ラーメン

「ラーメン 木曜日」に行ってきました!美味い魚介系がワンコインから楽しめる人気ラーメン店

ラーメン 木曜日
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

煮干し系の旨味がたまらない「ラーメン 木曜日」に行ってきました!

このラーメン店は、煮干し系の旨味を利かせた看板メニュー“煮干し正油”が非常に人気の札幌ラーメン店のひとつで、煮干し以外にもイワシ、鯖節・鰹節などいくつもの魚介系の旨味を利かせたことによって、単純に煮干し出汁の旨味だけに突出した仕上がりではなく、シンプルながらも非常に深みのある濃厚な味わいが人気の“ラーメン 木曜日”となっております!

ちなみに創業は2012年5月で、店舗自体は札幌の地元の方ならご存知の方も多いかと思いますが、あの“麺屋三四郎”があった場所で、その“三四郎”が2012年3月に移転となり、そのまま居抜き物件として営業し、こちらもまた繁盛しているラーメン店です!
※三四郎も非常に美味しく何度も足を運んだことがありましたが、残念なことに埼玉県へ移転して営業しております。

しかもこの近くには、札幌でもトップレベルの人気を誇る“らーめん てつや”の本店や、“凡の風”など有名店がある中、煮干し系の旨味を利かせた“煮干し正油”がなんと500円のワンコインで楽しめるとあってオープン時間の11時前からすでに待ちができる大変な賑わいとなっています!

しかしここ“ラーメン 木曜日”の魅力は、そういったワンコインで食べられるラーメン店というだけではなく、煮干しやイワシなどの旨味がストレートに深い味わいを表現している点で、シンプルながらもクセになり、当然脂っこさなんかもありませんから…ついついリピートしてしまうラーメン店なのでしょう!

ということもあってなのか…数に限りがある自家製麺によって営業時間は平日だと11:00~16:30(土・祝:11:00~15:00)となっているんですが、公式Twitter(@raamoku)を見てみると完売によって営業時間内に終了している日も珍しくないようで、次から次へと客足の絶えない人気店であることが伺えます!

ゆうき
ゆうき
では、今回はこの煮干し系の一杯が絶妙なバランスとなってコク・深みのあるスープとして表現された“煮干し正油”が一番人気の札幌ラーメン店、「ラーメン 木曜日」について実際食べてみた感想などを詳しくレビューしてみたいと思います!

ラーメン 木曜日

今回ご紹介するラーメン店は、札幌の中でも煮干し系の美味いラーメンがワンコインから楽しめるとあって非常に人気で、それだけでなくイワシなど様々な魚介系の旨味が繊細に鶏ガラスープに溶け込んだことで、キレのある口当たりや飽きの来ない後味がたまらない…客足の絶えない人気店、“ラーメン 木曜日”となっています。

そしてここ“ラーメン 木曜日”は、“ミシュランガイド北海道2017”のビブグルマンにも選出された経歴を持ち、一番人気の“煮干し正油”をはじめ“つけ麺”なんかも用意されており、さらに麺の太さやスープの濃さなんかも選ぶ事ができることから、ワンコインから楽しめるラーメン店とは思えないほどクオリティの高いラーメン店と言えるでしょう!

ちなみに一度聞いたら忘れられない“木曜日”という店名は、スープカレー店の「カレー魂 デストロイヤー」の定休日である木曜日を利用してラーメンを提供していた一杯が人気を呼び、“茨木 圭介”氏によって独立開業となったことが由来とされているようですね!

また、メインとしてはイワシと鶏ガラによる透明感のある澄んだスープに食欲そそる煮干しの風味がそそり、濃厚とも言える魚介スープをじっくりと味わえるとあって、魚介系のラーメンが好みの方にはたまらない人気店ではないでしょうか?

今回訪問した際も、オープンは11:00なんですが、ちょっと過ぎたくらいに到着した頃には当然店内は満席、数組の待ちができている状態でした。。(昼時12時だと凄いことになりそうです。。)

それでは、今回はこの“ラーメン 木曜日”がどれほど濃厚な魚介の旨味が表現されているのか?煮干しやイワシなど様々な素材のバランスによって表現されたワンコインとは思えない“煮干し正油”について、リピーター続出のクセになるシンプルながらも繊細な魚介の仕上がり具合などなど…じっくりと確認していきたいと思います!

店舗に到着

ということで今回はオープン時間11時を少し過ぎた頃に到着し、店内は満席で数組の待ちが出来ている状態でした!

ちなみに場所は南9条通りから西13丁目辺りの小さな脇道に入ったところに位置し、駐車場は店舗前に3台分用意されているんですが、店舗横や向かいにもパーキングがあるため、そちらを利用すると良いでしょう!

