カップ麺 PR

「すがわら」監修カップ麺 “旭川塩らーめん” 透明なスープにたっぷりのラードを加えたコク深い一杯

すがわら監修 旭川塩らーめん

すがわら監修 旭川塩らーめん」を食べてみました。(2023年6月19日発売・寿がきや

この商品は、旭川に本店を置く1974年(昭和49年)4月創業の老舗人気ラーメン店“すがわら”の看板メニュー“塩ラーメン”の味わいを同店監修によって“どんぶり型”のカップ麺に再現したもので、鶏・豚ガラベースにたっぷりのラードを合わせたことによってシンプルながらも力強く奥深いスープに仕上げ、“力強い旨みの透明すぎるスープ”といった文字通り透明感のあるテイストながら物足りなさといった感じはなく、そこにコシのあるノンフライ中細麺が絶妙にマッチした名店の一杯が登場です!

それも…動物系の旨味にラードをたっぷりと使用した塩スープによってコク深くもキリッとした口当たりが心地良く、透明度の高い見た目以上に厚みのある仕様となっており、具材には後乗せタイプの“とろろ昆布”を使用したことで旨味が一段と引き立ち、実店舗では塩ダレではなく塩のみで味を調えるという…素材の旨味を存分に活かした本格的な味わいを再現し、もっちりとした中細麺がしっかりと絡む落ち着いた雰囲気の一杯、“すがわら監修 旭川塩らーめん”となっております。(値段:税別274円)

ご覧の通りパッケージには“旭川塩らーめん すがわら”、“1974年から続く北海道旭川「すがわら」本店の味”といった再現元となった店舗ロゴや今回の商品名、そして特徴などが記載されていて、本店以外だと“ラーメンすがわら 人形町店”なんかも展開しているようで、そもそもこの一杯は“寿がきや”の人気シリーズ“全国麺めぐり”の新商品でもあります!そして、現在はインスタントラーメンとして商品化されているようですが、カップ麺としては初登場かもしれません!

一方こちらには…これ以上ない透明度の高い塩スープ表面にたっぷりとラードが浮かぶ仕上がりイメージが掲載されており、これを見る限り具材には…肉そぼろ・ねぎ・とろろ昆布が使用されているようです!というか実店舗でも実際に使用している器が印象的で、なんと言ってもこの透明感は凄いですね。。まさに鶏・豚ガラベースにたっぷりとラードを加えたことで力強い味わいを再現し、最後まで飽きさせないメリハリを付けているようで、ついつい飲み干してしまいそうです。。

また、具材としては下手にチープなチャーシューを使用するよりも好印象な“肉そぼろ”を使用し、他にも“とろろ昆布”を加えたことで旨味がぐっと増し、後は薬味となる“ねぎ”のみといった組み合わせもまた良いですね!カップ麺ですしこれくらいで十分です!それよりもこの“とろろ昆布”をスープに馴染ませることによってどれほど旨味が際立つのか?そちらの方が気になるところ!(ちなみにこの“とろろ昆布”は“すがわら 人形町店”でのみ提供されているようで、実際には“道産とろろ昆布”として無料かつ別皿でサービスしてくれます。)

他にも特徴として…麺はすすり心地の良い丸刃の中細仕様となっており、細いながらももっちりとした弾力とほどよいコシを併せ持つ本格的なノンフライ麺が採用され、鶏・豚ガラベースにたっぷりのラードを加えたシンプルながらも力強い旨味が際立ち、透明度も非常に高く見た目以上に奥深い塩スープが“とろろ昆布”を溶かしながらじっくりと味わえるというわけです!

実際に食べてみて…

透明過ぎる塩スープには…見た目以上に鶏・豚ガラベースにラードのコクがしっかりと利いた力強いコクや旨味が凝縮されており、実店舗では塩ダレではなく塩で味を調えるとのことで、カップ麺でもストレートに素材の旨味が伝わり・じんわりと染み渡っていき、シンプルながらも物足りなさといった感じは一切なく、かといって脂っこさといった感じもありませんし、このちょうど良いメリハリというんでしょうか?あっさりとした中にもコクのある仕上がりが心地良く、そこにもっちりとしたノンフライ仕様の中細麺が絡むクオリティの高い一杯となっていました!
これは特に、北海道・旭川に本店を置く老舗有名店“すがわら”ファンはもちろん、鶏・豚ガラベースにラードをたっぷりと加えたシンプルながらも力強い塩スープに“肉そぼろ”や“とろろ昆布”からも良い旨味が滲み出し、お店さながらのノンフライ中細麺が食欲を満たしてくれる上品な味わいをじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は北海道の旭川に本店を置く昭和49年創業の老舗ラーメン店“すがわら”の看板メニュー“塩ラーメン”の味わいをカップ麺に再現した動物系のガラベースにラードをたっぷりと加えたコク深くも後味すっきりとした塩スープに本格感のある中細麺がしっかりと絡む上質な一杯、「すがわら監修 旭川塩らーめん」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

