謹製 PR

謹製 松茸香る鱧だしそば!山の幸と海の幸が同時に楽しめる高級感のある一杯

謹製 松茸香る鱧だしそば

謹製(きんせい)松茸香る鱧だしそば」を食べてみました。(2019年11月25日発売・東洋水産)

この商品は、スープの美味しさにこだわったマルちゃんの“謹製”シリーズの新商品ということで、今回は“高級な日本の秋の味覚を贅沢に味わう”をコンセプトに風味豊かな松茸の香りに鱧(はも)の出汁が染み渡るシリーズらしい贅沢な一杯が登場です!

それも…鱧だけでなく昆布や鰹といった出汁の旨味をベースに比較的あっさりとした中にも奥深く上品なスープに仕上げ、そこに土瓶蒸しを思わせる松茸のふんわりと香る風味が相性良くマッチした和風スープによって、高級感のある味わいが思う存分楽しめる一杯、“謹製 松茸香る鱧だしそば”となっております。(税抜き220円)

ご覧の通り、パッケージには白を基調に“謹製”シリーズらしい和風感・上品さを感じさせる文字で“松茸香る鱧だしそば”といった今回の商品名が印象的で、出汁と風味それぞれに特徴のある素材の旨味をうまく活かした一杯であることが伝わってきますね!

また、“松茸香る”という文字よりも“鱧だしそば”が大きく記載されていることから、今回の一杯にはあっさりとした和風スープの中にも鱧ならではのコクのある出汁が際立って感じられる味わいが特徴的とも伺い知ることができます!

謹製 松茸香る鱧だしそば パッケージ

そしてその気になる特徴としては…こちらパッケージにも“松茸の香りと鱧の旨味を利かせた、コクのある和風ラーメン!”とのことで、小骨が多いとされる鱧を出汁として利かせたことによって、あっさりとした中にもクセのない品の良さ、そしてコク深い旨味が染み渡る仕上がりとなり、さらに松茸の芳醇な風味が香り立つ一杯のようで、商品名は“鱧だしそば”とのことですが、あくまで和風出汁を利かせたラーメンタイプの一杯のようです!
※松茸の風味には“松茸フレーバー”を使用しているとのこと。

一方こちらには、鱧をはじめ昆布や鰹の旨味をバランス良く利かせた透明感のある塩ベースでしょうか?比較的あっさりとした和風スープといった仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…味付鶏肉だんご・えび・ねぎが使用されているようです!

このように今回の“謹製”は鱧の出汁や松茸の風味、そして具材には鶏肉団子や海老が使用されているとのことで、さりげなく贅沢な逸品に仕上がっていることが予想されます!

他にも特徴として…角刃仕様によるしっかりとした強いコシが表現された食べ応えのある麺が採用され、それによって松茸ならではの風味豊かな染み渡る和風スープの旨味とともに満足度高く贅沢な味わいを最後までじっくりと堪能できるというわけです!

実際に食べてみて…

非常にあっさりとした透明感のある和風スープには、鱧の出汁が上品に利いたことで不思議と物足りなさを感じさせないしっかりとした味が表現されていて、塩加減もちょうど良くキレのある口当たりとなり、最後まで飽きの来ない一杯がふんわりと香り立つ松茸の風味とともに堪能できる贅沢な仕上がりとなっていました!
これは特に、あっさり系が好みな女性層をはじめ…和風出汁をしっかりと利かせた風味豊かな季節を感じさせる味わいをじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はスープの美味しさにこだわった“謹製”シリーズの新商品であり、鱧の出汁を利かせた和風スープに松茸の風味がふんわりと香り立つ上品な一杯、「謹製 松茸香る鱧だしそば」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

謹製 松茸香る鱧だしそば

今回ご紹介するカップ麺は、スープの美味しさにこだわった“謹製”シリーズの新商品ということで、なんと鱧(はも)の出汁を旨味として利かせた澄んだ和風スープに高級食材である“松茸”の風味が香り立つ上品なシリーズらしい一杯、“謹製 松茸香る鱧だしそば”となっています。

ちなみにこの“謹製”シリーズは、今までも“鶏白湯ラーメン(2014年5月5日発売)”や“辛ダレ 鶏しお(2015年5月4日発売)”なんかが発売されていたようですが、シリーズとしてはかなり久しぶりの登場となった“山椒香る塩そば(2019年4月15日発売)”や“山椒香る塩焼そば(2019年10月7日発売)”といった商品も登場していて、今年に入って急に“謹製(きんせい)”シリーズが活性化しているといった印象です!
※2019年12月9日には“謹製 豚そば”が発売予定となっています!

ご覧の通りパッケージ側面には、スープの美味しさにこだわったシリーズ“謹製”のロゴがしっかりと配置されているのが確認できます!

しかも今回はカップ麺としては大変珍しい…鱧の出汁を利かせた和風スープに松茸香る上品かつ贅沢な一杯ということで、山の幸(松茸)と海の幸(鱧)をうまく融合させたことで高級感ある味わいが表現されているとのことですので、旨味・風味ともにじっくりと素材の美味しさが楽しめる仕上がりに期待できそうです!

