エースコック

「超大盛りスーパーカップ2.0倍 タンメンカラタンタンメン」2種の味が楽しめる食べ応え抜群な一杯

超大盛りスーパーカップ2.0倍 タンメンカラタンタンメン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

超大盛りスーパーカップ2.0倍 タンメンカラタンタンメン」を食べてみました。(2024年9月30日発売・エースコック

今回は“エースコック株式会社”様から商品を提供していただきました。

この商品は、チキンをベースに香味野菜を利かせたタンメンを半分程度味わった後、別添の液体スープと“ふりかけ”を加えることによって後引く辛さの担々麺へ味変して楽しめる超満腹・超満足な仕様で、そこにもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えた角刃の中太フライ麺が食欲をガツンと満たす一杯、“超大盛りスーパーカップ2.0倍 タンメンカラタンタンメン”となっております。(値段:税別348円)

ご覧の通り、パッケージには“タンメンの素(かやく入り粉末スープ)”と記載され、チキンをベースに香味野菜(オニオン・ジンジャー・にんにく)を利かせた後味の良いタンメンスープをじっくりと楽しみ…

一方こちらには“担担麺の素(液体スープ・ふりかけ)”と記載され、半分ほど味わった後にこれらを加えることによって、後引く辛さがクセになる担々麺に味変され、そもそも麺も“スーパーカップ1.5倍”よりもさらに多い仕様ですから…まさに“2個食い”しているかのようなボリューム感に期待できそうです!

そして、こちらには2023年7月に発売35周年を迎えたお馴染み“スーパーカップ”のロゴに“2.0倍”、“超大盛り”といった文言が追加され、いつもよりひとまわり大きな“バケツ型”の容器・超大盛り仕様となっています!

他にも特徴として…麺はほどよい弾力のある角刃の中太仕様で、スープとの馴染みを考慮して味付けが施され、麺量も120gと非常にボリューム感があり、香味野菜を利かせた後味の良いタンメン、そして練り胡麻や豆板醤などを利かせた後引く辛みがクセになる担々麺の2種類が味変としてボリューム感たっぷりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

タンメンらしいチキンと香味野菜の旨味にペッパーでアクセントを付けた後味の良いスープで、後半に味わう担々麺に関しては別添されているスープの量がやや少ないせいか良い意味でのこってり感・コクが足りないことで思ったよりサラッとした仕上がりが印象的で、そこに麺量120gの中太フライ麺が食欲をしっかりと満たす2種類の味が楽しめる満足度の高い一杯となっていました!

ゆうき
ゆうき
では、今回は2024年9月30日にエースコック株式会社から発売された「超大盛りスーパーカップ2.0倍 タンメンカラタンタンメン」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

「超大盛りスーパーカップ2.0倍 タンメンカラタンタンメン」とは?

今回ご紹介するカップ麺は、タンメンからの味変で担々麺が味わえるという…ボリューム感抜群なフレーバーで、チキンをベースに香味野菜を利かせたタンメンスープ、そして練り胡麻や豆板醤などを別途加えることによって濃厚な担々麺が堪能でき、麺量も通常よりもさらに多い120gによってまるで2個食いしているかのような満足感が得られるインパクト抜群な一杯、“超大盛りスーパーカップ2.0倍 タンメンカラタンタンメン”となっています。

そしてこの“スーパーカップ”シリーズは、ユーザーからの“麺の量がもっとあっても良いのでは?”という声を受け、通常の60gを“1.5倍”の90gに増量して開発された商品で、1988年7月に登場して以来35周年を迎えた大盛りカップのパイオニアとして広く知られています。

また、お馴染みの“スーパーカップ1.5倍”シリーズとしては最近でいうと…以下のような商品展開となっていて、割とテーマに沿ったフレーバーが2種同時発売されたりと…話題性のあるフレーバーが多い傾向で、特に2023年はシリーズ発売35周年を迎えましたから、2024年もまだまだ面白いフレーバーが登場するのではないでしょうか?

他にも、このシリーズに関してはコンビニ限定の“超スーパーカップ1.5倍”やボリューム感がさらにアップした“スーパーカップMAX”、そして汁なしタイプなども含む“スーパーカップ大盛り”など数多くのシリーズ・フレーバーが定期的に発売されており、個人的にもついつい気になっては実食・レビューをまとめているので、ぜひ下記ページも参考にしてみてください!

