日清食品

日清ラ王 濃香トリュフ醤油!湯浅醤油に名古屋コーチンを使用した発売30周年記念のプチ贅沢な一杯

日清ラ王 濃香トリュフ醤油
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日清ラ王 濃香トリュフ醤油」を食べてみました。(2023年1月2日発売・日清食品

この商品は、2022年9月に30周年を迎えた“日清ラ王”の限定商品として発売されたもので、杉樽で熟成させた湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキスを加えた香り高い醤油スープに仕立て上げ、そこに別添されている“特製トリュフペースト”と“特製トリュフオイル”を加えることによって黒トリュフの芳醇な香りと旨味が広がり、世界三大珍味であるトリュフがカップ麺で気軽に味わえるプチ贅沢なスープを表現、そこに“まるで、生めん。”のようなしなやかでつるみのあるノンフライ中細ストレート麺が絶妙にマッチした上質な一杯が登場です!

それも…下記の通り使用されている醤油や鶏の旨味にも拘ったコク深くまろやかな醤油スープがベースとなり、そこに別添されている“特製トリュフペースト”と“特製トリュフオイル”を加えることによって黒トリュフならではの旨味と風味が広がっていき、もちろん麺はシリーズお馴染みの本格感のある中細ストレート麺が採用されたことで麺とスープのみといったシンプルな構成ながらも素材本来の上品な味わいが最後までたっぷりと楽しめる贅沢仕様の一杯、“日清ラ王 濃香トリュフ醤油”となっております。(値段:税別500円)

湯浅醤油は、醤油発祥の地の一つとして知られる和歌山県有田郡湯浅町特産の醤油。本品に使用している醤油のうち、湯浅醤油の割合は9.9%。
名古屋コーチンは、日本三大地鶏の一つとして知られる愛知県特産の地鶏。本品に使用しているチキンエキスのうち、名古屋コーチンエキスの割合は12.4%。
本品の内容量に対して0.2%の黒トリュフを使用 (「特製トリュフペースト」と「特製トリュフオイル」の合算値)。
引用元:「日清ラ王 濃香トリュフ醤油」(1月2日発売) | 日清食品グループ

ご覧の通りパッケージにはいつもの“日清ラ王”シリーズとは異なる上品なデザインがあしらわれ、“名古屋コーチンのエキス(チキンエキス中12.4%使用)”、“湯浅醤油(醤油中9.9%使用)黒トリュフ(製品中0.2%配合”と記載されているように、鶏や醤油の旨味、そしてなんと言っても黒トリュフも僅かながら使用したことによって旨味・風味が広がっていくプチ贅沢なテイストが楽しめる一杯で、醤油ベースのコク深いテイストであることが伝わってきますね!しかも麺とスープのみで税別500円の強気な価格設定ですから恐らくこれは間違いないやつ…

なんと言っても…“トリュフ トリュフ トリュフゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ”といった文言がインパクト抜群で、ぱっと見だけで“黒トリュフ”を活かした贅沢仕様の一杯であることが予想されます!トリュフは若干クセがありますが慣れるとクセになるんですよね。。

一方こちらには…“濃香トリュフ醤油”、“名古屋コーチンの旨み、杉樽仕込み湯浅醤油、黒トリュフペスト&オイル。”といった今回の商品名や特徴が記載され、濃厚な醤油スープにコク深くまろやかな鶏の旨味や醤油そのものにも拘り、黒トリュフの旨味や風味が気軽に楽しめるプチ贅沢な“日清ラ王”シリーズの一杯ということで、スープの仕上がりは恐らく申し分なく、そこにシリーズお馴染み…お店さながらのノンフライ中細ストレート麺が絶妙にマッチしたことで上質で濃いめな醤油スープがじっくりと楽しめるようですね!そもそもコク深く芳醇な醤油スープ黒トリュフの相性は合わないはずがありませんのでその辺りのバランスなんかも気になるところ。。

また、こちらには…杉樽で熟成させた湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキスを加えた香り高い醤油スープに仕立て上げ、そこに別添されている“特製トリュフペースト”と“特製トリュフオイル”を加えることによって表面には上質な脂・油分が広がっていき、同時に黒トリュフの芳醇な香りと旨味が広がる仕上がりイメージが掲載されており、これを見る限り具材は一切使用されておらず…仕上げに加える“特製トリュフペースト”が印象的です!