すがわら監修 旭川塩らーめん

今回ご紹介するカップ麺は、旭川に本店を置き、東京にも店舗展開する1974年(昭和49年)創業の老舗ラーメン店“すがわら”の看板メニュー“塩ラーメン”の味わいを同店監修によってカップ麺に再現したもので、鶏・豚ガラベースにたっぷりとラードを加えたことによって後味すっきりとした塩スープながらも力強い旨味やコクがあり、具材に使用された“肉そぼろ”や“とろろ昆布”からも良い旨味が滲み出し、そこにもっちりとした弾力と細いながらもほどよいコシを併せ持つノンフライ仕様の中細麺が絶妙にマッチした臨場感の高い一杯、“すがわら監修 旭川塩らーめん”となっています。
※売っている場所:今回はローソンで購入

ご覧の通りパッケージには…紺を基調に“透明すぎるスープ”、“力強い旨み”、“旭川塩らーめん すがわら”、“旭川塩らーめん”といった店舗ロゴや今回の商品名や特徴などが記載され、2022年8月にオープンした“ラーメンすがわら 人形町店”なんかもさり気なく掲載されています!それにしてもここまで透明度の高い塩スープでありながらもガラスープやラードをたっぷりと使用したことで旨味の強い仕上がりというのが凄いですね。。

すがわら監修 旭川塩らーめん パッケージ

ちなみにここ“すがわら”の創業は上記の通り昭和49年(1974年)、塩ラーメンを追求し続けた北海道旭川市の名店として広く知られ、創業当時の店主は高齢のため2014年に“株式会社エンフード”が経営を引き継ぐ形となり、本店(旭川市七条通7丁目右32 七福ビル1F)以外にも2022年8月に“ラーメンすがわら 人形町店(東京都中央区日本橋人形町3丁目3-2)”がオープンしています!

また、他にも“ちゃんこ屋・天空”や“COCOキッチン”、“旭川三平本店”などのブランド展開を行い、当時“すがわら”を継承した時には“味が落ちた”などと言われていたようですが、先代の味を今もなお受け継いでいるようですね!(“どんぶり”に描かれているイラストは創業者であり、先代をモチーフにしたものです。)

さらに、この商品は“寿がきや食品”が展開する“全国麺めぐり”シリーズの新フレーバーでもあり、これまでも以下のようないくつかのご当地ラーメンを再現したカップ麺をご紹介してきましたが、こういった機会がないとなかなか知り得ない今回の“すがわら”といったラーメン店もありますからね!鶏・豚ガラベースにラードをたっぷりと加えたメリハリのあるテイストということもあって安定感のある仕上がりは非常に楽しみなところ!

それでは、今回の“すがわら監修 旭川塩らーめん”がどれほど鶏・豚ガラベースにラードをたっぷりと加えた旨味の強い塩スープに仕上がっているのか?あっさりとした清湯スープにも関わらず物足りなさを感じさせない深みのあるコク、そして具材に使用された“とろろ昆布”との兼ね合いはもちろん、なんと言ってもノンフライ仕様ならではのもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えた中細麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り343kcal(めん・かやく289kcal / スープ74kcal)となっております。(塩分は7.1g)

カロリーは鶏・豚ガラベースにたっぷりとラードを加えた力強い旨味と奥深い仕上がりながらも塩スープということもあって割と低めな数値のようですが、一方で塩分はこのボリュームを考慮してもかなり高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり108g、麺の量は65gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけだと74kcalとやはり後味すっきりとした塩スープではありますが、鶏・豚ガラスープにたっぷりとラードを加えたというだけあってコク深く厚みのある塩スープのようで、そこに“肉そぼろ”からも良い旨味が滲み出す喉越し抜群な仕上がりをイメージさせます!

