凄麺 PR

凄麺 徳島ラーメン醤油とんこつ味!豚骨ベースのスープに卵黄ソースがコクを引き立てる濃厚な一杯

凄麺 徳島ラーメン醤油とんこつ味

凄麺 徳島ラーメン醤油とんこつ味」を食べてみました。(2021年6月7日発売/2022年8月8日リニューアル発売・ヤマダイ

この商品は、茹でたてのような旨さ、お店のような美味しさでお馴染み“凄麺(すごめん)”シリーズから発売されたもので、徳島県のご当地ラーメン“徳島ラーメン”の味わいをカップ麺に再現、豚骨の旨味をベースにしたほんのり“とろみ”が付くほど濃厚な醤油豚骨スープに仕上がり、“徳島ラーメン”の特徴でもある生卵を加えたかのような“卵黄ソース”が別添されたことによってコク深くまろやかな味わいに引き立ち、深みのあるスープが本格感のある中細麺に絡むことでシンプルながらも濃厚な味わいがたっぷりと楽しめる風味豊かな一杯、“凄麺 徳島ラーメン醤油とんこつ味”となっております。(値段:税別242円)

ご覧の通り、パッケージにはお馴染み“ニュータッチ”シリーズの中でもノンフライ麺仕様である“凄麺”のロゴが掲載され、“ゆでたての旨さ再現!”と記載されているようにこのシリーズは非常に麺の仕上がりが良いんですよね!まさに生麺を思わせるもっちりとした弾力はもちろん、噛み応えのある強いコシが表現されているシリーズです!(凄麺の“ご当地シリーズ”として四国は初登場とのこと。)

一方こちらパッケージには、大きく“徳島ラーメン 醤油とんこつ味”といった今回の商品名が記載され、その背景には豚骨の旨味をしっかりと利かせた濃厚な味わいと醤油感の強いキリッとした口当たりが絶妙に融合したコクのある醤油豚骨スープといった安定感のある美味しさを表現した仕上がりイメージなんかも一面に掲載されていて、これを見る限り具材には…味付豚肉・メンマ・“ねぎ”が使用されているようです!

中でも“徳島ラーメン”には…発祥地の違いによって白系・黄系・茶系(黒系)と3種類に分類されているようですが、豚骨や鶏ガラなどベースとなる出汁の違い、そして濃口醤油や白醤油など使用される醤油によって色が異なり、今回は“茶系(黒系)”と呼ばれる豚骨の旨味に濃口醤油を合わせた濃厚なテイストがカップ麺化されているとのことで他のテイストも気になりますね!

また、こちらには“醤油ダレが効いた濃厚なスープ”と記載されているように、この“徳島ラーメン”とは…その昔、豚骨が安く手に入りやすい環境によって誕生したもので、臭みのない豚骨の旨味をしっかりと活かしたまろやかなスープに“かえし”となる醤油ダレがバランス良く調和し、物足りなさを感じさせない濃厚な味わいを凄麺シリーズらしく臨場感高く再現しているようですね!個人的にもこのシリーズは麺・スープともに納得できる仕上がりが印象的なので今回のフレーバーに関してもかなり期待したいところ。。

そして使用されている麺に関しては、上記のイメージ写真からは伺い知ることができないんですが…実施には非常にすすり心地の良いノンフライ仕様ならではの本格感のある中細といった仕上がりで、ほどよい弾力や歯切れの良いコシを兼ね備え、特にこの凄麺シリーズは茹でたてのような食感を思わせるクオリティの高い仕上がりが特徴のひとつでもありますから…申し分のない美味しさが再現されたスープとの絡みも良さそうです!

さらに、こちらには“徳島県マスコット「すだちくん」(承認番号:すマ第20-119号)”といった文言やイラストキャラクターが掲載されており、特に今回の商品には“すだち”が使用されているわけではありませんが…こういった地元のマスコットキャラクターがご当地感を引き立て、徳島のイメージアップに一役買っているようですね!

