ラーメン PR

らーめん五丈原(ごじょうげん)に行ってきました!豚骨にこだわった“とんしお”が人気の札幌ラーメン店

五丈原(ごじょうげん)

豚骨の旨味が凝縮された“とんしお”が人気の札幌ラーメン店「らーめん五丈原」に行ってきました!

このラーメン店は、中央区南7条西8丁目といった“すすきの”の少し外れに本店を構える行列店で、他にも“月寒店”があり、豚骨の旨味を最大限に活かした“ラーメン(とんしお・みそ・しょうゆ)”や、名物“ちゃーしゅーおにぎり”などが大変人気の“らーめん五丈原(ごじょうげん)”となっております。
※以前は“五丈原 アリオ札幌店”も営業されていたようですが、2009年2月に閉店しています。

しかもここ“五丈原”周辺にはまず、斜め向かいには全国的に人気の“えびそば一幻(総本店)”があり、さらに周辺にはこちらも大変人気の“らーめん信玄(南6条店)”といった名店がひしめく中、負けじと行列を作る札幌の人気ラーメン店のひとつです!

…というか、この“すすきの”周辺は飲んだシメでラーメンを食べるお客さんが非常に多く、深夜でも行列ができていても珍しくないエリアとなっているんですが、特にこの“五丈原”周辺にはうまい具合に味のテイストがばらついているせいもあってそれぞれ昼時でも客足の絶えない行列店となっています!
※一幻…AM3:00まで・信玄…AM1:00まで・五丈原…AM3:00まで

また、“すすきの”周辺のラーメン店は夜向けのお客さんをターゲットとしているせいか…オープン時間が18時や、店舗によっては22時からのところもあるので(その代わり朝方まで営業しています。)、行きたいラーメン店があれば事前にチェックしておいた方が良いでしょう!

そしてその“五丈原”の特徴としては…一番人気は“とんしお”と呼ばれる“塩ラーメン”となっているんですが、イメージするような透き通った仕上がりというわけではなく、とことん豚骨の旨味にこだわったクリーミーかつ濃厚でありながらも後味すっきりとした味わいで、まさに昼夜関係なくあっさり感と豚骨ならではの旨味が堪能でき、他にも“燕三条らーめん”といった新潟でお馴染みのテイストや“ますらお(丈夫)”といった二郎系の一杯などバラエティに富んだ味わいが色々と楽しめる人気ラーメン店で、個人的にも何度も足を運んだことのある名店のひとつです!

ちなみに創業は1994年、旭川出身の“東 俊治”氏によって豚骨ベースの“とんしお”を看板メニューとしてオープンさせたのがはじまりで、現在では2代目となる“東 英俊”氏がその味を引き継いでいます!

他にもここ“五丈原”は、創業者が旭川出身ということもあって、細めでありながらもコシの強い旭川の“佐藤製麺”の麺を使用し、スープとの絡みの良い低加水率の麺を採用、それによって五丈原らしさを表現した一杯が人気の秘訣とも言え、根強いリピータからの支持を得る札幌の人気ラーメン店というわけです!

ゆうき
ゆうき
では、今回は豚骨の旨味を丁寧に抽出したコク深くも後味すっきりとした“とんしお”をはじめ…様々なメニューが人気のラーメン店「五丈原」について実際に食べてみた感想などを詳しくレビューしてみたいと思います!

らーめん五丈原(ごじょうげん)

今回ご紹介するラーメン店は、“すすきの”の少し外れに本店を構える札幌では珍しい豚骨の旨味を活かした“とんしお”をはじめとする各種メニューが人気で、周辺にも人気店が立ち並ぶ中、リピーターを含め根強い人気を誇るラーメン店、“五丈原”となっています。

そしてここ“五丈原”は、上記でもお伝えした通り豚骨の旨味にこだわった味わいが人気で、飲んだシメにもちょうど良いあっさり感とこってり感が融合されているんですよね!そのため、地元の方はもちろん北海道のお土産にも販売されているため、道外でもご存知の方も多く、観光客の方も多く訪れているのではないでしょうか?

また、創業は1994年ということで、目と鼻の先にある2008年に創業した“一幻”がオープンするまではかなりの有名行列店ではあったんですが…どうしても周辺の人気店の影響を受けているとは思います。。

そのため、“五丈原”の看板メニュー“とんしお”に加え、メジャーなサイドメニュー“ちゃーしゅーおにぎり”はもちろん、他にも当時なかった“ますらお”といった二郎系のガツ盛りメニューを提供したりと工夫を凝らした営業によって今もなお客足の絶えない人気店となっています!

