東洋水産

沼るトウガラシ 宮崎風辛麺!ポークをベースに唐辛子の辛みを強く利かせたクセになる一杯

沼るトウガラシ 宮崎風辛麺
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

沼るトウガラシ 宮崎風辛麺」を食べてみました。(2024年5月20日発売・東洋水産

この商品は、一点の特徴を際立たせたことでハマる美味しさ・ご当地の味わいをコンセプトにした新ブランド“沼る(ぬまる)”第3弾として登場したもので、ポークの旨味をベースにした醤油スープに唐辛子の辛みを強く利かせ、ラー油が利いた特製油を加えることによって沼る美味しさがタテ型レギュラーサイズといったちょうど良いボリュームで楽しむことができ、そこに食べ応えのある太めのフライ麺が絡む“唐辛子”に特化した一杯、“沼るトウガラシ 宮崎風辛麺”となっております。(値段:税別160円)

※「沼る」とは熱中する、夢中になる、ハマる、のめり込む、没頭する、という意味で用いられる俗語です。

ご覧の通りパッケージには、“沼(ぬま)るトウガラシ”といった今回のシリーズ名や商品名が大きく掲載され、コンセプトとしては上記の通り一点の特徴を際立たせたハマる美味しさのご当地タテ型カップ麺ということで、第3弾として登場したのがこの“沼るトウガラシ 宮崎風辛麺“となっており、今回は“セアブラ”をたっぷりと使用した沼る一杯、“沼るセアブラ 京都風背脂醤油ラーメン”も同時発売されています!

沼るトウガラシ 宮崎風辛麺 パッケージ

一方こちら容器側面には…“唐辛子の辛み突き抜ける味わいが沼級に美味しい”と記載されているように、このシリーズは素材の旨味をとことん追求したご当地カップ麺とのことで、東洋水産には他にもそういったシリーズがあったと思うんですが…改めて新ブランド“沼る”として2品同時発売、そして唐辛子の辛みを強めに利かせた“宮崎風辛麺”は、ポークをベースに別添されている特製油を加えることでラー油の辛みも引き立つようで、どれほど唐辛子の辛さが突出しているのか?非常に気になるところ!

また、こちらにはポークの旨味をベースにした醤油スープに唐辛子の辛みを強く利かせ、別添されている特製油でラー油をプラス、さらに食べ応えのある太めのフライ麺がよく馴染み、他にも各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージが掲載されており、これを見る限り具材には…卵・ニラが使用されているようです!

他にも特徴として…麺は上記の通り食べ応えのある太めの仕様となっていて、それによってポークの旨味をベースにした醤油スープに唐辛子を強めに利かせ、別添されている特製油を加えることでラー油の辛みも加わり、素材に特化した味わいが最後までじっくりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

ポークの旨味をベースにした安定感のある醤油スープに仕上げ、“宮崎辛麺”らしくたっぷりと唐辛子を使用したことによって確かに素材本来の辛みなんかも際立つ仕上がりではありますが、実際には非常にシンプルなテイストで、そもそも唐辛子で沼るほどのものではなく、単純に“宮崎辛麺”の再現カップ麺として唐辛子を豊富に使用しただけのフレーバーであり、第3弾にしてすでにネタが尽きた感のある一杯となっていました!

ゆうき
ゆうき
では、今回は2024年5月20日に東洋水産株式会社から発売された「沼るトウガラシ 宮崎風辛麺」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

沼るトウガラシ 宮崎風辛麺

今回ご紹介するカップ麺は、“一点の特徴を立たせたハマる美味しさのご当地縦型カップ麺”をコンセプトにした“沼(ぬま)る”シリーズ第3弾として登場したもので、ポークの旨味をベースにした醤油スープに唐辛子を利かせ、別添されている特製油を加えることでラー油の辛みが加わり、沼る“唐辛子”の辛さということでクセになる味わいかと思いきや…安定感のあるスープに仕上がり、そこに食べ応えのある太めのフライ麺が絶妙にマッチした“唐辛子”引き立つ一杯、“沼るトウガラシ 宮崎風辛麺”となっています。
※売っている場所:今回はヨドバシの通販で購入

ちなみに第1弾・2弾としては以下の商品が発売されています!

ご覧の通りフタの上に別添されている調味料を剥がしてみると…こちらには仕上がりイメージが掲載されていないものの、容器側面と同じく赤を基調に“沼るトウガラシ 宮崎風辛麺”といった今回の商品名やシリーズロゴなどがシンプルに配置され、唐辛子の辛さに拘った沼る味わいに期待できそうです!

