カップ麺 PR

「とり田」監修カップ麺 “博多水炊きの匠がつくる 濃厚鶏そば” 専門店の味をアレンジした濃厚な一杯

博多水炊きの匠がつくる とり田(とりでん)監修 濃厚鶏そば

博多水炊きの匠がつくる とり田(とりでん)監修 濃厚鶏そば」を食べてみました。(2021年11月15日発売・エースコック)

この商品は、エースコックの新ブランド“匠がつくる”シリーズ第1弾として登場したもので、濃厚な鶏の旨味に柚子胡椒を利かせた“博多水炊き”の味わいを博多で人気の“とり田”監修によってラーメンにアレンジしてカップ麺に再現、濃厚な鶏の旨味に拘った白湯スープに爽やかな柚子胡椒の風味が香り立ち、ほどよい弾力と歯切れの良い強いコシを併せ持つ中細麺が絡むボリューム感抜群な一杯が登場です!

それも…じっくりと炊き出したかのような鶏の旨味によるコク深くまろやかな鶏白湯スープには、選び抜いた数種類もの鶏を使用した濃厚な鶏白湯スープに仕立て上げ、別添されている柚子胡椒を加えることによって爽やかな風味とキリッとしたメリハリが際立ち、ほどよく“とろみ”を付けたことによって濃厚とも言える味わい深い美味しさを表現、そこにフライ仕様の中細麺がしっかりと絡む食べ応えのある本格志向の逸品、“博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば”となっております。(税抜き220円)

ご覧の通り、パッケージには博多の名店“とり田(とりでん)”、“濃厚鶏そば”といった店舗名・ロゴや今回の商品名が記載され、実店舗で使用されているロゴの紺色を基調にシンプルながらも品のある雰囲気があしらわれ、“水炊き専門店”らしく鶏の素材そのものに精通した“匠”が手がけるワンランク上の味わいが伝わってくるような落ち着いた雰囲気です!

博多水炊きの匠がつくる とり田(とりでん)監修 濃厚鶏そば パッケージ

一方こちらには、今回シリーズ第1弾となった“匠がつくる”といったブランド名が記載され、異彩を放つ異業種外食店とのコラボシリーズとのことで、ラーメン店ではなく別の専門店とのコラボがコンセプトのようですね!これは今後の商品展開にも期待したいところ!また、商品名は“博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば”とのことで、今後も“○○の匠がつくる〜”といった感じで第2弾・第3弾…と続いていくものと思われます!

そしてその背景には厳選された数種類もの鶏を使用したことで乳化感のある白濁とした濃厚・クリーミーな鶏白湯スープに各種具材を盛り付けた仕上がりイメージが掲載されており、これを見る限り具材には…味付鶏だんご・キャベツ・人参・“ねぎ”が使用されているようです!…水炊き専門店拘りの味がどれほど旨味溢れる鶏白湯ラーメンにアレンジ・再現しているのか非常に気になるところではないでしょうか?

また、こちらには“後入れ特使柚子胡椒ペースト付き”と記載されているように、今回のスープには柚子胡椒が別添されていて、これを加えることによって爽やかな柚子の風味とちょうど良いメリハリが引き立ち、コク深く濃厚でありながらも最後まで飽きの来ない名店ならではの鶏白湯スープが楽しめるようですね!ただ…この辺りに関してはお好みによっては後半に味変として加えてみても面白いかもしれません!

他にも特徴として…麺は上記の通りフライ仕様の中細麺が採用され、ほどよい弾力や歯切れの良い強いコシを兼ね備え、鶏の美味しさを最大限引き出したスープに“とろみ”を付けたことで麺との絡みも非常に良く、それによって素材の旨味をたっぷりと利かせた濃厚な鶏白湯スープでありながらも意外と後味すっきりとしたちょうど良いアクセントや喉越しの良い味わいが最後まで飽きることなくたっぷりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