後ほど詳しくご説明しますが、このパーキングを利用したことを店員さんに伝えると全員に特定のトッピングがサービスしてもらえます!

また、看板を見てわかるように“ラーメン 木曜日”のイメージカラーはオレンジのようで、店内の壁なんかもこの色で統一されているんですが、こちらは“カレー魂 デストロイヤー”から引き継がれたもののようですね!可愛らしいロゴが印象的です!

さらに、ここ“ラーメン 木曜日”で使用している麺は自家製麺ということで、全粒粉入りによる小麦の風味豊かな弾力ある若干細めにも感じられる中太ストレート麺が採用されていて、ご覧の通り暖簾にも“自家製麺”としっかりと記載されていますね!

そして、こちらには“横山製粉(株)より”と記載されているように、ここ“ラーメン 木曜日”ではこの製粉会社の小麦粉を使用して自家製麺を作っているようです!

そして、しばらくして店内に入ると待合席が数席用意されていて、ご覧の通り壁を見てみると通常の麺以外にも数量限定で太麺なんかもあるようで、さらに若干時間がかかるようですが、どちらの麺でも“手揉み麺”にすることもできるようです!

ちなみに気になって聞いてみたんですが、この“手揉み麺”とは…その名の通り通常の麺を手揉みすることで、“ちぢれ”まではいかないものの…ストレート麺にほどよい波うつ食感がプラスされるとのこと。

他にも…下記のように各種お好みを聞いてくれるようで、オススメとしては全て“普通”とのこと!

  • 麺…かため/普通/やわめ
  • 油…多め/普通/少なめ(油なしも可)
  • 味…こいめ/普通/うすめ

ワンコインから楽しめる“煮干し正油”を麺、そして好みの味まで聞いてくれるようで、これは500円という値段が申し訳なくなってしまいますね。。

他にも、“つけ麺”なんかも用意されているんですが、ご覧の通りスープが冷たい“つけ麺”もそれぞれあり…

  • 2玉(340g)600円
  • 1.5玉(250g)600円
  • 1玉(170g)550円

これはちょっと迷います…スープも冷たい“つけ麺”って後味さっぱりとしていて美味しいんですよね。。

また、こちらには“食べログ”の“百名店ラーメンEAST2018”に選ばれた経歴もあるようですね!ちなみにこれによると“ラーメン 木曜日”以外にも…

といった札幌でも人気のラーメン店が並び、この“ラーメン 木曜日”もいかに人気のラーメン店なのかがわかりますね!

ちなみに店内は、ご覧の通り厨房を囲むようにL字のカウンターが14席分のみとなっていて、先ほどもお伝えした通り壁はオレンジ一色で統一されています!(“三四郎”時代によく通っていたので懐かしい。。)

メニューについて

そして店内で並んでいる時にもメニューが置かれているんですが、席に案内され改めてじっくりと見てみます!“煮干し正油”が一番人気ということもあってかなりシンプルなメニューですね。

その基本は…

  • ラーメン
  • つけ麺

が用意されていて、それぞれ…

  • 煮干し正油
  • カラニボ

といった、王道とも言える煮干し正油の味わいの他にも、辛みを加えたテイストが各種用意されているようで、特にカラニボとは…“自家製ニボシラー油使用の辛いラーメン”とのこと。
※“つけ麺”は“あつもり(太麺仕様)”にすることもでき、カラつけ麺は通常の“つけ麺”と比べて+50円のようです!

他にも“柚子皮”や“柚子こしょう”のサービスなんかも用意されています!

さらに裏面を見てみると…麺は先ほどもお伝えした通り太麺(数量限定)もあり、手揉み麺にすることも可能、チャーシューにはあっさりとした豚ロースを使用していることが記載され、苦手な具材があれば交換することもできるようです!これはありがたいですね!!(交換できない具材もあり。)

そして、“コインパーキングご利用のお客様”として…グループ全員に以下のいずれかをサービスしてくれます!

  • 味付け玉子
  • 麺大盛り
  • チャーシュー1枚
  • 小ライス

この辺りは、並んでいる時に店員さんが注文を聞いてきてくれるので、その際にパーキングに停めたことを伝えるとそれぞれサービスのトッピングを聞いてくれます!

ワンコインで、さらにパーキング使用するとトッピングが無料とは…本当に良いんでしょうか?と思っていまいますね。。

ご覧の通りカウンターにも“コインパーキングをご利用のお客様へ”といったポップが貼られており、店舗前に3台用意されているものの…人気店ということもあってパーキングを利用するお客さんへの配慮もしっかりと考えられているようですね!

ということで今回はうちもそのパーキングを利用し、一番人気である“煮干し正油”を注文、“麺かため”、パーキングトッピングとしてチャーシューを1枚追加していただきました!(ここ“ラーメン 木曜日”では食券制ではなく、後払いとなっています!)

