで濃厚かつ痺れる辛さがバランス良く仕上がり、そこに食欲そそる煮干しの旨味を加えたことで後味すっきりとしたやみつき感のあるテイストに仕立て上げた極上の一杯、“でかまる にぼたん”となっています。

ご覧の通りパッケージには“Ramenグランプリ2020”、“これでもかと絡めたくなる部門優勝”など…店舗名や商品名だけでなく“楽天”と“ぐるなび”による企画で優勝に輝いたことによってカップ麺化されたことが簡単に掲載されています!
※詳細はこちら「Ramenグランプリ 2020〜 あなたのいいねがカップ麺になる〜決定戦! – Infoseek 特集」もご覧ください。

ちなみにここ“志奈そば 田なか”の創業は2013年、イタリアン出身の“田中 友規(たなか ゆうき)”氏がラーメンに目覚め、複数の有名ラーメン店で修行経験を経た後、東京都豊島区にオープンしたのがはじまり。

そして2015年12月には単純な店舗展開というわけではなくテイストが異なるセカンドブランドとして“志奈そば 田なか 明神下店”をオープン(2度のリニューアルを経て現在の店舗名となる)、そこの看板メニューである煮干しと担々麺を融合させた“汁なし煮干担々麺(にぼたん)”が大変人気となっているようですね!

こちらパッケージにも“東京の名店!”と記載され、実店舗や店主である“田中 友規”氏の写真なども掲載されています!もちろん監修は店主とのこと!

他にも、最近の“でかまる”シリーズとしては…以下の通り今年登場した“白マー油の鶏白湯煮干しそば”に続く新フレーバーとなっていて、こちらもまた定期的に色々なフレーバーが登場しますからね!今年も様々な企画による名店の味わいを再現した新商品にも期待したいところ!

それでは、今回の“でかまる にぼたん”がどれほど動物系の旨味をしっかりと利かせたコク深く濃厚なタレに仕上がっているのか?ラー油と花椒による風味豊かな香りや痺れる辛さ、そして意外な組み合わせとなる煮干しの旨味との兼ね合いはもちろん、なんと言ってもコシの強い噛み応え抜群な極太麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り661kcalとなっております。(塩分は4.4g)

カロリーは、汁なしカップ麺でシリーズらしい大盛り仕様・濃厚な担々ダレということもあってやや高めな数値のようですが、一方で塩分は思ったよりも低い数値となっています。
ちなみに1食当たり154g、麺の量は120gとのこと。

また、今回はイメージする汁なし担々麺とはひと味違ったテイストとなっており、練り胡麻や豆板醤を使用せずにラー油や花椒といった香辛料で担々麺らしさを表現、そこに煮干しの旨味を合わせるという…意外性のある組み合わせとなっていますので、濃厚ながらも後味すっきりとしたメリハリのある濃厚な一杯はまさに素材の旨味をふんだんに活かした食欲そそる仕上がりをイメージさせますね!

原材料について

では原材料も見てみます。

タレには、植物油や香味油脂をはじめ…

  • チキンエキス
  • ポークエキス
  • しょうゆ
  • 香辛料
  • 煮干しエキス
  • 粉末野菜
  • みそ
  • 食塩

といった、チキンやポークなど動物系の旨味をベースに味噌をバランス良く合わせ、そこにラー油と花椒による痺れる辛さが担々麺ならではの刺激的な辛さをプラス、さらに煮干しの旨味を融合したことで、濃厚なテイストにキリッとした口当たりや染み渡る美味しさが絶妙にマッチし、まさに食べ応え抜群な極太麺にしっかりと絡めたくなる旨味溢れる味わいを想像させる材料が並びます。

また、麺の項目を見てみると…植物油脂や精製ラード、食塩や“しょうゆ”、さらに香辛料や粉末野菜など実に様々な材料が確認でき、しっかりと味付けが施された極太麺であることが確認できますね!

JANコード4901990368407
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、精製ラード、食塩、しょうゆ、香辛料、粉末野菜、卵白)、添付調味料(植物油、香味油脂、チキンエキス、糖類、ポークエキス、しょうゆ、香辛料、煮干しエキス、デキストリン、粉末野菜、でん粉、みそ、食塩、酵母エキス)、かやく(チンゲン菜、味付挽肉、たまねぎ)/加工でん粉、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、酒精、カラメル色素、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC、ローズマリー抽出物)、香辛料抽出物、増粘多糖類、パプリカ色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1食 (154g) 当たり]
熱量661kcal
たん白質12.6g
脂質27.4g
炭水化物91.0g
食塩相当量4.4g
ビタミンB10.45mg
ビタミンB20.55mg
カルシウム308mg

引用元:でかまる にぼたん | 商品情報 – 東洋水産株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り“かやく”、液体スープ、粉末スープといった3つの調味料などが入っていて、動物系×煮干しの旨味ということもあって液体・粉末のWスープ仕様となっているようです!