それでは、今回はこの“五丈原”がどれほど豚骨の旨味をうまく表現しているのか?飲んだシメにもちょうど良い後味すっきりとした仕上がり具合、さらにコシの強い細麺との相性・バランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

店舗に到着

ということで今回は南7条西8丁目にある“五丈原”の本店に訪問してみることにし、到着はちょうど昼時の12時でしたが、待ちが数組程度ですんなりと店内に入ることができました!(その後も次から次へと客足の絶えない様子で、食べている後ろに並ばれるタイプですね。。)

ちなみに店舗外観は以下のように年季の入った割とこぢんまりとしていて、大きい道から中に入った東本願寺の斜め向かい辺りに位置し、駐車場は店舗横に5台分用意されていますが、周辺にはパーキングもあるので駐車に関しての不便さはありません。

そして、暖簾にはご覧の通り旭川の“佐藤製麺”といった文字がしっかりと確認できます。(※札幌でこの製麺所を利用しているのはここ“五丈原”だけかもしれません。)

また、店外にも“五丈原”の看板メニュー“とんしお”が“道産子の定番”として大きく表示されています!

ちなみにこの“とんしお”とは、いわゆる豚骨ベースの“塩ラーメン”のことを意味し、“あっさり”と“こってり”から選ぶことができ、“こってり”を選ぶと大粒の背脂がたっぷりと追加され、後味すっきりとした豚骨スープにさらなるコクが加わり、深みのある味わいが堪能できるのでかなり迷うところ。。

メニューについて

そして店内に入って右手に券売機が設置されているので、まずはこちらで食券を購入します!

その気になるメニューはこちら!
色々とありますが、意外とシンプルなメニューですね。

基本は…

  • らーめん(とんしお・みそ・しょうゆ)各種750円
  • ばん辛みそ(800円)
  • にぼとん中華そば(750円)
  • 燕三条らーめん(800円)
  • ますらおらーめん(800円)

となっていて、“らーめん”に関してはそれぞれ“あっさり”と“こってり”を選ぶことができ、人気のサイドメニュー“チャーシューおにぎり”もありますね!(後述しますが、ひとつのサイズはかなり大きめとなっています!※お持ち帰りも可)

他にもトッピングとして…

  • 味付半熟玉子
  • のり
  • チャーシュー
  • 野菜
  • メンマ

などがあり、中でも“燕三条らーめん”と“ますらお”がどんなラーメンなのか?気になるところではないでしょうか?

まず“燕三条らーめん”とは…新潟で親しまれているご当地ラーメンで、以前“ラーメン共和国”で営業していた“らーめん潤”と同じく、背脂醤油スープに“岩のり”やざく切りされた食感の良い玉ねぎがたっぷりと添えられたものです!(五丈原との関係は定かではありませんが…)

また、“ますらお(丈夫)”とは…まさしく二郎インスパイア系の一杯で、濃厚豚骨醤油をベースに“もやし”やキャベツといった茹で野菜をたっぷりと乗せ、刻みニンニクや背脂を極太麺で楽しむガッツリ系の一杯です!(各野菜の量は少なくもできます。)

これらのメニューは、下記のように券売機の上にそれぞれの特徴が記載されているので、初回は“とんしお”がおすすめですが、その他はこちらを参考にしてみると良いでしょう!

とんしお・しょうゆ・みそ豚骨ベースで「あっさり」「こってり」から選ぶことができます。
にぼとん中華そばたっぷりの煮干しと豚骨が融合されたあっさりとした醤油ベースの一杯
ばん辛みそらーめん数種類のエスニック調味料と五丈原の味噌を合わせた一杯。(辛くすることも可能)
燕三条らーめん新潟・燕3条のソウルフード、背脂醤油ラーメンに太麺がマッチし、“岩のり”や“もやし”、さらに“きざみ玉ねぎ”が添えられた一風変わった一杯。
ますらおたっぷりの野菜ともっちりとした太麺が特徴的な二郎系の一杯。

ということで今回は迷ったあげく…“とんしお”の“こってり”を注文しました!
それと…名物ということもあってせっかくなので“チャーシューおにぎり”も一緒に注文!

ちなみに店内はご覧の通り、厨房を囲むようにL字型・12人程度のカウンター席のみとなっています!(厨房が丸見えなのもまた良いですね!)

そして、ここ“五丈原”では基本は“佐藤製麺”の細麺を使用しているんですが、“燕三条らーめん”と“ますらお”だけは、ご覧の通り手前に見える通常の4〜5倍くらいありそうな極太麺が使用されています!