思ったよりも“とろみ”が強く濃厚な鶏白湯スープに仕上がり、もちろん丁寧・じっくりと炊き出したかのような臭みのない鶏の旨味が品良く“濃厚鶏そば”としてアレンジされ、弾力のある中細麺にもよく絡み、まろやかでコク深いテイストながらもベースはやはり鶏の旨味ということもあって決して脂っこさ・“くどさ”は一切なく、別添されている“柚子胡椒ペースト”がちょうど良いメリハリや爽やかな風味をプラスしたことで後味すっきりとした味わいが縦型ビッグサイズのボリューム感たっぷりと楽しめる満足度の高い一杯となっていました!
これは特に、“水炊き専門店 とり田”ファンはもちろん、数種類もの鶏の旨味をバランス良く合わせたことで濃厚ながらも複雑・繊細なメリハリのある鶏白湯スープに仕立て上げ、“柚子胡椒ペースト”によるアクセントを利かせた専門店ならではの美味しさをじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はエースコックから新たに誕生した新ブランド“匠がつくる”第1弾、博多の水炊き専門店で人気の“とり田”監修によって自慢の味を“濃厚鶏そば”として仕立て上げ、ラーメン店では味わえない専門店ならではの美味しさが気軽に堪能できる一杯、「博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば

今回ご紹介するカップ麺は、福岡を中心に店舗展開する“水炊き専門店”で人気の“とり田(とりでん)”の味わいを“濃厚鶏そば”といったラーメンにアレンジ・再現したもので、じっくりと炊き出した数種類もの鶏から抽出した旨味をたっぷりと利かせ、コク深い“とろみ”を付けた濃厚な鶏白湯スープに仕立て上げ、別添されている“柚子胡椒ペーストを加えることによって爽やかな風味やちょうど良いアクセントがプラスされたことで最後まで飽きの来ない味わいに際立ち、ほどよい弾力と歯切れの良い強いコシを兼ね備えた中細麺がしっかりと絡む食べ応え抜群な一杯、“博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば”となっています。

ご覧の通りフタの上に別添されている調味料を剥がしてみると…“博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば”といった店舗ロゴや今回の商品名などが白を基調に記載され、こちらは容器側面とは異なり、実店舗の看板と同じく白を背景に紺色でまとめられ、シンプルながらも上品な雰囲気をイメージさせ、美食の街・博多で技を磨くという“博多水炊き専門店 とり田”監修の一杯は自ずと期待値も高まりますね!

一方こちらには“博多水炊き とり田”の店主“奥津 啓克”氏の写真や簡単な説明書きが記載されており、これによると…“福岡を拠点にこだわりの食を提供する博多水炊き専門店です。”とのことで、この新シリーズ“匠がつくる”のコンセプト通り異業種外食店とのコラボによってラーメン店では味わえない本格志向の味わいがカップ麺として気軽に味わえるとあって気になっている方も多いのではないでしょうか?

ちなみにここ“とり田”の創業は2012年7月、店主である“奥津 啓克(おくつ ひろかつ)”氏が“とり田 薬院店”をオープン(福岡県福岡市中央区薬院2-3-30 CASE BLDG1F)させたのがはじまりで、元々は創作和食レストラン“手島邸”を営業していたものの、郷土料理に携わりたいという思いから2014年8月に水炊き専門店“とり田”をオープン(福岡県福岡市博多区下川端町10-5)、丸鶏と水だけでスープを作り、塩だけ味を整えるというシンプルかつ素材の旨味を存分に活かした味わいが好評の人気店です!

他にも“博多担々麺 とり田”や“博多シーフード うお田”、“ハカタホッピング ハカタ#092”や“美野島火鍋工場”といった各種ブランド展開を行い、運営会社は”株式会社studio092(2012年9月設立)”が取り仕切り、特に“博多水炊き とり田”に関しては“ミシュランガイド福岡・佐賀2014年 特別版”のビブグルマンを獲得した経緯があり、人気・実力を兼ね備えた名店となっています!

