東洋水産

【ファミマ】豚骨醤油ラーメン!濃厚感にこだわったファミリーマートコレクションのカップ麺

ファミリーマートコレクション 醤油とんこつラーメン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ファミリーマートのPB商品のひとつ「醤油しょうゆラーメン」を食べてみました。(2019年10月29日発売/2020年10月27日リニューアル発売・東洋水産/ファミリーマート限定)

この商品は、東洋水産との共同開発によるカップ麺で、“ファミリーマートコレクション”という名のPBから数量限定で取り扱いされており、粉末・液体2パック仕様のWスープによるコク深く濃厚な醤油ラーメンの味わいを表現したリーズナブルな一杯、“醤油とんこつラーメン”となっております。(税抜165円/税込178円)

ご覧の通り、パッケージには“醤油とんこつラーメン”といった商品名が大きく配置され、さらに背景には粉末・液体の2パック仕様による濃厚さにこだわったコク深くまろやかな醤油スープといった仕上がりイメージなんかも掲載されていて、これを見る限り具材には…焼豚・メンマ・ねぎが使用されているようです!

また、ファミマのPBである“ファミリーマートコレクション”のロゴなんかもさりげなく配置されていますね!

ファミリーマートコレクション 醤油とんこつラーメン パッケージ

一方こちらには“ノンフライ麺、濃厚スープ”と記載されているように、今回ご紹介するファミマのPBカップ麺はノンフライ麺が採用されていて、もっちり感と強いコシが表現された麺の仕上がりイメージを見る限り、角刃仕様による歯切れの良さなんかも想像させます!

そしてその気になる特徴としては…上記のように濃厚感にこだわった醤油スープということで、商品名にあるように臭みのないまろやかな豚骨の旨味だけでなく醤油豚骨と相性抜群な鶏の旨味も合わせ、醤油ならではのキレとコクを際立たせた味わいとノンフライ麺が絶妙にマッチし、それによって濃厚感にこだわった醤油ラーメンの味わいが表現されているようです!

ちなみにこの“ファミリーマートコレクション(通称:ファミコレ)”は、もちろんカップ麺だけでなく様々な各種お総菜なんかも取り扱いされていて、さらに低価格の“レギュラーライン”と高付加価値の“プラチナライン”商品なんかも発売されています!(このカップ麺はその“レギュラーライン”の位置付けとなっています。)
※“ファミリーマートコレクション”自体は2012年10月から既存のPBを統一し、カップ麺以外の商品なども順次販売開始されています!

他にも特徴として…麺には“ファミリーマートコレクション”のカップ麺としては初となるノンフライ仕様ということで、コシのある滑らかな食感に仕上がり、ほんのり“ちぢれ”を付けたことでスープにもよく馴染み、コク深く濃厚な醤油豚骨スープとの相性抜群な味わいが最後までじっくりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

濃厚感にこだわったという醤油豚骨スープは、鶏の旨味を利かせたことによって口の周りがペタペタとくっつくような粘り気のある仕上がりとなり、醤油豚骨の味わいをしっかりと引き立たせ、そこに香辛料が絶妙なバランスで加わったことで最後まで飽きの来ないキレのある口当たりと後味すっきりとした味わいに仕上がっていました!
これは特に、王道とも言える醤油×豚骨の旨味による濃厚感にこだわった味わいをカップ麺として気軽に楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は豚骨の旨味をしっかりと利かせた濃厚感に際立った醤油豚骨ラーメンの味わいを鶏の旨味が引き立てたキレとコクがバランス良く表現された味わいがクセになるファミマのPBカップ麺のひとつ、「醤油とんこつラーメン」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

【追記】この商品は、スープの濃厚感をさらに改良を加え、2020年10月27日に“豚骨醤油ラーメン”と変更してリニューアル発売されています!

醤油とんこつラーメン

今回ご紹介するカップ麺は、お馴染みファミマのPB“ファミリーマートコレクション”から数量限定で発売されているカップ麺シリーズのひとつで、豚骨の旨味をしっかりと利かせ、そこに相性抜群な鶏の旨味も合わせ、さらに香辛料がこってり感とうまく調和したことによって最後まで飽きることなくじっくりと濃厚な味わいを楽しめる一杯、“醤油とんこつラーメン”となっています。

ご覧の通り、フタの方にも“醤油とんこつラーメン”といった商品名が大きく記載されているように、臭みのない豚骨の旨味を丁寧に抽出したことで濃厚感を表現し、さらに鶏の旨味が美味しさをより一層引き立てる旨味溢れる満足の一杯に期待できそうです!