原材料について

続いて原材料も見てみます。

スープには、動物油脂やチキンエキスをはじめ…

  • ポークエキス
  • 食塩
  • ゼラチン
  • 煮干しエキス

といった、鶏・豚ガラベースにラードをたっぷりと加えたことで透明度の高い見た目とは裏腹に力強い旨味を表現、シンプルでありながらも奥深い味わいがじっくりと楽しめる塩スープに仕立て上げ、具材に使用された“肉そぼろ”や“とろろ昆布”からも良い旨味が滲み出し、食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんな見た目と味のギャップが激しい本格感のある味わいを想像させる材料が並びます。(さり気なく煮干しエキスが使用されている点が良いですね。)

また、販売者・製造所ともに“寿がきや食品株式会社”となっており、製造所は“テーブルマーク株式会社”のグループ会社である“加ト吉水産株式会社”が2021年6月末に譲渡した群馬工場をそのまま“寿がきや食品株式会社 関東工場”として変更しているようですね!

JANコード4901677190888
原材料名

めん(小麦粉(国内製造)、食塩、小麦たん白、植物油脂、大豆食物繊維、たん白加水分解物)、スープ(動物油脂、チキンエキス、ポークエキス、食塩、ゼラチン、煮干しエキス)、かやく(味付肉そぼろ、とろろ昆布、ねぎ)/加工デンプン、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、かんすい、乳化剤、着色料(カラメル、クチナシ)、粉末セルロース、酸化防止剤(V.E)、酸味料、香料、(一部に卵・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1食 (108g) 当たり]
熱量363kcal
たんぱく質8.7g
脂質13.7g
炭水化物51.0g
食塩相当量7.1 g
(めん・かやく 2.3 g)
(スープ 4.8 g)
カルシウム184mg

引用元:すがわら監修 旭川塩らーめん:商品情報:寿がきや株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り液体スープ、あとのせかやく、“かやく”といった3つの調味料などが入っています。

そしてこちらが今回使用されている調味料などの3パックとなっていて、特に液体スープには…鶏・豚ガラスープにたっぷりとラードが含まれており、非常にサラッとした状態でしたので、調理中はフタの上で軽く温めておく程度で十分かと思われます。

他にも麺は、丸刃の中細麺が採用されており、細めながらもほどよい弾力や歯切れの良いコシを併せ持つすすり心地抜群な仕上がりに期待できそうです!

調理してみた

ではまず、先ほどの“かやく”を加えていきいます!

そして、“かやく”には…

  • 肉そぼろ
  • ねぎ

が入っています。

このように若干物足りなさを感じさせるかもしれませんが、今回のフレーバーは鶏・豚ガラベースにラードをたっぷりと加えたコク深くも力強い旨味が凝縮された塩スープということもあってそこまで気になるほどではありません!しかも“あとのせかやく”として“とろろ昆布”が最後に加わりますから、必要最低限の具材が取り揃えられているようです!

続いて熱湯を注ぎ4分待ちます。(必要なお湯の目安量:410ml)
そして出来上がりがこちら!

しっかりと湯戻りしたことによって、先ほどまでの中細麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に麺にはもっちりとした弾力や細いながらもほどよいコシが加わり、まだ別添されている液体スープや“あとのせかやく”を加える前の状態ではありますが、鶏・豚ガラベースにたっぷりとラードを加えたことで透明度の高い仕上がりとは思えないほど力強い旨味が凝縮され、決して物足りなさを感じさせない旨味溢れるコク深い一杯…といった印象の出来上がりです!

では、ここに液体スープを加えていきます!
すると…たっぷりのラードや鶏・豚ガラベースの塩スープがサラッとした状態で出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!(ラードとは言え粘度の高い仕様ではありませんので、スープとの馴染みも非常に良さそうです。)

ご覧の通りこの液体スープを加えることによって、たっぷりのラードがスープ表面に広がっていき、鶏・豚ガラベースの塩スープなんかも量が多いせいか容器底へと沈みつつも表面で留まった状態となっており、すでに透明度の高さを思わせますね!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染み、先ほどの“あとのせかやく”を加えたら完成となります!
ちなみにこの“あとのせかやく”には“とろろ昆布”が含まれているようで、使用されている量はやや多く、パッケージには“液体スープとあとのせかやくを加え、よくかき混ぜてください。”と記載されていましたが、デフォルトの味と“とろろ昆布”を馴染ませた味の違いなんかも楽しみたいので今回は添えるようにして仕上げました!

