MEGA PR

MEGAゴマ 黒胡麻担担麺!大量の黒ゴマに別添された追いゴマでさらに香ばしさが増したコク深い一杯

MEGAゴマ 黒胡麻担担麺

MEGAゴマ 黒胡麻担担麺」を食べてみました。(2021年9月6日発売・エースコック)

この商品は、定期的に発売されている素材の美味しさをとことん高めたブランド“MEGA”シリーズの新商品ということで、今回は以前発売されていた“MEGAゴマ 担担麺”とは異なり、大量の黒ゴマと別添された“追い黒ゴマふりかけ”によって香ばしい風味豊かな香りが爽やかな辛さの濃厚旨辛担担スープに馴染み、まさに“黒ゴマ”の香ばしさをとことん高めた一杯が登場です!

それも…ポークをベースに花椒や唐辛子による痺れる辛さをアクセントに利かせた風味豊かな担担スープに大量の黒ゴマや別添された追いゴマによって“MEGAゴマ”という名に相応しい香ばしい風味をとことん高め、担担麺には欠かせない唐辛子や花椒によるほんのり痺れる辛みがちょうど良いアクセントとなったことで最後まで飽きの来ない風味豊かなフレーバー、“MEGAゴマ 黒胡麻担担麺”となっております。(税抜き220円)

ご覧の通り、パッケージは大量の黒ゴマが使用されていることが伝わって来るデザインとなっていて、後ほど詳しくご説明しますが、実はこの“MEGAゴマ”は“MEGA”シリーズ第2弾・10弾には“MEGAゴマ 担担麺”として登場していて、第18弾となる今回は“MEGAゴマ 黒胡麻担担麺”ということで従来の担担麺とはひと味違った香ばしさに際立った一杯のようで、まさしく“MEGA”シリーズに相応しい…黒胡麻ならではの香ばしさをとことん高めた仕上がりに期待できそうです!

MEGAゴマ 黒胡麻担担麺 パッケージ

そしてその気になる特徴としては…たっぷりと黒胡麻が使用されているのはもちろん、粉末スープによるペースト状の黒胡麻や別添されている追いゴマによって香ばしさが際立ち、原材料を確認してみるとおわかりいただけるかと思いますが、練り胡麻が使用されておらず、代わりにたっぷりと使用された黒ゴマ特有の香ばしさと旨味によって濃厚ながらもねっとりとしたスープというよりも後味すっきりとしたテイストに仕上がり、最後まで飽きの来ない後引く辛さがクセになる一杯となっています!

また、こちらパッケージ側面には“追い黒ゴマふりかけ付き”と記載されているように、たっぷりと黒ゴマが使用されているにも関わらず…さらに追い黒ゴマが別添されたことで香ばしさがより一層際立ち、ドロッとした濃厚な担担麺ではなく香ばしさ際立つ後味の良い仕上がりが特徴のようで、これは隅々まで黒ゴマが楽しめる香ばしさに期待できそうですね!

一方、こちらには“黒胡麻担担麺”といった商品名が大きく記載され、その背景にはポークをベースに花椒や唐辛子、そしてスープ一面を多い尽くすほどの黒ゴマや各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージが掲載されており、これを見る限り具材には…黒ごま、鶏・豚味付肉そぼろ、“ねぎ”が使用されているようです!…というかこの黒ゴマの量は予想以上ですね。。香ばしさ際立つ一杯というのも納得の仕上がりと言えるのではないでしょうか?

他にも特徴として…麺はエースコックらしい中太・丸刃仕様のもっちりとした弾力と歯切れの良い強いコシが特徴的な仕上がりで、それによってポークをベースに花椒や唐辛子を利かせた濃厚な担担スープに香ばしい黒ゴマの風味を加え、コク深くも後味すっきりとした味わいが縦型ビッグサイズらしい食べ応えのあるボリュームながらも最後まで飽きることなく楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

