日清食品

日清ウマーメシ シビうま担々!濃厚な担々スープをごはんで楽しむ刺激的な一杯

日清ウマーメシ シビうま担々!濃厚な担々スープをごはんで楽しむ刺激的な一杯
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日清ウマーメシ シビうま担々」を食べてみました。(2019年3月11日発売・日清食品)

この商品は“カレーメシにバディ登場!”ということで、下記のような美味くて濃い味に応えるべく誕生した新ブランド“ウマーメシ”第1弾として発売されたものです!

『たまには何も考えずに味が濃くてウマいものを食べたい!!』という欲求に応えるべく誕生した新ブランドです。
引用元:「日清ウマーメシ シビうま担々」(3月11日発売) | 日清食品グループ

そして、その“ウマーメシ”第1弾となる今回は担々味の旨味、そして花椒による痺れを“ごはん”と一緒に楽しむことが実現された…濃厚な担々スープとご飯の最高の組み合わせによる“日清ウマーメシ シビうま担々”となっております。(220円 1食/税別)

ご覧の通り、パッケージには見覚えのあるフォントで“ウマーメシ”という新シリーズ名が大きく記載され、今回は“シビうま担々”ということで、辛さ・痺れをイメージ付ける色使いによって味を表現し、担々味ならではのビリビリとした花椒による痺れが楽しめる一杯だということがよーく伝わってきます!

そして、その特徴としては、公式ページにもあるように花椒ならではの痺れだけでなく、ラー油によるピリッとした辛みが加わり、さらには“ごま”の風味が旨味を引き立たせ、まさにやみつきになる美味しさを表現した一杯とのこと!

また、チキンやポーク、“にんにく”なども使用されたスープがベースとなっているため、そもそもの満足度も高く、それに加えてピリ辛な痺れが楽しめるクセになる仕上がりのようです!

ビリビリとした花椒のシビれとラー油の辛さ、ごまの豊かな風味が特長の濃厚な担々味のスープが、ふっくらとした食感のごはん一粒一粒にしみわたり、一度食べたらやみつきになる味わいに仕上げました。
引用元:「日清ウマーメシ シビうま担々」(3月11日発売) | 日清食品グループ

ちなみに先日ご紹介した“カップヌードル 花椒シビうま激辛麻辣味”も、こういったシビレを強調した一杯でしたね!これは今回も期待できそうです!!

一方、こちらには“ビリッ!!とシビれる花椒と風味豊かなごま!ハンパねぇ中毒性のウマーな濃厚担々飯です”と記載されているように、しっかりとした旨味、そして花椒による痺れといった中毒性の高い痺れが濃厚な担々味にマッチした絶妙なバランスであることは確かなものと思われます!

そして、こちらにはそんな中毒性の高い仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り…若干“とろみ”が付いた担々スープが米粒ひとつひとつにしっかりとコーティングされ、旨味・辛みがしっかりと楽しめる食欲そそる味わいを想像させます!

というか、“うまうま…”といった表記が今回もまたジワジワきますね。。

他にも特徴として、ラー油と花椒を凝縮させた特製オイルが別添となっていて、ある程度痺れる辛みについては調整することができるようで、お好みに合わせた痺れる辛みを楽しめる一杯のようです!

実際に食べてみて…

痺れに際立った辛みは、ピリ辛程度ではありましたが、ラー油や“ごま”の風味香るスープと合わさったことによって、やみつきになりそうな味わいに仕上がり、何よりご飯がスープによってふやけることもなく、スープはスープでしっかりと楽しめる美味くて辛い中毒性のある一品となっていました!
これは特に、花椒によるシビレといった刺激的な味わいを手軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はこの“味の濃くてウマいものを食べたい!!”といった欲求に応えるべく登場した新ブランド“ウマーメシ”第一弾「日清ウマーメシ シビうま担々」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

日清ウマーメシ シビうま担々

今回ご紹介するカップ飯は、熱湯5分の簡単調理でお馴染み“カレーメシ”と並ぶ新ブランド“ウマーメシ”第1弾として登場したもので、担々味の旨味・花椒の痺れを“ご飯”とともに中毒性の高い味わいに仕上げた刺激的な一杯“日清ウマーメシ シビうま担々”となっています。

ちなみにこのカップ飯のシリーズとしては、つい先日“カレーメシ”の“カップヌードルカレー”味といった…ちょっと混乱しそうな商品が登場していて話題になっていましたが。。ご覧のように“カレーメシ”に飽きたら“ウマーメシ!”ということで、新たな一杯がもう登場というわけですね!(参考:“カレーメシ カップヌードルカレー味”)

また、気になる花椒の痺れる辛さについてですが、こちらによると…

  • 辛さレベル5段階中「2」
  • シビれレベル5段階中「4」

ということで、若干痺れの方が強調された辛みのようで、そもそもベースとなる辛さはラー油とのことでしたので、担々味の旨味にもぴったりなピリッとした辛み程度、そして食欲そそる痺れが楽しめるものと思われます!

