「ペヤング 味噌煮込み風うどん」を食べてみました。(2023年1月30日発売・まるか食品)
この商品は、名古屋名物“味噌煮込みうどん”を“ペヤング”シリーズらしくカップ麺にアレンジ・再現したもので、コク深い味噌の味わいに昆布や鰹節、宗田節などの旨味エキスをバランス良く合わせたことによって本格感のある味わいに際立ち、そこにラードを使用した油で揚げたコシのある“うどん”から滲み出す旨味や香ばしさが相性良く馴染み、味わい深い美味しさが気軽に楽しめる風味豊かな一杯、“ペヤング 味噌煮込み風うどん”となっております。(値段:税別214円)
ご覧の通り、パッケージには“味噌煮込み風うどん”といった今回の商品名が大きく掲載されており、名古屋名物“味噌煮込みうどん”と言えば…愛知県を代表とする麺料理でもあり、八丁味噌といった豆味噌のクセが若干賛否分かれるテイストでありながらも魚介の旨味なんかもバランス良く合わせたことで深みのある味わいに仕上がり、具材に使用された“味付け油揚げ”からも良い旨味が滲み出し、そこに弾力のある“うどん”が絶妙にマッチしたことによって本格感のある味わいが楽しめる一杯はどれほどバランス良く再現されているのか期待したいところ!
一方、パッケージ背景には…名古屋名物“味噌煮込みうどん”を再現したというコク深い味噌や各種魚介エキスをバランス良く合わせた濃いめのタレがもっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えた熱湯2で仕上がる“うどん”に絡み、豊富な具材が盛り付けられた仕上がりイメージが掲載されていて、これを見る限り具材には…味付け油揚げ・人参・ねぎ・“かまぼこ”が使用されているようです!
また、“ペヤング”シリーズで“うどん”を使用したフレーバーと言えば…ここ数年で見ても以下の通り数少ないものの、ここ最近少しずつ増えてきているため、今後の商品展開なんかも気になりますね!
- ペヤング ふる里うどん(2018年8月27日発売)
- ペヤング 幸楽苑ペタマックス 味噌野菜うどん(2021年11月1日発売
- ペヤング ペタマックス きつねうどん(2022年2月14日発売)
- ペヤング 超大盛合い盛りうどんそば風 天かす・七味(2022年8月22日セブン-イレブン先行販売/2022年8月29日一般発売)
- ペヤング 超大盛 伊勢崎焼うどん(2022年9月19日ファミリーマート先行発売/2022年9月26日一般発売)
中でも汁なしタイプでレギュラーサイズの“うどん”としては恐らく今回が初と思われ、じっくりと煮込んだかのような名古屋名物“味噌煮込みうどん”が臨場感高く楽しめることに間違いありません!
さらにこちらには…“コク深い味噌”、“本格的な味わい”と記載されているように、上記の通り名古屋名物“味噌煮込みうどん”を“ペヤング”シリーズらしくアレンジした味わいは思ったよりも再現性が高く、コクのある味噌をベースに昆布や鰹節、宗田節などの魚介エキスをバランス良く合わせた深みのある本格的なテイストが楽しめることと思われます!
また、最近で言うと2022年12月19日には…“ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックスハーフ&ハーフ激辛”と“ペヤング 超超超大盛やきそばGIGAMAXハーフ&ハーフ激辛”といったインパクト抜群な2商品で2022年を締めくくったばかりなんですが…さすが“ペヤング”シリーズ、2023年で発売48周年ということもあってまだまだ新フレーバーのラッシュは止まりませんね!しかも直近で言うと…豚骨の旨味と染み渡る魚介出汁をバランス良く合わせた濃厚な豚骨魚介の味わいをカップ麺に再現した一杯、“ペヤング 豚骨魚介やきそば(2023年1月23日発売)”が登場しています!