ポークの旨味をベースにしたことで厚みのある旨味が印象的ではありますが、原材料を見た通り練り胡麻が使用されていないせいか…担担麺特有のドロッとしたテイストではなく思ったよりもすっきりとしたスープに仕上がり、やはり黒ゴマを大量に使用したことによる香ばしさや旨味が特徴的で、ガツンと食欲を満たすボリューム感でありながらも“くどさ”といった感じは一切なく、さらに花椒や唐辛子によるほどよい痺れる辛みがちょうど良いアクセントとなったメリハリのある担担麺に仕上がり、最後までじっくりと黒ゴマの香ばしさ・旨味が堪能できるさコクのある一杯となっていました!
これは特に、練り胡麻を使用したねっとりとした濃厚な担担麺というよりもポークの旨味をベースに後味すっきりとした黒ゴマの香ばしさ・旨味をうまく活かしたことで最後まで飽きの来ない風味豊かな味わいをじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は「黒ゴマ」を大量に使用したことで香ばしくもコク深く濃厚な担担麺に仕上がったこれまでの“MEGAゴマ 担担麺”とはひと味違った風味豊かな一杯、「MEGAゴマ 黒胡麻担担麺」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

MEGAゴマ 黒胡麻担担麺

今回ご紹介するカップ麺は、素材の持つ要素をとことん突き詰めたエースコックの人気ブランドのひとつ“MEGA”シリーズの新商品ということで、ポークを利かせた濃厚な担担麺に唐辛子や花椒による相性ぴったりな刺激的な辛さがほどよく加えられ、さらに“黒ゴマ”を大量に使用したことによって香ばしい風味や旨味が際立ったボリューム感のある風味豊かな一杯“MEGAゴマ 黒胡麻担担麺”となっています。

ご覧の通りフタの上に別添されている調味料を剥がしてみると…黒ゴマをイメージさせる黒を基調に“ゴマ”といった文字が大きく記載され、他にも“黒胡麻担担麺”、“クロゴマ・イズ・グレイト!!”など、今回の商品名や直訳すると“胡麻は素晴らしい!”といった特徴などがシンプルにあしらわれ、黒ゴマ特有の香ばしさや旨味がシリーズらしく突出した担担麺であることがよーく伝わってきますね!

ちなみにこの“MEGAゴマ 黒胡麻担担麺”は、下記のように“MEGA”シリーズ第2弾・第10弾には“担担麺”として登場していたことがあり、これまでも“メニューの持つおいしさの代表要素をとことん高めたブランド”として商品展開されているエースコックの人気シリーズのひとつで、今回の商品は“ゴマ”は“ゴマ”でも“黒ゴマ”ならではの香ばしい風味や旨味をとことん突き詰めた味わいが特徴の一杯です!

また、以前の“MEGAゴマ”には…エースコック史上最多量となるゴマとなっていたんですが、お問い合わせしてみるとゴマのg数などは測っていないようで、大量の黒ゴマや粉末スープに使用されたことによるペースト状の黒ゴマ、さらに別添されている追いゴマによってとことん黒ゴマ本来の香ばしさが堪能できる担担麺に仕上がっているとのことで、これまでの“MEGAゴマ”とはまたひと味違った濃厚感やコク深さ・風味がたっぷりと楽しめるのではないでしょうか?

それでは、今回の“MEGAゴマ 黒胡麻担担麺”がどれほどポークを利かせた担担麺に仕上がっているのか?黒ゴマを大量に使用したことによる香ばしさや担担麺に加わったコク、そして唐辛子・花椒による痺れる辛さとの兼ね合いはもちろん、なんと言ってもシリーズらしい中太・丸刃仕様のもっちりとした弾力やほどよいコシを兼ね備えた食べ応え抜群なフライ麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り459kcal(めん・かやく385kcal / スープ74kcal)となっております。(塩分は4.6g)

カロリーは、縦型ビッグサイズ・濃厚な担担麺の割にそこまで高い数値ではないようで、塩分も同じくやや低めな数値のようです。
ちなみに1食当たり95g、麺の量は70gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけだと74kcalとそこまで濃厚・こってりな担担麺というわけではなさそうなので、やはり練り胡麻を使用していない代わりに黒ゴマ本来の持つ旨味・香ばしさが存分に活かされた“MEGA”シリーズらしい振り切った一杯に期待できそうです!