続いて席に案内され食券を渡し、テーブル調味料を見てみると、ご覧の通り…

  • 一味
  • 胡椒
  • おろしにんにく

といったシンプルな香辛料などが置かれています。(※麺の硬さはお好みに合わせてくれます。)

そして、厨房を覗いてみると…じっくりと豚骨を煮出す寸胴鍋でしょうか?ここ“五丈原”では相当豚骨の旨味を引き出すこだわりがあるようで、それによって手間暇かけた美味い脂だけを使うという濃厚かつまろやかな豚骨スープに仕上げているようですね!

ただ、豚骨の丁寧な下処理のおかげでしょうか?店内は全く豚骨ならではの臭みといった感じはなく、厨房を目の前にしても熱気がカウンターまで伝わることもなく、非常に快適な空間となっています!

食べてみた感想

こうしてしばらくすると“とんしお(こってり)”が運ばれてきます!
器は割とこぢんまりとしていて上品さもあり、豚骨の旨味にこだわっているだけあって非常に乳化感のあるミルキーなスープに仕上がっているようですね!

また、今回は“とんしお(こってり)”を注文したため、ご覧の通りかなり大粒の背脂が想像以上に散りばめられているようで、これによって後味すっきりとした豚骨スープにほどよいコクが加わっているようにも見えますね!(ベースとなるスープはほぼ同等のようです。)

ではさっそく一口食べてみると…塩ならではのあっさりとした味わいの中にもしっかりとまろやかな豚骨の旨味が凝縮されていて、これだけ背脂が使用されているのにもかかわらず全く“くどさ”といった感じもありませんね!

それどころか…塩味ならではのすっきり感とほどよい背脂の旨味・コクが非常にバランス良く、濃厚な豚骨の旨味がライトに楽しめ、まさに最後まで飽きの来ないゴクゴクいけちゃうやつですね!笑

これは…飲んだシメにもちょうど良い味というのも納得です!!

麺について

麺は、ご覧の通りほんのりウェーブのかかった白く細い旭川ラーメン特有の低加水率の麺が採用されていて、今回“硬め”でお願いしたため、細いながらも強いコシがあり、割とずしっとした密度感なんかも感じられるため、思ったよりもしっかりとした食べ応えなんかもありますね!

そんな細麺には、上質な豚骨の旨味が表現されたコク深くまろやかな豚骨スープがよく絡み、一口ずつに背脂によってコク深さが際立ったキレの良い味わいが口いっぱいに広がっていき、臭みのない豚骨の風味豊かな香りが後味良く抜けていきます!

また、デフォルトでは1枚のみとなっていますが…トッピングに添えられた“海苔”をスープに染み込ませ、麺に巻いて食べてみると、ほんのりと磯の香りが加わり、これはこれでまたひと味違った味わいを楽しむことができます!(海苔好きな方は4枚100円の追加トッピングをどうぞ!)

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの大きなチャーシューが2枚使用されていて、厚みはそこまでないものの…ほどよく脂身を含んだ部位によってトロトロな柔らかさに仕上がり、噛むとホロホロと崩れていくのと同時にジューシーな肉の旨味が滲み出ることによって、豚骨ベースの塩スープにも当然ぴったりです!

そして、この大きいサイズが2枚使用されているため想像以上にボリューム感もあります!もちろん麺に巻いても美味いっ!!

また、こちらのメンマは、個人的に好みの大きめなサイズとなっていて、柔らか過ぎず、コリコリ感も残った歯応えなんかも絶妙な仕上がり具合で、味付けも今回の“とんしお”に合わせているかのように感じられます!(こちらも+100円で追加可能です。)

他にもシャキシャキとした新鮮さを感じさせる“ねぎ”が添えられ、味を引き締める心地良い食感といったアクセントだけでなく、後味さっぱりと感じさせる薬味にもなり、より一層豚骨の旨味を引き立て、食欲もかき立てられていきます!

スープについて

スープは、豚骨の旨味を凝縮させたかのような乳化感のあるミルキーなスープに仕上がり、スープ自体は割とさらっとした仕上がりではあるんですが、豚骨らしいコク深さやまろやかさがキレのある口当たりと後味すっきりとした味わいを表現し、それによって最後まで飽きの来ない旨味溢れる一杯となっています!

そして、豚骨の旨味とは言っても脂っこさといった感じは一切なく、まろやかな舌触りは何度でも味わえるほど…つい止まらなくなるような“あっさり感”と“こってり感”がうまく融合され、個人的には“こってり”を選んで正解でしたね!

ベースとなるスープはすっきりとした豚骨スープ、そしてたっぷりと添えられた大粒の背脂がほどよいコクを引き立て、飽きの来ない濃厚感を感じさせ、ゴクゴクいけちゃう塩ならではのキレの良さが豚骨と非常に良くマッチしているようです!