また、カップ麺としては“博多担々麺 とり田”の味わいを再現した一杯、“とり田 博多担々麺”が2017年5月8日に発売されています!(こちらはその後音沙汰ありませんね。。)

それでは、今回の“博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば”がどれほど鶏の旨味を丁寧に利かせたコク深く濃厚な仕上がりとなっているのか?クリーミーでまろやかな鶏白湯スープに別添されている“柚子胡椒ペースト”を加えることによる爽やかな風味やちょうど良いアクセントとの兼ね合いはもちろん、なんと言ってもほどよい弾力と歯切れの良い強いコシを併せ持つ中細麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り398kcal(めん・かやく336kcal / スープ62kcal)となっております。(塩分は4.9g)

カロリーは、縦型ビッグサイズ・鶏の旨味をしっかりと利かせた濃厚な鶏白湯スープの割にやや低めな数値のようで、塩分に関しても同じくやや低めな数値となっています。
ちなみに1食当たり86g、麺の量は70gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけだと62kcalとそこまで高い数値ではないことからも、やはり“とろみ”が付いた濃厚な鶏白湯スープでありながらも後味すっきりとした飲み飽きることのない仕上がりをイメージさせます!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、チキンエキスや食塩をはじめ…

  • 鶏油
  • 乳化油脂
  • 植物油脂
  • チキンパウダー
  • ゆず加工品
  • 青唐辛子
  • オニオンパウダー
  • 鶏レバーパウダー
  • チキン調味料

といった、数種類もの鶏をじっくりと炊き出したかのようなコク深くまろやかな鶏白湯スープを再現、そこに“とろみ”を付けたことで濃厚感が際立ち、さらに別添されている“柚子胡椒ペースト”を加えることによって爽やかな風味とちょうど良いアクセントが加わり、後味すっきりと感じさせるメリハリのある味わいを想像させる材料が並びます。

JANコード4901071247430
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、卵白粉、香辛料)、スープ(チキンエキス、食塩、鶏油、乳化油脂、植物油脂、おからパウダー、チキンパウダー、ゆず加工品、青唐辛子、でん粉、ポークコラーゲン、ガーリックパウダー、たん白加水分解物、オニオンパウダー、酵母エキス、鶏レバーパウダー、チキン調味料、全卵粉)、かやく(味付鶏だんご、キャベツ、人参、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、重曹、香料、ソルビット、セルロース、かんすい、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、酒精、カロチノイド色素、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、酸味料、ビタミンB2、香辛料抽出物、ビタミンB1、クチナシ色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1食 (86g) 当たり]
熱量398kcal
たんぱく質12.3g
脂質17.9g
炭水化物47.0g
食塩相当量
(めん・かやく/スープ)
4.9g
(1.6g/3.3g)
炭水化物0.42mg
炭水化物0.32mg
炭水化物309mg

引用元:博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば|商品情報|エースコック株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、先ほどもお伝えした通りフタの上には“調味油”と記載された調味料が別添されていて、容器の方にも“特製ペースト”と記載された調味料がひとつ入っています。

そしてこちらが今回使用されている調味料などの2パックとなっていて、濃厚こってりとした鶏白湯スープですが、調味油に関しては非常にサラッとした状態で、特製ペーストは恐らく柚子胡椒ペーストだと思われますので、調理時にはフタの上で軽く温める程度で十分かと思われます!

そして、“かやく”には…

  • 味付鶏だんご
  • キャベツ
  • 人参
  • ねぎ

が入っています。

この辺りに関しては“水炊き専門店”らしさや鶏白湯スープと相性の良い具材が各種使用されているようですね!しかも“味付鶏だんご”のサイズ・数に関しても申し分なく、こちらからも良い旨味が滲み出し、食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんな専門店ならではの味わいがたっぷりと楽しめそうです!

また、麺はご覧の通り粉末スープで確認しにくいんですが…ほどよい弾力や歯切れの良い強いコシを兼ね備えた丸刃・中細仕様のフライ麺が採用されており、すすり心地の良さはもちろん、思ったより高い密度感によってしっかりと食欲を満たしてくれそうです!

調理してみた

続いて熱湯を注ぎ2分待ちます。(必要なお湯の目安量:440ml)
そして出来上がりがこちら!

しっかりとお湯を吸ったことで先ほどまでの中細麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に麺にはほどよい弾力や強いコシが加わり、まだ粉末スープが表面でダマになっている状態からして、鶏の旨味をしっかりと活かした濃厚でコク深い鶏白湯スープが再現され、まさに専門店監修による本格志向の味わいが楽しめる臨場感の高い一杯…といった印象の出来上がりです。

ではここに特製ペーストを加えていきます!
ご覧の通りこちらには“柚子胡椒ペースト”が含まれており、ドロッとした状態でしたので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!(特に粘度の高い仕様ではありませんので、スープとの馴染みは非常に良さそうです。)

さらに特製油も加えていきます!
こちらは鶏油を含む若干黄色みがかった透明感のある油分となっていて、非常にサラッとした状態となっていましたので、上記の“柚子胡椒ペースト”と同じくしっかりと絞り込んで入れていきましょう!