一方こちらには“宮崎風辛麺”と記載されており、この“宮崎辛麺”というのは基本的にガラスープを利かせたあっさり醤油スープなんですが、食欲そそる“にんにく”や唐辛子、たっぷりの溶き卵で仕上げる宮崎県のB級グルメのひとつで、沼る“トウガラシ”の辛さというのも…そもそも香辛料として表現されていますから、特に“唐辛子”を大量に利かせたフレーバーではなさそうです!

それでは、今回の“沼るトウガラシ 宮崎風辛麺”がどれほどポークの旨味をベースに唐辛子を利かせた醤油スープに仕上がっているのか?具材に使用されたふんわり食感の卵との兼ね合いはもちろん、なんと言っても食べ応えのある太めのフライ麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り320kcal(めん・かやく248kcal / スープ72kcal)となっております。(塩分は4.0g)

カロリーは、“宮崎風辛麺”・レギュラーサイズということもあって低めな数値のようで、塩分も同じく低めな数値となっています。
ちなみに1食当たり70g、麺の量は52gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけだと72kcalとレギュラーサイズとは言えそこまで低い数値ではなく、ポークの旨味を利かせた醤油スープに唐辛子の辛さを加えた後味の良さが際立ち、最後まで飽きの来ない後味すっきりとした仕上がりをイメージさせます!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、植物油や食塩をはじめ…

  • 香辛料(ガーリックパウダー、唐辛子)
  • 香味油脂
  • ポークエキス
  • しょうゆ
  • 豚脂
  • 粉末野菜

といった、ポークをベースにした醤油スープに唐辛子を利かせ、別添されている特製油を加えることでラー油の辛みやコクが引き立ち、それによって“宮崎風辛麺”といったコク深くも後味さっぱりしていて、“唐辛子”の辛さを活かしたクセになる味わいを想像させる材料が並びます。
※製造工場:株式会社酒悦 房総工場(千葉県)

JANコード4901990377959
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白)、添付調味料(植物油、食塩、香辛料(ガーリックパウダー、唐辛子)、砂糖、香味油脂、ポークエキス、しょうゆ、豚脂、たん白加水分解物、粉末野菜、酵母エキス)、かやく(卵、にら)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、カラメル色素、増粘多糖類、かんすい、レシチン、酸化防止剤(ビタミンE)、クチナシ色素、香辛料抽出物、パプリカ色素、香料、カロチン色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (70g) 当たり]
熱量320kcal
めん・かやく:248kcal
スープ:72kcal
たんぱく質6.7g
脂質14.5g
炭水化物40.6g
食塩相当量4.0g
めん・かやく: 1.0g
スープ: 3.0g
ビタミンB10.28mg
ビタミンB20.29mg
カルシウム119mg

引用元:沼るトウガラシ 宮崎風辛麺 | 商品情報 – 東洋水産株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、フタの上には“特製油”と記載された調味料が別添されています。

そして、こちらが今回唯一使用されている調味料となっていて、触ってみた感じからすると…ラー油のようなサラッとした油分でしたので、調理中はフタの上で軽く温める程度で良いでしょう!

また、具材には…

  • ニラ

が入っています。

さらに麺は、特別味付けされているわけではありませんが、食べ応えのある太めのフライ麺が採用されていて、湯戻りする以前からすでにもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えたことでしっかりとした食感を表現、麺量52gながらも物足りなさを感じさせません!

調理してみた

では続いて熱湯を注ぎ4分待ちます。(必要なお湯の目安量:330ml)
そして出来上がりがこちら!
※なぜかちょっと下に線があるんですが…最上部の線が目安です。

しっかりと湯戻りしたことによって先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に太めのフライ麺にはほどよい弾力やコシが加わり、まだ別添されている特製油を加える前の状態ではありますが…ポークの旨味をベースに唐辛子の辛さを利かせ、やみつき感のある“宮崎辛麺”ならではの醤油スープに具材として卵を豊富に使用した旨辛な一杯…といった印象の出来上がりです。

ではここに先ほどの特製油を加えていきます!
すると…ラー油のような色合いの油分が少量ながらも出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!こちらは特にクセのある風味などは感じられませんが、ラー油ならではのピリッとした辛みや風味を引き立てるものと思われます!

では、よーくかき混ぜてみます。
そしてスープが全体に馴染むと…後味すっきりとした“宮崎辛麺”らしく非常にサラッとしたテイストで、香辛料に利かせた“唐辛子”が沼る美味しさというだけあって赤みを帯び、スープ表面にはポークの旨味エキス・脂が浮かび、“ご当地ラーメン”の特徴を活かした安定感のある一杯といったところ!