そして、こちらが今回使用されている調味料などの3パックとなっていて、特に液体スープは触ってみた感じだとやはり練り胡麻などが含まれていないせいか…割とサラッとした状態でしたので、調理中はフタの上で軽く温めておくと良いでしょう!

さらに、麺はご覧の通りしっかりと味付けが施された極太麺が採用されており、湯戻りする以前からすでにもっちりとした弾力と噛み応えのある強いコシを併せ持っていることをイメージさせ、こちらもまた今回の濃厚かつ煮干しの旨味がちょうど良いアクセントとなった汁なし煮干担々麺ならではの旨味溢れるタレにも負けじとしっかりと食欲を満たしてくれそうです!

調理してみた

ではまず、先ほどの“かやく”を入れてみます。

そして、具材には…

  • チンゲン菜
  • 味付挽肉
  • 玉ねぎ

が入っています。

この辺りに関しては若干少ないようにも感じられるかもしれませんが、今回は濃厚なタレと噛み応えのある極太麺とボリュームに期待したいところ!とは言え、肉の旨味も汁なし煮干担々麺の旨味を引き立ててくれるに違いありません!

では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:720ml)
そして出来上がりにしっかりと湯切りをしたところがこちら!

先ほどまでの極太麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に味付けが施された極太麺にはもっちりとした弾力や強いコシが加わり、まだ液体スープを入れる前ではありますが…コク深さと後味の良さが絶妙にマッチした“汁なし煮干担々麺”ならではの旨味が楽しめる最後まで飽きの来ない濃厚な一杯…といった印象の出来上がりです。

では、ここに先ほどの液体スープを加えていきます!
すると…動物系の旨味をベースに味噌や赤みを帯びたラー油を利かせた濃厚なタレがたっぷりと出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!

そして、この液体スープに使用されている量は割と多めということもあってすぐに容器底へと沈んでいき、まだこの時点ではお馴染みの“汁なし担々麺”といった印象の仕上がりで、花椒ならではの華やかな香りがほんのりと漂う後味の良いタレとなっています!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
ご覧の通りたっぷりと油分(動物系の脂やラー油など)も含んでいるため、コシの強い極太麺にもすんなりと馴染んでいきます!

そしてスープが全体に馴染んだら…続いて先ほどの粉末スープを加えていきます!
すると…こちらには煮干しの旨味がたっぷりと含まれているようで、一気に染み渡るかのような食欲そそる風味が広がっていき、汁なし担々麺と意外性もありつつ…絶妙にマッチしたことですでに間違いない美味しさが表現されていることをイメージさせます!

ご覧の通り使用されている粉末スープは割と量が多いため、煮干しの存在感は思っていたよりも強く、個人的にはこの割合が非常に好印象といったところ!!

ではダマにならないように素早く混ぜていきましょう!
今回は麺量120gの大盛り仕様ということもあって良い意味でゴワゴワとしていますから、大きくひっくり返しながら何度も混ぜ合わせて極太麺に馴染ませていきます!

こうして完成となるわけですが、動物系の旨味に煮干しを加えるという…ある意味斬新とも言える“汁なし煮干担々麺”に仕上がり、ラー油と花椒による痺れる辛さが後味の良さ・濃厚感とうまく調和し、コク深くも後味すっきりとした染み渡る美味しさが表現され、キリッとした口当たりはもちろん、煮干しの染み渡る旨味が食欲そそる風味豊かなタレが極太麺と絶妙にマッチしたことによって食欲もたっぷりと満たされそうです!

また、具材に使用されている味付挽肉やチンゲン菜からも良い旨味が滲み出しているように感じられ、食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんな満足度の高い濃厚なタレに仕上がり、花椒の爽やかな風味をしっかりと利かせたことで、旨味溢れる刺激的な味わいが最後までたっぷりと楽しめるのではないでしょうか?

食べてみた感想

一口食べてみると…動物系の旨味をベースに味噌やラー油・花椒を利かせたことによって想像以上に担々麺ならではの味わいが表現され、練り胡麻や豆板醤を使用していないということもあって濃厚ながらも後味の良い仕上がりが印象的といったところ!しかもここに煮干しの旨味が加わっていますから…これがまた相性抜群でめちゃくちゃ美味いです!!

そして、動物系の旨味に関しては決して脂っこさというよりもコク深さを引き立て、煮干しとのバランスが非常に良いですね!まさに互いの旨味を引き立て合うかのように融合されたことでメリハリのあるテイストに仕立て上げ、そこにラー油と花椒の痺れる辛さが加わったことでやみつき感のある味わいがたっぷりと楽しめるのではないでしょうか?