しかもこちらには“スープがまろやかに 卵黄ソース付き”と記載されているように、この“徳島ラーメン”には生卵を中央に添えるという最大の特徴があり、今回の一杯に関しても“卵黄ソース”が別添され、濃厚な豚骨醤油スープにまろやかな味わいが加わったことで本格感のある味わいを再現しているものと思われます!(生卵を別途追加しても美味しいとのこと。)

他にも特徴として…麺は“徳島ラーメン”の特徴である中細ストレートで、シリーズらしいノンフライ麺ならではのつるっと滑らかでありつつも密度感のあるしっかりとした食感を表現、豚骨の旨味を丁寧に利かせたコク深い醤油スープともバランス良く馴染み、卵黄ソースによってまろやかさ際立つ味わいはもちろん、具材に使用されたチャーシューやメンマとともに最後まで飽きの来ない美味しさがじっくりと楽しめるというわけです!

実際に食べてみて…

濃いめの醤油スープには豚骨の旨味がしっかりと利いているだけあって厚みのある旨味が表現されていたものの…変に脂っこいわけでもなく、醤油感のあるキリッとした口当たりがうまく調和し、シンプルながらも味わい深いスープに別添された卵黄ソースを絡めることでまろやかさが増し、醤油スープ×卵黄といった他ではなかなか味わうことのできないご当地ラーメンに仕上がり、“徳島ラーメン”の特徴である中細ストレート麺がシリーズらしくノンフライ仕様によって臨場感高く再現されたことでクオリティの高い味わいが最後まで飽きることなく楽しめる…そんなボリューム感のある一杯となっていました!
これは特に、徳島県のご当地ラーメン“徳島ラーメン”が好みの方はもちろん、豚骨の旨味をベースにしたコク深い醤油スープに卵黄を絡めていただくまろやかな味わいを“凄麺”シリーズらしい本格感のある中細ストレート麺とともにじっくりと楽しみたい時におすすめの一杯と言えるでしょう。

ゆうき
ゆうき
では、今回は徳島県で愛されるご当地ラーメン“徳島ラーメン”の味わいをカップ麺に再現し、豚骨の旨味をベースにしたコク深い醤油スープに別添された卵黄ソースがまろやかさを引き立て、さらに中細ながらももっちりとした弾力のあるノンフライ・ストレート麺によるつるっと滑らかな食感が最後までじっくりと楽しめる食べ応え抜群な一杯、「凄麺 徳島ラーメン醤油とんこつ味」について実際に食べてみた感想を詳細にレビューしてみたいと思います!

【追記】この商品は徳島県の“天真株式会社”の濃口醤油を使用して甘みも際立たせ、2022年8月8日に“徳島ラーメン濃厚醤油とんこつ味”としてリニューアル発売されています!

凄麺 徳島ラーメン醤油とんこつ味

今回ご紹介するカップ麺は、“茹でたての旨さ、再現!”でお馴染み“凄麺”シリーズから発売された徳島県のご当地ラーメン“徳島ラーメン”の味わいを再現したもので、豚骨の旨味をしっかりと利かせた濃厚な醤油ベースのスープに仕上げ、“徳島ラーメン”の特徴である生卵を添えたことでまろやかなテイストを再現した“卵黄ソース”が別添されており、さらにほどよい弾力や本格感のあるコシを兼ね備えた“凄麺”シリーズならではの中細麺が採用されたことでボリューム感たっぷりと徳島のご当地ラーメンが楽しめる一杯、“凄麺 徳島ラーメン醤油とんこつ味”となっています。

ご覧の通りパッケージには“徳島ラーメン 醤油とんこつ味”といった商品名や、豚骨の旨味を利かせたコク深く濃厚な醤油感の強いメリハリの付いたスープに各種具材が盛り付けられた仕上がりイメージなどが印象的で、ご当地ラーメンとは言え…徳島県で愛され続けている“徳島ラーメン”はなかなか知る機会もありませんから、どういった味・テイストなのか?非常に気になるところではないでしょうか?