…というか、今回の一杯もまた大量にゴマが使用されたというだけあって、カルシウムの数値は他のカップ麺と比べものにならないほどの高い数値となっていますね!笑

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、植物油脂や食塩をはじめ…

  • ポークエキス
  • 粉末みそ
  • 白ごま
  • ポーク調味料
  • 香辛料
  • 香味調味料
  • チキンエキス
  • 香味油

といった、ポークの旨味を中心に味噌や大量の黒ゴマによってコク深く濃厚な担担スープに仕上げ、そこに花椒や唐辛子による痺れる辛さが相性良く馴染んだことで後味すっきりとしたテイストに際立ち、特に黒ゴマをたっぷりと使用したことによって香り高い味わいを想像させる材料が並びます。

また、以前発売されていた“MEGAゴマ 担担麺”と比較してみると…今回の“MEGAゴマ 黒ゴマ担担麺”には豆板醤が使用されていない程度で、ほぼ同等の内容となっているようで、やはり黒ゴマを使用したことによる香ばしい風味や旨味・コクがひと味違った担担麺を表現しているものと思われます!

MEGAゴマ 黒胡麻担担麺
MEGAゴマ 担担麺
JANコード4901071247324
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、卵白粉)、スープ(植物油脂、食塩、おからパウダー、ポークエキス、粉末みそ、白ごま、酵母エキス、ポーク調味料、香辛料、砂糖、たん白加水分解物、香味調味料、チキンエキス、香味油、全卵粉)、かやく(黒ごま、鶏・豚味付肉そぼろ、ねぎ)、ふりかけ(黒ごま、花椒、チキン調味料)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、香料、増粘多糖類、カラメル色素、微粒二酸化ケイ素、かんすい、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (95g) 当たり]
熱量459kcal
たん白質10.9g
脂質23.9g
炭水化物50.1g
食塩相当量
(めん・かやく/スープ)
4.6g
(1.2g/3.4g)
ビタミンB10.60mg
ビタミンB20.43mg
カルシウム526mg

引用元:MEGAゴマ 黒胡麻担担麺|商品情報|エースコック株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り“ふりかけ”と記載されたパックが入っていて、先ほどもお伝えした通りフタの上には“調味油”と記載された調味料が別添されています。

そしてこちらが今回使用されている調味料などの2パックとなっていて、すでに黒ゴマがたっぷりと入っているものの、この“ふりかけ”にも追いゴマが使用されていて、大量の黒ゴマが楽しめるのはもちろん、さらに調味油には担担麺には欠かせない花椒や唐辛子特有の痺れる辛さといった辛みを含む非常にサラッとした油分となっているようでしたので、調理中はフタの上で軽く温める程度で十分かと思われます!

そして、具材には…

  • 黒ごま
  • 鶏・豚味付肉そぼろ
  • ねぎ

が入っています!

この黒ゴマは見た通り非常に多く使用されており、さらに粉末スープにもたっぷりと黒ゴマの成分が含まれているものと思われ、恐らくここに熱湯を注ぐことによってペースト状の黒ゴマが加わり、後味の良い濃厚感がバランス良く表現されているのでしょう!

また、麺はご覧の通り中太・丸刃仕様の歯切れの良い油揚げ麺が採用されているようで、エースコックらしいもっちりとした弾力やほどよいコシを兼ね備えた食べ応えのある食感・仕上がりをイメージさせます!

調理してみた

では続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:440ml)
そして出来上がりがこちら!

大量に使用された黒ゴマが熱湯をしっかりと吸ったことで麺の仕上がりが全く伺い知ることができない仕上がりとなっているものの…麺はほどよい弾力やコシが加わり、すでに黒ゴマ特有の香ばしさが広がり、まだ調味油を加える前ではありますが、担担麺らしい花椒や唐辛子による痺れる辛さが利いたクセになる味わい、そして黒ゴマの風味が食欲そそる香り高い一杯…といった印象の出来上がりです。

そして、ここに先ほどの“ふりかけ”を加えていきます!
先ほどの状態でも十分大量に使用されたゴマが確認できたわけですが…追いゴマとしてまだまだ黒ゴマが加わります!!笑

そして続いて先ほどの調味油も加えていきます!
ちなみにこちらはご覧の通り赤みを帯びた油となっていて、担担麺には欠かせない花椒や唐辛子による痺れる辛みが表現された油分のようで、これはこれで一気に食欲をかき立てられますね!!

