焼そばU.F.O. PR

日清焼そばU.F.O. 油そば 食べてみました!王道な味わいの油そばが登場

日清焼そばU.F.O. 油そば 食べてみました!王道な味わいの油そばが登場

日清焼そばU.F.O. 油そば」を食べてみました。(2019年2月18日発売・日清食品)

この商品は、“カップ焼そば”の中でもトップクラスを誇るロングセラーブランドのひとつ「日清焼そばU.F.O.」の新商品ということで、今回は王道の“油そば”が気軽に楽しめるレギュラーサイズとして登場です!

それも…ポークを利かせたコクのある醤油ダレに、お酢の酸味とラー油の辛味がバランス良く加わり、それによってまさに王道とも言える味わいが表現され、最後まで飽きることなくじっくりと油そばを楽しむことができる仕上がりとなった“日清焼そばU.F.O. 油そば”となっております。(税抜き180円)

レギュラーサイズで気軽に楽しめる、王道な味わいの油そばが登場!
引用元:「日清焼そばU.F.O. 油そば」(2月18日発売) | 日清食品グループ

ご覧の通り、パッケージには“旨み凝縮コク醤油”と記載されているように、今回の「日清焼そばU.F.O.」は旨味をしっかりと利かせ、さらにお酢とラー油で味に締まりをプラスしたことで、王道の油そばを表現しているようで、濃いめに仕上がった醤油ダレが“U.F.O.”ならではのコシのある麺に絡む仕上がりイメージなんかも確認できますね!

“油そば”と言えば、お酢やラー油などのお好みのトッピングを追加して、それが濃いめの醤油ダレと一気に混ぜることで絶妙な味が楽しめるわけですが、今回はそういった王道の“油そば”が楽しめるとあって、“油そば”ならではのポークをベースとしたこってり感はもちろん、お酢やラー油によってキレのある口当たりなんかも表現されているものと思われます!

そして、こちらにも“お酢とラー油の味わいで引き立つ旨さ”と記載されているように、今回の一杯はあくまで王道の“油そば”に仕上がっているようなので、お好みのバランスにするために追加用のお酢とラー油を予め用意しておいても良いかもしれませんね!

他にも特徴として、“日清焼そばU.F.O.”と言えばコシのあるストレート麺が特徴的でしたが、今回の“油そば”には、コクのある醤油ダレにも合うようにほんのり“ちぢれ”を付けた麺が採用され、それによって“油そば”ならではのこってり感を持ち合わせたキレのある味わいがより絡みやすくなり、まさに王道の“油そば”の味わいが最後まで飽きることなく楽しめるようです!

実際に食べてみて…

今回、王道の“油そば”をレギュラーサイズで楽しめるとのことでしたが、その味わいは決してオーソドックスという意味ではなく、正統派“油そば”といったこってり感がたまらない醤油ダレに仕上がっていました!
そして、しっかりとポークの旨味が利いたことによってベースとなる味わいは申し分なく表現されてはいたものの、お酢とラー油がかなり弱くも感じられたので…まさにこの一杯をベースにお好みのトッピングで楽しむことができる“油そば”のようです!
これは特に、ポークを利かせた王道の“油そば”を手軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はこの“日清焼そばU.F.O.”が満を持して送る“油そば”の王道を行く味わいを表現した一杯「日清焼そばU.F.O. 油そば」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

日清焼そばU.F.O. 油そば

今回ご紹介するカップ麺は、1976年の発売以来長らく愛され続けるロングセラーブランド“日清焼そばU.F.O.”の新商品ということで、ポークを利かせたコク深い醤油ダレにお酢の酸味とラー油の辛みがほんのりと利き、まさしく王道と呼ぶにふさわしい“油そば”が表現された“日清焼そばU.F.O. 油そば”となっています。

ちなみに、この“油そば”といったテイストのカップ麺は2013年辺りを境にシェアを拡大していき、人気カテゴリのひとつとして定着しつつあるようですが、“油そば”というとなぜか大盛り仕様の商品展開だったこともあって、今回はそんな“油そば”を手軽に楽しめるようにとレギュラーサイズでの登場となったようですね!