ちなみに、ファミリーマートがPB商品として展開するカップ麺は、すでに以下の商品が発売されていて、タテ型のカップ麺としては計6種類のラインアップとなっています!
※こちらの6商品は製造が日清食品となっています。

そして、今回ご紹介する“醤油とんこつラーメン”は食べ応えのある“どんぶり型”、さらにファミリーマートコレクションとしては初となるノンフライ麺が採用されています!(同時に“札幌味噌ラーメン”も発売されていて、この2商品に関しては製造は東洋水産となっています。)

この“ファミリーマートコレクション”のカップ麺をまとめた記事は、ぜひこちらもご覧ください!

ファミリーマートコレクション
「ファミマ」カップ麺!ファミリーマートコレクションのカップラーメンを一挙ご紹介!ファミリーマートのPB(プライベートブランド)「ファミリーマートコレクション」をご存知ですか?このシリーズは様々な商品展開を行っており、...

また、ローソンのPBカップ麺は税込み138円、セブンプレミアムのPBカップ麺は税込み98円〜138円となっていて、これら他社のPB商品と比較するとこの“ファミリーマートコレクション”のカップ麺は税込みだと142円ですから…ほんのわずかではありますが割高な価格設定となっていて、特に“どんぶり型”の“札幌味噌ラーメン”と“醤油とんこつラーメン”に関しては税込み178円とPB商品としてはかなり強気な価格設定となっています!

そしてそのファミリーマートでは全国の名店と呼ばれるラーメン店とのコラボカップ麺なんかも数多く発売しているんですが、これらタテ型の6商品はPBカップ麺として1年を通して店頭に並び、その味わいとリーズナブルな価格帯からも一定のリピーターやシェアを獲得しているものと思われますから、今回数量限定で登場した“どんぶり型”の2商品もかなり注目度の高い一杯と言えるでしょう!

それでは、今回の“醤油とんこつラーメン”がどれほど豚骨や鶏の旨味が利いた濃厚感にこだわった仕上がりとなっているのか?醤油ならではのキレの良さはもちろん、香辛料を合わせたことによるキリッとした締まりのある口当たり、そしてなんと言ってもファミリーマートコレクションのカップ麺としては初となるノンフライ仕様のすすり心地の良い麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り355kcal(めん・かやく242kcal / スープ113kcal)となっております。(塩分は5.9g)
※ちなみに“札幌味噌ラーメン”は346kcal(めん・かやく267kcal / スープ79kcal)、塩分は6.2gです。

カロリーは、濃厚感にこだわった仕上がりの割にかなり低めな数値のようですが、一方で塩分は平均的といったところでしょうか?

ちなみに1食当たり101g、麺の量は65gとのことで“どんぶり型”ということもあって1食当たりの総重量はタテ型カップ麺と比較してボリューム感はありますが、麺の量にそこまで違いはないようですね!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、“しょうゆ”やポークエキスをはじめ…

  • 植物油
  • 豚脂
  • チキンエキス
  • 鶏脂
  • ゼラチン
  • でん粉
  • 香辛料

といった、豚骨の旨味をベースに濃厚なテイストにこだわった醤油スープに仕上がり、さらに相性抜群な鶏の旨味を加えることによってコク深さやまろやかさが際立ち、そこに香辛料を合わせることで最後まで飽きの来ない満足度の高い味わいを想像させる材料が並びます。

さらに、この“ファミリーマートコレクション”の“どんぶり型”のカップ麺は先ほどもお伝えした通り東洋水産が製造しているとのことで、“(株)ファミリーマートと東洋水産(株)が共同開発した商品です。”と記載されています!