このように今回の“日清のラ王”発売30周年記念のフレーバーは、単純に黒トリュフの要素を加えただけでなく、湯浅醤油や名古屋コーチンなど醤油や鶏エキスにも拘ったコク深く上品な醤油スープに仕立て上げ、そこに“特製トリュフペースト”と“特製トリュフオイル”で仕上げることによって黒トリュフの旨味や風味が広がっていく…そんな素材の旨味を存分に活かした一杯というわけですね!しかも“濃香トリュフ醤油”と記載されているように…シリーズらしくワンランク上を行く味わいに間違いなく、コク深く濃厚な醤油スープにも関わらず最後まで飽きの来ない風味豊かな仕上がりに期待できそうです!

さらにこちらには、お馴染みのシリーズロゴの上に“ラ王30周年限定”、“プチ贅沢”と記載され、この30周年を記念する商品と言えば…2022年9月19日に同時発売された“日清ラ王 濃厚担々”や“日清ラ王 台湾まぜそば”、“日清ラ王 鴨だし 中華そば(2022年10月10日発売)”なんかもありましたね!正確には2022年9月に30周年を迎えているので、恐らく周年記念商品はこれで最後かと思われますが、発売日も考慮するとやはり贅沢・特別仕様の一杯に仕上げたようですね!(個人的に知る限り“日清ラ王”シリーズで黒トリュフを活かしたフレーバーは初と思われます。)

他にも特徴として…麺はシリーズらしく本格感のある中細ストレートのノンフライ麺が採用されていて、生麺を思わせる滑らかさやもっちりとした弾力、そして細いながらも噛み応えのある強いコシなど本格的な食感が表現されており、それによって杉樽で熟成させた湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキスをバランス良く利かせたコク深くまろやかな醤油スープに“特製トリュフペースト”と“特製トリュフオイル”で仕上げることで贅沢仕様の黒トリュフの旨味や風味が広がっていき、発売30周年を記念するに相応しいプチ贅沢な“濃香トリュフ醤油”といった風味豊かなスープが最後までじっくりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

黒トリュフの旨味・風味はもちろん、そもそもの醤油スープが非常にクオリティ高い仕上がりで、杉樽で熟成した湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキス、他にも魚介出汁など様々な旨味が凝縮されたことで複雑で繊細な味わいを表現、そこに風味豊かなトリュフ特有の香りが広がっていき、まさにプチ贅沢な美味しさが気軽に楽しめるテイスト胃となっており、コク深さや動物系の旨味エキスと思われる脂・油分が臨場感を引き立て、飽きるような“くどさ”は一切なく、ほんのり“とろみ”が付いたことでシリーズらしいノンフライ中細ストレート麺が絡むというよりも醤油スープを持ち上げ、食べ進めていくに連れて満足度が増していき…お店さながらと言っても過言ではない“濃香トリュフ醤油”という名に相応しい贅沢仕様の一杯となっていました!
これは特に、黒トリュフの旨味・風味を引き立てたコク深い醤油スープが好みの方はもちろん、醤油や鶏など素材にも拘ったスープをベースに別添されている“特製トリュフペースト”と“特製トリュフオイル”を加えることによって黒トリュフ特有の贅沢な美味しさが際立ち、そこに生麺さながらのノンフライ中細ストレート麺が絶妙にマッチした贅沢仕様の味わいをじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回はお馴染み“日清ラ王”発売30周年限定として発売されたもので、杉樽で熟成した湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキスや魚介出汁など様々な旨味をバランス良く合わせたことでコク深くまろやかな醤油スープに仕上げ、“特製トリュフペースト”と“特製トリュフオイル”で仕上げることによって黒トリュフの旨味・風味が広がっていき、そこにシリーズらしい生麺さながらのノンフライ中細ストレート麺が絶妙にマッチした黒トリュフ美味しさを存分に楽しめるクオリティの高い逸品、「日清ラ王 濃香トリュフ醤油」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