そのため、以前にも“日清焼そばU.F.O.大盛 炙りチャーシュー油そば ”や“日清焼そばU.F.O.大盛 追いトッピング油そば”などが発売されていましたが、いずれもこってり感に訴求した大盛りサイズが中心となっていて、今回のような王道の“油そば”がレギュラーサイズでの登場は、味・量ともに非常に食べやすく、通年で取り扱いされる雰囲気すら感じますね!

それでは、今回の“油そば”がどれほどの味わいに仕上がっているのか?こってり感やお酢・ラー油の感じなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り534kcalとなっております。(塩分は5.3g)

汁なしカップ麺、そして“油そば”といったテイストということもあってカロリーはやや高めな数値のようですが、塩分の方は最近のカップ麺の傾向としては平均的、やや低めにも感じられる数値のようです!
ちなみに1食121g、麺の量は90gとのこと。

食べやすいレギュラーサイズとはいっても麺は90gですからね!コク深い醤油ダレが特徴的な“油そば”の味わいをじっくりと楽しむには十分な食べ応えなんかも楽しむことができるようですね!

原材料について

では原材料も見てみます。

タレには、“しょうゆ”や豚脂をはじめ…

  • 醸造酢
  • 食塩
  • 香辛料
  • 香味油
  • ポーク調味料
  • 粉末しょうゆ

といった、ポークを利かせた王道な“油そば”を表現したコク深い醤油ダレに、お酢のほんのりとした酸味とラー油らしいピリッとした絡みのアクセントが利いた飽きの来ない仕上がりを想像させる材料が並びます。

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り“液体タレ”と記載された調味料がひとつ入っています。
ちなみにこの液体タレはやや多めといったところ!

そして、麺はご覧の通り中太といった仕様でしょうか?“焼そばU.F.O.”ならではのコシの強い麺が採用され、食べやすいレギュラーサイズとは言え、強い食べ応えのある“油そば”にぴったりな歯切れの良い麺のようですね!

そして、麺の裏には具材として…

  • 味付豚肉
  • キャベツ

がすでに入っています。

調理してみた

続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。
そして出来上がりにしっかりと湯切りをしたところがこちら!

しっかりとしたコシとほどよい弾力を兼ね備えた“焼そばU.F.O.”ならではの歯切れの良い食感が印象的な麺が仕上がり、今回の“油そば”といったコク深い醤油ダレにもぴったりな一杯…といった印象の出来上がりです。

そして、ここの先ほどの液体タレを注いで行きます!
ちなみにこの液体タレは、やや量も多く、ポークの旨味・脂もしっかりと含んでいると思われるため、調理中はフタの上でしっかりと温めておくと良いでしょう!

そうすることで、ご覧の通り液体タレはさらっとした仕上がりとなり、コシの強い“U.F.O.”ならではの麺にもすんなりとコク深い醤油ダレが馴染んでいきます!

また、“油そば”らしくほどよい油分・脂感もあり、王道とも言えるコク深い醤油ダレに仕上がっていることを思わせます!

そして、麺に醤油ダレが全体に馴染むと…風味からはすでにポークの旨味・脂がしっかりと利いたことを思わせる香りが調味油とともに漂い、濃いめの醤油にキレとコクが加わったことで、王道の“油そば”が表現されているようです!

しかし、この時点では“辛さ”や“酸味”といった香りはそこまで感じられないようですね!これは“油そば”らしい醤油ダレに味わいとして表現されているのか?それとも単純にお酢とラー油の利かせ具合が弱いのか?この辺りが王道の“油そば”の決め手にもなりそうなポイントとも言えるでしょう!

食べてみた感想

一口食べてみると…なるほど!ポークの利いたこってり感のある醤油ダレですが、醤油ならではのキレとコクが“油そば”の油分とバランス良く表現されているため、王道の“油そば”というのも納得の仕上がりで、特に何かに際立っているわけではないものの…お好みの調味料・トッピングも合いそうなストレートに“油そば”の味わいを楽しめる仕上がりとなっているようです!