凄麺 徳島ラーメン醤油とんこつ味 パッケージ

そしてこの“凄麺”シリーズとは、“ご当地シリーズ”や“逸品シリーズ”などいくつかのシリーズに細分化されていて、今回の“佐野らーめん”はこの“ご当地シリーズ”のラインアップとして発売されているもので、これまでも以下のように数多くの商品が発売されています!(他にも多々発売されています。)

ちなみにこの“凄麺”シリーズとは…ヤマダイ株式会社が製造元となるシリーズなんですが、その中でもノンフライ麺を使用した商品がこの“凄麺”シリーズに当たります。(さらに“ご当地シリーズ”や“逸品シリーズ”など細分化されているため、ちょっとややこしい…笑)
※今では他の“ニュータッチ”シリーズ等でもノンフライ麺を使用した商品が発売されています。

他にも、“凄麺”シリーズと言えばお馴染みフタの裏に記載されている“フタの裏ばなし”が今回も同じく掲載されていて、こちらによると…“カップ麺でご当地ラーメンを開発するにあたって大事なことは「その土地を理解する」ことだと思っています。それはラーメンに限らず味の好みや、その土地に根付く文化なども含まれます。そんな中、今回の開発で特に助けとなったのは、徳島エリアを担当する営業のアドバイスでした。味のアドバイスだけでなく、「徳島ラーメンには卵が欠かせない」という熱い想いも受け取りました。この商品にはいつもより多くの人々の想いが詰まっています。”とのことで、今回は特に強い拘りによって作られていることがよーく伝わってきます!!
※さらに生卵を追加すると美味しくなるとのこと。

それでは、今回の“凄麺 徳島ラーメン醤油とんこつ味”がどれほど豚骨の旨味をしっかりと利かせたコク深く濃厚な醤油スープに仕上がっているのか?別添されている卵黄ソースによるまろやかさとの兼ね合いはもちろん、なんと言っても“徳島ラーメン”特有の中細ストレート麺を再現した弾力のある食感のノンフライ麺との相性やバランスなどなど…じっくりと確認していきたいと思います!

カロリーなど栄養成分表について

では気になるカロリーから見てみましょう。
ご覧の通り378kcalとなっております。(塩分は8.1g)

カロリーは、豚骨の旨味がベースのコク深い醤油スープで濃厚なテイストでありながらも割と低めな数値のようですが、一方で塩分はかなり高い数値となっています。
ちなみに1食当たり124g、麺の量は60gとのこと。

また、この“凄麺”シリーズはカロリーの内訳が記載されていないんですが…豚骨の旨味を利かせた今回のコク深く濃厚なテイストからして、恐らくスープはそこまで低くはない気がします!ただ、スープの塩分がかなり高いので、“塩分が気になる方へ!”といった注意書きが記載されているようです!

原材料について

では原材料も見てみます。

スープには、“しょうゆ”やポークエキスをはじめ…

  • 動物油脂
  • 食塩
  • 卵黄加工品
  • でん粉
  • 乾燥卵黄

といった、臭みのない豚骨の旨味をベースに濃口醤油を合わせた茶系(黒系)と呼ばれる“徳島ラーメン”ならではのコク深く濃厚な醤油スープに仕上げ、そこに別添されている卵黄ソースを加えることでまろやかさが引き立ち、中細ストレート麺にもしっかりと絡むことで最後まで飽きの来ない安定感のある味わいを想像させる材料が並びます。

JANコード4903088015477
原材料名

スープ(しょうゆ、ポークエキス、糖類、動物油脂、食塩、たん白加水分解物、卵黄加工品、でん粉、乾燥卵黄、酵母パウダー)(国内製造)、めん(小麦粉、食塩、大豆食物繊維)、かやく(味付豚肉、メンマ、ねぎ)/調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、かんすい、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、香料、甘味料(ソルビトール)、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、(一部に卵・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

栄養成分表示 [1食 (115g) 当たり]
熱量378kcal
たん白質11.9g
脂質8.9g
炭水化物62.5g
食塩相当量8.1g(めん・かやく1.3g/スープ6.8g)