他にも特徴として…麺は“ペヤング”シリーズお馴染みのラードを使用した油で揚げたフライ麺が今回も同じく採用されていて、それによって名古屋名物“味噌煮込みうどん”をアレンジ・再現した深みのある味噌をベースに昆布や鰹節、宗田節などの旨味エキスをバランス良く合わせた本格感のある味わいに仕立て上げ、醤油の旨味やコクも合わせたテイストが最後まで飽きることなくじっくりと楽しめるというわけです!
イメージしていた通り“味噌煮込みうどん”ならではの八丁味噌といった若干クセのある味噌の旨味・風味が印象的ではありますが、昆布や鰹節、宗田節などの魚介エキスをバランス良く利かせたことによってそこまでクセの強いテイストというわけではなく、濃厚でコク深く、キリッとした魚介出汁に深みが際立った美味しさがタレとして再現され、ちょうど良い塩気やまろやかさが絶妙にマッチしたことで最後まで飽きの来ないメリハリの付いた味わいが印象的で、原材料にも記載されている通り醤油も使用したことで想像以上に複雑で繊細な旨味が際立ち、まさに名古屋名物“味噌煮込みうどん”ならではの美味しさが存分に楽しめるテイストとなっており、ラードの旨味や香ばしさがクセになる風味豊かな一杯となっていました!
これは特に、名古屋名物“味噌煮込みうどん”ならではの深みのある味わいが好みの方はもちろん、味噌をベースに昆布や鰹節、宗田節などの魚介エキスをバランス良く合わせたことで本格感のある味わいが再現され、シリーズならではの香ばしい“うどん”とともにガツンと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。
ペヤング 味噌煮込み風うどん
今回ご紹介するカップ麺は、お馴染み“ペヤング”シリーズの新商品ということで、名古屋名物“味噌煮込みうどん”をカップ麺にアレンジ・再現、深みのある味噌をベースに昆布や鰹節、宗田節などの魚介エキスをバランス良く合わせたことによって本格感のある味わいに仕立て上げ、コク深くもキリッとした口当たりが最後まで飽きさせることもなく、そこにシリーズお馴染みのラードを使用した油で揚げた熱湯2分で仕上がる“うどん”から滲み出すラードの旨味や風味が相性良く馴染んだ安定感のある一杯、“ペヤング 味噌煮込み風うどん”となっています。
※売っている場所:今回はヨドバシの通販で購入
そして今回再現された“味噌煮込みうどん”は実際だと八丁味噌といった若干クセのある味噌が使用されており、その辺りで好き嫌いが分かれそうなテイストではありますが、複数の魚介エキスも加わったことで全体の旨味が調和され、深みのある味噌を最大限に活かした味噌ダレに仕上がり、後味の良さ・キレの良さなどが最後まで飽きさせることもなく、決して物足りなさを感じさせない本格的な味わいがたまらなく…想像以上に臨場感の高いテイストが楽しめるものと思われます!
ちなみにここ数年だと“ペヤング”シリーズで“味噌”の旨味を活かしたフレーバーとしては…“ペヤング ホルモン焼き風味噌仕立て やきそば(2021年12月27日発売)”や“ペヤング にんにく味噌やきそば(2022年5月2日発売)”などいくつか登場しているんですが、“味噌煮込みうどん”を再現したフレーバーは初となっていて、深みのある味噌に数種類もの魚介エキスをバランス良く利かせたコク深いテイストに香ばしさがバランス良く融合したことで物足りなさを感じさせない味わいが楽しめそうです!
また、上記の通り今回の新商品は名古屋名物“味噌煮込みうどん”ならではの味わいを“カップ焼そば”に再現したことで特に奇抜なフレーバーというわけではありませんが…これまで登場してきたテイストのように素材本来の旨味を引き立てる間違いない仕上がりで、幅広い層に好まれる納得の味わいが気軽に堪能でき、風味豊かな香りと豊富に使用された具材によって最後まで飽きの来ない一杯と言えるでしょう!
