カップ麺 PR

ノザキのコンビーフ味 塩焼そば!ビーフエキスに胡椒や牛脂を加えた旨味溢れる一杯

ノザキのコンビーフ味 塩焼そば

ノザキのコンビーフ味 塩焼そば」を食べてみました。(2021年8月23日発売・サンヨー食品)

この商品は、ノザキのコンビーフ定番の味わいを塩味の“カップ焼そば”に再現したもので、ビーフエキスの旨味や胡椒によるアクセントを合わせた後味の良いソースが“ちぢれを付けたすすり心地抜群な細麺に絡むことでコンビーフ特有の旨味や風味豊かな香りが食欲そそる最後まで飽きの来ないコクのある一杯が登場です!

それも…ビーフ特有の変な臭みや脂っこさといった感じは一切なく、“ノザキのコンビーフ”らしい食べ飽きることのない“つまみ”にもぴったりなテイストがうまく塩焼そばとして再現、さらに別添されている牛脂を使用した調味油を加えることによってビーフならではの旨味がより一層際立ち、胡椒のアクセントによってメリハリが付いた味わいがすすり心地抜群な細麺と絶妙にマッチした一杯、“ノザキのコンビーフ味 塩焼そば”となっております。(税抜き240円)

ご覧の通り、実際の“ノザキのコンビーフ”にも描かれている牛のイラストがこちらにも掲載され、コンビーフ特有の旨味がしっかりと再現された一杯であることが伝わってきますね!これは塩味の“ソース焼そば”ということもあって素材本来の旨味なんかもストレートに楽しめるちょうど良い塩気・ビーフの旨味にも期待できそうです!!

一方こちらパッケージの背景には…ビーフエキスを利かせた後味の良い塩味の焼そばソースがすすり心地抜群な細いフライ麺にしっかりと絡む風味豊かな仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…味付大豆たん白・キャベツが使用されているようです!
※具材として使用されているコンビーフ加工品は大豆を主原料としているようですね。

また、こちらには“ノザキのコンビーフを入れるとさらに美味しい!”といった文言が実際のイメージ写真とともに掲載されているように、今回のフレーバーは“ノザキのコンビーフ”の味わいをイメージして作られているといううだけあって、“ノザキのコンビーフ”そのものをさらに加えても当然美味しいとのことでしたので、機会があればさらに追加してみても良いでしょう!(その場合はもはや完全な“つまみ”になるかと思いますが…笑)

他にも特徴として…麺は細め・“ちぢれ”を付けたフライ仕様となっていて、細麺ながらもほどよいコシや歯切れの良さが心地良く、それによってすすった際に香るビーフの香りが臨場感の高さを引き立て、臭みのないやみつき感のある“ノザキのコンビーフ”特有の旨味・風味に牛脂や胡椒を加えたメリハリのある味わいが最後まで飽きることなく楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

すすり心地の良い細麺には…絶妙な塩気やビーフの旨味・風味がバランス良く利いた塩味の焼そばソースがよく絡み、コク深くも脂っこさといった“くどさ”が一切ない旨味溢れる味わいが想像以上にクオリティ高く表現され、さらにビーフだけでなく“にんにく”の旨味やトマトの酸味もさり気なく加わったことで繊細な味わいに仕上がり、香辛料として胡椒を加えたことで全体的にキリッと感じさせる“塩焼そば”דノザキのコンビーフ”の絶妙な組み合わせがクセになる一杯となっいました!
これは特に、“ノザキのコンビーフ”が好みの方はもちろん、塩味のあっさりとしたテイストにビーフの旨味と牛脂や胡椒を利かせたことで最後まで飽きの来ないメリハリのある“塩焼そば”をたっぷりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は国産コンビーフ第1号として広く知られるロングセラー商品“ノザキのコンビーフ”の味わいをカップ麺に再現、ビーフエキスに牛脂や胡椒をバランス良く合わせ、さらに“にんにく”やトマトなど様々な材料によって決して単調になることのない繊細な味わいがすすり心地抜群な細麺に絡む風味豊かな一杯、「ノザキのコンビーフ味 塩焼そば」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

ノザキのコンビーフ味 塩焼そば

今回ご紹介するカップ麺は、コンビーフでお馴染み“ノザキのコンビーフ”の味わいをカップ麺に再現したもので、臭みのないビーフの旨味をベースに牛脂を利かせたことで旨味・風味が際立ち、さらにアクセントとして胡椒を加えたことでキリッとした後味の良さが心地良く、後味さっぱりとしていながらも物足りなさを感じさせない塩味のソースに仕上げ、すすり心地抜群な細く“ちぢれ”を付けたフライ麺によく絡む最後まで飽きの来ない一杯、“ノザキのコンビーフ味 塩焼そば”となっています。