引用元:徳島ラーメン醤油とんこつ味|ヤマダイ公式通販サイト

開封してみた

フタを開けてみると、ご覧の通り“かやく”、後入れ液体スープ、卵黄ソースといった3つの調味料などが入っています。

そして、こちらが今回使用されている調味料などの3パックとなっていて、特に液体スープに関しては豚骨の旨味が凝縮されている割にサラッとした状態でしたので調理中はフタの上で軽く温める程度で十分かと思われます。
※卵黄ソースは温めてはいけません。

また、麺はご覧の通り“徳島ラーメン”の特徴でもある中細ストレート麺がノンフライ仕様として採用されており、シリーズらしい生麺を思わせるかのような茹でたてのもっちりとした弾力や歯切れの良いコシが表現され、コク深くもキレ・後味の良い醤油豚骨スープと絡むことで、一口ずつに感じられる美味しさ・満足度も一際大きく感じられそうです!

調理してみた

ではまず、先ほどの“かやく”を入れてみます。

そして、かやくには…

  • 味付豚肉
  • メンマ
  • ねぎ

が入っています。

このように元々“中華そば”と呼ばれていた“徳島ラーメン”にぴったりな具材が各種取り揃えられているようですね!

では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:430ml)
そして出来上がりがこちら!

先ほどまでの麺や各種具材がふっくらとした仕上がりとなり、シリーズらしい茹でたて・生麺さながらのもっちりとした弾力や噛み応えのある強いコシが加わり、まだ液体スープを入れる前ではありますが…豚骨の旨味をシンプルに活かしたコク深く濃厚なスープに別添されている卵黄ソースを加えることでまろやかさが増した安定感のある一杯…といった印象の出来上がりです。

ではここに先ほどの液体スープを加えていきます!
すると…豚骨ならではの脂・油分などは特に確認できませんでしたが、3種類ある“徳島ラーメン”の中でも茶系(黒系)と呼ばれるだけあって、非常に濃厚な色合いとなっていて、コク深いテイストをイメージさせ、脂っこさというよりも旨味に厚みをプラスするかのような深みのある味わいが楽しめそうです!

すると…重みのあるスープはすぐに容器底へと沈んでいき、表面には上質な油分が広がり、それによって豚骨の旨味に濃口醤油をバランス良く合わせたコク深い醤油豚骨スープを表現、シンプルながらも飽きの来ない本格的な仕上がりをイメージさせ、芳醇とも言うべき醤油の香りが食欲を掻き立てていきます。。

では、よーくかき混ぜてみましょう。
そしてスープが全体に馴染むと…“徳島ラーメン”ではありますが、元々“中華そば”と呼ばれていたのも納得の仕上がりで、あっさりとした醤油スープに豚骨の旨味が味わい深いコクを引き立て、比較的サラッとしているものの素材の旨味を存分に活かした濃厚なスープが表現され、シンプルな一杯と相性の良いチャーシューやメンマ、“ねぎ”などがごく自然と馴染んでいるようです!

また、これら具材に使用されたチャーシューやメンマからも良い旨味が滲み出しているようにも感じられ、脂っこさのない豚骨の旨味を利かせた上質な脂・油分が喉越しの良いコクを際立たせ、あっさりとした中にも深みのある安定感のある美味しさが表現され、何度食べても飽きの来ない“徳島ラーメン”ならではのテイストといったところでしょうか?これは定番とも言える一杯でかなり幅広い層に好まれる味わいに間違いありません!
※別添されている卵黄ソースに関しては味の違いを確かめるために後ほど加えてみたいと思います。

食べてみた感想

一口食べてみると…豚骨の旨味をベースにしているというだけあってコクがありますね!キリッとした醤油感もありつつも喉越しの良い濃厚感があってシンプルながらも飽きが来ることもなく安定感のある味わいが再現されているようです!しかもこの豚骨の旨味に関しては決して脂っこさといった感じはなく、あくまで“徳島ラーメン”の特徴である濃厚感・コク深さを引き立てる相性抜群な動物系の旨味として下支えし、それによって物足りなさを一切感じることもなく、思ったよりも臨場感高く拘りの味が再現されているように感じられます!