このように“ペヤング”シリーズにはレギュラーサイズとして激辛なテイストから突拍子もない企業・メーカーとのコラボだったりと様々なフレーバーが発売されており、他にもボリューム感のある“超大盛”シリーズや“GIGAMAX”・“ペタマックス”シリーズなど…その種類は非常に多岐に渡り、2022年も様々なフレーバーが登場したように発売48年を迎える2023年にも期待したいところ!
※“ペヤング ソースやきそば”は1975年(昭和50年)3月に発売されました。
他にも、ここ数年の“ペヤング”シリーズ一覧は下記の記事にもまとめてありますので、ぜひご覧ください!やはり“ペヤング”は改めて見ると多種多様なフレーバーが数多く登場していて面白いですね!
それでは、今回の“ペヤング 味噌煮込み風うどん”がどれほど深みのある味噌に昆布や鰹節、宗田節などの魚介エキスをバランス良く合わせた“味噌煮込みうどん”ならではの味わいに仕上がっているのか?さり気なく使用された醤油の旨味やコク、豊富に使用された各種具材との兼ね合いはもちろん、なんと言ってもシリーズらしいラードを使用した油で揚げた“うどん”から滲み出すラードの旨味・香ばしい風味との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!
カロリーなど栄養成分表について
では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り520kcalとなっております。(塩分は3.0g)
カロリーは、汁なしカップ麺で、深みのある味噌を使用したコク深いテイストながらもそこまで高い数値というわけではありませんが、一方で塩分はかなり低めな数値となっています。
ちなみに1食当たり115g、麺の量は90gとこちらは他のレギュラー商品と同じボリューム感のようです!
また、このカロリーと塩分を見ると…深みのある味噌に数種類もの魚介エキスの旨味をバランス良く融合させたことでコク深さやキリッとした口当たりが際立ち、じっくりと煮込んだかのような味わいということで、名古屋名物“味噌煮込みうどん”を“カップ焼そば”に再現、なんと言ってもラードを使用した油で揚げた“うどん”から滲み出す旨味や香ばしさが絶妙にマッチした風味豊かな仕上がりをイメージさせます!(これこそスープタイプで登場してほしかったですね。。)
原材料について
では原材料も見てみます。
タレには、“みそ”や植物油脂をはじめ…
- 食塩
- しょうゆ
- こんぶエキス
- かつお節エキス
- かつお節
- そうだ節
といった、深みのある味噌に昆布や鰹節、宗田節などの魚介エキスをバランス良く合わせたコクのある味噌ダレに仕立て上げ、具材に使用された“味付け油揚げ”が相性良くマッチした本格的なテイストがじっくりと楽しめる最後まで飽きの来ない味わいを想像させる材料が並びます。
また、麺の項目を見てみると…シリーズらしい“ラード”といった材料がしっかりと記載されていることが確認できます!これによってラードの旨味・香ばしさが滲み出し、ソースの旨味も増すんですよね!
JANコード 49 02885 00924 5 原材料名油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、食塩、香辛料)、添付調味料(みそ、糖類、植物油脂、食塩、しょうゆ、こんぶエキス、かつお節エキス、かつお節、そうだ節)、かやく(味付け油揚げ、にんじん、ねぎ、かまぼこ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、酒精、カラメル色素、トレハロース、増粘多糖類、酸化防止剤(ビタミンE)、乳化剤、ベニコウジ色素、(一部に小麦・大豆を含む)
栄養成分表示 [1食 (115g) 当たり]
熱量 520kcal たんぱく質 9.1g 脂質 27.4g 炭水化物 59.3g 食塩相当量 3.0g
開封してみた
フタを開けてみると、ご覧の通り“かやく”、ソースといった2つの調味料などが入っています。
そしてこちらが今回使用されている調味料などの2パックとなっていて、特に“ソース”には深みのある味噌や数種類もの魚介エキスを含む若干ドロッとした状態でしたので、調理中はフタの上でしっかりと温めておくと良いでしょう!