日清ラ王 濃香トリュフ醤油

今回ご紹介するカップ麺は、発売から30周年を迎え、“まるで生めん”といった麺の仕上がりに定評のあるお馴染み“日清ラ王”シリーズの限定商品ということで、杉樽で熟成した湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキスを利かせたコク深い醤油スープに仕立て上げ、別添されている“特製トリュフペースト”と“特製トリュフオイル”で仕上げることによって黒トリュフならではの芳醇な旨味・風味が広がっていき、上質・濃厚なテイストが生麺さながらの中細麺に絡むワンランク上を行く贅沢仕様の逸品、“日清ラ王 濃香トリュフ醤油”となっています。
※売っている場所:今回は日清食品のオンラインストアで購入

ご覧の通りパッケージにはいつもとは異なる贅沢仕様であることが伝わってくるかのような貴族のイラストイメージをはじめ…“トリュフ”を連呼し、杉樽で熟成した湯浅醤油や名古屋コーチンといった素材に拘ったコク深い醤油スープに“特製トリュフペースト”と“特製トリュフオイル”で仕上げた濃厚なスープが歯切れの良いノンフライ仕様の中細麺に絡む仕上がりイメージが大きく掲載されており、まさに芳醇な黒トリュフの旨味や風味が広がっていく上質・贅沢仕様のテイストであることが伝わってきます!…というか麺とスープだけで税別500円といった高級カップ麺に属する一杯ですから、旨味溢れる濃厚な味わいで安定感すら感じさせますね。。

日清ラ王 濃香トリュフ醤油 パッケージ

他にも、最近のこの“日清ラ王”シリーズで言うと…

といった割とガツンとしたテイストが多く登場している印象で、今回のような上品な旨味に拘った逸品は個人的にもどういった仕上がりとなっているのか?非常に気になるところ。。

それでは、今回の“日清ラ王 濃香トリュフ醤油”がどれほど杉樽で熟成した湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキスを利かせたコク深くまろやかな醤油スープに仕上がっているのか?別添されている“特製トリュフペースト”と“特製トリュフオイル”を加えることによる黒トリュフならではの芳醇な旨味や風味との兼ね合いはもちろん、なんと言ってもシリーズらしい本格感のある食感を表現したノンフライ中細ストレート麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り481kcal(めん・かやく301kcal / スープ180kcal)となっております。(塩分は6.4g)

カロリーは、名古屋コーチンのエキス以外にも魚介出汁や様々な旨味を凝縮しているものの、ノンフライ仕様ということもあって若干低めな数値のようですが、一方で塩分はこのボリュームを考慮してもやや高めな数値となっています。
ちなみに1食当たり121g、麺の量は70gとのこと。

また、カロリーの内訳を見てみると…スープだけだと180kcalとかなり高い数値を占めていることから、“濃香トリュフ醤油”というだけあって旨味の強いコク深い醤油スープに仕上がり、醤油・鶏の旨味に拘った上に黒トリュフの芳醇な旨味・風味がしっかりと利いた上質・贅沢なテイストであることに間違いなさそうです!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、“しょうゆ”や鶏脂をはじめ…

  • トリュフ調味油
  • チキンエキス
  • 植物油脂
  • きのこ調味料
  • マッシュルームペースト
  • 魚介エキス
  • しいたけ粉末
  • ポークエキス
  • 食塩
  • こんぶ粉末
  • しいたけエキス
  • 香辛料
  • 魚介調味料

といった、杉樽で熟成した湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキスをはじめ、魚介出汁など様々な旨味をバランス良く合わせ、別添されている“特製トリュフペースト“と“特製トリュフオイル”を加えることによって芳醇な黒トリュフならではの旨味や風味が一気に広がる上質・贅沢な醤油スープに仕上げ、そこにシリーズらしい本格感のある食感が表現されたノンフライ中細ストレート麺が絶妙にマッチし、濃厚でありながらも最後まで飽きの来ない味わいを想像させる材料が並びます。

また、麺の項目を見てみると…食塩や大豆食物繊維、植物油脂やチキン調味料といった材料が確認でき、ほんのりと味付けが施されていることがわかります!