それでは、今回新たに誕生した“ウマーメシ”第1弾として登場した“シビうま担々”がどれほどの中毒性の高い味わいに仕上がっているのか?担々味と花椒による痺れといったバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

【追記】2019年8月5日に発売された“ウマーメシ”第2弾となる“豚キムチチゲ”については、ぜひこちらの記事もご覧ください!

日清ウマーメシ 豚キムチチゲ
ウマーメシ 豚キムチチゲ!中毒性の強いウマーメシ第2弾「日清ウマーメシ 豚キムチチゲ」を食べてみました。(2019年8月5日発売・日清食品) この商品は、“味が濃くてウマいものが食べた...

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り419kcalとなっております。(塩分は4.3g)

今回はカップ飯(ライス)ということで、しっかりとした食べ応えを思わせるカロリー数値のようで、塩分に関しては若干低めにも感じられる数値のようです。

ちなみに1食103gとのことで、パッケージに“これ1個でお腹満足!”と記載されていたように、ずしっとした重量感があり、痺れる美味しさとともに濃い味を求める欲求をしっかりと満たしてくれそうです!!

原材料について

では原材料も見てみます。

味付けの素と記載されたスープには、豚脂や食塩をはじめ…

  • でん粉
  • 植物油脂
  • 粉末しょうゆ
  • ねりごま
  • 香辛料(にんにく、花椒、唐辛子、胡椒)
  • チキン調味料
  • ポーク調味料
  • 香味油
  • 粉末みそ
  • 豆板醤
  • 山椒調味油

といった、担々味らしい練り胡麻やポークのコク深い旨味が利き、それだけでなく豊富に使用された香辛料や味噌・豆板醤によって想像以上に深みのある味わいが表現され、そこに花椒による痺れる辛みが美味しくマッチした仕上がりを想像させる材料が並びます。

JANコード4902105946015
原材料名

ライス(米(国産)、乳化油脂、食塩)、味付けの素(豚脂、砂糖、ごま、食塩、でん粉、小麦粉、植物油脂、粉末しょうゆ、ねりごま、香辛料(にんにく、花椒、唐辛子、胡椒)、チキン調味料、麦芽糖、ポーク調味料、香味油、粉末みそ、豆板醤、山椒調味油)、味付肉そぼろ、ねぎ/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、乳化剤、香料、リン酸塩(Na)、カラメル色素、カロチノイド色素、セルロース、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、炭酸Ca、甘味料(スクラロース)、シリコーン、酸味料、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (103g) 当たり]
熱量419kcal
たんぱく質8.4g
脂質11.4g
炭水化物70.8g
食塩相当量4.3g

引用元:日清ウマーメシ シビうま担々 | 日清食品グループ

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り具材などがすでに入っていて、フタの上には“特製ウマーの素”と記載された調味料が別添されていました。これを入れることによって“シビうま”になるとのこと!

また、シャカシャカと心地よい音がするお米は、今回も表面もちっとした弾力と芯のある仕様のようで、具材には…

  • 味付肉そぼろ
  • ねぎ

が入っています。

また、この肉そぼろは敢えてでしょうか?大きさの異なるものが散りばめられていますね!

しかし原材料を見る限り、2種類の肉類が使用されているわけではないようなので、恐らく同じ肉ミンチが単純に欠けている状態のようです!

調理してみた

では、熱湯を注ぎ5分待ちます。
そして出来上がりがこちら!

ご覧の通り、良い具合にお米やスープの素などが容器底へ沈んだ状態となっていますが…この時点ですでに旨味の利いた担々味といったコク深い味わいを思わせる濃いめのスープに仕上がり、この状態からさらによーくかき混ぜていくことで満足度の高い濃い味を楽しめる一杯…とした印象の出来上がりです。

では、よーくかき混ぜてみましょう。
スープがまだまださらっとした状態なので、でん粉を溶かしこむようにグルグルと混ぜていきます!

さらに、先ほどの“特製ウマーの素”を加えていきます!
ちなみにこの調味量は、痺れる辛みを思わせる赤みを帯びたラー油のような油分となっていて、量も少なく、比較的さらっとしたものでしたので、特に調理中にはフタの上で温める必要もないかと思われます!