…というか、このボリューム感とこの美味い仕上がりで税別220円ですから…かなりリーズナブルな一品でもあり、なんと言っても動物系×煮干しの旨味といった“汁なし煮干担々麺”は相性抜群ですね!

麺について

麺は、ご覧の通りしっかりと味付けが施された噛み応えのある極太麺・フライ仕様で、この見た目通りもっちりとした弾力やほどよいコシを兼ね備えた食べ応え抜群な仕上がりとなっています!

そんな極太麺には、丁寧に利かせたチキンやポークなど動物系の旨味をベースに煮干しの旨味をバランス良く合わせ、ラー油と花椒の食欲そそる刺激的なタレがよく絡み、一口ずつにコク深い動物系の旨味や染み渡る煮干しならではの旨味が口いっぱいに広がっていき、花椒ならではの華やかな風味が後味良く抜けていきます!…というかこのボリューム感抜群なフレーバーは想像以上に満足度が高いですね!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの味付挽肉が入っていて、じっくりと味わってみると…しっかりと味付けが施された肉の旨味がじゅわっと滲み出てくる美味しい具材となっていたため、しっかりと全体に混ぜ合わせ、極太麺と一緒に絡めていただくと、より一層肉の旨味が際立って楽しめることと思われます!

また、こちらの“玉ねぎ”は若干小ぶりではありますが、シャキシャキとした食感が心地良く、じっくりと味わってみると…素材本来の旨味・甘味なんかも感じられる相性抜群な具材のひとつとして今回の一杯にちょうど良いアクセントがプラスされているようです!

さらに、こちらのチンゲン菜なんかも汁なし担々麺としては欠かせない具材として雰囲気ある風味をプラスし、上記の“玉ねぎ”とともにシャキシャキとした食感の良い仕上がりとなっています!

タレについて

タレは、先ほどもお伝えした通り動物系の旨味をベースに担々麺らしく味噌やラー油・花椒をバランス良く合わせたことで濃厚ながらも後味の良い仕上がりとなっていて、そこに意外にも絶妙にマッチした煮干しの旨味が染み渡る美味しさを表現、それによって想像以上に相性の良い真新しい美味しさがクセになり、最後まで飽きの来ないガツンとした味わいとなっています!

そのため“汁なし担々麺”でイメージさせるこってり感といった印象よりもコク深さの方が強く、煮干しの旨味とともに互いを引き立てる絶妙なバランスとして濃厚なタレを表現、もちろん脂っこさといった感じも一切なく、むしろ煮干しの旨味が後味の良さを際立たせ、じんわりと染み渡る美味しさなんかも楽しめて良いですね!まさに“にぼたん(汁なし煮干担々麺)”ならではの繊細かつコク深い味わいがたっぷりと楽しめるのではないでしょうか?

そして何より今回の極太麺にはしっかりと味付けが施されていますからね!噛むほどに旨味も増して感じられ、シリーズらしいボリューム感によってがっつりと食欲も満たされるかと思われます!

このように、今回の“でかまる にぼたん”は、動物系の旨味をベースに味噌やラー油・花椒をバランス良く合わせたことで濃厚ながらも後味の良い仕上がりとなり、そこに煮干しの旨味を利かせた染み渡る美味しさが絶妙にマッチし、まさに食べ応え抜群な極太麺にたっぷりとタレを絡めたくなるやみつき感のある味わいを表現、さらに食べ進めていくに連れてビリビリと痺れる辛さがちょうど良いアクセントとなっていたため、お好みによってはさらに唐辛子などを加えて刺激的な辛さを際立たせてみても良いでしょう!

まとめ

今回「でかまる にぼたん」を食べてみて、東京都千代田区の人気店“志奈そば 田なか 明神下店”の看板メニュー“にぼたん(汁なし煮干担々麺)”をカップ麺に再現した一杯には、練り胡麻や豆板醤を使わずに動物系の旨味に味噌やラー油・花椒を利かせ、そこに何と煮干しの旨味を合わせたことで、広く知られている“汁なし担々麺”らしいテイストとはひと味違った美味しさがあり、こってりし過ぎずメリハリの付いたセンス抜群な一杯となり、噛み応え抜群な極太麺にも味付けが施されたことによって噛むほどに旨味も増して楽しめる満足度の高い一杯となっていました!

…というか“汁なし担々麺”に煮干しを合わせた今回の“にぼたん”は、素材の旨味を存分に活かしたことで濃厚ながらも後味の良い仕上がりによって大盛り仕様でも最後まで飽きの来ない味わいが楽しむことができ、かなり幅広い層に好まれる一杯と言えるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です