「飲み干す一杯 BLACK 黒ごま担担麺」を食べてみました。(2020年11月16日発売・エースコック)
この商品は、お馴染みエースコックの人気シリーズ“飲み干す一杯”の新商品ということで、今回はポークをベースにコク深い味噌や豆板醤を加え、さらに“黒ごま”の風味や担担麺らしい花椒の痺れを利かせたスープに仕上げ、唐辛子のピリッとした辛さがクセになるシリーズらしいついつい飲み干したくなる旨味溢れる一杯、“飲み干す一杯 BLACK 黒ごま担担麺”となっております。(税抜き193円)
ご覧の通り、パッケージには文字通り黒を基調に今回の“黒ごま担担麺”といった商品名が大きく記載され、2020年1月20日に発売された“博多 背脂とんこつ”を機に刷新されたエースコックの人気シリーズ“飲み干す一杯”のロゴも同じく表示されています!
また、後ほど詳しくご説明しますが…今回の一杯は担担麺とは言っても練り胡麻のねっとりとしたコク深く濃厚なテイストとはひと味違って、味噌や豆板醤によるコク深さはしっかりと表現されているものの…後味すっきりとしたキレの良いシャープな飲み口が印象的で、何より“黒ごま担担麺”というだけあって、“黒ごま”の香ばしい風味豊かな香りが刺激的なスープと相性よくマッチ、それによって最後まで全く飽きることなく飲み干してしまう…そんなシリーズらしい味わいがたっぷりと楽しめるようですね!これはなかなか期待したいフレーバー!
そして今回の“BLACK 黒ごま担担麺”の気になる特徴としては…ご覧の通り“黒ごまと花椒が香る爽やかな担担麺”とのことで、練り胡麻が使用されていないせいか比較的あっさりとした担担スープに唐辛子や花椒による刺激的な痺れる辛さが加わったことによってメリハリが際立ち、ほどよい厚みのある旨味が最後まで飽きることなく楽しめる…シリーズらしいついつい飲み干したくなる味わいに仕上がっているようです!
…というか、この“飲み干す一杯”シリーズは別添されている調味料を加えることで想像以上に美味しいスープが気軽に楽しめるため、個人的にも好みのシリーズであり、毎回必ずチェックしている次第です。。笑
さらに、そもそも“飲み干す一杯”シリーズは1食当たりの量が若干少なめということもあって、シンプルながらも染みるようなコクのある味わいは小腹を満たしたい時なんかにちょうど良いサイズ感と美味しさがあり、別添されている液体スープなどの調味料を加えることによる味わいは意外と侮れなく、その仕上がりに定評のあるシリーズとなっています!
一方こちらには、ポークや味噌・豆板醤の旨味・コクをしっかりと利かせたキレの良い担担麺らしい赤みを帯びたスープに中太・丸刃仕様のもっちりとした麺が絡む仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…黒ごま、鶏・豚味付肉そぼろ、ねぎ、唐辛子が使用されているようです!
他にも特徴として…麺は中太・丸刃ならではのほどよい弾力と滑らかさを兼ね備え、思ったよりも密度感の高い食べ応えのある仕上がりとなっていて、担担麺ならではの味噌や豆板醤を利かせたコク深いスープに唐辛子や花椒の痺れる辛さがバランス良く加わり、“黒ごま”の香ばしい風味が後味の良さを際立たせ、ついついスープが止まらなくなるシリーズらしい味わいが最後までじっくりと楽しめるというわけです!
別添されている調味油を加えると…味噌や豆板醤、胡麻の旨味をバランス良く利かせた割とサラッとしたスープに唐辛子や花椒を含む赤みを帯びた油分が加わり、深みのある担担麺のスープが刺激的な香辛料によって引き立てられ、最後まで飲み飽きることのないシリーズらしい味わいに仕上がり、歯切れの良い弾力のある中太麺とともに臨場感溢れるスープが最後までじっくりと楽しめる一杯となっていました!
これは特に、練り胡麻のねっとりとした担担麺とはひと味違った後味の良い風味豊かなスープを気軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。
飲み干す一杯 BLACK 黒ごま担担麺
今回ご紹介するカップ麺は、お馴染みエースコックの人気シリーズのひとつ“飲み干す一杯”から冬限定で登場したもので、ポークの旨味をベースに味噌や豆板醤によるコク深さを際立たせ、そこに黒ごまの風味や唐辛子・花椒の痺れる辛さがちょうど良いメリハリとなって最後までつい飲み干したくなる…そんな旨味溢れる一杯、“飲み干す一杯 BLACK 黒ごま担担麺”となっています。
ご覧の通りフタの方には“黒ごま”を象徴とさせる黒を基調に「黒」といったわかりやすい文字が大きく記載され、黒ごまの風味を活かしたコク深く後味すっきりとした担担麺であることがよーく伝わってきますね!これは黒ごまの風味はもちろん、花椒による痺れの具合なんかも気になるところではないでしょうか?