また、醤油感のあるキリッとしたシャープな飲み口・後味の良さが印象的なんですが、動物系の旨味によってどこか優しい味わいにも感じられ、“徳島ラーメン”の特徴である生卵を入れたまろやかさをイメージさせる“卵黄ソース”を加えることでマイルドな味わいが引き立ち、気になっていた醤油スープ×卵黄の組み合わせは意外と良いですね!!

ただ強いて言えば…原材料にも記載されていた通りコクのある醤油豚骨なんですが、良い意味での脂っこさといったギトギト感がありませんから、ガツンとした濃厚なテイストが好みの方には物足りなさを感じられるかもしれません。。とは言え…味わい深く安定感のある仕上がりに間違いなく、別添されている卵黄ソースでは物足りなければ別途生卵を加えてマイルドな味わいをさらに際立たせてみても良いかもしれません!

麺について

麺は、ご覧の通り“徳島ラーメン”で使用されている中細ストレート麺がノンフライ仕様によってクオリティ高く再現されていて、“凄麺”シリーズらしい滑らかな食感や生麺のようなハリがあり、茹でたてのような密度感のあるずしっとした食べ応え抜群な仕上がりとなっています!

そんな中細麺には、豚骨の旨味を利かせた濃いめの醤油豚骨スープがよく絡み、一口ずつに臭みのない豚骨の旨味によるコク深くまろやかな味わいが口いっぱいに広がっていき、醤油スープならではの芳醇な風味が後味良く抜けていきます!…というか、濃口醤油を使用した濃いめのスープですが、見た目よりもあっさりとしていてコクもある…そんなメリハリのある美味しさは飽きが来ません!

トッピングについて

トッピングにはまず、こちらの味付豚肉が入っていて、よくカップ麺で見かける薄くカットされたチープな仕様とは異なり、ほどよく脂身を含むジューシーな仕上がりとなっていて、じっくりと味わってみると…ほどよく味付けが施された肉の旨味がじゅわっと滲み出てくる美味しい具材となっていたため、食べはじめはスープにしっかりと馴染ませながら食べ進め、後ほど麺と一緒に絡めていただくと、より一層肉の旨味が際立って楽しめるかと思われます!

また、こちらのメンマはコリコリといった食感やほどよい柔らかさを併せ持つ絶妙な仕上がり具合で、お店さながらのしっかりとした味付けが施された仕上がり具合となっていて、メンマならではの味付けはもちろん、素材本来の旨味が感じられ、今回の醤油豚骨スープにもぴったりです!

さらに、こちらの“ねぎ”は小さすぎず大きすぎず…といったサイズにカットされていたため、ほどよいシャキシャキ感があり、ちょうど良い薬味として今回のコク深い醤油豚骨スープの美味しさを引き立て、さらに後味さっぱりと感じさせる具材として今回の一杯にちょうど良いアクセントがプラスされているようです!

では途中で味の違いを確かめるために別添されていた“卵黄ソース”を加えていきます!
すると…ペースト状の卵黄が非常にクオリティ高く再現されたソースとして出てきますので、しっかりと絞り込んで入れていきましょう!

すると…若干量的に少なめではありますが、見るからに濃厚な卵黄の旨味が凝縮されたペーストとなっていて、コク深くまろやかな味わいがしっかりと楽しめそうです!(これがまた異常なほど相性良いので…足りなければ別途生卵を追加してみても良いかもしれません。)

そして軽く馴染ませて麺にも絡めながら味わってみると…イメージ通り濃厚ながらも醤油感の強いキレの良さが相性良く馴染み、ある意味“すき焼き”風なテイストにも感じられるかもしれませんが、これはこれで美味しいですね!!豚骨ベースのスープがさらに濃厚感を増してコク深い味わいが楽しめることと思われます!

ということでこの味にハマりそうなので追加で生卵どドボンと追加してみてます!
そして濃厚なスープと絡ませながら食べ進めていくと…これがまた美味い!!卵黄だけで良いかもしれませんが…白身もそのまま加えて味わってみると意外なほど相性良く馴染み、先ほどまでの醤油豚骨スープがさらにまろやかに楽しむことができること間違いありません!