そして別添されている特製油を加えることでさらに旨味・コクが増し、キリッとした“かえし(醤油ダレ)”がちょうど良いメリハリをプラス、さらに具材に使用されたニラからも良い旨味が滲み出し、食べ進めていくに連れて満足度が増していく…そんな安定感のある仕上がりのようです!ただ、“宮崎辛麺”には“唐辛子”が必須ですから、無理に理由を付けた感が否めません…

食べてみた感想・レビュー

一口食べてみると…まずポークの旨味やコクが利いた深みのある醤油スープが広がっていき、シンプルな構成なんですが、素材の美味しさをうまく活かしたことで幅広い層に好まれる仕上がりで、メリハリの付いた安定感のある味わいとなっており、“唐辛子”で沼るというよりも単純に“宮崎辛麺”を再現した一杯に感じられます!

そのため、商品名やパッケージのイメージに期待していただくと…腑に落ちないもしれませんね!正直“唐辛子”も驚くほどの量でもありませんし、ポークをベースに香辛料を利かせた定番とも言える醤油スープに各種具材を添えているだけなので中途半端な印象が強く、もちろん“唐辛子”がメインのフレーバーなんでしょうけど、個人的にはどうしても“唐辛子”で“沼る”というのがしっくり来ません…

また、ポークの旨味やコク、そして“にんにく”や“唐辛子”の辛さが加わっているんですが、お好みによってはさらに辛さを調整してみても良いかもしれません!というのもデフォルトだと辛さがピリ辛程度なので、もう少しキリッとしたアクセントがあった方が全体のバランスが良いような感じもあり、後味すっきりとした“宮崎辛麺”ならではの醤油スープが食べ応えのある太めのフライ麺とともに堪能でき、食べ進めていくのと同時に満足度も増していくものと思われます!

麺について

麺は、ご覧の通り食べ応えのある太めのフライ仕様で、もっちりとした弾力とほどよいコシを併せ持ち、麺量52gと若干少なめではありますが、食べた感のある仕上がりとなっていて、正直…量産型の素っ気ない麺といった印象です!

そんな麺には、ポークをベースに唐辛子を利かせ、特製油を加えることでラー油の辛みや風味が際立つ辛麺特有の旨辛な醤油スープがよく絡み、醤油の旨味や“唐辛子”の辛さなどが口いっぱいに広がっていき、芳醇とも言える醤油の風味やフライ麺特有の香ばしさが後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの“溶き卵”をイメージした卵が使用されていて、見た通りふんわりと柔らかな食感で、味付け自体はそこまで感じられませんが、赤いスープに映える具材として見た目としてのアクセントやマイルド感がプラスされているようです!

他にもこちらのニラが使用されていて、数・サイズともに若干物足りませんが…香味野菜の旨味を引き立てる相性抜群な具材として彩り良く添えられています!

スープについて

スープは、臭みのないポークをベースに唐辛子の辛さを利かせ、別添されている特製油を加えることによってラー油の辛みや風味が際立ち、沼るというか香辛料として“唐辛子”を豊富に使用したテイストとなっており、言ってしまえば後味すっきりとした“宮崎辛麺”をカップ麺に再現しただけで、デフォルトでも十分な美味しさが感じられるかと思われます!

そのため、沼る美味しさとは言え…“唐辛子”だけが際立っているわけではなく、やはりベースは素材の旨味を活かした“宮崎辛麺”ならではの後味すっきりとした醤油スープで、特に“沼るトウガラシ”というほどのものではなく、個人的には第1弾・2弾に登場したフレーバーと同様にそこまでのインパクトはありません!

とは言え、食べ進めていくに連れて具材に使用されたニラからも良い旨味が滲み出し、“にんにく”の旨味も後押ししたスタミナ感のある旨辛な醤油スープに間違いなく、決して脂っこさや“くどさ”のある仕様というわけでもありませんし、キリッとした“かえし(醤油ダレ)”も相性良く馴染んでいるので、想像よりも安定感のある味わいです!ただ、どうしても“唐辛子”で沼るフレーバーとしては普通過ぎて残念です…

まとめ

今回「沼るトウガラシ 宮崎風辛麺」を食べてみて、“一点の特徴を立たせたハマる美味しさのご当地縦型カップ麺”をコンセプトとして新たに登場した“沼(ぬま)る”第3弾の一杯には…ポークをベースに唐辛子を利かせた醤油スープに別添されている特製油がラー油の辛みや風味を引き立て、具材に使用された卵・ニラが相性良く馴染み、そこに食べ応えのある太めのフライ麺が絶妙にマッチした後引く辛さの旨辛な一杯となっていました!

ただ、“唐辛子”が欠かせない“宮崎辛麺”なので、“沼るトウガラシ”とは言ってもイメージ通りの仕上がりで、正直期待していたほどのものではなく、こじつけた一杯でしたので、もし続編が登場するならもう少しひと工夫加えたフレーバーに期待したいところではないでしょうか?

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です