原材料名

めん(小麦粉(国内製造)、食塩、卵白)、添付調味料(しょうゆ、ポークエキス、植物油、豚脂、たん白加水分解物、チキンエキス、鶏油、ゼラチン、でん粉、食塩、砂糖、デキストリン、香辛料、発酵調味料)、かやく(焼豚、メンマ、ねぎ)/加工でん粉、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、レシチン、増粘多糖類、酒精、かんすい、炭酸カルシウム、カラメル色素、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、pH調整剤、ビタミンB2、ビタミンB1、ベニコウジ色素、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

栄養成分表示 [1食 (101g) 当たり]
熱量355kcal
たん白質10.2g
脂質10.0g
炭水化物57.4g
糖質:54.7g
食物繊維:2.7g
食塩相当量5.9g
めん・かやく: 1.7g
スープ: 4.2g
ビタミンB10.23mg
ビタミンB20.25mg
カルシウム153mg

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り液体スープ、粉末スープ、かやくといった3つの調味料などが入っています。

そして、こちらが今回使用されている調味料など3パックとなっていて、特にこの液体スープには醤油らしくさらっとした状態のようですが、原材料を見る限り…豚や鶏の旨味と思われる脂がしっかりと凝縮されているようでしたので、調理中はフタの上でしっかりと温めておくと良いでしょう!(粉末スープも後入れタイプ。)

また、麺はご覧の通りやや幅広にも見える中太といったノンフライ仕様となっていて、ノンフライならではの食感滑らかな弾力ある麺が濃厚な醤油豚骨スープと絶妙にマッチしたことで、想像以上にしっかりとした食べ応えなんかもありそうです!

調理してみた

ではまず“かやく”を入れてみます。

具材には…

  • 焼豚
  • メンマ
  • ねぎ

が入っています。

このように今回の“醤油とんこつラーメン”は、ノンフライ麺と濃厚感にこだわったスープが最大の特徴のようで、具材に関してはチャーシューがかなり小さかったりと…若干チープさを感じさせますね。。

では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:410ml)
そして出来上がりがこちら!

ほどよくお湯を吸い、先ほどまでのノンフライ麺がもっちりとした弾力や滑らかさが加わり、まだ調味料などを入れていない状態ではありますが、豚骨の旨味をしっかりと利かせた濃厚な醤油豚骨スープに食感の良い麺が合わさったことで満足度高く楽しめる一杯…といった印象の出来上がりです。

ではここに先ほどの液体スープを加えていきます!
すると…こちらには調理中にしっかりと温めておいたおかげで、濃厚感を思わせる濃い目の醤油ダレに豚骨や鶏の脂なんかも含まれていて、これによって一気に豊潤な風味が広がっていきます!

続いて先ほどの粉末スープを加えていきます!
こちらには、原材料に記載されていた“でん粉”や香辛料などが含まれているようで、この2パック仕様のWスープによって濃厚感にこだわったという醤油豚骨スープに仕上げ、香辛料はもちろん、醤油ならではのキレのある口当たりが最後まで飽きさせないスープを表現しているものと思われます!

そして2パック仕様ともなると…ご覧の通り使用されている各種スープの量もかなり多く、存在感の強い味が表現されているのはもちろん、濃厚感にこだわったというだけあってシャープな飲み口と濃厚・こってりとした醤油豚骨スープに期待できそうです!

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと、濃厚さにこだわったというだけあって味噌スープにも感じられるほどよい乳化感のあるスープ表面には豚骨や鶏の脂が広がり、コク深さをイメージさせるものの…決してドロッとした仕上がりというわけではなく、豚骨や鶏の旨味が凝縮された厚みのあるスープに香辛料を加えたことで脂っこさのないメリハリのある一杯のようですね!

さらにスープは割とさらっとした仕上がりではありますが、スープ表面にはほどよく豚骨や鶏の脂が浮き、それによってコク深く濃厚さにこだわった醤油豚骨スープに仕上がり、まさに濃厚感と後味の良さが調和された最後まで飽きの来ない味わいを表現しているようにも感じられます!

食べてみた感想

一口食べてみると…醤油ならではのキレの良さが非常に心地良く、そのすぐ後からは濃厚な豚骨の旨味がまろやかに感じさせ、鶏の旨味・風味が良い引き立て役になっています!これはなかなか良い仕上がりですね!

そして、割とさらっとした仕上がりだからこそ、濃厚感はあるものの…後味すっきりとしたキレの良さが非常に際立ち、香辛料なんかもさりげなく利いていることもあってキリッとした味の締まりがバランス良く、醤油スープと相性の良い臭みのない豚骨の旨味をじっくりと楽しめるのではないでしょうか?

やはりこの“醤油とんこつラーメン”の最大の特徴は手の込んだスープの作り込みと、つるっと滑らかな食感の麺ですね!特にスープの仕上がりは濃厚さにこだわっている感じが非常によく感じられ、コク深く濃厚でありながらも後味すっきりとしたキレの良さなんかもうまっく調和されていますから…PB商品としては強気の価格設定というのも納得の味わいが楽しめると思われます!