JANコード4902105278239
原材料名

めん(小麦粉(国内製造)、食塩、大豆食物繊維、卵粉、植物油脂、チキン調味料、植物性たん白)、スープ(しょうゆ、鶏脂、トリュフ調味油、チキンエキス、植物油脂、きのこ調味料、マッシュルームペースト、糖類、魚介エキス、しいたけ粉末、ポークエキス、食塩、こんぶ粉末、しいたけエキス、香辛料、魚介調味料)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、かんすい、カラメル色素、香料、酒精、リン酸Ca、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、焼成Ca、酸化防止剤(ビタミンE)、マリーゴールド色素、クチナシ色素、フラボノイド色素、シリコーン、パプリカ色素、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (121g) 当たり]
熱量481kcal
めん・かやく 301kcal
スープ 180kcal
たんぱく質11.4g
脂質22.6g
炭水化物58.0g
食塩相当量6.4g
めん・かやく: 2.1g
スープ: 4.3g
ビタミンB10.22mg
ビタミンB20.35mg
カルシウム159mg

引用元:日清ラ王 濃香トリュフ醤油 | 日清食品グループ

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り特製トリュフオイル、特製醤油スープ、特製トリュフペーストといった3種類の調味料などが入っています。

また、こちらが今回使用されている調味料などの3パックとなっていて、特製トリュフオイル・特製醤油スープともにサラッとした状態で、特製トリュフペーストのみペーストらしくトロッとした状態でしたので、調理中はフタの上でそれぞれ軽く温めておくと良いでしょう!

他にも、麺はご覧の通り中細ストレート・ノンフライ仕様となっていて、見るからにコシの強い仕上がりやシリーズらしい生麺さながらのもっちり感・滑らかさといった密度感のあるずしっとした食感が楽しめそうです!

調理してみた

では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:440ml)
そして出来上がりがこちら!

先ほどまでの麺が良い意味でゴワゴワとしているため、スープ底に留まった状態となっていて、まだ別添されている特製トリュフオイルや特製醤油スープなどを加える前の状態ではありますが…杉樽で熟成した湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキスなど様々な旨味をバランス良く利かせ、“特製トリュフペースト”と“特製トリュフオイル”で仕上げることによって上品かつ贅沢仕様の醤油スープを表現、そこに生麺さながらのノンフライ中細ストレート麺が絶妙にマッチし、カップ麺とは思えないほど本格的な味わいがたっぷりと楽しめる贅沢仕様の上質な逸品…といった印象の出来上がりです。

ではここに先ほどの特製醤油スープを加えていきます!
すると…杉樽で熟成した湯浅醤油や名古屋コーチンのエキスを含む非常にサラッとした醤油スープがたっぷりと出てきますので、しっかりと絞り込んで入れましょう!

続いて特製トリュフオイルを加えてきます!
すると…若干黄色みがかった透明なオイルがたっぷりと出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!こちらは文字通りトリュフならではの風味が広がっていき、品の良い醤油スープであることがよーく伝わってきます!

ご覧の通り特製醤油スープは量も多いせいかすぐに容器底へと沈んでいき、一方の特製トリュフオイルに関しては上質な脂・油分としてスープ表面に広がっていき、風味だけでなく見た目とともに食欲を掻き立てられ、名古屋コーチンの旨味も加わったことで厚みのある濃い目の淡麗醤油スープに仕上がっているようで上質・贅沢なテイストに間違いなさそうです!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染んだら最後に特製トリュフペーストを加えて完成となります!このペーストを加えることによって黒トリュフならではの風味が一段と強くなり、スープのクオリティが非常に高いせいか…具材が使用されていなくとも物足りなさといった感じはありません!

そしてスープは割と濃い目ながらも透明度の高い清湯系の醤油スープとなっていて、サラッとした状態ではありますが、名古屋コーチンのエキスなどが使用されたことによって物足りなさを感じさせない厚みのあるコク深いテイストで、なんと言っても最後に加えた特製トリュフペーストが味の決め手とも言うべき旨味・風味を際立たせ、濃厚ながらもメリハリの付いた贅沢仕様の“濃香トリュフ醤油”が表現され、黒トリュフの風味が非常に良いです。。

また、この特製トリュフペーストは少しずつ馴染ませながら素材の旨味や風味を楽しみ、デフォルトとの味を確かめてみても良いかもしれませんね!特に具材が使用されていないんですが、麺・スープともに拘りの仕様となっていますし、この仕様で税別500円ですから、相当素材に拘っているものと思われ、シリーズらしい本格感のあるノンフライ中細ストレート麺とともに満足度をしっかりと満たしてくれるに違いありません!