ご覧の通り赤みを帯びた油分がスープ表面に広がっていくわけですが、それ以上に黒ゴマの存在感が物凄いことになっていますね。。しかもよく見ると“すりごま”のようなものも確認でき、大量の黒ゴマによる香ばしい風味が印象的な仕上がりで、ついつい担担麺であることすら忘れてしまいそうですね。。(見た目もそうですが、白ゴマよりも黒ゴマの方が旨味・風味が強いですから…そういった意味では以前の“MEGAゴマ”よりも遙かに素材を活かした一杯と言えます。)

では、よーくかき混ぜてみましょう。
すると…大量に使用された黒ゴマによってスープはかなり黒みがかった状態となっているものの…ポークを利かせた濃厚な担担麺にうまく馴染んでいるようで、単純に黒ゴマの香ばしさだけが強調された仕上がりというわけではなく、しっかりと担担麺特有の旨味や痺れる辛みなんかも楽しめるバランスの良い仕上がりのようです!

また、具材の“鶏・豚味付肉そぼろ”や大量に使用された黒ゴマからも良い旨味・風味が滲み出し、食べ進めていくに連れて濃厚感も際立っていき、それと同時に満足度も増していく…そんなひと味違った担担麺がボリューム感たっぷりと楽しむことができ、そして何と言っても担担麺らしい花椒や唐辛子による痺れる辛さがちょうど良いアクセントとなったことで最後まで飽きの来ない美味しさがたっぷりと堪能できそうです!

食べてみた感想

一口食べてみると…黒ゴマの利かせ具合が凄いですね!とは言っても“MEGA”シリーズならではの素材を存分に活かした一杯からは黒ゴマの香ばしさだけが主張しているわけではなく、ポークを利かせたコクのある担担スープとも相性良く馴染み、そもそも練り胡麻が使用されていませんから…非常に香ばしく後味すっきりとした味わい・バランスとなっています!ただ、練り胡麻が使用されていない代わりに追いゴマに含まれていた“すりごま”が溶け出したことでほどよいまろやかさがプラスされています。

そのため、今回の“MEGAゴマ”もまたドロッとした濃厚な担担麺というわけではなく、非常に後味すっきりとしたキレのある口当たりが印象的な仕上がりとなっていて、そこに大量の黒ゴマが使用されたことによって旨味・コク、そして香ばしさがスープの美味しさを絶妙に引き立てているようです!

ちなみに気になる花椒や唐辛子による痺れる辛さについては…ちょうど良いアクセント程度といった利かせ具合で、ビリビリと味がわからなくなるほどの痺れでもなく、ピリッとした唐辛子の辛みが心地良いメリハリをプラス、それによって“くどさ”といった感じは一切なく、縦型ビッグサイズならではのボリューム感のある一杯でありながらも最後まで飽きることなくたっぷりと黒ゴマを利かせた担担麺が楽しめることと思われます!

麺について

麺は、ご覧の通り中太・丸刃仕様によってつるっと滑らかな食感が印象的な仕上がりですが、思った以上に歯切れの良さやコシが感じられ、それによって最後まで飽きることのない心地良い食感が楽しめる麺となっています!(調理時間は3分ですが、2分程度でも十分かもしれません!)

そんな中太麺には、ポークを利かせた濃厚でありながらもシャープな飲み口が特徴的なまったり感や“くどさ”といった感じが一切ない旨味溢れる担担スープがよく絡み、一口ずつに香ばしい黒ゴマの旨味・コクやアクセントとして利かせた花椒・唐辛子の痺れる辛みなどが口いっぱいに広がっていき、大量に使用された黒ゴマの風味豊かな香ばしさが後味良く抜けていきます!…というか今回はさすがにやり過ぎ?というくらい黒ゴマの存在感が凄いですね。。

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの“鶏・豚味付肉そぼろ”が入っていて、やや小ぶりで、ちょっと物足りなさを感じる味付けと肉の旨味でしたが、その分スープの方にポークの旨味がしっかりと利いていますから…そこまで気になるほどではありません!

そのため、この具材は単体で楽しむというよりも、ポークを利かせた濃厚な担担スープにしっかりと馴染ませながら食べ進め、後ほど麺と一緒に絡めて食べてみると、より一層肉の旨味が際立って楽しめるかと思われます!