そして、この油分がスープ表面に広がっていくと…花椒ならではの爽やかにも感じられる風味が加わり、担々味とも相性抜群な食欲そそる辛さは5段階中「2」ということでピリ辛程度かと思いますが…今回の“ウマーメシ”に関しては、花椒によるシビレの方に期待できそうですね!

そして、スープ全体が馴染むと…意外と強めの辛みを想像させる真っ赤なスープへと変化し、お米がスープを吸ってしまう仕上がりとはまた異なり、スープはスープで楽しむことができそうな仕上がりとなっています!

これは、こないだの“カレーメシ カップヌードルカレー味”もそうだったんですが、これくらいスープがお米に吸われることなく芯の強い食感の良いお米とスープをそれぞれ楽しめる仕上がりは個人的に好印象といったところ!

食べてみた感想

一口食べてみると…担々味というだけあって、ポークなどの旨味を利かせたスープに練り胡麻ならではのコクが加わり、かと言ってどろっとした仕上がりというわけでもなく、醤油・味噌ならではのシャープな口当たりが表現されたことによって、後味すっきりとした抜けの良い味わいに仕上がっています!

そして、旨味としては全く申し分なく、ポークなどの旨味に加えて香辛料が想像以上に本格的とも言える味わいに表現されていて、ラー油・ごまによる風味豊かな香りはもちろん、ピリ辛程度の食欲そそる辛みに加え、花椒によるビリビリと痺れる辛みを楽しむことができます!

これは、“たまには味が濃くてウマいものを食べたい”といった欲求にもしっかりと応えることができているようにも感じられますね!確かに味が濃くて美味い!!

ライスについて

お米は、ご覧の通り一粒一粒がしっかりと芯を残したことで、表面のほどよい弾力とともに存在感の強い仕上がりとなり、それによってスープにしっかりと浸してあったとしても、変にべちゃっとした食感というわけでは決してなく、担々味に花椒による痺れる辛みが利いたスープとお米のどちらも最後までじっくりと楽しむことができます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの味付肉そぼろが入っていて、こちら敢えてなのか…異なるサイズ感のものが使用されているようで、肉そぼろらしくやや小ぶりな印象ではありましたが、噛んでみると担々味にもぴったりな肉の旨味が滲み出る美味しい具材となっています!

こういった肉そぼろは花椒の爽やかな風味を伴う痺れにもぴったりなんですよね!
肉と花椒が互いに旨味を引き立て、担々味のスープに納得の旨さとして溶け込んでいるようです!

そのため、食べ進めていくうちに、旨味を利かせたスープにも肉からの旨味が滲み出し、どんどん美味しさも増していくばかり!

他には“ねぎ”が使用されていて、味の濃いめに仕上がった担々味のシビレを兼ね備えたスープにちょうど良いアクセントとなっています!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通り、ポークやチキンを利かせた上に味噌や豆板醤、さらには練り胡麻のコクによって担々味が味濃く表現され、そこに花椒によるシビレが心地よくビリビリと感じさせ、ラー油のピリ辛な辛味が何とも食欲そそる仕上がりとなっています!これはまさに“お湯かけ5分で禁断の味”というのも納得ですね!

そして、食べはじめは比較的さらっとしたスープでしたが、食べ進めていくうちに濃厚さが増しているかのような“とろみ”がほんのりと付き、旨味も増した担々味を最後まで飽きることなく楽しむことができるでしょう!

…というかこのスープはやみつきになりますね。。旨味と良い辛みのバランスがちょうど良く、辛すぎずシビレも楽しめるこの仕上がりは、幅広い層に好まれる“シビうま”な一杯と言えるのではないでしょうか?

そして、食べ進めていってもお米がスープを吸ったことで食感がべちゃっとした感じになることもなく、旨味・シビレが利いたスープをご飯といった最高の組み合わせで楽しむことができ、気付けばうっすらと汗を誘うものの…最後まで止まらなくなるようなクセになるシビレがたまりません!

今回新たに登場した新ブランド“ウマーメシ”第1弾の“シビうま担々”は、旨味・辛みともに申し分ないバランスとなって食欲そそる美味しい仕上がりでしたが、お好みに合わせて唐辛子などの辛みを追加したり、逆に卵黄を追加することで味をマイルドに楽しんでみても良いかもしれませんね!

まとめ

今回「日清ウマーメシ シビうま担々」を食べてみて、花椒によるシビレを利かせた濃厚な担々スープがご飯との最高の組み合わせとなった一杯は、ピリ辛な辛みにビリビリとしたシビレが食欲そそることで、まさにやみつきになりそうな美味い一杯に仕上がっていました!

また、この“ウマーメシ”シリーズは、今後も濃厚で中毒性の高い一杯を幅広く展開するものと思われ、次の商品にも早くも期待したいと思います!

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です