また、麺はご覧の通り“ペヤング”ならではのラードを使用した油で揚げたフライ麺ですが、今回は熱湯2分で仕上がるもっちりとした“うどん”が採用されており、これによって今回の“味噌煮込みうどん”を再現した深みのある味噌に数種類もの魚介エキスを合わせたコクのあるフレーバーとして食欲そそる香ばしさなんかも引き立つ相性抜群な仕様となっているようです!(これまで発売されてきた“うどん”はスープあり・なしともに調理時間3分でしたが、なぜかこのフレーバーのみ2分で仕上がるようです。※“ふる里うどん”は5分。)
調理してみた
ではまず先ほどの“かやく”を加えてみます!
そして、その具材には…
- 味付け油揚げ
- 人参
- ねぎ
- かまぼこ
が入っています。
特に今回は愛知県を代表とする“名古屋めし”のひとつ“味噌煮込みうどん”といった味わいを再現したことで、素材の旨味を存分に活かしたコク深くも後味の良いテイストとなっており、味噌のコクと魚介エキスのキリッとした口当たりが絶妙にマッチした味わいにぴったりな具材が豊富に使用されているようで、全体をしっかりと混ぜ合わせることによって満足度も増していく…そんな本格的な美味しさが楽しめそうです!
では続いて熱湯を注ぎ2分待ちます。(必要なお湯の目安量:480ml)
そして出来上がりにしっかりと湯切りをしたところがこちら!
先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、特に“うどん”にはもっちりとした弾力とほどよいコシが加わり、まだ別添されている“ソース”を加える前の状態ではありますが、深みのある味噌に数種類の魚介エキスがバランス良く融合したコク深い味噌ダレに仕上がり、まさに名古屋名物“味噌煮込みうどん”を彷彿とさせる本格的な一杯…といった印象の出来上がりです!
ではここに先ほどの“ソース”を加えていきます!
すると…深みのある味噌を含むドロッとしたタレがたっぷりと出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!しかも使用されている量はかなり多く、じんわりと染み渡る魚介エキスが相性良くマッチしたコク深い味噌ダレに感じられ、風味としてはやはり若干クセがあるものの…そこまで主張しているわけではなく、むしろ麺の香ばしさが食欲を掻き立て、メリハリの付いたテイストが際立っているように感じられます!
そして、この“ソース”は見た通りドロッとした状態で表面に留まり、物足りなさを感じさせないコク深い旨味が魚介エキスなどとバランス良く融合し、“うどん”から滲み出す香ばしさによって想像以上に“味噌煮込みうどん”ならではの美味しさを前面に押し出したフレーバーとなっているようです!
では、よーくかき混ぜてみましょう。
ご覧の通りソースは味噌というだけあって濃厚で若干ドロッとした状態ではありますが、特別ペースト状で粘度の高い仕様というわけではありませんので、思ったよりすんなりと香ばしい“うどん”に馴染んでいきます!ちなみに色味からして混ざっているのかどうか一目瞭然で、粉末仕様ではなく植物油脂や魚介エキスなども含んでいますから割と馴染みは良いです!
こうしてソースが全体に馴染むと…先ほどまでの濃いめの色味が落ち着いた雰囲気となり、深みのある味噌に昆布や鰹節、宗田節などの魚介エキスをバランス良く合わせ、具材として使用された“味付け油揚げ”や人参なども相性良くマッチしたことで本格的な“味噌煮込みうどん”ならではの味わいに仕上がり、まさに素材の旨味を存分に活かしたことによって最後まで飽きの来ないテイストとなっており、八丁味噌ならではのクセも控え目でしたから…幅広い層に好まれる一杯に間違いなさそうです!
また、今回の具材は“味噌煮込みうどん”の美味しさを引き立てる豊富な具材が各種使用されていて、コク深い味噌ダレとの相性はもちろん、安定感のある味わいながらもキリッとした口当たりが絶妙にマッチし、全体をしっかりと混ぜ合わせることでそれぞれの旨味がさらに際立ち、他にももっちりとした“うどん”から滲み出すラードの旨味や香ばしさが相性良く馴染んでいるようです!