参考:「スーパーカップ」シリーズ一覧

それでは、今回の“超大盛りスーパーカップ2.0倍 タンメンカラタンタンメン”がどれほどチキンをベースに香味野菜を利かせた後味の良いタンメンスープに仕上がっているのか?途中に味変することによって後引く辛みがクセになる担々麺ならではの味わいとの兼ね合いはもちろん、なんと言ってもほどよい弾力とコシを併せ持つ角刃の中太フライ麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り656kcalとなっております。(塩分は8.9g)

カロリーは、いつもよりひとまわり大きなバケツ型の大盛り仕様、タンメンと担々麺が同時に楽しめるフレーバーということもあってかなり高めな数値のようで、塩分も同じくかなり高い数値となっています。
ちなみに1食当たり152g、麺の量は120gとのこと。

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、食塩やチキン調味料をはじめ…

  • 香辛料
  • チキンパウダー
  • 香味調味料
  • オニオンパウダー
  • 植物油脂
  • ねりごま
  • みそ
  • 豆板醤
  • 食塩
  • しょうゆ
  • 香辛料

といった、“かやく入りスープ”にはタンメンならではのチキンをベースに香味野菜を利かせた後味の良い仕上がりで、途中から加えるスープには担々麺らしく練り胡麻や味噌、豆板醤や香辛料によって後引く辛みがクセになる濃厚な味わいを想像させる材料が並びます!
※製造工場:エースコック株式会社 兵庫工場(兵庫県)

JANコード4901071405335
原材料名

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ)、かやく入りスープ(キャベツ、食塩、チキン調味料、砂糖、香辛料、チンゲン菜、コーン、人参、たん白加水分解物、チキンパウダー、香味調味料、オニオンパウダー、酵母エキス)、スープ(植物油脂、ねりごま、みそ、豆板醤、糖類、食塩、しょうゆ、香辛料)、ふりかけ(ごま)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、重曹、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、香料、酒精、かんすい、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、酸味料、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (152g) 当たり]
熱量656kcal
たん白質13.2g
脂質24.2g
炭水化物96.4g
食塩相当量
(めん・かやく/スープ)
8.9g
(めん・かやく3.5g/スープ5.4g)
ビタミンB10.60mg
ビタミンB20.68mg
カルシウム453mg

引用元:超大盛りスーパーカップ2.0倍 タンメンカラタンタンメン | エースコック株式会社

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り“かやく入り粉末スープ”、液体スープ、“ふりかけ”といった調味料などの3パックが入っています。

そして、こちらが今回使用されている調味料などの3パックとなっていて、“かやく入り粉末スープ”でタンメンを味わい、その後残りの2パックを加えて担々麺へと味変します。中でも液体スープは練り胡麻や豆板醤などを含む若干ドロッとした状態だったので、調理中はフタの上で軽く温めておくと良いでしょう!

また、麺は角刃の中太フライ仕様で、湯戻りする以前からすでにもっちりとした弾力や歯切れの良い強いコシを兼ね備え、なんと言っても120gのボリューム感抜群な一杯ですから…いつも以上に食欲をガツンと満たしてくれるものと思われます!

調理してみた

では先ほどの“粉末入り粉末スープ”を入れてみます。

そして、この“かやく”には…

  • キャベツ
  • チンゲン菜
  • コーン
  • 人参

が入っています。

続いて熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:650ml)
そして出来上がりがこちら!

しっかりと湯戻りしたことによって先ほどまでの中太麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、まだ全体を混ぜる前の状態ではありますが、チキンをベースに食欲そそる香味野菜を利かせ、ペッパーで味を調えた後味の良いタンメンらしい飽きの来ない一杯…といった印象の出来上がりです。

では、よーくかき混ぜてみます。
そしてスープが全体に馴染むと…ご覧の通り基本は定番とも言えるタンメンなんですが、今回は半分食べた頃に担々麺へ味変して楽しむフレーバーですから、それぞれの美味しさが120gもの麺量とともにガッツリと楽しめそうです!ただ、ここからどれほど本格的な担々麺に仕上がるのか?若干気になるところではあります…

食べてみた感想・レビュー

一口食べてみると…チキンをベースにオニオンをはじめ香味野菜の旨味をバランス良く合わせ、ペッパーとガーリックで味を調えたことによって定番とも言えるタンメンがボリューム感たっぷりと楽しむことができ、最初の味はまずまずといったところ!

そして、味変用の液体スープは当然量が決まっていますから、半分程度食べ進める必要があり、“ふりかけ”に含まれる“ごま”によって香ばしさや担々麺らしさを強調しているものの…さすがにスープはサラッとしていて、コクや濃厚感はあまり期待できません!