ご覧の通りパッケージも“ノザキのコンビーフ”そのものを彷彿とさせるデザインにあしらわれ、止まらなくなるようなビーフの旨味を利かせた塩ベースの焼そばソースに仕上げ、そこに胡椒や“にんにく”、さらにトマトなど様々な材料が旨味を引き立てるシンプルながらも後味さっぱりとしたやみつき感のある一杯をイメージさせ、“つまみ”にも合いそうな“ノザキのコンビーフ”がどれほど“塩焼そば”と相性良く馴染んでいるのか気になるところ。。

ノザキのコンビーフ味 塩焼そば パッケージ

また、こちらには“本製品は「ノザキのコンビーフ」の味わいをイメージしたカップめんです。かやくはコンビーフではありません。”と記載されているように、コンビーフらしき具材には実際の“ノザキのコンビーフ”を使用しているわけではなく、あくまで“ノザキのコンビーフ”をイメージした大豆たん白をベースにコンビーフの味わいや見た目を再現しているようです!

ちなみにここ最近のサンヨー食品としては…以下の通り様々な調味料や商品とのコラボ企画が多く、今回の“ノザキのコンビーフ”を再現した一杯の他にも面白いフレーバーが今後も登場しそうな感じがします!

…というかこの商品、“ノザキのコンビーフ”の公式サイト(川商フーズ株式会社)を見てみると“ノザキのコンビーフ”を筆頭にいくつかのバリエーションが用意されているようで、どれもビーフの旨味に拘った幅広い商品展開を行い、中でもロングセラー商品だという今回の“ノザキのコンビーフ”に関しては国産コンビーフ第1弾として様々な料理にもちょい足ししてもぴったりのようですね!これは恐らく間違いないやつ。。
参考:コンビーフ類|商品カテゴリー|ノザキのコンビーフ ブランドサイト

それでは、今回の“ノザキのコンビーフ味 塩焼そば”がどれほど臭みのないビーフの旨味をしっかりと利かせた塩味の焼そばソースに仕上がっているのか?アクセントとなる胡椒の辛みやさり気なく利かせた“にんにく”やトマトによる繊細な旨味との兼ね合いはもちろん、なんと言っても細麺仕様のすすり心地抜群な歯切れの良いフライ麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り588kcalとなっております。(塩分は5.1g)

カロリーは、汁なしカップ麺(カップ焼そば)で、ややボリュームのあるサイズということもあって、若干高い数値のようですが、一方で塩分はやや低めな数値となっています。
ちなみに1食当たり117g、麺の量は100gとのこと。

また、このカロリーや塩分の数値を見てみると、やはり臭みや脂っこさのないビーフの旨味を活かした後味の良い塩味の焼そばソースに仕上がっていることをイメージさせますね!

原材料について

では原材料も見てみます。

ソースには、植物油脂や食塩をはじめ…

  • 豚脂
  • コンビーフ加工品(コンビーフ、ビーフエキス)
  • ビーフエキス
  • でん粉
  • にんにく調味料
  • 香辛料
  • 香味油
  • トマトエキス

といった、ポークの旨味をベースにした塩味の焼そばソースに“青柚子こしょう”ならではの爽やかな柚子の風味や優しい辛みが加わり、香味野菜やトマトなどをプラスしたことでキリッとした口当たりや繊細な旨味が引き立ち、最後まで飽きの来ない後味さっぱりとした味わいを想像させる材料が並びます。

また、販売者は“サンヨー食品株式会社”となっていますが、製造に関してはグループ企業である“太平食品工業株式会社”に委託しているようです!

JANコード4901734043324
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩)、ソース(植物油脂、食塩、砂糖、牛脂、コンビーフ加工品(コンビーフ、ビーフエキス)、ビーフエキス、でん粉、酵母エキス、たん白加水分解物、にんにく調味料、香辛料、香味油、トマトエキス)、かやく(味付大豆たん白、キャベツ)/調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、香料、かんすい、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミンE)、カラメル色素、乳化剤、微粒二酸化ケイ素、ベニコウジ色素、酸味料、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1食 (117g) 当たり]
熱量588kcal
たんぱく質12.4g
脂質31.1g
炭水化物64.7g
食塩相当量5.1g
カルシウム208mg

引用元:ノザキのコンビーフ味 塩焼そば | サンヨー食品

開封してみた

ではフタを開けてみると、ご覧の通り“あとのせかやく”、特製粉末ソース、調味油といった3つの調味料などが入っています。

そして、こちらが今回使用されている調味料などの3パックとなっていて、調味油の方にはビーフの旨味が、一方で特製粉末ソースの方には胡椒をはじめとする様々な旨味が含まれているものと思われます!