食べてみた感想
一口食べてみると…イメージ通り深みのある味噌をベースに昆布や鰹節、宗田節などの魚介エキスがバランス良く利いているものの、メインはやはりコク深い味噌ダレとなっていて、魚介エキスや醤油の旨味などは味噌の美味しさを引き立てるかのように下支えし、それらがバランス良く合わさったことでキリッとした口当たりによるメリハリが付き、まさに素材の旨味を存分に活かした名古屋名物“味噌煮込みうどん”ならではの美味しさが再現され、そこまでクセも強くないため、最後まで飽きの来ないバランスの良い味わいとなっています!
そしてもちろん具材に使用された“味付け油揚げ”や人参なども相性良く馴染み、しっかりと全体を絡めていただくことでやみつき感のある美味しさが際立ち、ラードを使用した油で揚げた“うどん”から滲み出す旨味や香ばしさとも絶妙にマッチしたことで最後まで飽きることなく楽しめるのではないでしょうか?特に深みのある味噌の旨味を引き立てるかのように数種類もの魚介エキスがバランス良く馴染んでいる点は好印象といったところ!
また、そもそも味は濃いめなんですが、決して脂っこいわけでもなく味噌のコクを活かした後味の良い構成の味噌ダレに仕上げ、そこに“うどん”から滲み出す旨味や香ばしさが相性良くマッチした組み合わせですから…かなり幅広い層に好まれるテイストであることに間違いなく、もちろん“くどさ”を感じさせるようなものではありませんので、素材の旨味をしっかりと利かせた本格的な味わいはハマる方も多いはず!
このように今回の“味噌煮込み風うどん”は決して奇抜なテイストというわけではありませんが…深みのある味噌に数種類もの旨味エキスや醤油などを丁寧に利かせ、コク深くも後味の良い味わいに仕上げたことで満足度の高い味噌ダレを再現、名古屋名物“味噌煮込みうどん”ならではのコク深くまろやかな味噌ダレに“うどん”から滲み出す旨味や風味を合わせたことで、やみつき感のある美味しさが好印象で、毎度ながらよく考えて作り込まれていることが伝わってきます!
麺について
麺は、ご覧の通り“ちぢれ”を付けたフライ仕様の“うどん”が採用されていて、もっちりとした弾力とほどよいコシを兼ね備えた食感が印象的で、ラードを使用した油で揚げたことによって旨味・香ばしい風味が調理感や臨場感を際立たせ、今回の“味噌煮込みうどん”といったフレーバーにもぴったりな仕上がりとなっています!
そんな“うどん”には、深みのある味噌に昆布や鰹節、宗田節などの魚介エキスをバランス良く合わせたコク深い味噌ダレがよく絡み、一口ずつに八丁味噌を彷彿とさせる味噌の旨味やほんのり感じる魚介エキスなどが口いっぱいに広がっていき、“味噌煮込みうどん”特有の風味や食欲そそるラードの香ばしさが後味良く抜けていきます!…というかこのフレーバーはコク深くも数種類もの魚介エキスや醤油の旨味やキレをバランス良く合わせたことで最後まで飽きの来ない本格的なテイストとなっており、キリッとした口当たりがちょうど良いアクセントとしてプラスされているようです!
トッピングについて
トッピングにはまずこちらの“味付け油揚げ”が使用されていて、数・サイズともに申し分なく、じっくりと味わってみると…今回の味噌ダレや味付けされた油揚げの旨味がじゅわっと滲み出す相性抜群な仕上がりとなっていったため、まずは全体をしっかりと混ぜながら食べ進め、後ほどもっちりとした“うどん”と一緒に絡めていただくと、より一層旨味が際立って楽しめるかと思われます!