また、こちらが“とんしお”の“こってり”を注文すると含まれる大粒の背脂となっていて、この背脂自体は意外と脂っこくないんですよね!

それよりもさらっとしたキレのある口当たりが印象的な豚骨スープにちょうど良いコクを加え、まろやかな味わいをより一層引き立てる相性の良い脂となり、クリーミーな豚骨スープの旨味がさらに広がっていきいます!飲んだシメには“あっさり”もおすすめですが、この背脂入りの“こってり”も捨てがたいですね。。

そうこうしているうちに完食です!
スープが割と軽やか・後味すっきりとした味わいとなっているので、豚骨の旨味が凝縮され、背脂によるコクが加えられた味わいとは言え…“くどさ”といった感じとは全く無縁の一杯ですから。。ついつい飲み干してしまう方も多いのではないでしょうか?

“ますらお”について

続いて、こちらが“五丈原”が表現した“二郎系”を自負する“ますらお”です!
ちなみにインスパイア系でお馴染みの各種野菜などのマシ・マシマシといった追加はできないようですので、お好みによっては+250円のチャーシューや、+100円の野菜などの追加トッピングを注文すると良いでしょう!(逆に麺・野菜少なめというのも可能です!)

見た感じだと二郎系としては割りと盛りは少なめにも感じられるかもしれませんが、やはり極太麺がたっぷりと使用されていますからね!それなりにボリューム感のある一杯となっています!今回訪問した際も数名の方が注文している様子でした!

そして、気になる具材は…インスパイア系ではお馴染みの茹で野菜(キャベツ・もやし)、刻みニンニク(ニンニクだけは半分にしてもらいました。)、そして食べ応えのあるチャーシューが2枚添えられています!

また、ベースとなるスープは二郎系らしく濃厚豚骨醤油となっていて後味すっきり、なおかつ“五丈原”こだわりの豚骨の旨味がうまく活かされ、シャープな飲み口に加え、旨味溢れる濃厚な仕上がりとなっています!!

ただ、本格的なガツ盛り系のインスパイア系と比べてみると…ギトギト感はそこまでないようですので、ライトな二郎系の味わいを楽しみたい時にちょうど良いのかもしれませんね!

ちなみに気になる麺はというと…ご覧の通り通常“五丈原”で使用されている細麺の約4〜5倍ほどもの極太麺が仕様されていて、もっちりとした弾力ある食感や強いコシが非常に心地良く、しっかりとした食べ応えはもちろん、シャキシャキ感のある茹で野菜と絡めて食べてみてもまた美味いっっ!!!

さらに、スープはご覧の通り大粒の背脂もしっかりと使用されていて、割りとあっさり目にも感じられる濃厚豚骨醤油スープではありますが、“五丈原”こだわりのコクがある豚骨の旨味がクセになります。。

“チャーシューおにぎり”について

そして、こちらが“五丈原”お馴染み名物のサイドメニュー“チャーシューおにぎり”となっていて、想定していた厚みよりも2倍程度ありそうなボリューム感のある仕様となっています!

ちなみにこちら、元々は余ったチャーシューを利用してご飯に混ぜて提供していたものが思っていた以上に好評だったそうで、それが元でメニュー化されたとのことで、今ではお持ち帰りも可能な“五丈原”名物の人気メニューとなっています!こちらもまた170円でこのボリュームは破格とも言える一品ですね!

ちなみにチャーシューの切れ端はご覧の中に含まれているんですが、味付け自体は割りとあっさりとした印象でしたので、これはぜひ濃厚なラーメンと一緒に楽しむと、より一層美味しさや満足感なんかも増して感じられるのではないでしょうか?

まとめ

今回「五丈原」の“とんしお(こってり)”を食べてみて、ベースとなる豚骨の旨味は“五丈原”こだわりの旨味が凝縮され、臭みもなく脂っこさもない後味すっきりとした味わいが表現され、まさに飲んだシメにもちょうど良いくらいの飽きの来ない仕上がりであり、決して物足りなさを感じさせない豚骨の旨味が十二分に堪能できる一杯となっていました!

特に今回注文した“とんしお”は、ベースが塩ということもあって飽きの来ないあっさり感と豚骨の旨味がしっかりと楽しめるということで、かなり幅広い層に好まれる味わいと言えるのではないでしょうか?

ということで気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

らーめん五丈原 本店 店舗情報

札幌市中央区南7条西8丁目1024-24
※駐車場は店舗横に5台分用意されています。

TEL:011-561-3656
営業時間:11:00~27:00(スープがなくなり次第終了)
定休日:無休

「札幌ラーメン」のおすすめ店についてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です