こうして完成となるわけですが、スープはパッケージに記載されていた通り“透明すぎるスープ”というのも強ち間違いではなく、個人的にもここまで透明なスープは見たことがないかもしれません!ただ、スープ表面にはたっぷりと使用されたラードや動物系の旨味エキスと思われる脂・油分が広がり、見るからに物足りなさといった感じはなさそうです!そしてなんと言ってもこのちょうど良いメリハリが全体をうまく調和し、想像以上に臨場感の高いテイストが再現されているようです!

また、“あとのせかやく”に使用された“とろろ昆布”も少しずつスープに溶けはじめ、デフォルトとの味の違いを楽しむためにもなるべく崩さないように味わってみると良いでしょう!そして今回は液体スープ仕様ということもあって全体の馴染みも非常に良く、キレの良い口当たりとしっとりとした旨味を存分に活かし、力強い旨味やコクがダイレクトに伝わり、ついついスープが止まらなくなるような味わいがじっくりと楽しめそうです!そしてこの“とろろ昆布”を馴染ませた後の味なんかも気になりますね!

食べてみた感想

一口食べてみると…鶏・豚ガラスープにたっぷりとラードを加えたことで見た目よりも遙かにコク深くもまろやかで力強い旨味というのも納得の仕上がりとなっており、そこに塩ラーメンならではのキリッとしたシャープな飲み口が絶妙にマッチしたことによってちょうど良いメリハリとなり、最後まで全く飽きさせません!…というか基本的に塩ベースですから、もちろんあっさりとした感じもあるんですが、物足りなさを感じさせない旨味が凝縮されたことで満足度は一際大きいですね!

そして、この鶏・豚ガラベースとたっぷりと加えられたラードに関しては、決してギトギトとした脂っこさというよりも深みのある旨味やコクとして下支えし、後味すっきりとした塩味のスープを喉越し良く際立たせているようです!しかも実店舗では塩ダレではなく塩そのもので味を調えているとのことで、今回のフレーバーに関してもそういったシンプルながらも素材本来の美味しさを存分に活かし、すすり心地の良い中細麺との相性も抜群です!

また、塩気の強いキリッとしたシャープな飲み口にコク深い旨味がバランス良く融合しているわけですが、ラードの旨味が全体をうまく調和しているようにも感じられ、スープ表面に層となっているにも関わらずこってりとした感じも一切なく、飽きが来るような仕上がりではありませんので、お好みによっては塩スープと相性の良いペッパー系の香辛料を加えてメリハリをさらに際立たせてみても良いでしょう!

他にも具材に使用された“肉そぼろ”からも良い旨味が滲み出し、さらに“とろろ昆布”を少しずつ溶かして部分的に味変を楽しんでみると、より一層今回のフレーバーを存分に堪能でき、上品かつ力強い味わいが口いっぱいに広がっていき、ラードも調理感のある香ばしさとして風味良く引き立てているため、澄んだ塩スープながらも厚みがあり、それによってカップ麺とは思えないほど本格感のあるテイストとなっており、そもそも変なクセなど一切ありませんから、幅広い層に好まれる一杯と言えるのではないでしょうか?

麺について

麺は、ご覧の通り丸刃の中細仕様となっていて、細いながらも歯切れの良いコシがあり、65gの麺量によってしっかりと食欲を満たす密度感のある仕上がりとなっています!

そんな麺には、鶏・豚ガラベースにラードをたっぷりと加え、美しく透き通ったシンプルながらも旨味が強くキレの良い塩スープがよく絡み、一口ずつにコク深く力強い旨味やほんのり感じる煮干しの出汁などが口いっぱいに広がっていき、ラードを多めに利かせたことによる風味豊かな香ばしさが後味良く抜けていきます!…というか今回のフレーバーに関しては、キレの良さとコク深さとの組み合わせが良いですね!ちょうど良い調理感はもちろん、ラード特有のコクが塩スープの美味しさをより一層引き立て、最後まで全く飽きが来ません!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの“肉そぼろ”が入っていて、若干小ぶりではありますが、じっくりと味わってみると…ほどよく味付けされた肉の旨味がじゅわっと滲み出す仕上がり具合となっていたため、まずはスープとよく馴染ませながら食べ進め、後ほどキレの良い塩スープやもっちりとした中細麺と一緒に絡めていただくと、より一層肉の旨味が際立って楽しめるかと思われます!

また、こちらの“とろろ昆布”は、そこまで劇的に変化するわけではありませんが、さり気なく利かせた煮干しエキスと合わせて今回の塩スープを美味しく引き立てていたので、デフォルトとの味を比べてみても良いでしょうし、全体を馴染ませていただいても特に問題なさそうです!ただ、ベースの塩スープがすでに美味しいので、味変として楽しんでみると良いかもしれません!