麺について

麺は、ご覧の通り角刃仕様による歯切れの良い食感に加え、ノンフライ仕様ならではの食感滑らかなコシの強い仕上がりとなっていて、すすり心地も非常に良く、ほどよいもっちり感がまた生麺にも近い滑らかさを表現しています!

そんな麺には、豚骨の旨味をしっかりと利かせた濃厚さにこだわった醤油豚骨スープがよく絡み、一口ずつに臭みのない豚骨の旨味に鶏脂が美味しさを引き立てる濃厚な味わいが口いっぱいに広がっていき、まさに豚骨と鶏ならではの風味豊かな香りが後味良く抜けていきます!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの焼豚が入っていて、カップ麺らしい小ぶりで薄くカットされた仕様となっています。。この辺りはPB商品ということもあってスープと麺に重みを置いているようでしたので、潔くチャーシューなしでも良かったような気もしますね!

ただ、じっくりと味わってみると…それなりに肉の旨味なんかも感じられる具材となっていたため、単品で楽しむというよりもスープの旨味を引き立てるという意味合いでスープ底に沈めておき、少しでも旨味を滲み出してもらうことによって濃厚さが際立って楽しめると思われます!

一方こちらのメンマは、使用されている数やサイズ感に関して全く申し分なく、素材本来の旨味はもちろん、メンマらしい味付けなんかもしっかりと施され、なんと言ってもこのコリコリとした食感がまた良いですね!これによって今回の一杯にちょうど良いアクセントがプラスされているようです!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通り臭みのない豚骨の旨味を利かせた濃厚さに際立った醤油豚骨といったイメージにぴったりな仕上がりとなり、その味わいを引き立てるかのように鶏のエキスが凝縮され、さらっとしたスープや香辛料を利かせたことによるキレの良さによって脂っこさといった“くどさ”を感じさせることなく最後まで飽きの来ない旨味がじっくりと楽しめる美味しさが表現されています!

そして今回の特徴として濃厚さにこだわった一杯ではありますが、すっきりとした後味の良さによってこってり感がうまく調和され、さらに原材料にも記載されていたようにゼラチンや“でん粉”によって食べ進めていくに連れて厚みのある旨味へと変化していき、それと同時に満足度も増していく…そんなクセになる旨味が楽しめるのではないでしょうか?

ただ、PB商品とは言え税込み178円と割と強気な価格設定となっていますからね…その辺りがどういった反響なのか?個人的に気になるところ。。

また、醤油豚骨に鶏の旨味を合わせたテイストと言えば思い当たる味わいがあるかと思いますが、味の方向性としては濃厚さに際立ったフレーバーであることに間違いありませんが、個人的にはさらにラードなどのギトギト感を加えてみても良かったような気もしますね。。

とは言っても…価格以上の味わいであることに間違いありませんから、お好みによって“おろしにんにく”や黒胡椒といった香辛料などを加えてみても良いかもしれません!

このように、今回の“醤油とんこつラーメン”は、ファミマのPBカップ麺としては初のノンフライ麺仕様の濃厚さにこだわった一杯ということで、臭みのない豚骨の旨味がしっかりと利き、さらに醤油豚骨と相性抜群な鶏の旨味を合わせたことによって、まさに深みのある濃厚な後味すっきりとした一杯となっていたため、お好みによっては各種香辛料などをちょい足ししてメリハリのある濃厚感をさらに際立たせてみても良いでしょう!

まとめ

今回ファミリーマートコレクションから登場した“どんぶり型”・初のノンフライ麺仕様の「醤油とんこつラーメン」を食べてみて、豚骨の旨味を丁寧に利かせたことによって臭みのない濃厚な味わいがキレとコクのある醤油ダレと絶妙にマッチし、醤油ならではのキレの良さが香辛料によって際立ち、後味すっきりとした抜けの良いスープが喉越し良く感じられ、濃厚さもありつつ脂っこさを感じさせない飽きの来ない一杯となっていました!

ただ、PB商品で税込み178円ともなると若干リーズナブルさに欠けるような気もしましたが…シリーズ初のノンフライ仕様、そして食べ応えのある“どんぶり型”ということもあって、実際に食べてみると意外と満足感も高く、数量限定の割に未だに店頭に並んでいることを考慮すると、この“どんぶり型”シリーズの商品展開なんかも今後あるのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

この記事を書いた人
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です