飲み干す一杯 PR

飲み干す一杯 名古屋 味噌煮込みうどん 食べてみました!豆味噌を利かせたコク深い風味豊かな一杯!

飲み干す一杯 名古屋 味噌煮込みうどん 食べてみました!豆味噌を利かせたコク深い風味豊かな一杯!

2018年10月1日にエースコックから発売された「飲み干す一杯 名古屋 味噌煮込みうどん」を食べてみました。

この商品は、お馴染み“飲み干す一杯”ご当地シリーズの新商品ということで、今回は鶏の旨みをベースにした味噌スープに豆味噌を使用した液体スープを加えることによって、名古屋のご当地グルメ“味噌煮込みうどん”の深みのある旨みを再現した、その名も“名古屋 味噌煮込みうどん”となっております!

特徴としては、ご覧の通りパッケージに“豆味噌仕立てのコク深い味わい”と記載されているように、名古屋のご当地グルメ“味噌煮込みうどん”のコク深い味わいが“飲み干す一杯”ならではの濃コクな仕上がりとともに、つい飲み干したくなるような名古屋の味が表現されているようですね!

ちなみに今回は、先日ご紹介した“京都 背脂醤油ラーメン”も同時発売されていて、他にもお馴染みの以下5商品が今までの美味しさはそのままに、パッケージデザインを一新して改めてリニューアル発売されているようです!

個人的に、ここで名古屋の“味噌煮込みうどん”が登場するとは思ってもいませんでしたが…そこは“飲み干す一杯”シリーズということもあって、その仕上がりには期待したいところ!

実際に食べてみて…

赤味噌のようなキレのある口当たりの後には、豆味噌の旨みと思われる深い旨みがシリーズならではの濃コクな味わいとなって表現され、厚みもありつつ、後味すっきりとした仕上がりによって、まさに飲み干したくなる一杯が表現されていました!

では、今回はこの「飲み干す一杯 名古屋 味噌煮込みうどん」についてレビューしてみたいと思います。

【追記】この商品は、2020年1月20日に新フレーバー“飲み干す一杯 博多 背脂とんこつラーメン”とともにリニューアル発売されています!

飲み干す一杯 名古屋 味噌煮込みうどんについて

今回ご紹介するカップ麺は、ご当地の味をつい飲み干したくなる濃コクな味として表現した“飲み干す一杯”ご当地シリーズの新商品ということで、鶏の旨みがベースの味噌スープに、豆味噌の味わいをプラスしたことで、名古屋ご当地グルメの味を再現した“名古屋 味噌煮込みうどん”となっています。

ご覧のように、パッケージには味噌煮込みならではのコク深い旨みが表現されたと思われる仕上がりイメージ写真が確認できますね!この写真からわかるように、まさに煮詰まったような凝縮された旨みがコク深く仕上がっていることを想像させます!

カロリー・原材料について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り299kcalとなっております。(塩分は4.8g)

今回もまた、シリーズらしく若干少なめということもあってなのか、カロリー・塩分ともに低めな数値のようですね!ちなみに1食71g、麺の量は55gとのこと。

この“飲み干す一杯”シリーズは、まさに濃コクといった旨みがしっかりと表現され、さらに量的に少し物足りないところがまたすっきりと飲み干してしまうんですよね。。

では原材料も見てみます。

スープには、みそや粉末みそをはじめ…

  • チキンエキス
  • 動物油脂
  • 大豆たん白
  • 魚介風味調味料
  • 野菜調味料
  • 香味油
  • 香辛料
  • カツオブシパウダー

といった、鶏の旨みがベースのすっきりとした味噌スープに、豆味噌の味わいがコク深くプラスされたことで、名古屋の味を“飲み干す一杯”らしく表現した仕上がりを想像させる材料が並びます。