ちなみにこの調味油は触ってみた感じだと非常にサラッとした状態でしたので、調理中はフタの上で軽く温めておく程度で十分でしょう!

また、麺はご覧の通り細いフライ麺となっていて、ほどよく“ちぢれ”を付けたことで塩味のソースとの絡みも非常に良く、すすった際に感じられるビーフならではの食欲そそる風味・ピリッとした胡椒の辛みなんかも楽しめそうです!

さらにその細麺の裏側には、ご覧の通り若干少なめではありますが…具材としてキャベツがすでに入っています。

調理してみた

では続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:590ml)
そして出来上がりにしっかりと湯切りをしたところがこちら!

先ほどまでの細麺にしっかりとしたコシが加わり、まだ別添されている特製粉末ソース、調味油を加える前の状態ではありますが…すすり心地の良さと歯切れの良い食感なんかも楽しむことができ、さらにロングセラー商品“ノザキのコンビーフ”ならではの旨味をソース・具材ともにうまく活かしたやみつき感のある一杯…といった印象の出来上がりです。

ではここに調味油を加えていきます!
こちらには恐らくビーフの旨味などが含まれる無色・透明なサラッとした状態の油分となっていて、少量ではありますが…これによって粉末ソースとの混ざり具合も非常に良くなるものと思われるため、まずはこちらをしっかりと麺に馴染ませておきましょう!

そして上記の調味油が全体に軽く馴染んだら続いて先ほどの特製粉末ソースを加えていきます!すると…こちらにもビーフの旨味が含まれているようで、他には食欲そそる“にんにく”やトマトの酸味などが加わり、直接感じられるほどのものではありませんが、隠し味程度に利かせたことで繊細な味わいが表現され、食欲そそる胡椒などの香りなんかもほんのりと感じられますね!(ちなみに粉末の粒子は非常に細かく、思ったよりも細麺との馴染みも良さそうです。)

ご覧の通り粉末ソースはややダマになりそうなので全体的にふりかけた方が後々混ぜやすいかと思われます!(粉末ならではのスナック感というかジャンク感が余計に食欲を掻き立てていきます。。)

では、よーくかき混ぜてみましょう。
すると…粉末の量が多いせいか若干の混ぜにくさはあるものの、麺も細いせいもあって割とすんなりと馴染んでいきます!(ダマにならないように素早く混ぜていきましょう。)

そして最後に“あとのせかやく”を加えて完成となります!
ちなみにこちらには大豆たん白をベースに“ノザキのコンビーフ”をイメージした見た目や旨味を再現したものがたっぷりと含まれているため、しっかりと全体にふりかけていくと良いかと思われます。

こうして完成となるわけですが…“塩焼そば”ということもあってぱっと見としては薄味にも感じられるものの、実際にはビーフの旨味を活かしたコクのある仕上がりとなっていて、胡椒や“にんにく”、トマトなど隠し味のように使用された各種材料によって想像以上に繊細な美味しさを再現、イメージ通り臭みのない“ノザキのコンビーフ”らしい“つまみ”にもなりそうな食欲そそる風味が香り立ち、ついつい箸が止まらなくなる“塩焼そば”といった印象の仕上がりです!

また、具材はキャベツに加え“ノザキのコンビーフ”をイメージしたものがたっぷりと使用されていて、ビーフの旨味に胡椒を使用したメリハリのある味わいがうまく調和したことで今回の焼そばソースの美味しさをより一層引き立て、塩味ということもあって素材本来の旨味をストレートに楽しむことができ…まさに幅広い層に好まれる一杯と言えるのではないでしょうか?

食べてみた感想

一口食べてみると…“塩焼そば”ということでそもそも非常にあっさりとしているんですが、クセのないビーフの旨味をしっかりと利かせたことで決して薄味というわけでもなく、ピリッとした胡椒の辛みも後押しした塩気の強いキレが心地良く、“ノザキのコンビーフ”の味わいをイメージさせる旨味溢れるテイストは思っていた以上の仕上がりで、“にんにく”やトマトはやはり隠し味のように繊細な旨味として引き立て、最後まで飽きの来ないメリハリのある仕上がりとなっています!

これは思っていたよりも良い組み合わせでバランスがとても良いですね!
ビーフと言えばややクセのある風味や脂っこさが特徴なんですが…今回のフレーバーに関しては塩味ということもあって素材の旨味がより一層引き立ち、ピリッとした辛さがちょうど良いアクセントとなっていて最後まで飽きが来ません!これはついつい箸が進みます。。というか塩気や旨味もあるため、“つまみ”にもちょうど良いかもしれません!