…というか、ラーメンに半熟卵を添えるトッピングならよく見かけるんですが、こういった卵黄などを麺と絡めて濃厚な味わいを楽しむテイストは徳島ラーメンならではのスタイルとも言え、豚骨を利かせたコク深く濃厚なスープがさらにひと味違った味わいとして楽しむことができ、個人的には意外にも真新しさを感じますね!

スープについて

スープは、先ほどもお伝えした通り豚骨の旨味を丁寧に溶け込ませたことによってコク深く濃厚な味わいに醤油感の強いキリッとしたシャープな口当たりが絶妙にマッチし、メリハリのあるシンプルかつ喉越しの良い仕上がりとなり、そこに別添されている卵黄ソースがまろやかさをより一層引き立て、見た目通りの濃いめなテイストではありますが、決して塩気の強い濃さというわけではなく、最後まで飽きの来ない安定感のある醤油豚骨スープがたっぷりと楽しめることと思われます!

そのため、意外とシンプルな味わいに感じられるかもしれませんが…豚骨の旨味を利かせた安定感のある美味しさが万人受けするとも言えるスープを表現し、なんと言っても“徳島ラーメン”特有の生卵を加えたマイルドなテイストが別添されている卵黄ソースを加えることで気軽に味わうことができ、もっちりとした弾力の中細麺がシリーズらしい本格感のある仕上がりでしたので、かなり幅広い層に好まれる一杯と言えるのではないでしょうか?

また、食べ進めていくに連れて具材に使用されていた味付豚肉やメンマからも良い旨味が滲み出し、液体スープもしっかりと馴染んでいくことで、ほどよい深みが増していくのと同時に満足度も増していき…再現性に関して定かではありませんが…コク深く濃厚な“徳島ラーメン”ならではの美味しさが喉越し良く堪能できるかと思われます!

このように、今回の“凄麺 徳島ラーメン醤油とんこつ味”は、コク深くまろやかな豚骨の旨味が丁寧に醤油ダレとバランス良く溶け込み、濃厚ながらもキリッとした醤油感のある後味の良さと絶妙にマッチ、それによって変な脂っこさや“くどさ”といった様子も見受けられなく、素材の旨味を存分に活かした最後まで飽きの来ないスープに仕上がり、まさに“徳島ラーメン”ならではの安定感すら感じさせるスープと生麺さながらの中細麺が気軽に楽しめる本格感のある一杯となっていたため、お好みによっては醤油豚骨スープと相性の良い唐辛子などの香辛料をちょい足ししてみても良いでしょう!

まとめ

今回「凄麺 徳島ラーメン醤油とんこつ味」を食べてみて、シンプルに豚骨の旨味を利かせたコク深いスープは非常に丁寧な下処理を思わせる臭みのない味わいに仕上がり、濃口醤油とバランス良く合わさったことでキリッとした口当たりがちょうど良いメリハリとなって最後まで飽きることもなく、さらに別添されている“卵黄ソース”を加えることでまろやかさが増し、弾力のある中細ストレート麺がシリーズらしく茹でたてのような食感として楽しめる想像以上に満足度の高い一杯となっていました!

やはり“凄麺”シリーズは麺の仕上がりに定評があるだけでなく、スープの方もしっかりと作り込まれている印象で美味しいですね!

また、このシリーズは他にも様々な地方のご当地ラーメンを再現したフレーバーなんかも数多く発売されていますから…好んでリピートしているという方も多いのではないでしょうか?

ということで、気になる方はぜひ食べてみてくださいねー!それでは!

カップ麺のおすすめランキングについてはこちら

この記事を読んだあなたにおすすめ!

著者プロフィール
ゆうき
「きょうも食べてみました。」は、札幌在住のカップ麺・ラーメンが大好きな私「ゆうき」が運営しているブログです。新発売のカップ麺やおすすめラーメン店の実食レビュー記事をメインに更新しています!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です