油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、植物性たん白、砂糖)、スープ(みそ、粉末みそ、食塩、チキンエキス、植物油脂、糖類、動物油脂、大豆たん白、乳化油脂、米粉、魚介風味調味料、野菜調味料、香味油、香辛料、オニオンパウダー、酵母エキス、カツオブシパウダー、全卵粉)、かやく(かまぼこ、ねぎ、油揚げ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、炭酸カルシウム、酒精、リン酸三ナトリウム、微粒二酸化ケイ素、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、ビタミンB2、ビタミンB1、紅麹色素、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉を含む)
引用元:タテ型 飲み干す一杯 名古屋 味噌煮込みうどん|商品情報|エースコック株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り粉末スープなどがすでに入っていて、液体スープと記載された調味料がひとつ入っています。

“飲み干す一杯”シリーズには、いつも“深うまいの素”と記載された液体スープが入っていたんですが…今回はそのままなんですね。。

そして、具材には…

  • かまぼこ
  • ねぎ
  • 油揚げ

が入っています。

また、麺はこのサイズのカップ麺として考えると、かなり太くも見えるしっかりとした弾力とコシを想像させる“うどん”が採用されているようですね!

調理してみた

では、熱湯を注ぎ5分待ちます。
そして出来上がりに先ほどの液体スープを入れたところがこちら!

この液体スープは、豆味噌を使用した特製スープとのことで、調理中にしっかりとフタの上で温めておいたものの、非常にどろっとしたもので、まさに“濃コク”といった深みのある味わいを想像させますね!

では、よーくかき混ぜてみましょう。

ご覧の通り、鶏をベースに香味野菜の旨みを利かせたというだけあって、そこまで脂っこさはなく、むしろ赤味噌のようなキレのある口当たりにコク深い豆味噌の旨みが表現されたと思われる仕上がりです!

また、風味は名古屋の味噌煮込みうどんに慣れていないせいか…かなり独特な香りにも感じられますね!

食べてみた感想

一口食べてみると…かなり味噌の旨みというか、コク深い味わいが表現されていますね!そして香味野菜も風味良く利き、さらに豆味噌ならではの甘みがないすっきりとした後味の良いスープに仕上がっています!

パッケージの仕上がりイメージからは、もっとどろっとしたスープを想像していましたが…コク深い仕上がりではあるものの、非常にキリッとした口当たりが印象的です!

麺について

麺は、ご覧の通りしっかりとした弾力とコシが表現された“うどん”となっていて、豆味噌を加えたコク深いスープがよく絡むことで、一口ずつに染みるような味噌の旨みが口に広がり、風味豊かな香味野菜や豆味噌のほんのりとした渋みが後味すっきりと感じさせます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの油揚げが入っていて、やや小ぶりではありますが…コク深い味噌スープをしっかりと吸っていて、油揚げならではの旨みがプラスされたことで、スープ全体の味わいが引き立って感じられる具材となっています!

また、こちらの“かまぼこ”は、味付け自体はないものの、ご覧のように“味噌煮込みうどん”を表現した味噌スープがしっかりと染みているようで、今回の一杯がどれほど味濃く・コク深く仕上がっているのかがわかりますね!

スープについて

スープは、思っていたほどどろっとした仕上がりではありませんでしたが、豆味噌を使用した特製スープを加えたことによって、香味野菜とともにコク深い風味豊かな仕上がりとなり、赤味噌のようなキレと、“味噌煮込み”ならではの凝縮されたような強い旨みが表現されています!

さらに、原材料にも記載されていたように、鰹節などの魚介の旨みもほんのりと利いたことによって、味噌スープがより引き立って感じられますね!これは実際のご当地グルメも味わってみたいところ。。

まとめ

今回「飲み干す一杯 名古屋 味噌煮込みうどん」を食べてみて、鶏ベースのすっきりとした味噌スープに豆味噌を使用した特製スープがプラスされたことで、ほどよく厚みのある味わいに仕上がり、甘みの少ないキレのある後味抜群な味わいがシリーズ名の通り、つい飲み干したくなる一杯となっていました!

やはり、このシリーズは濃コクな美味しさがしっかりと表現されているせいか、若干少なめにも感じられるところが良いですね!もう少し欲しい…と思った頃にはすでに飲み干しています。。

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です