確か向かいにはタイムスがあり、40分でも200円程度なので…全員分にこれらのトッピングがサービスしてもらえることを考慮すると、むしろパーキングを利用した方がリーズナブルかもしれませんね!

テーブル調味料について

ちなみに“ラーメン 木曜日”のテーブル調味料としては…ご覧の通り、

  • 一味唐辛子
  • 黒胡椒のペッパーミル
  • 鯖ニンニク粉
  • つけ麺用カツオ粉

と、シンプルながらもほどよい香辛料や、魚介の旨味を際立たせる粉末などが用意されているようですね!個人的には特に“鯖ニンニク粉”が気になるところ。。

これは後ほど味変として楽しめそうですね!!

さらに、ご覧の通り“つけ麺用 割りスープ”がすでに用意されていて、お好みのタイミングで好きな濃さで麺を楽しんだ後の“つけ麺スープ”の味わいを楽しむことができるようです!

また、“お知らせ”として2019年8月19日からラーメン・つけ麺の具材、トッピングメニューの一部を変更となるとのこと。

これを見る限り、以前までは“お麩”と“海苔”がトッピングとして含まれていたようですが、これが消費税増税に伴いラーメン・つけ麺の具材をチャーシュー・ネギ・メンマの3種での提供となり、トッピングのメニューも以下のように若干値段が変更となっているようですね!

  • のり3枚50円→1枚10円
  • ふ2個50円→1個10円
  • ネギ50円(New)

どちらにしても安すぎです。。笑

食べてみた感想

そして、そうこうしているうちにラーメンが運ばれてきます!
すると…スープを見る限り若干透明感のある鶏ガラをベースとしているようで、上品に香る煮干しの風味がコク深い味わいをすでにイメージさせ、煮干し系とは言え口の中でざらつきを感じさせるような魚粉が大量に使用されている一杯というわけではないようですね!

そのため、魚介の荒々しさというよりも、むしろ煮干しやイワシ、鯖節や鰹節などの魚介の旨味が丁寧に抽出され、魚介系ならではの旨味はもちろん、良い意味での苦味もうまく活かした濃厚な仕上がりのようです!

それによって自家製ラードと醤油ダレのキレとコク、魚介の旨味が鶏ガラスープと絶妙なバランスとなって調和され、シンプルながらもじんわりと染み渡る美味しさがリピーターを続出させる理由となっているのでしょう!

また、さりげなくスープ表面に浮かぶ上質なラードの層が魚介の旨味をコク深く厚みのある味わいへと引き立てているようにも見え、魚介系ならではのキレのある味わいに加え想像以上に深みのある味わいなんかもイメージさせますね!!

ではさっそく一口食べてみると…煮干しの風味は特に香りが強く、実際スープの味わいは煮干しだけでなく、イワシや鯖など様々な魚介の旨味がふんだんに使用されていることが伝わってきますね!シンプルに美味いっ!

しかもこの魚介の濃厚感は、濃すぎることもなく鶏ガラ・醤油ベースならではの後味すっきりとした仕上がりとなり、自家製ラードによって旨味も強く、ワンコインで楽しめるラーメンとは思えないクオリティの高いスープが表現されています!

麺について

麺はご覧の通り、若干細めにも見える中太といった仕様の自家製麺となっていて、もっちり感と歯切れの良い強いコシが非常に心地良く、密度感のあるずしっとした仕上がりとなっています!(麺量170gとのこと)

そんな麺には、魚介の旨味をふんだんに利かせた濃厚とも言える醤油スープがよく絡み、一口ずつに幾重にも重ねられた魚介の旨味が自家製ラードによって深みのある味わいを表現した染み渡るような味わいが口一杯に広がっていき、煮干し特有の食欲そそる上品な香りが後味良く抜けていきます!

ちなみに、この自家製麺は…よーく見てみると全粒粉が練り込まれていることが目視できるほどで、風味豊かな小麦の香りがしっかりと伝わってきます!

そのため、ここ“ラーメン 木曜日”はスープだけでなく麺までもが美味しく、すすった時に香る小麦の風味や魚介系の香りがたまりませんね。。これは魚介系ラーメンにハマりそうです。。

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらのロースを使用したチャーシューが入っていて、若干小さめではありますが厚みもあり通常では2枚使用されているため、物足りなさといった感じは全く無く、しかも噛み応えもありつつ…しっとりとした上質な肉の旨味が滲み出る美味しい具材となっています!(パーキングトッピングでチャーシューを追加したのは正解でした!!)

また…ご覧の通りチャーシューの側面にはしっかりと焦げ目が付けられていて、ほんのり香ばしい香りがジューシーなロース肉の旨味にもぴったりです!