そして、この“担担麺”といったフレーバーとしては、これまでも“飲み干す一杯 担担麺”が発売されていて、今もなおスーパーや通販などで取り扱いされているようですが、今回の“黒ごま担担麺”はこの一杯とはまたひと味違った味わい・風味としての仕上がりとなっているようですね!
ちなみに今回は新フレーバーとなる冬限定のクリーミーな一杯、“飲み干す一杯 WHITE 塩バター味ラーメン”が同時発売されており、現在のラインアップとしては以下の9商品が通年発売されています!
- 尾道 背脂醤油ラーメン(2020年1月20日リニューアル発売)
- 札幌 海老味噌ラーメン(2020年1月20日リニューアル発売)
- 横浜 豚骨醤油ラーメン(2020年1月20日リニューアル発売)
- 仙台 辛味噌ラーメン(2020年1月20日リニューアル発売)
- 京都 背脂醤油ラーメン(2020年1月20日リニューアル発売)
- 名古屋 味噌煮込みうどん(2020年1月20日リニューアル発売)
- 博多 背脂とんこつラーメン(2020年1月20日発売)
- 味噌バター味ラーメン(2019年8月12日リニューアル発売)
- 担担麺(2019年8月12日リニューアル発売)
また、シリーズとしては2020年1月20日に発売された“飲み干す一杯 博多 背脂とんこつラーメン”以来の新フレーバーということで、今回はかなり久しぶりの登場となっていて、個人的にも好みのシリーズであり、王道とも言えるテイストなので自ずと期待値も高まります!
それでは、今回の“飲み干す一杯 BLACK 黒ごま担担麺”がどれほどポークの旨味に味噌や豆板醤といったコク深さを利かせたた仕上がりとなっているのか?別添されている香味油を加えることによる唐辛子や花椒ならではの痺れる辛さといた刺激的なアクセントとの兼ね合いはもちろん、なんと言っても中太・丸刃仕様の密度感のある麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り305kcal(めん・かやく258kcal / スープ47kcal)となっております。(塩分は3.7g)
カロリーは、シリーズらしく若干少なめということもあってかなり低めな数値のようで、塩分も同じくかなり低めな数値となっています。
ちなみに1食当たり68g、麺の量は55gとのこと。
また、カロリーの内訳を見てみると…スープは47kcalとこちらも割と低い数値となっているようですので、キレの良い口当たりの担担スープに黒ごまの風味や花椒の痺れをしっかりと利かせ、素材の旨味を存分に活かした後味の良い仕上がりをイメージさせますね!
他にも1食当たり68g、カロリー305kcalといった数値からも…夜食やシメなんかにもぴったりなサイズ感とも言えるでしょう!
原材料について
では原材料も見てみます。
スープには、植物油脂や食塩をはじめ…
- ポークエキス
- ポーク調味料
- 粉末みそ
- 香辛料
- でん粉
- ごま加工品
- 香味調味料
- 黒ごまパウダー
- 香味油
- 豆板醤
といった、ポークの旨味をベースに味噌や豆板醤といったコクを引き立てる担担スープに黒ごまの風味や花椒の刺激的な痺れがちょうど良いアクセントとなって食欲を掻き立て、濃厚な担担麺とはひと味違った後味の良い口当たりが表現された最後まで飽きの来ない味わいを想像させる材料が並びます。
また、麺の項目を見てみると…食塩や“しょうゆ”といった材料が確認でき、こちらにもほんのりと味付けが施されているようですね!
JANコード 4901071246969 原材料名油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ、植物性たん白、砂糖、卵白粉)、スープ(植物油脂、おからパウダー、食塩、砂糖、ポークエキス、ポーク調味料、粉末みそ、酵母エキス、香辛料、でん粉、ごま加工品、たん白加水分解物、香味調味料、黒ごまパウダー、香味油、豆板醤、全卵粉)、かやく(黒ごま、鶏・豚味付肉そぼろ、ねぎ、唐辛子)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、香料、増粘多糖類、カロチノイド色素、かんすい、微粒二酸化ケイ素、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、フラボノイド色素、カラメル色素、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、紅麹色素、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
栄養成分表示 [1食 (68g) 当たり]
熱量 305kcal たん白質 7.1g 脂質 12.8g 炭水化物 40.4g 食塩相当量
(めん・かやく/スープ)3.7g
(1.1g/2.6g)ビタミンB1 0.55mg ビタミンB2 0.27mg カルシウム 252mg
開封してみた
フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、“調味油”と記載された調味料がひとつ入っています。ちなみにこの調味油にはラー油のようなサラッとした油分が含まれているようでしたので、調理中はフタの上で軽く温めておく程度で十分かと思われます。
また、具材には…
- 黒ごま
- 鶏・豚味付肉そぼろ
- ねぎ
- 唐辛子
が入っています。
ご覧の通りそれぞれ具材は容器底に隠れてしまっている様子ですが、担担麺には欠かせない“肉そぼろ”などの具材がたっぷりと使用されていることが確認できますね!