それでは、今回の“謹製 松茸香る鱧だしそば”がどれほど出汁の旨味を利かせた仕上がりとなっているのか?あっさりとした中にも上品さを感じさせる丁寧な和風スープ、そこに香り立つ風味豊かな松茸との兼ね合い、そしてなんと言っても角麺仕様によるしっかりとしたコシや噛み応えのある麺との相性・バランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り385kcal(めん・かやく310kcal / スープ75kcal)となっております。(塩分は7.1g)

カロリーは、出汁を利かせたあっさりとした和風スープとのことで割と低めな数値のようですが、一方で塩分はやや高めな数値となっています!
ちなみに1食当たり95g、麺の量は70gとのこと。

ただ、カロリーの内訳を見てみると…スープだけで75kcalとなっていることから、あっさりとした和風スープの中にもしっかりと鱧をはじめ出汁の旨味を利かせたコク深い味わいをイメージさせますね!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、魚介エキス(はもエキス、かつおエキス、さばエキス、むろあじエキス)をはじめ…

  • しょうゆ
  • 食塩
  • チキンエキス
  • ポークエキス
  • 粉末かつおぶし
  • 植物油
  • こんぶエキス
  • しいたけエキス

といった、あっさりとした和風スープにはかなり繊細とも言える材料が数多く使用されていて、鱧をはじめ魚介の旨味をたっぷりと使用し、その味わいを引き立てるかのように動物系の旨味なんかも合わせ、すっきりとした味わいの割にコク深さを演出し、そこに風味豊かな松茸の香りが上品さを後押しする贅沢な逸品を想像させる材料が並びます。

JANコード4901990364720
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ、卵白)、添付調味料(魚介エキス(はもエキス、かつおエキス、さばエキス、むろあじエキス)、しょうゆ、乳糖、食塩、チキンエキス、ポークエキス、たん白加水分解物、粉末かつおぶし、植物油、こんぶエキス、しいたけエキス、砂糖)、かやく(味付鶏肉だんご、えび、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、かんすい、増粘多糖類、酒精、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、クチナシ色素、カラメル色素、香料、パプリカ色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1食 (95g) 当たり]
熱量385kcal
めん・かやく: 310kcal
スープ: 75kcal
たん白質9.9g
脂質14.9g
炭水化物52.7g
食塩相当量7.1g
めん・かやく: 2.0g
スープ: 5.1g
ビタミンB10.31mg
ビタミンB20.38mg
カルシウム162mg

引用元:謹製 松茸香る鱧だしそば | 商品情報 – 東洋水産株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、フタの上には“特製スープ”と記載された調味料が別添されています。

そして、こちらが今回唯一使用されている調味料となっていて、触った感じだと若干“とろみ”のついた状態となっていたため、調理中はフタの上で温めておくと良いでしょう!

また、具材には…

  • 味付鶏肉だんご
  • えび
  • ねぎ

が入っています。

鱧の出汁と松茸の風味だけでなく、具材にも手を抜くことなく贅沢な味わいを引き立てる味わいを表現しているように見えますね!

さらに…麺はご覧の通り中太といったところでしょうか?角麺・フライ仕様によるしっかりとした強いコシや、すすり心地なんかも良さそうな食感をイメージさせます!

調理してみた

では続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:390ml)
そして出来上がりがこちら!

ほどよくお湯を吸い、先ほどまでの麺にほどよいコシが加わり、鶏肉団子や海老なんかもふっくらと仕上がり、風味豊かなスープだけでなく、麺や具材もしっかりと楽しめる満足度の高い贅沢仕様の逸品…といった印象の出来上がりです。

ではここに、先ほどの特製スープを注いでいきます!

すると…しっかりとフタの上で温めておいたにもかかわらず、ほんのり“とろみ”の付いた旨味が凝縮されていることを思わせる濃い目のスープとなっていて、気になる松茸の風味というのは…あくまでわずかに香る程度の上品さが印象的といったところ!

この風味が強調し過ぎていないところもまた品の良さを感じさせますね!

そして重みのあるスープはすぐにスープ底に沈んでいき、馴染みも非常に良さそうです!
このスープにどれほど鱧などの魚介系の旨味が凝縮されているのか気になるところ。。

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…割とさらっとした透明感のある仕上がりとなり、あっさりとした和風スープというのも納得の一杯で、ふんわりと優しく香る松茸の風味が上品さを際立たせているように感じられます!

ちなみに、先ほど原材料にも記載されていたように、鱧の出汁を引き立てるかのように動物系の旨味なんかも使用されており、スープ表面には若干ではありますが…旨味と思われる脂なんかも確認できます!

恐らくこれによってコク深さがより一層引き立ち、あっさりとした割に物足りなさを感じさせない深みのある染みるような味わいが表現されているのでしょう!

食べてみた感想

一口食べてみると…あっさりとした和風スープには、鱧以外にも様々な旨味が利いたことで緻密に計算されたかのようにコク深い繊細な美味しさが表現され、キレの良い口当たりのすぐ後からはそういった出汁の旨味がじんわりと染み渡っていくのが伝わってきます!