また、こちらの長細くカットされた人参はコリコリとした食感が心地良く、使用されている数もやや多めで、やはり今回の“味噌煮込み風うどん”にちょうど良いアクセントをプラスする相性抜群な具材となっているようです!
そして、こちらの“かまぼこ”は、味付け自体感じられないものの…今回の一杯に華やかな彩りをプラスする見た目としてのアクセントとなっているように感じられます!
他にもこちらの“ねぎ”が使用されていて、ほどよいサイズにカットされたことでシャキシャキとした食感が印象的で、ちょうど良い薬味にもなったことでコク深い味噌ダレを引き立て、さらに後味すっきりと感じさせる相性抜群な具材となっています!
タレについて
タレは、先ほどもお伝えした通り深みのある味噌に昆布や鰹節、宗田節などの魚介エキスをバランス良く利かせたことによって、名古屋名物“味噌煮込みうどん”ならではの味わいを再現、そこにさり気なく醤油の旨味やコクを合わせたキレの良いメリハリがプラスされ、もちろん物足りなさといった感じは一切なく、なんと言っても“うどん”から滲み出すラードの旨味や香ばしさが美味しさを引き立てる本格的なフレーバーとなっています!
そのため、コク深くも後味の良い“味噌煮込みうどん”特有の味わいが“カップ麺”として気軽に楽しめる一杯であり、若干クセのある味噌や数種類もの魚介エキスなどがバランス良く融合したことで素材の旨味を存分に活かした満足度の高いテイストとなっており、他にも原材料を見る限り香辛料といった文言は記載されていないものの、キレの良さがちょうど良いメリハリをプラス、それによって最後まで飽きの来ない味噌ダレは個人的にも好印象といったところ!
また、今回の“味噌煮込み風うどん”は“ペヤング”シリーズとしては特に奇抜なフレーバーというわけではありませんが…うまく“カップ麺”にアレンジ・再現された一杯となっていて、深みのある味噌に数種類もの魚介エキスをバランス良く合わせ、植物油脂によるほどよい油分によって最後まで麺がパサつくこともなく、思ったより本格的な味わいが楽しめる仕上がりとなっているようです!
このように、今回の“ペヤング 味噌煮込み風うどん”は、深みのある味噌に昆布や鰹節、宗田節などの魚介エキスをバランス良く利かせたことによって、“名古屋めし”のひとつ“味噌煮込みうどん”の味わいをカップ麺にアレンジ・再現、コク深くもキレの良さがちょうど良いアクセントとなった風味豊かな味噌ダレに仕立て上げ、具材として使用された“味付け油揚げ”や人参などの具材が絶妙にマッチしたことで臨場感の高いテイストを際立たせ、そこにラードを使用した油で揚げた“うどん”からも良い旨味や香ばしさが滲み出す本格的な一杯となっていたため、お好みによっては相性の良い七味などの香辛料をちょい足ししてみても良いでしょう!
まとめ
今回「ペヤング 味噌煮込み風うどん」を食べてみて、愛知県を代表する名古屋名物“味噌煮込みうどん”を“ペヤング”シリーズらしくカップ麺に再現した一杯には…八丁味噌ならではの若干クセのある味噌に数種類もの魚介エキスをバランス良く合わせたことでコクのある味噌ダレに仕上げ、シリーズとしてはそこまで真新しいフレーバーというわけではありませんでしたが、全体のバランスをうまく調整し、そこにラードを使用した油で揚げた“うどん”から滲み出す旨味や香ばしさが食欲をガツンと満たす満足度の高い一杯となっていました!
やはり“ペヤング”は意外と手の込んだフレーバーが多く登場しますね!今回の新商品に関して言うと…名古屋名物“味噌煮込みうどん”を“カップ麺”に再現するという…ありそうでなかったテイストとなっていたものの、想像以上に本格的な味わいがレギュラーサイズとして堪能できるのではないでしょうか?
ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!
この記事を読んだあなたにおすすめ!