さらに、麺はご覧の通り中太・丸刃仕様のもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えた麺が採用されているようで、思ったよりもしっかりとした食感が楽しめる密度感の高い仕様のようですね!
調理してみた
では続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:280ml)
そして出来上がりがこちら!
しっかりとお湯を吸い、先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に麺にはほどよいもっちりとした弾力と噛み応えのある強いコシが加わり、黒ごまの風味や花椒の痺れを利かせた後味の良いスープとも相性良く馴染み、練り胡麻を使用したねっとりとした印象もなく、最後まで飽きることなく楽しめる風味豊かな一杯…といった印象の出来上がりです。
ではここに、先ほどの調味油を加えていきます!
すると…ラー油のような赤みを帯びた油分がたっぷりと出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!恐らくこちらには唐辛子や花椒などの辛み成分はもちろん、風味を際立たせる香味油なんかも含まれていると思われ、見るからに食欲を掻き立てられますね!
そして、ご覧の通り先ほどの調味油はスープ表面に留まった状態となっていて、見た目からして食欲はかなりそそられるわけですが…黒ごまの香ばしい風味なんかも際立っていて、今回の“黒ごま担担麺”の文字通り風味豊かな香りとピリッとしたアクセントが利いた飽きの来ないテイストに期待できそうです!
では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…思っていたよりもスープ自体はサラッとした状態となっていて、担担麺ならではの胡麻の旨味・風味はそれなりに引き立てられているようですが、ドロッとした濃厚な印象とはまた異なり、この辺りはさすが“飲み干す一杯”シリーズといったところで、若干少なめなところがまたついつい飲み干してしまうんですよね。。
今回もまたそういったクセになる味わいが再現されているものと思われ、ちょうど良い食べきりサイズと旨味溢れるスープによって小腹を満たしてくれる時にありがたい一杯に仕上がっているようです!ちなみに花椒についてはそこまで特徴的な爽やかな風味は感じられません。
また、サラッとしているとは言え…ポークの旨味がしっかりと下支えしていますから、恐らくすっきりとしたスープの割に物足りなさといった印象は全くなく、担担麺ならではのコク深い味わいが黒ごまの風味と絶妙にマッチし、ついつい飲み干してしまう味わいに仕上がっているものと思われます!
そして、それぞれはやや小ぶりではありますが…さり気なく種類豊富に使用されている各種具材なんかもまた好印象で、中でも“鶏・豚味付肉そぼろ”からも良い旨味が滲み出し、食べ進めていくに連れて満足度も増していく…そんなメリハリの利いた一杯に仕上がり、黒ごまをたっぷりと使用しているせいもあって、どことなくスープも黒っぽく見えるところが今回の“黒ごま担担麺”といった商品名にもぴったりです!
食べてみた感想
一口食べてみると…ポークを利かせた上に“ごま”の旨味をバランス良く合わせたことで後味すっきりとしたキレのある味わいに仕上がり、担担麺で想像するようなドロッとした濃厚なテイストとはやはり異なっていて、黒ごまの風味や花椒の痺れといった刺激的なアクセントがちょうど良いメリハリとなって最後まで飽きの来ない一杯となっています!
また、練り胡麻を使用したねっとりとした担担麺ではなく、後味の良さを特に際立たせたことで非常にすっきりとした印象で、シリーズらしく…ついついスープが進む一杯は、ちょっと少なめ・なおかつこれだけの美味しさだったら夜食なんかにもぴったりですね!
ちなみに唐辛子と花椒による辛さの強さについてですが、そこまで強い辛さというわけではなく、特に花椒もビリビリとし痺れるほどでもなく、あくまで食欲を掻き立てるちょうど良いアクセントとして利いているため、幅広い層に好まれる一杯と言えるのではないでしょうか?
麺について
麺は、ご覧の通り中太・丸刃仕様で、ほどよい弾力と噛み応えのある強いコシを兼ね備え、すすり心地も非常に良く、思ったよりも密度感の高い仕様によって麺量55gと若干少なめの割にしっかりとした食べ応えなんかも感じられる仕上がりとなっています!