他にもこちらの“ねぎ”が使用されていて、かなり小さめにカットされているため、シャキシャキとした食感とまではいかないものの…ちょうど良い薬味にもなったことで、透明度の高い透き通った塩スープの美味しさを引き立て、さらに後味さっぱりと感じさせる相性抜群な具材となっています!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通り鶏・豚ガラベースにたっぷりとラードを加えたことでキリッとした塩スープでありながらも力強い旨味や奥深いコクが引き立ち、ちょうど良い塩気やさり気なく利かせた煮干しエキスとともにメリハリのある味わいを再現するも、決して脂っこさや“くどさ”といった感じは一切なく、キレの良い塩スープを喉越し良く際立たせているようで、まさに素材の旨味を存分に活かした上品かつ安定感のあるテイストとなっています。

また、動物系のガラやラードに関しては上質な旨味やコクとしてバランス良く溶け込み、見た目以上に存在感のある味わいが再現されているようで、当然物足りなさといった感じもありませんし、むしろキレの良さと良い意味での脂感が絶妙にマッチしたことによって、ついついスープが止まらなくなってしまいます。。“寿がきや”のカップ麺は総じて塩分が高めな傾向で、今回もスープだけで4.8gと割と高めな数値なんですが、これがまた美味しいんですよね!

また、具材に使用された“肉そぼろ”からも良い旨味が滲み出していき、スープとよく混ぜ合わせながら食べ進めていくに連れてコク深い味わいなんかも際立っていき、特別何かに突出しているわけではありませんので、最後まで飽きの来ない深みのある塩スープがすすり心地抜群な丸刃の中細麺とともにたっぷりと楽しむことができ、なんと言ってもこのラード多め・力強い旨味、そして後味の良さがたまりません!

ただ、強いて言うなら…動物系の旨味やラードをしっかりと活かしたコク深い塩スープなので、旨味をさらに引き立てる香味野菜が欲しくなりますね!原材料にはそういった類いの材料が記載されていませんでしたので、デフォルトでも十分な美味しさなんですが、“おろしにんにく”や“おろし生姜”辺りをちょい足ししてみても良いでしょう!敢えて言うならなので、そこまで気になる程ではありませんが…

このように、今回の“すがわら監修 旭川塩らーめん”は、鶏・豚ガラベースにたっぷりとラードを加えたことによってキリッとした塩スープでありながらも強い旨味や奥深いコクが際立ち、美しく透き通った見た目とは裏腹に物足りなさを一切感じさせることもなく、後味すっきりとした飽きの来ないテイストに仕上げ、具材に使用した“肉そぼろ”からも良い旨味が滲み出し、“とろろ昆布”を徐々に溶かしながら味わってみるとちょっとした味変なんかも楽しめる安定感があり、そこにもっちりとした丸刃の中細麺が絡む上品かつ本格的な一杯となっていたため、お好みによっては塩スープと相性抜群なペッパー系の香辛料などをちょい足ししてメリハリのあるアクセントを際立たせてみても良いでしょう!

まとめ

今回「すがわら監修 旭川塩らーめん」を食べてみて、北海道の旭川に本店を置く1974年(昭和49年)創業の老舗人気ラーメン店“すがわら”の看板メニュー“塩ラーメン”の味わいをカップ麺に再現した一杯は…鶏・豚ガラベースにたっぷりとラードを加えたことでキレの良い塩スープにちょうど良いこってり感が際立ち、こってりとは言え脂っこさといったギトギト感というわけではなく上品で旨味の強いコクとしてバランス良く馴染み、各種具材からも良い旨味が滲み出し、すすり心地の良い丸刃の中細麺が絶妙にマッチしたことで、最後まで素材の旨味を活かした味わいが楽しめる食べ応え抜群な一杯となっていました。

また、個人的に鶏・豚ガラベースにラードを多めに加えただけの塩ラーメンかと思っていましたが、想像以上にキレの良い塩スープとのバランスが秀逸で、あっさりとしていながらも物足りなさを感じさせない強い旨味やコクが融合し、さり気なく煮干しエキスなんかも使用したことで繊細な味わいが際立ち、風味といい喉越しの良い味わいといい…カップ麺とは思えないほど満足度が高く、本格感のある塩ラーメンが気軽に楽しめる満足度の高い仕上がりでしたので、思いのほか幅広い層に好まれる一杯と言えるのではないでしょうか?

気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です