ご覧の通り調味油はすぐにスープへと馴染んでいき、“柚子胡椒ペースト”だけが表面に留まっている状態で、この時点だとそこまで特徴のある風味は感じられませんが、ほんのり香る柚子の風味が後味さっぱりと感じさせ、コク深く濃厚な鶏白湯スープを最後まで飽きさせることなくたっぷりと楽しめそうです!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…乳化感のある白濁とした鶏白湯スープに仕上がり、この時点ではそこまでドロッとした濃厚感はありませんが、ほんのり“とろみ”が付いたことで厚みのある旨味と言うんでしょうか?物足りなさを一切感じさせないコク深くまろやかな味わいがたっぷりと楽しむことができ、まさに鶏の旨味に拘り抜いた専門店ならではの味わいが品良く再現されているようです!

また、具材に使用されている“味付鶏だんご”からも良い旨味が滲み出しているようにも感じられ、原材料にもチキンパウダーや鶏レバーパウダーといった材料が確認できましたので、しっかりと混ぜながら食べ進めていくと濃厚感・こってり感が増して楽しめるかと思われます!…というか白濁としたコク深いスープと表面に浮かぶ鶏の旨味・脂が絶妙ですね!

食べてみた感想

一口食べてみると…臭みのない鶏白湯ならではのコク深くまろやかなスープでポタージュスープのような“とろみ”が付き、食べ進めていくに連れて“とろみ”も増していくものと思われますが、旨味としては全く申し分のない味わいが再現され、コク深さ・まろやかさだけが強調されているわけではなく、意外にもキレ・後味の良い仕上がりとなっていて、別添されている“柚子胡椒ペースト”による爽やかな柚子の風味やちょうど良いアクセントが絶妙にマッチしているようです!

そして、上記の通り濃厚な鶏白湯スープにも関わらずキレの良さがバランス良く合わさったことによってメリハリのある味わいが心地良く、原材料に記載されていた鶏油に関してもそこまで特徴のあるものではなく、今回の一杯にコクをプラス、それによってさり気なくスープの美味しさを引き立て、当然物足りなさといった感じも一切ありません!

そのため、博多で人気の“博多水炊き専門店 とり田”監修による本格志向の味わいがカップ麺として気軽に楽しむことができ、旨味が詰まった厚みのある美味しさが中細麺とともに満足度高く堪能できることに間違いなく、残ったスープで贅沢な鶏雑炊を味わってみても良いでしょう!

麺について

麺は、ご覧の通り丸刃の中細麺で、ほどよい弾力と歯切れの良い強いコシを合わせ持ち、中細ながらも密度感のある仕様によって思いのほか食べ応えのある仕上がりとなっています!

そんな中細麺には…数種類もの鶏の旨味を利かせたコク深く濃厚な鶏白湯スープがよく絡み、一口ずつにまろやかな口当たりが印象的な鶏の旨味を存分に活かした味わいが口いっぱいに広がっていき、柚子胡椒ならではの爽やかな風味が後味良く抜けていきます!…というかこの一杯は想像以上に深みがありますね!個人的にも鶏白湯をテーマにしたカップ麺は数多く食べてきましたが、口の中で若干ざらつきのあるコク深い味わいはラーメン店では味わえない専門店ならではの美味しさが楽しめるのではないでしょうか?

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの“味付鶏だんご”が入っていて、使用されている数・サイズに関しては全く申し分なく、じっくりと味わってみると…ホロホロと崩れていくほど柔らかな食感で、それと同時にしっかりと味付けが施された肉の旨味がじゅわっと滲み出す仕上がりとなっていたため、単品で味わってみても十分美味しいんですが、スープと馴染ませながら食べ進め、後ほど中細麺と一緒に絡めていただくと、より一層肉の旨味が際立って楽しめるかと思われます!

また、こちらのキャベツは大小マチマチではありますが、ほどよい食感を残した仕上がり具合となっていて、シャキシャキとした食感が心地良く、今回の“博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば”にちょうど良いアクセントがプラスされているようです!