ちなみにスープを混ぜてみた感じだと…濃い目ながらも淡麗醤油スープというだけあって割とサラッとしたテイストで、湯浅醤油と名古屋コーチンのエキスが相性良く馴染み、原材料を見ても醤油感の強い旨味や芳醇な風味など様々な材料が融合されているようで、黒トリュフの旨味・風味を引き立てる最後まで飽きの来ない本格感のある上質・贅沢な味わいが好みの方にはたまらない一杯と言えるでしょう!

食べてみた感想

一口食べてみると…杉樽で熟成したという湯浅醤油は旨味の強いコクがあり、名古屋コーチンのエキスが加わったことで厚みのある清湯系の醤油スープを表現、そこに別添されている特製トリュフオイルや特製トリュフペーストで仕上げることによって芳醇な黒トリュフならではの旨味や風味が一気に広がっていき、旨味溢れるプチ贅沢な味わいがじっくりと楽しめるのはもちろん、シリーズらしい本格感のあるノンフライ中細ストレート麺がしっかりと食欲を満たしてくれる満足度の高い一杯となっています!

というか…この仕上がりなら税別500円でも申し分ありませんね!もはや具材は必要なく、麺とスープだけで十分な美味しさが堪能でき、黒トリュフの香りだけでなく旨味が醤油スープに溶け込みことで芳醇な味わいが際立ち、もはやカップ麺の領域を軽く超えた一杯であり、“日清ラ王”発売30周年を記念する限定商品に相応しい贅沢な味わいが最後までじっくりと楽しめるフレーバーとなっていて、ついついスープが止まらなくなってしまいますね。。

また、舌触り滑らかな淡麗醤油スープは、たっぷりと名古屋コーチンのエキスが含まれているせいか…表面には上質な脂・油分が広がり、これがまたコク深さ・まろやかさを引き立て、奥行きのあるしっとりとしたテイストが印象的で、当然醤油ならではのキレの良さも際立っているんですが、お店さながらのクオリティがしっかりと感じられ、それによって全体のバランスが非常に良く、最後まで全く飽きの来ない安定感のある仕上がりと言えるでしょう!

しかも、原材料を見る限り香辛料も使用されているんですが、これがまた絶妙な利かせ具合でさり気なくメリハリをプラスし、湯浅醤油や名古屋コーチンを損なうことなくコク深い醤油スープにちょうど良いアクセントが加わっており、黒トリュフを存分に活かすフレーバーといったところで、お好みによっては相性の良いペッパー系の香辛料加えても良いかもしれませんが、デフォルトでも十分なキレと旨味がバランス良く凝縮されているので最初から最後まで後味すっきりとした“濃香トリュフ醤油”が楽しめるかと思われます!

麺について

麺は、ご覧の通り中細ストレート・ノンフライ仕様ということで、生麺かのような粘り気やほどよい弾力、そして細いながらも強いコシが表現され、シリーズらしい“まるで、生めん。”といった喉越し抜群・つるっと滑らかな食感に仕上がっています!

そんな中細麺には杉樽で熟成させた湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキスを贅沢に使用し、別添されている“特製トリュフオイル”と“特製トリュフペースト”で仕上げることによって黒トリュフならではの上品な旨味や風味が一気に広がるコク深く濃厚な淡麗醤油スープがよく絡み、一口ずつにコク深くまろやかな鶏の旨味や醤油感の強いキレの良さなどが口いっぱいに広がっていき、黒トリュフならではの贅沢な風味や醤油特有の芳醇な香りが後味良く抜けていきます!…というか、原材料にも記載されていた通り麺にはほんのりと味付けが施されており、それによって噛むほどに旨味も増していき、当然スープとの相性も非常に良いため、しっかりとスープと馴染ませ、じっくりと麺を噛んでトリュフの美味しさを堪能してみると良いでしょう!