そのため、要はビーフをベースにした風味豊かな“塩焼そば”なんですが、決してシンプル・あっさり感だけが際立っているわけではなく、人気商品“ノザキのコンビーフ”の味わいをしっかりと活かし、旨味そのものに関しては香味野菜やトマトなど手の込んだ仕様によってさり気なく引き立てられ、シンプルながらもやみつき感のある美味しさを表現しているようです!

麺について

麺は、ご覧の通り細麺らしく歯切れの良い強いコシがあり、すすり心地も非常に良く、すすった際のふんわりと香るビーフの風味が活かされ、細いながらもしっかりとした噛み応えが心地良い仕上がりとなっています!

そんな細麺(油揚げ麺)には、塩味をベースに“ノザキのコンビーフ”ならではの味わいを再現した臭みのないビーフやピリッとした胡椒がバランス良く馴染んだ焼そばソースがよく絡み、一口ずつにやみつき感のあるビーフの旨味や後味さっぱりと感じさせる香辛料などの絶妙なアクセントなどが口いっぱいに広がっていき、臭みのないビーフの風味がさり気なく“にんにく”の香りとともに後味良く抜けていきます!これはすすった際に風味がしっかりと感じられるため、ソースとの絡みが非常に良い“ちぢれ”を付けた細麺仕様にして正解ですね!

そして、この“ノザキのコンビーフ”をイメージした具材を多めに付けて食べてみると…これがまた美味い!!後ほど全体をしっかりと混ぜていただくわけですが、実物を加えるとさらに美味しくなるというのも納得です!…というか当然と言えば当然なんですが、この味が絶妙で、塩気といい旨味といい申し分のない美味しさとして再現されているため、ハマる方も多いのではないでしょうか?

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの“ノザキのコンビーフ”をイメージした大豆が主原料の“味付大豆たん白”が入っていて、かなり細かい仕様ではありますが…全く物足りなさはなく、上記の通り絶妙な旨味・塩気が焼そばソースに馴染み、じっくりと味わってみると…ほどよく味付けが施されたことで今回の塩ベースの焼そばソースをより一層美味しく引き立たせていたため、しっかりと全体に馴染ませながら食べ進めていただくと、より一層臨場感の高い旨味が楽しめるかと思われます!

また、こちらのキャベツは、ほどよく大きめにカットされたことによってシャキシャキとした食感が心地良く…今回の一杯に対してちょうど良い食感と見た目としてのアクセントをプラスしているようです!

ソースについて

ソースは、先ほどもお伝えした通りビーフエキスを利かせた“塩焼そば”にロングセラー商品である“ノザキのコンビーフ”を再現した具材をたっぷりと使用したことによって旨味溢れる味わいを再現、さらにピリッとした胡椒の辛みといった絶妙なアクセントがプラスされ、食欲そそる“にんにく”などの香味野菜やトマトの旨味などがバランス良く融合し、さっぱりとした中にも物足りなさを感じさせない美味しさが最後まで飽きることなく楽しむことができるかと思われます!

ちなみにこの“ノザキのコンビーフ”の旨味を引き立てるかのように利かせたピリッとした胡椒の辛さは…あくまでメリハリのある辛みといったアクセント程度であって、ビーフを利かせたシンプルな“塩焼そば”との相性も抜群です!(気になるほどの辛さではありません。)

このように、今回の“ノザキのコンビーフ味 塩焼そば”は、ビーフエキスや“ノザキのコンビーフ”を再現した具材をたっぷりと加えたことによって想像以上に臨場感の高い味わいに仕上がり、さらに牛脂や胡椒を加えたメリハリが心地良く、さり気なく利かせた“にんにく”やトマトの酸味をバランス良く合わせたことによって後味さっぱりとした塩味の焼そばソースがクセになる風味豊かな一杯となっていたため、お好みによっては“塩焼そば”にぴったりなペッパー系の香辛料や実際に“ノザキのコンビーフ”を足してやみつき感のある旨味を際立たせてみても良いでしょう!

まとめ

今回「ノザキのコンビーフ味 塩焼そば」を食べてみて、パッケージの見た目通り国産コンビーフ第1号でお馴染み“ノザキのコンビーフ”の味わいをカップ麺に再現した一杯には、非常に丁寧に利かせたビーフの旨味によってあっさりとした中にもコクのある味わいに仕上がり、“にんにく”や胡椒によって物足りなさを一切感じさせない後味さっぱりとしたテイストがたまらなく、まさに最後まで飽きの来ないすすり心地の良い風味豊かな一杯となっていました!

また、“塩焼そば”と“ノザキのコンビーフ”との組み合わせは正直申し分なく、シンプルながらも全体のバランスを考慮した旨味溢れる一杯として幅広い層に好まれるフレーバーであり、臭みのないビーフの旨味が深みを際立たせたことで、ついつい箸が止まらなくなるほどのさっぱり感とそれに伴った旨味にはハマる方も多いのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です