そして、お酢の酸味は非常にかすかに感じる程度で、ラー油による辛みというのも同じくかなり弱く感じますね!そのため、お酢やラー油はもちろん、“おろしにんにく”など調味料をお好みで追加して味を調整すると自分なりの“油そば”を楽しめると思われます!

そのため、個人的にはもう少しデフォルトでお酢とラー油を利かせてほしかったところではありますが…調味料はもちろん、その他メンマや海苔などのトッピングを追加したくなります。。

麺について

麺は、ご覧の通りよーく見ると角刃のようで、“焼そばU.F.O.”シリーズらしいしっかりとした強いコシがあり、何より今回はほどよくちぢれがあるため、その分濃厚とも言える“油そば”のこってり感のある醤油ダレがよく絡みます!

そんな麺には、“油そば”ならではのポークの利いた油分がコーティングされていることが、この麺の艶からもわかるように、一口ずつにポークの旨味が香味油による風味豊かな味わいとなって美味しく口に広がっていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの味付豚肉が入っていて、豚肉らしい臭みはないものの…サイズもそうですが、若干旨味そのものが今回の“油そば”に対して弱くも感じられ、王道の“油そば”の味わいを支える具材としては物足りなさを感じるかもしれません!

とは言え、今回の一杯は王道の“油そば”といった醤油ダレが美味しく仕上がっているため、この辺はお好みのトッピングによってどうにでもなるような気もしますね!ぜひぜひお好みのトッピングで楽しみましょう!

また、こちらのキャベツは、シャキシャキとまではいかないものの…ほどよい食感によって今回の“油そば”にちょうど良いアクセントがプラスされているようですね!

タレについて

タレは、一見薄味にも見えるかもしれませんが、しっかりとポークの旨味・脂、そして“油そば”らしいこってり感のある油分がコク深い醤油ダレにバランス良く仕上がっていて、香味油による風味が“油そば”らしい濃厚さを演出しているようにも感じられます!

そして、先ほどもお伝えした通り、お酢とラー油の利かせ具合は非常に落ち着いた感じとなっているため、この辺はやはりお好みで調味料などを追加して味を調整した方が、より王道の“油そば”を美味しく楽しむことができるのではないでしょうか?

基本的に美味しいんですが、油分の利いたコクのある醤油ダレそのものが“油そば”としての王道な味わいが表現されていて、何かに際立った仕上がりというわけではないようです!

では、ここに卵黄を追加してみます!!
“油そば”には温泉卵などがトッピングとしてよくあるみたいなんですが、卵黄は何でも合いますからね!これによって濃厚さを増して王道の味を楽しむことができるかと思われます!

すると…想像通りコク深い醤油ダレに卵黄ならではのマイルドさが加わり、旨味に厚みが増しますね!そして、味わいも当然美味しく、これなら少し辛みが加わっても良いくらいに感じられますね!

そのため、ラー油もお好みで追加してみると良いでしょう!
そうすることで、マイルドさがより際立ち、ラー油の辛みも同じく引き立ったことで、王道の“油そば”が劇的に変化するに違いありません!

今回の一杯は、お酢とラー油が若干弱いものの…ベースとなる“油そば”のコク深い醤油ダレの仕上がりは非常に美味しく仕上がっていたため、後はお酢とラー油をお好みの味付けに調整して楽しんでみると良いでしょう!
他にも温泉卵はもちろん、マヨネーズといった罪深いトッピングも想像しただけで美味しそうですね。。

まとめ

今回「日清焼そばU.F.O. 油そば」を食べてみて、大盛りサイズの商品展開だった“油そば”を食べやすいレギュラーサイズとして登場となっただけあって、味そのものはお酢・ラー油が弱めとなり、若干おとなしめな仕上がりにも感じられましたが、ポークをしっかりと利かせたコク深い醤油ダレはさすが王道というだけあって旨味広がる万人受けするとも言える満足度の高い仕上がりとなっていました!

そして、今回の“油そば”の醤油ダレは非常に美味しく、まさに食べやすい味わいが表現されていたため、あとはお好みでお酢とラー油の量で味を調整してみることを強くおすすめします!

そうすることで、“油そば”の美味しさを最大限にまで引き出し、自分好みの“油そば”を十二分に堪能することができるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です