そして、この特製トリュフペーストを少しずつ馴染ませながら食べ進めていくと…黒トリュフの芳醇な風味だけでなく濃厚とも言える旨味が際立っていき、まさに贅沢な味わいをじっくりと楽しむことができ、税別500円でも十分満足できると思われます!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通り杉樽で熟成させた湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキスを合わせた芳醇な醤油スープに仕上げ、さらに別添されている“特製トリュフオイル”と“特製トリュフペースト”を加えることによって黒トリュフの風味豊かな香りと濃厚な旨味が際立ち、鶏の旨味以外にも魚介出汁など実に様々な材料が使用されたことで想像以上に贅沢な醤油スープがたっぷりと楽しめることに間違いありません!

そのため、まろやかな鶏の旨味エキスとして上質な脂がスープによく馴染み、厚みのある醤油スープに本格感のある舌触りや深みが際立ち、もちろん醤油ならではのキリッとしたシャープな口当たりもちょうど良いメリハリとなったことで最後まで飽きさせることもなく、別添されている“特製トリュフペースト”が溶け出すことで上品かつ濃厚な旨味が広がっていき、本格派も納得のクオリティの高い一杯と言えるでしょう!

また、上記の通り香辛料といったアクセントは使用されているものの…非常にさり気なくメリハリをプラスし、今回の濃香で芳醇な醤油スープの味わいを損なうことなく絶妙な利かせ具合となっており、その辺りに関しても上品さ・贅沢感を演出しているように感じられ、トリュフの旨味・風味を存分に活かすための醤油スープとも言うべき仕上がりが素晴らしく、その醤油スープに関しても湯浅醤油や名古屋コーチンのエキスを使用したことで拘りの味が好印象といったところ!

しかも…単純に黒トリュフの旨味・風味だけを活かした濃厚な醤油スープというわけではなく、上記の通り杉樽で熟成された湯浅醤油をベースに名古屋コーチンといった素材にも拘り、さらに魚介出汁や椎茸などの旨味もバランス良く合わせたことによって芳醇な風味やコクのあるテイストを表現、クオリティの高い醤油スープ×黒トリュフの旨味・風味がカップ麺とは思えないほど本格感のある仕上がりでしたから…ハマる方も多いのではないでしょうか?(これが期間限定とはもったいない…)

このように、今回の“日清ラ王 濃香トリュフ醤油”は、杉樽で熟成させた湯浅醤油や名古屋コーチンのエキスをバランス良く合わせ、他にも魚介出汁など実に様々な材料を使用したことで繊細な美味しさを表現、そこに別添されている“特製トリュフオイル”と“特製トリュフペースト”で仕上げることで贅沢にも感じられるコク深いテイストが印象的で、そもそも醤油にも拘ったことで単純にトリュフを加えただけでなくベースの醤油スープがすでに美味しく、そこにシリーズならではの本格感のあるノンフライ中細ストレート麺が絶妙にマッチしたことでひと口ずつに感じられる満足度は非常に高く、まさにシリーズ発売30周年に相応しい特別感のあるフレーバーとなっており、キリッとした口当たりが最後まで飽きさせることのない贅沢感のある淡麗醤油スープとなっていたため、お好みによっては相性抜群なペッパー系の香辛料をちょい足ししてみても良いでしょう!

まとめ

今回「日清ラ王 濃香トリュフ醤油」を食べてみて、お馴染み“日清ラ王”発売30周年限定商品として登場した一杯には…杉樽で熟成させた湯浅醤油をベースに名古屋コーチンのエキスを加え、さらに別添されている“特製トリュフオイル”と“特製トリュフペースト”で仕上げることで黒トリュフの旨味・風味が際立つ濃厚で贅沢仕様の醤油スープを表現、コク深くまろやかなテイストながらもキリッとした口当たりが全体をうまく調和し、そこにシリーズらしい本格感のあるノンフライ中細ストレート麺が食欲をしっかりと満たす…そんな黒トリュフと濃香醤油スープが織りなす“上質×贅沢”な一杯となっていました!

やはり“ラ王”シリーズは本格感のある麺だけでなく、スープの美味しさにもかなりの拘りを感じさせますね!今回もまた湯浅醤油や名古屋コーチンの利かせ具合・バランスなどは申し分なく、黒トリュフの芳醇な旨味や風味に関しても想像以上に相性良く馴染んでいたため、満足度の高い味わいが最後までじっくりと楽しめるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です