そのため、今回はタンメンと担々麺を組み合わせた“タンメンカラタンタンメン”といった語呂の良さでこのフレーバーが登場したんだと思うんですが、個人的には味噌から担々麺の方がそれぞれの味やこってり感がうまく活かされていたような気がします!

麺について

麺は、ご覧の通り角刃の中太フライ仕様で、見た通りもっちりとした弾力やつるっと滑らかな食感が心地良く、さすが2.0倍というだけあってボリューム感に関して言うことはありません!

そんな麺には…チキンをベースに香味野菜を利かせたタンメンスープがよく絡み、野菜の旨味や食欲そそるペッパー系のアクセントなどが口いっぱいに広がっていき、ほんのり香る炒め野菜の風味やフライ麺特有の香ばしさが後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらのキャベツが入っていて、サイズはやや小さめで量も少ないものの…茹で野菜程度のシャキシャキ感が心地良く、タンメンと相性抜群な具材のひとつとしてちょうど良いアクセントがプラスされているようです!

また、こちらのチンゲン菜は、葉と茎の部位がそれぞれ使用されていて、シャキシャキ感は上記のキャベツほどではありませんが、雰囲気ある風味などがしっかりと感じられ、こちらもまたタンメンには欠かせない具材となっています!

一方こちらの人参は、やや小さめ・四角にカットされているものの、コリコリとした硬めの食感で、素材本来の味ももちろん感じられ、華やかな彩りとしてさり気なく添えれらているようです!

さらにこちらのコーンは、じっくりと味わってみると…素材本来の甘みや旨味がしっかりと感じられ、今回のスープを損なうことなく上記の人参とともに彩りの良さを引き立てています!

スープについて

スープは、チキンをベースにオニオンなど香味野菜の旨味を合わせ、相性抜群なペッパー系の香辛料で味を調えたキレの良い仕上がりとなっており、そもそも粉末仕様ということもあって思ったより後味の良さが際立ち、当然脂っこさといった感じもなく、定番とも言える味わいがじっくりと楽しめることと思われます!

そして、半分くらい食べた辺りで別添されている液体スープを加えていきます!
すると…ラー油のようなサラッとした油分の後に練り胡麻や豆板醤などを含むトロッとした液体スープが出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!ただ、若干量が少ないので、元の味も活かしつつ担々麺を味変として再現しているようです!

続いて“ふりかけ”を加えていきます!
こちらには単純に“ごま”のみが含まれているんですが、量がかなり多いので香ばしさも際立ち、恐らくこれで担々麺らしさを引き立てているものと思われます!

では、よーくかき混ぜてみます。
すると…やはりスープはサラッとした状態で、練り胡麻や豆板醤などをしっかりと利かせた濃厚な担々麺というより割とライトなテイストといった印象が強く、特別物足りなさなどはありませんが、個人的にもう少し“とろみ”が付くくらい液体スープをたっぷりと使用してほしかったところ!(もしくは粉末スープとのWパック仕様だと良かったかもしれません。)

そしてじっくりと味わってみると…やはりコクがないというかサラッとしているので刺激的な辛みだけが強調されていて、担々麺としては正直雰囲気だけのような気がします!さらに元のタンメンに利かせたペッパーの辛みも加わって若干むせるようなスパイス感が特徴的で、タンメンは普通・担々麺は雰囲気だけなので、評価や口コミはどうなのか非常に気になるところ!

まとめ

今回「超大盛りスーパーカップ2.0倍 タンメンカラタンタンメン」を食べてみて、“タンメンの素”と“担々麺の素”を使用して味変のように2種のテイストが楽しめるボリューム感抜群な一杯には…チキンをベースに香味野菜の旨味を利かせた後味の良いタンメン、そして半分食べた辺りに味チェンジすることで後引く辛さがクセになる担々麺が角刃の中太フライ麺とともにガツンと食欲を満たすシリーズらしいボリューム感抜群なフレーバーとなっていました!

ただ、タンメンの味を楽しんだ後に担々麺へ味変するといった若干無理のあるテイストでしたので、タンメンスープは良いんですが、担々麺に関しては本格感に欠ける仕上がりといった印象が強く、食べ応えのある一杯に間違いないんですが、割と高めな価格設定ということもあって…賛否分かれるような気もしましたので、さらに味変で色々と試してみると面白いのではないでしょうか?

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です