そんな中太麺には…ポークの旨味に味噌や豆板醤、そして黒ごまの風味をしっかりと利かせた後味の良いスープがよく絡み、一口ずつにコク深い味わいや唐辛子・花椒による痺れる辛さといったクセになるアクセントが口いっぱいに広がっていき、黒ごまの風味豊かな香りが後味良く抜けていきます!“ごま”の旨味・風味はそのままに、後味すっきりとした担担麺はまたひと味違って美味しいですね!
トッピングについて
トッピングにはまず、こちらのやや小ぶりな“鶏・豚味付肉そぼろ”が入っていて、じっくりと味わってみると…そこまで味付けが感じられる仕上がりではありませんでしたので、単品で味わうというよりもスープにしっかりと馴染ませておき、少しでも旨味を引き立ててもらい、後ほど中太麺と一緒に絡めていただくと、より一層旨味も際立って楽しめるかと思われます!
また、こちらの“ねぎ”は、申し訳ないほど…小さめにカットされており、シャキシャキとした食感というよりも、ほど良い薬味にもなったことでスープの旨味を引き立て、さらに後味の良さを際立たせる相性抜群な具材となっています!
他にも担担麺には欠かせない“ごま”の旨味以外にも“黒ごま”がたっぷりと含まれており、それによって風味豊かな香ばしさが加わり、粗挽き唐辛子なんかもちょうど良い辛さを際立たせるメリハリとなったことでシリーズらしいやみつき感を助長させているようです!
スープについて
スープは、先ほどもお伝えした通り、担担麺らしく“ごま”の旨味も利いてはいるんですが、味噌や豆板醤によるコク深く後味すっきりとした印象の仕上がりとなっていて、ドロッとした濃厚なテイストとは打って変わり、非常に軽やかなスープが表現されています!
そのため、ご覧の通りドロッとした感じもなく、むしろキレの良い口当たりが心地良く感じられ、さらに黒ごまの風味豊かな香りが最後まで飽きさせることもなく担担麺ならではの美味しさを際立たせ、脂っこさや“くどさ”といった感じも一切ありませんから、まさに“飲み干す一杯”といったシリーズらしく…ついついスープが止まらなくなってしまいますね。。
また、上記の通り非常にサラッとしたスープに仕上がっているわけですが、ポークや“ごま”の旨味が味噌や豆板醤によって深みのある美味しさへと引き立てられているため、具材に使用された“鶏・豚味付肉そぼろ”も後押ししたことで思ったよりも深みがあり、物足りなさなどは全く感じさせません!
やはり“飲み干す一杯”シリーズはスープが美味しいですね!ついつい飲み干したくなるようなサイズ感だけでなく、こってり感のない旨味が凝縮されたことによって…もう少し欲しくなるほどです。。笑
このように、今回の“飲み干す一杯 BLACK 黒ごま担担麺”は、ポークの旨味をベースに味噌や豆板醤、そして担担麺には欠かせない“ごま”の旨味をしっかりと利かせ、後味すっきりとしたスープに仕立て上げ、そこに黒ごまの風味や花椒の痺れがちょうど良いアクセントとなって相性良く馴染み、中太・丸刃仕様のもっちりとした弾力やコシのある麺と絶妙にマッチしたことで、ついつい飲み干してしまう仕上がりとなっていたため、お好みによっては担担麺と相性の良い唐辛子をさらに足して刺激的な辛みを際立たせてみても良いでしょう!
まとめ
今回「飲み干す一杯 BLACK 黒ごま担担麺」を食べてみて、ポークの旨味が利いた後味の良いスープをベースに味噌や豆板醤によってコクを引き立て、担担麺ならではの“ごま”の旨味を加え、さらに黒ごまの風味豊かな香りや花椒の痺れが特徴的なメリハリのある味わいに仕上がり、キレの良さと深みのある旨味が絶妙にマッチしたことでシリーズらしい…ついつい飲み干したくなる一杯となっていました!
他にも、スープ表面には上質なポークの旨味と思われる脂・油分が浮いているんですが、脂っこさといった感じが一切なく、それよりも後味すっきりとした飲み飽きることのないバランスがシリーズらしさを感じさせ、ほどよい辛みが食べ進めていくに連れてポカポカと温まってきます!これは冬期限定フレーバーとして来年も登場するのかどうか?非常に気になるところ。。
…というか、このシリーズはやはりちょっと少なめ・クセになる味わいといったサイズ感と旨味が非常に好印象で、特に今回のフレーバーもまたこってり感もなく後味も非常に良い仕上がりでしたので…夜食なんかにも常備しておきたいところではないでしょうか?
ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!
この記事を読んだあなたにおすすめ!