また、鱧の出汁というのも特にクセがなく、魚介の旨味と動物系の旨味が非常にバランス良く合わさっていて、この濁りのないスープだからこそ贅沢な旨味がストレートに楽しめるのでしょうね!あっさりしているのにコク深く旨味がしっかりと利いているので…これはついついスープが進みますね。。

ちなみに冒頭でもお伝えした通り、今回の“謹製”のコンセプトは…“高級な日本の秋の味覚を贅沢に〜”とのことでしたが、鱧・松茸ともに微妙に旬である秋はとっくに過ぎている点が若干気になるところではあります。。笑

麺について

麺は、ご覧の通り中太・角刃仕様によってほどよい弾力と歯切れの良い強いコシが印象的で、すすり心地も非常に良く、一口すするごとにふんわりと松茸の風味が香り立つこの絶妙なバランスがまた良いですね!

そんな中太麺には…鱧をはじめ昆布や鰹など魚介の旨味をチキンやポークによってコク深く引き立てた品の良い和風スープがよく絡み、一口ずつにあっさりとした中にも旨味が凝縮された味わいが口いっぱいに広がっていき、優しく香る松茸の風味が後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの“味付鶏肉だんご”が入っていて、サイズ感・使用されている数にも全く申し分なく、じっくりと味わってみると…ホロホロと崩れていくような柔らかな仕上がりで、それと同時にほどよく施された味付けと鶏肉の旨味がじゅわっと滲み出てくる美味しい具材となっています!

しかもこの具材、今回の和風スープとの相性も非常に良く、あっさりとした中に存在感のある旨味がちょうど良い味の濃さ・アクセントとなるため、個別でも十分美味しい具材ではありますが、スープと一緒に楽しんでみるとより一層旨味が広がり、満足度も増して感じられるのではないでしょうか?

また、こちらの海老はカップ麺らしい香ばしさと食感の良さが表現された仕上がりとなり、食べはじめは若干湯戻りが完全ではなかったようにも感じられたため、まずは麺から楽しみ、この具材はスープ底に沈めて旨味を滲みだしてもらいましょう!

さらに、こちらの“ねぎ”は…割と大きくカットされているため、シャキシャキとした食感も非常に良く、ちょうど良い薬味にもなったことで、出汁の利いた和風スープがより一層引き立って感じられ、メリハリを加える絶妙な具材となっています!

スープについて

スープは、ご覧の通りやや透明感のある見るからにあっさりとした和風スープに仕上がり、この見た目とは裏腹に鱧の出汁をはじめ…昆布や鰹など魚介系の旨味がしっかりと利き、チキンやポークが物足りなさを感じさせないコクを演出したことで、飲み飽きることのない旨味溢れる贅沢な味わいを表現しています!

ちなみに鱧の旬は夏頃だったような気もしますが…実は年に旬が2回あり、もうひとつが秋のようで、この鱧の出汁によって上品な口当たりと染み渡るかのような旨味が表現され、その味わいを引き立てるように昆布や鰹が相性良く馴染んでいるため、ついついスープが止まらなくなってしまいますね。。

さらに、原材料にも記載されていたように、鱧の出汁以外にも…サバやアジなんかも使用されているわけですが、変に魚介の旨味だけが主張しているわけではなく、非常に繊細なバランスとしてスープに溶け込んでいるため、魚介系ならではの荒々しさといった感じもなく、恐らく動物系の旨味とのバランスが非常に良いからだと思われます!

そしてなんと言ってもスープのベースは見ての通りあっさりとした塩味となっているため、すっきりとした後味はもちろん、シャープな口当たりとともにストレートに旨味が楽しめる贅沢な味わいが印象的で、ふんわりと香り立つ松茸の風味が品の良さを感じ取ることができるでしょう!

このように、今回の“謹製 松茸香る鱧だしそば”は、その名の通り鱧の出汁を利かせた和風スープに仕上げ、鱧以外にも魚介系・動物系の旨味がバランス良くあっさりとしたスープに品のあるコク深い味わいを表現し、一口ずつに香り立つ松茸の風味が優しく後味に抜けていくことで、“謹製”シリーズらしい丁寧な味わいに仕上がっていたため、お好みによっては胡椒など塩味のスープと相性の良い香辛料を追加してみても良いでしょう!

まとめ

今回「謹製 松茸香る鱧だしそば」を食べてみて、鱧の出汁を実に様々な旨味によってバランス良く和風スープに表現した一杯は、塩味のあっさりとした味わいの中にも物足りなさを一切感じさせないコクのある旨味がじんわりと染み渡り、土瓶蒸しを思わせる松茸ならではの風味が優しく香ることによって最後までじっくりと素材の旨味が楽しめる贅沢な逸品となっていました!

この“謹製”シリーズは、スープの美味しさにこだわっただけあってシンプルながらも非常に満足度の高い旨味が繊細に表現されていますね!このあっさり感としっかりとした旨味・風味はかなり幅広い層の方に好まれる一杯と言えるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です