また、黒ゴマに関しては…ご覧の通りかたまりが箸で持ち上げられるほど大量に使用されており、普通に全体を混ぜながら食べ進めても麺に黒ゴマが絡み、大量に使用されているせいか…黒ゴマならではの食感なんかも以外と楽しむことができ、なんと言っても香ばしい風味や旨味・コクが今回の担担スープの美味しさを存分に引き立てているようです!

そしてこの黒ゴマの存在感はかなりのものなので、別添されている追いゴマに関しては一旦デフォルトで味わってみてから加えていっても良いかもしれませんね!

他にも“ねぎ”が使用されていて、量は申し分ありませんが、やや小さめにカットされたことによってシャキシャキとまではいかないものの…ちょうど良い薬味にもなったことで今回の担担スープの美味しさを引き立て、さらに後味さっぱりと感じさせる相性抜群な具材となっています!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通り臭みのないポークをベースに花椒や唐辛子による痺れる辛みといったアクセントを利かせたことでコク深くもメリハリのある担担スープに仕上がり、練り胡麻が使用されていないせいか…ドロッとした仕上がりというわけではなく、キレの良い口当たりと後味の良さが印象的で、そこに大量に使用された黒ゴマによる香ばしさと旨味・コクが非常にバランス良くマッチし、ついついスープが止まらなくなるような最後まで飽きの来ない味わいとなっています!

ただ、黒ゴマの存在感が非常に強いため、別添されている追いゴマは様子を見て加えてみても良いかもしれません!恐らくデフォルトで食べてみても十分黒ゴマの旨味や香ばしさがたっぷりと楽しめるかと思われますから、お好みに合わせて調整してみると良いでしょう!

また、具材に使用されている“鶏・豚味付肉そぼろ”からも良い旨味が滲み出し、食べ進めていくに連れて深みのある繊細な美味しさが際立っていき、それと同時に満足度も増していく…そんな王道でありながらもひと味違った香ばしい担担麺が楽しめる一杯で、さらに花椒の痺れもかなり控え目ということもあって今回の“MEGAゴマ 黒胡麻担担麺”はかなり幅広い層に好まれる後味すっきりとした一杯と言えるのではないでしょうか?

そのため、花椒や唐辛子を利かせた痺れる辛さは黒ゴマのまろやかな旨味・コクとバランス良く馴染み、今回の担担麺にメリハリのあるアクセントとなったことで、辛いものが苦手な方にとってもこの大量に使用された黒ゴマの香ばしさと担担麺ならではの美味しさが楽しめるかと思われます!

このように、今回の“MEGAゴマ 黒胡麻担担麺”は、ポークをベースにキレの良い口当たりとすっきりとした後味が印象的で、練り胡麻を使用していないことによってドロッとした担担スープではなく比較的キレの良い喉越しが心地良く、花椒と唐辛子による痺れる辛さがちょうど良いメリハリやアクセントとなり、そこに大量に使用された黒ゴマによって香ばしい風味と旨味やコクがスープの美味しさを引き立てるバランスの良い仕上がりとなっていたため、お好みによっては唐辛子や花椒などの香辛料を追加して刺激的な辛さを際立たせてみても良いでしょう!

まとめ

今回「MEGAゴマ 黒胡麻担担麺」を食べてみて、大量の黒ゴマを使用したパッケージデザインが非常にインパクトあり、ポークをベースに花椒や唐辛子による痺れる辛さがちょうど良いメリハリとなった担担スープには黒ゴマ特有の旨味や香ばしさがバランス良くマッチしているものの…単純に黒ゴマの旨味・風味だけが強調された仕上がりではなく、担担麺の美味しさを引き立てる素材を活かした香り高い一杯となっていました!

そしてやはり、素材の持つ要素をとことん突き詰めた“MEGA”シリーズらしく黒ゴマの旨味・風味を存分に活かした一杯は、担担麺としても非常に風味豊かな香りを際立たせ、後味のすっきりさ、そして何と言ってもこの黒ゴマならではの香ばしさがうまく活かした一杯となっていたため、思いのほかハマる方も多いのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です