そして…このチャーシューを小麦の風味が香る麺と一緒に魚介スープをくぐらせて食べてみると…魚介の旨味に肉の旨味も加わり、贅沢にも感じられる美味しさとして旨味・風味をじいっくりと楽しむことができるでしょう!これは美味い。。

さらに、こちらのメンマはコリコリとまではいきませんが、ほどよい食感に仕上がり、素材本来の味わいに加え、メンマならではの味付けなんかもしっかりと感じられるため、濃厚な魚介ベースの醤油スープにもぴったりです!(ちなみにメンマは+50円で追加可能です。)

他にもこちらのシャキシャキとした食感が心地良い“ねぎ”なんかも添えられていて、これがちょうど良い薬味にもなったことで、濃厚な魚介系スープの美味しさを改めて味わうことができ、さっぱりとした後味を引き立ててくれます!

スープについて

スープは、自家製ラードと醤油ダレを合わせ、煮干しをはじめイワシなど様々な魚介の旨味がたっぷりと溶け込み、ざらつきを感じさせないまろやかさと魚介系・醤油ならではのキレの良さがちょうど良くマッチし、ガツンとした魚介の旨味が口に広がっていきます!

しかし、鶏ガラやラードによって味わい深くコクのあるスープに仕上がっているため、魚介の旨味だけが荒々しく感じられるわけではなく、すっきりとした後味に加え厚みもあり、じんわりと魚介系の旨味が喉越し良く染み渡っていきます!

では、先ほどの“鯖ニンニク粉”を加えて味変を楽しんでみます!
すると…鯖感・にんにく感のどちらもほどほどといった程度の利き具合といった感じでしたので、まさにちょうど良い好みの味に調整することができるかと思われます!

もちろん、こちらの“鯖ニンニク粉”を追加することで魚介の旨味や風味が増し、さらに食欲そそる“にんにく”の旨味が加わることで、ついつい止まらなくなる味変を楽しむことができるでしょう!

また、魚介系スープと聞くと…まずはじめに煮干しを想像するかと思いますが、そこはワンコインのレベルと思うことなかれ、イワシや様々な魚介系の旨味がふんだんに使用され、魚介ならではの荒々しさや、良い意味での苦味などが自家製ラードや鶏ガラの旨味によってコク深く仕上がったことで、まさにクセになる魚介スープが表現されています!

そうこうしているうちに完食です!
当初ワンコインということもあって、若干器も小さめにも見えましたが、実際食べてみると全くそんなこともなく、こだわりの自家製麺、そしてスープや具材までもが丁寧な処理によって満足感の高い一杯となっていました!これはちょっと“カラニボ”の方も気になりますね。。

つけ麺正油について

続いてこちらが、“つけ麺正油(2玉・340g)”となっていて、後味さっぱりと“冷たいつけ麺”を注文です!
※“味付け玉子”は普通に追加したものと、パーキングトッピングで追加したものです。

そして、こちらも味見させてもらいましたが、冷たいスープということもあって後味の良さは抜群ですね!さっぱりとした中にもしっかりと魚介の旨味が凝縮されており、こちらにも自家製ラードが合わさったことによってコク深い味わいが表現されています!

また、こちらの麺にも全粒粉が練り込まれていて、“つけ麺”ということあって小麦の風味が特に香り立ちますね!

さらに…“冷やしつけ麺”ということもあって、もちろん麺は“ひやもり”、これをスープに付けて食べることで、強いコシや清涼感のある魚介系の後味がたまりません!

まとめ

今回「ラーメン 木曜日」の“煮干し正油”を食べてみて、500円のワンコインから楽しめると非常に話題のラーメン店ではあったんですが、実際には丁寧に抽出された魚介の旨味が自家製ラードと鶏ガラスープにバランス良く溶け込み、決して侮れない旨味溢れるコク深い仕上がりとなっていました!

また、濃厚な魚介系スープではありますが…脂っこくもなく非常にあっさりとしているため女性客も多く、帰る頃にはさらに行列が伸び、後ほど公式Twitterを確認してみると営業時間内に売り切れとなっていたようで、その日の営業が終了となっていましたね。。

これは…魚介系の味わいが好みの方なら、かなりハマるラーメン店ではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

ラーメン 木曜日 店舗情報

札幌市中央区南8条西13-3-35
※駐車場は店舗前に3台分用意されていて、他にも店舗横や向かいにもパーキングがありますので、そちらを利用すると良いでしょう。(そちらを利用したことを伝えると特定のトッピングが全員分サービスしてもらえます!)

TEL:011-563-6525
営業時間:11:00~16:30(土・祝:11:00~15:00)
※売り切れ次第終了
定休日:日曜日

「札幌ラーメン」のおすすめ店についてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です