さらにこちらの人参が使用されていて、やや小さめにカットされ、食感柔らかな仕様となっており、じっくりと味わってみると素材本来の味わいが感じられるものの、今回の鶏白湯スープの美味しさを損なうこともなく、彩りの良い具材として添えられているようです!

他にもこちらの“ねぎ”が使用されていましたが、こちらはやや小さめにカットされたことによってシャキシャキとまではいかないものの…ちょうど良い薬味として今回の鶏白湯スープの美味しさを引き立て、さらに後味さっぱりと感じさせる相性抜群な具材として上記の人参とともに彩り良く添えられています!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通り数種類もの鶏を使用したコク深くもクリーミーなテイストが印象的な鶏白湯スープに仕立て上げ、カップ麺ながらも上質な味わいが楽しむことができ、さらに別添されている“柚子胡椒ペースト”を加えることによって爽やかな風味やちょうど良いアクセントが加わり、こってり感だけでなく鶏の旨味をさらに際立たせる非常にバランスの良い味わいで、まさに“博多水炊き”をラーメンにアレンジした専門店ならではの美味しさが表現されています!

そして、この乳化感のあるポタージュのような白濁とした鶏白湯スープには脂っこさや“くどさ”といった感じが一切ありませんから、もちろん鶏の旨味に関しては申し分なく、何より柚子胡椒や香味野菜の旨味によるキレ・後味の良さが最後まで飽きさせません!この味がカップ麺で味わえるならかなり納得の仕上がりと言えるのではないでしょうか?

また、食べ進めていくに連れて具材に使用された“味付鶏だんご”からも良い旨味が滲み出し、まろやかな鶏白湯スープの美味しさ・“とろみ”が徐々に際立っていき、名店“とり田”の“水炊き”がうまくラーメンとしてアレンジされ、そもそも鶏の旨味を活かした一杯ということもあってこってりしているんですが、脂っこさがありませんから、ついついスープが止まらなくなります。。

そして食べ終える頃には思っていた以上にドロッと濃厚なスープへと様変わりするため、しっかりと混ぜながら食べ進めるのはもちろん、残ったスープに追い飯して贅沢な鶏雑炊を味わってみても良いかもしれませんね!そもそもベースの味が濃い目なのでぴったりです!

このように、今回の“博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば”は、数種類もの鶏を使用した濃厚な鶏白湯スープに仕立て上げ、別添されている“柚子胡椒ペースト”を加えることによって爽やかな風味やちょうど良いアクセントが加わり、濃厚ながらも後味の良い名店の味をうまくラーメンにアレンジした絶品スープを表現、さらに食欲そそる香味野菜を加えることで味に深みやメリハリが付き、コクも深くクリーミーな“とろみ”もありつつ意外にも後味さっぱりとした飽きの来ないテイストが心地良く、特にほどよい弾力と強いコシを兼ね備えた中細麺にはずしっとした密度感があり、麺・スープともにクオリティの高い味わいが気軽に楽しめる一杯となっていたため、お好みによっては別途“おろしにんにく”や“刻みねぎ”などを加えて味わってみても良いでしょう!

まとめ

今回「博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば」を食べてみて、濃厚な鶏の旨味に柚子胡椒を利かせた“博多水炊き”を名店“とり田”監修によってラーメンにアレンジした一杯には、数種類もの鶏を使用した濃厚な鶏白湯スープに仕上げ、別添されている柚子胡椒の風味はほんのり香る程度で爽やかな香りが広がり、鶏の旨味がこれでもかというほど凝縮されたコク深い“とろみ”を付けたクリーミーなテイストでありながらも後味すっきりとした飽きの来ない味わいが印象的で全体のバランスも非常に良く、ついついスープが止まらなくなるようなクセになる美味しさがじっくりと堪能できるシリーズらしいフレーバーとなっていました!

やはり専門店が監修する濃厚な鶏白湯スープはひと味違いますね!カップ麺でありながらもさり気なく柚子胡椒の爽やかな香りやアクセントを加えたことでコク深くも“くどさ”のないメリハリを付けた仕上がりはボリューム感のある食べ応えはもちろん、当然上品さもあり、かなり幅広い層に好まれる一杯と言えるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です